X



トップページ医歯薬看護
158コメント126KB

認知症を持つ人の看護が好き。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@おだいじに
垢版 |
2013/12/13(金) 19:18:45.65ID:IKTbiZmi
認知症看護のスレです。
愚痴、相談、認知症看護の事なら、なんでもどうぞ。

まったり行きましょう。
0003名無しさん@おだいじに
垢版 |
2013/12/15(日) 15:43:01.85ID:bYiBaUlN
「田んぼあげる」って耳打ちされたことありますw
0005名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/01/30(木) 17:44:21.04ID:X8KSztnc
BPSDの概念もまだまだ広まっていないですね。
は?何それ?って感じ。
0006名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/01/30(木) 18:51:56.51ID:EnWDdjBQ
深夜、ベッドを解体し、冷蔵庫のドアもどうやってかわからんが取り外したじーさん。

朝になって詰所に走ってきて、「看護師さん、ワシの部屋が荒らされとる! ひぃぃぃぃ」とおびえた様子なのにワロタ。
0007名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/02/01(土) 08:10:22.49ID:???
かわいい方が多かったり、おもしろいですよね。
ほっこり癒されたりしています。
反面、不穏すぎる人はちょっとキツイですけど・・。
0008名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/02/10(月) 12:35:32.71ID:b5+mURgU
認知症あるから、どーたこーたら言わないでほしい。
認知症あるなりに対応すればよいとおもふ。
0010名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/02/12(水) 20:48:44.79ID:y4MSrP6r
同じことを何度聞かれても、同じ失敗を繰り返しても、いつも笑顔で
接することを心掛けてます。少しでも嫌そうな顔を見せたら萎縮して
しまって、僕らを怖がってしまいそうで・・・・
0011名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/02/12(水) 21:59:48.71ID:???
父は、知能が赤ちゃんになりました。
死にかけていたので、精神病院から1年前に連れ帰りました。
0012名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/02/13(木) 19:36:39.96ID:ycAX1FXU
>>11
残っている能力が見つかると良いですね。
ほほえむとか、好きな歌を聴いて喜ぶとか。
0013名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/02/13(木) 21:07:49.43ID:???
>>12
時々、歌を歌うことがあります。

何という歌だろうか調べてみたら、
「愛国行進曲」という軍歌でした。

あと、もともと計算が好きな人なので、
掛け算の九九をよく言っています。
0014名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/02/13(木) 21:38:54.97ID:ycAX1FXU
>>13
軍歌ということは、お父様が生きて来られた時代背景を映しているのでしょうね。
歌詞を記憶して思い出し、メロディをつけて発声する事が出来る。
そして子供の頃に習った九九を暗唱する事が出来る!
知能が赤ちゃんと言うわけでは無いと思います。
それらはお父様として今まで生きてきた証だと思います。
どうぞこれからも大事になさって下さい。
0015名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/02/13(木) 22:50:35.51ID:???
>>14
はい。どうもありがとうございます。
長男の私の顔も名前も忘れてしまっていますが、
ずっと一緒に暮らすつもりでいます。
0016名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/02/15(土) 06:38:00.86ID:miIfkxQO
リアルオリエンテーション(回想法)はどのくらい効果がありますか?
0017名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/02/17(月) 17:46:16.78ID:D0xpGLUz
病院勤務だと作業療法士が中心に行っている気がします。
非薬物療法は興味はあるのですが…
http://scholar.google.co.jp/scholar?start=10&;q=%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%80%80%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3&hl=ja&as_sdt=0,5
0018名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/02/17(月) 18:04:32.79ID:pxrNDen2
17さん、有難うございます。参考になりました。
0019名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/02/26(水) 12:34:38.38ID:gtpmrfLZ
ある香りを嗅ぐだけで、認知症を予防できる可能性が?

昨日放映されたたけしのみんなの家庭の医学

鳥取県の琴浦町での取り組み
認知症にり患すると、まず嗅神経にダメージが来て次に海馬が損傷する。
この嗅神経は再生能力が高いので、香りで嗅神経の活性化を行い、海馬を若返らせる。

2005年に日本認知症学会で報告


どんな香りをどんな方法で嗅げばいいのか。

 昼は、ローズマリーとレモンを 2滴+1滴 の割合にブレンドしたものを

 夜は、ラベンダーとオレンジを 2滴+1滴 の割合にブレンドしたものを

被験者は、リ・ブレインのアロマオイルを買っていた。

初期の認知症予備軍の方の例でした。1週間で改善してたw
0020名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/02/26(水) 12:37:29.25ID:gtpmrfLZ
認知症とアロマセラピー|鳥取大学発ベンチャー 株式会社ハイパーブレイン
http://hyperbrainlabo.com/ninchiaroma/
0021名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/02/26(水) 13:31:38.18ID:gtpmrfLZ
↑ここのは高い。俺はヤフオクで買った。
0022名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/02/26(水) 17:40:13.35ID:???
「 リ・ブレインパッチ」だと貼るだけでアロマオイルと同じ効果があるんだって。
こっちの方が簡単でよさそう。
0023名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/02/27(木) 00:52:48.46ID:xmetwJCp
>>19
これマジ?
無印行ったらラベンダーの精油が売り切れてたんだが
このテレビ見てみんな買ったのかな?
0024名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/02/27(木) 04:58:11.70ID:SIorUIp/
>>23
ヤフオクの出品者によると、同時間帯に30人も注文が来て、
確認作業が間に合わないほどだったとか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況