X



トップページ医歯薬看護
418コメント234KB
アメリカで薬剤師しているけど何か質問ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001RPh
垢版 |
2012/10/30(火) 12:01:21.42ID:98SuEslZ
タイトル通りです。アメリカのリテールで勤務後、現在病院に勤務しています。時間のある時に回答します。時差が13時間(11/3から14時間)あるので即答できません。悪しからず。
ちなみに日本の大学卒なのでアメリカの大学のことはわかりません。
0172RPh
垢版 |
2012/12/02(日) 01:33:42.76ID:1PDBCunj
>>169
研究分野においては日本が世界でトップの領域は多々あります。
生薬、糖鎖、がん研究でも日本は非常に優れていると思います。
問題はそれを臨床につなげられないことだとお思います。
今の日本の保険制度では、保険診療で認められていない治療が行えないからです。
アメリカでは治療の選択は医師が決められます。
極端な話、誰もしていない治療でも病院の委員会で承認されればできると言うことです。
話が変わりますが、日本の製薬会社がスパコンの京を用いて化学物質のスクリーニングを行うという記事を見ました。
こちらは同じサービスをアマゾンが提供しています。
使用料が格段に安く、小さい会社や大学の研究室レベルでもスパコンが使用できます。
こういう研究に適した環境を日本でも得られないと、研究競争でかなり不利になると思います。
0173名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/12/02(日) 06:24:00.18ID:???
日本だと薬学部出身の研究者が非常に多いけど
アメリカの薬学部を出て研究に進む人ってどの程度いるのかな?

伝え聞くところによると、アメリカの薬学部は臨床薬剤師の養成に特化しているので
研究に進む人はほとんどいないという話を聞いたことがありますが
実際の所はどうなんでしょう?

やはり臨床をやっていた方が金銭的にもやり甲斐の面でも勝っているので
研究に進む人は少数派でしょうか?
0174名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/12/02(日) 10:08:33.52ID:???
>>172
トップにこだわる必要がない
そんなことに金を使う必要はない

そんなことよりも、格差のない共生社会
弱者を守り差別を無くす為に公費を使うべき
コンクリートから人へ

それが、日本国民の選択ですから
0175RPh
垢版 |
2012/12/02(日) 10:55:40.12ID:1PDBCunj
>>173
日本の様な基礎研究に行く人はまずいないはずです。
Pharm.Dは薬剤師養成コースです。
Ph.Dは研究者養成です。
Pharm.Dコースに行って研究に進むのは臨床研究職であり、日本の様な基礎研究ではないです。
ちなみに卒業生の大半がリテールに進みます。
卒業時に年利6%の約15万ドルの学生ローンを負い、10年で完済しなくてはならないのでリテールに進まざる得ない現実があります。
学校によっては25万ドル程度になるとも聞いています。
0176名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/12/02(日) 13:54:24.35ID:???
日本でも私立薬科出て基礎研究は親不孝だろ。
国立の学生は税金で教育受けたから研究を恩返しと言う気持ちでやる人多いけど、アッサリしてる人は、薬剤師でとっとと金稼いで医学部いくわな。
大学院なんて無駄だと思ってる人もいる。
ちなみに日本の大学院は生活費が出ないから、経済的負担が大きい
私立薬科6年学費1200万+生活費でさらに大学院4年自腹+生活費でかなり金かかる。
しかも、その後、ポスドクで貧乏生活
アカポスはノンキャリア公務員並の低賃金
で割に合わない。
てか基礎研究やりたいなら農学部とかの方が金かからなくていいじゃん。
0177名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/12/02(日) 14:42:56.40ID:???
>国立の学生は税金で教育受けたから研究を恩返しと言う気持ちでやる人多いけど、
いねーよwww
0178名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/12/02(日) 15:13:51.79ID:???
自分は公立薬卒の大学教員だけど、その道を選ぶにあたって
国や市に対する恩義を返そう、という気持ちはなかったな。
そういう感情をもつべきだったのだろうか…?

アカポスの給与はさまざまですよ。私大医学部や私大薬学部に移籍すると
国公立より年収アップすることが多いです。
とくに私大医学部の基礎研に移ると基本給+特別手当がよいので年収がのびるとか。

いまはアカポスになるのは難しい時代なので、6年卒で就職するほうが無難ではあると
思いますが。なにしろ大学教員のポストの数と博士の数が不均衡すぎるので。
国は博士を大量生産したのに就職の受け皿が用意されていないという失政について
「すそ野を広げることで優秀な人材がポストにつくようにした」と苦しい言い訳をしていますが。

これからは6年卒の学生は薬剤師として『医療人』として活躍するため、卒業後すぐに社会に
出て、新4年制の学生が院に進学して基礎研究を担うという役割分担がふつうになるのかもしれません。
0179名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/12/02(日) 15:17:18.08ID:???
国民に還元できるような研究してるとこなんて殆どない。
研究なんて金がかかるだけ。
税金の無駄遣いしてるだけだよ。
>>176ってどういう脳みそしてんだろ?
0180名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/12/02(日) 15:46:18.00ID:???
たしかに自分を含めて大学教員の研究がすぐに社会に利益をもたらす、
医療に役立つってことはないんですよね。

半年〜1年に度くらい、Yahooニュースに載るような研究成果が出ますが、でも
それも即臨床に役立つわけじゃない。10年後、20年後に役立つ可能性をもった
「種」に過ぎない。けれど、その種がまた別の研究者によって花を咲かせるかもしれない。

自分は神経に興味があるのでよく覚えていますが、今年のお盆のころ、『東大・徳島大の
チームがALS類似遺伝病の原因遺伝子を特定』という記事がYahooニュースに載りました。
するとその2、3日後に『岐阜薬科大がALSの進行を抑える新タンパク質を特定』という記事
がYahooニュースに。 
これらの研究がもとになって、さらに研究が進み、臨床の場で役立つ日が一日でも早く来る
ことを願います。
0181名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/12/02(日) 16:03:06.22ID:???
>>176はガッカリスレでも時々出てくるやつだよ。
「薬剤師でとっとと金稼いで医学部いく」はこいつの口癖。
0182名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/12/02(日) 19:19:32.59ID:???
日本は金ない奴は基礎研究目指すなと言ってるようなものだからな。
すでに、東大始め高学歴も研究を見捨てる人が増えてる
現役東大理2の友人はみんな文系就職した。
0185名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/12/03(月) 09:02:36.15ID:???
だから何?ほとんどのノンはCNS姉妹誌すら出せず、患者一人治療出来ず、ゴミのような論文だけ書いて満足して、常勤職に着くことが出来ずに社会の除け者になるわけだろ?
思うんだが医学研究のクリエイティブな部分はMDに任せてノンはテクニシャンとして極めたほうが全体的なコストパフォーマンスが上がると思う。MDは実験したくても時間が無い、ノンは医学発展に生かせる着眼点が無い、ならば分業したほうがいいだろ。
糞テーマで税金の無駄使いやってる薬科教員は社会のゴミ。
森口のように和田アキ子にも馬鹿にされる存在。
和田アキ子「森口さんが医学研究ですか?(笑)」
0186RPh
垢版 |
2012/12/03(月) 09:03:11.16ID:VuKQ6g6x
格差がないのは個人的にどうかと思います。
アメリカでも格差は非常に大きいです。
例えばテクニシャンと薬剤師は5〜6倍くらい給料が違います。
それに耐えられなくて猛勉強して薬剤師になる人も少なくありません。
人生の一発逆転ができるのです。
日本では大学受験の合否で一生が左右されてしまいます。
これでは夢もなにもありません。
就職した会社に不満があっても現在のような状況では転職もできず、仕方なく勤務している人も多くいます。
年齢を重ねれば給与が増えるという状況でもなくなってきています。
これでは労働意欲が低下するばかりだと思います。
0188名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/12/03(月) 09:09:19.55ID:???
教育と経済・社会を考える
第6回 教育における需要と供給のミスマッチ(その1)P.31
http://www7.ocn.ne.jp/~mfukuda/edu_eco.html
http://www7.ocn.ne.jp/~mfukuda/edec06.pdf

競争的資金によるプロジェクト研究偏重の科学技術・学術政策が、常勤の研究職の増加を阻み、博士課程修了者の就職難を悪化させているともいえる。
これは、企業が、競争的環境の中で勝ち残るために事業内容を柔軟に変化させる必要があり、そのために、使い捨て可能な非正規雇用を増やしているのと同じ構造である。
大学の非常勤講師も安価な使い捨ての教育労働力として利用されている。
私学助成が少ないため、私立大学では、高賃金の常勤教員を減らし、低賃金の非常勤講師を増やさないと経営が成り立たない。
私学助成の少なさが、常勤の教育職の増加を阻み、博士課程修了者の就職難を悪化させている面があるのである。
供給過剰になれば、賃金が下がり、解雇が容易になる(代わりはいくらでもいる)というのが経済原理である。
博士課程修了者の供給過剰によって、大学、研究機関は低賃金で解雇容易な研究者、教育者を雇えるという利益を得ているのである。
0189名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/12/03(月) 10:20:24.32ID:???
>>186
再受験して薬学部なり医学部なりに入ればいいんだよ

日本では逆転が出来ないとか、怠け者の言い訳にすぎない
言い訳ばかりじゃ、アメリカでも日本でも逆転は無理

頑張ってね
0191名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/12/03(月) 10:39:35.29ID:???
ほとんどの薬学部教員はCNS姉妹誌すら出せず、患者一人治療出来ず、ゴミのような論文だけ書いて満足して、常勤職に着くことが出来ずに社会の除け者になるわけだろ?
思うんだが医学研究のクリエイティブな部分はMDに任せて薬学部教員はテクニシャンとして極めたほうが全体的なコストパフォーマンスが上がると思う。MDは実験したくても時間が無い、薬学部教員は医学発展に生かせる着眼点が無い、ならば分業したほうがいいだろ。
糞テーマで税金の無駄使いやってる薬科教員は社会のゴミ。
森口のように和田アキ子にも馬鹿にされる存在。
和田アキ子「森口さんが医学研究ですか?(笑)」
0193名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/12/03(月) 10:55:36.34ID:???
薬学部有機化学や薬物動態や製剤では圧倒的に医学部より強いから、薬学部の研究が意味ないってことはないと思う。
しかし、日本の研究者は成功してもなかなか儲からないから、そういう意味では夢がないと思う。
だから俺は医師のバイトで収入稼ぎながら、研究に精を出しますよ。
医師増やされて、給料下げられたらそれすら終わるが。。。
0194名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/12/03(月) 11:17:28.63ID:???
そもそもアメリカでも大学の研究職は給料が安く外国人の割合が非常に多い
時間あたりの給料が低くてもいいという人じゃないと、研究職はつとまらないでしょ
0195名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/12/03(月) 11:28:22.01ID:???
>>193
貴方のいうことに1票。
医師は人体にもっとも詳しいけれども、有機化学その他の基礎的な分野では薬学・農学・
理学・工学部などのほうが知識を蓄えている点があるので、non M.D.がひたすら
テクニシャンとして働けばうまくいく、というものではないと思う。

むかし俺を困らせたM.D.准教授は「アセトンと水の混合比を変えれば血清中のたんぱく質を
分子量の大きいモノから小さいモノまで分けて沈殿させられるからやって」というトンデモ説
を披露していました。その先生を説得するのにどれほど時間がかかったことか。
あと日本薬局方掲載の漢方製剤について動物実験することを思いついたM.D.教授は
「この○○○という漢方薬は、なにかね、10個くらいの化合物が混じっているのかね?10個も入っている
と、どの成分が効いたのか調べにくいなぁ、どうしよう」と聞いたり。
0198名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/12/03(月) 21:47:08.10ID:???
>>195
仲間発見w 血清タンパク質をテーマにした研究をしたことあるよ
修論のために共同研究することになったM.D.教授が基礎的な知識に欠けていて困ったことがある
血清タンパク質の網羅的解析に興味があるといって、用意してきた患者血清や健常人血清
がそれぞれ25マイクロリットルしかなくて困った
まずはアルブミンとIgGをカラムで除去して、残りのタンパク群をディファレンシャル解析して、
かつ着目したタンパク質のWBやELISAすることを考えたら量が足りない…
センセはアルブミンやIgGを除去しないとほかのタンパク質群の解析の障害になるって知らないから
十分な量を用意したと思ってて…機嫌を損ねないようにやんわり説明
0199名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/12/03(月) 23:00:20.59ID:???
「十分な知識の土台がない者の創意工夫やひらめきは、多くは妄想でしかない」(恩師の言葉)
0200名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/12/03(月) 23:55:56.48ID:???
うちの医学部なんでこんな人が教授になれたんだろって人がいる。
まじで言ってることがおかしい。精神科用語でいえば一次妄想。了解できない。
教室員全員振り回されまくって、学生自分一人になっちゃった。
自分は論文出るまで頑張るつもりだけど、まじで苦しい。
研究自体は楽しいのにな。
0202名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/12/04(火) 08:20:22.06ID:???
医学部と薬学部をもってる総合大だと意外に共同研究多いんだな。
オレの場合は卒論の実験。お医者さんの教授がうちの研究室に培養細胞系
実験用の化合物を送ってきたときに「PBSに溶解させろ」という指令つき。

ところが化合物の極性からPBSに溶かすのは不可能。EtOHやDMSOなどを検討
すべきで、この点に困った。うちの教授は毎月ほとんど不在で頼りにならなくて
代わりに准教授が先方に伝えてくれた。
0204名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/12/04(火) 17:26:49.55ID:FsuNjc+c
今現在日本で議論されている薬剤師の業務などに関する問題点や、改善していかなければならない点は
などは、すでにアメリカでは30年ほど前に話に上がっている事と聞きました。
昔と今のアメリカの薬剤師の地位や業務を比べた際、大きな変化はあったんですか?
あと現状においてアメリカで挙がっていたり、問題になっていりして改善しようとされている薬剤師に関する事柄(業務や役割なんでもいいです)
ってありますか?

あと嫁さんはおっぱいおおきいですか?
0205名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/12/04(火) 17:46:22.88ID:???
4年生の卒論の実験の進め方についてテクニシャンwって言われてもな。もっともそれだけじゃ解決せず。
うちの研究室に化合物を送る前に自分のところで別の化合物群(こっちは水溶性)を
PBSに溶かして実験してしまったというから、そっちのデータとうちの研究室で出した
データじゃ整合性とれませんよ、もうすべての化合物をDMSO/PBS混液に溶かしてやり直すしかないですよ、
と言ってすべてやり直し。たいへんだった。
0206名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/12/04(火) 19:31:36.88ID:dbUXglgD
350 :名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 12:56:03.61 ID:ob3NNjec0
>アメリカは弱者に優しい
んなこたぁない。小浜がそうしようとしているけど、駄目だろうね。

366 :名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 18:31:16.83 ID:Lt0FB2M00
アメリカでは風邪では高すぎて病院に行けず、
それが肺炎になっても更に高すぎて病院に行けず、
その肺炎をこじらせて、根治不能クラスの難病奇病になると医療費がただになるという超バカシステム。
病人増えて、国庫を圧迫し、製薬メーカーと悪徳医師だけがガッポガッポ儲かるシステム。

オバマが改革しようとしてたのはこれだが、アメリカ人は想像を絶してバカだから無理だったのよ。
連中はマジで損得勘定できない。
0207名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/12/05(水) 21:08:40.61ID:???
アメリカは移民の国ですが、最近流入が多いと聞く中国系や中南米系の
薬剤師もいますか?
0208名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/12/06(木) 12:21:49.78ID:???
アメリカ人はワキからはゴリラ汁というものを勢いよく噴出させて空を飛ぶ実験をする
と聞いたんですけど何故ですか?
0209RPh
垢版 |
2012/12/10(月) 01:02:58.57ID:cX4k0WiY
>>190
日本とアメリカでは環境が大きく違います。
薬剤師およびテクニシャンは血を見たり、患者の死に立ち会いたくないという人が多いです。
患者のケアに直接関わりたくても医学部になんらかの理由でいけない場合、ナースになると思います。
ナースの中には診断や処方をしたいという人もいるので、そういう人はナースプラクティショナーコースに行きます。
ナースプラクティショナーは看護修士みたいな感じですが、できる範囲がかなり広いです。
内科医とナースプラクティショナーの違いは、内視鏡検査、胸腔穿刺などのことができないだけです。
給与も薬剤師より高く、年間14万ドル程度あるはずです。
他にも麻酔看護師という職業もありこちらは日本での麻酔科医と同じことをします。
給与は20万ドル近くあり、内科医よりもかなり多いです。
私の経験から言わせて貰いますと、日本のように年収1000万円とか2000万円とかで勝ち組負け組みとか言っているのはむなしいです。
なぜなら、こちらでは年収100万ドル以上の人はごろごろいますし(リテールのエリアマネジャークラス)、上を見ればきりがないからです。
テクニシャンのように年収3万ドル未満の人が年収10万ドル以上になるのは十分人生の逆転だと思います。
0210RPh
垢版 |
2012/12/10(月) 01:10:45.43ID:cX4k0WiY
研究のことは卒業してかなり経っているので正直よくわかりません。
PBSなんて卒業以来聞いたことも使ったこともありませんでした。
個人的な意見ですが、薬剤師が化学的知識が医師より勝っていると言う理論は疑問があります。
確かに研究職の方から見れば、それは絶対的に正しいと思いますが、薬局や病院で働いている薬剤師には化学的知識はそれほど重要ではないからです。
点滴の調剤などで、沈殿が起こるとかどうとかを化学的知識に基づいてやっている人はいないと思います。
私は自信がないときはMicromedexというサイトを使い、調整可能かどうか調べています。
経口投与の薬も蛋白結合が大きい薬物とか、飲み合わせの悪い薬など、化学的性質に基づいて判断していると言うより、薬物知識に基づいて判断しています。
以下つづく
0211RPh
垢版 |
2012/12/10(月) 01:27:21.05ID:cX4k0WiY
薬剤師の仕事は、医師の処方をチェックし、それに基づき調剤することだと思っています。
診断に基づき、最新のデータに基づく最良の処方が行われているかどうかチェックし、治療方針に疑問が生じれば文献を提供し治療方針を確認することです。
日本の薬剤師に対する評価が著しく低いのは、こういうことができないからだと思います。
病態を学ばないため(少なくとも私が学生だった頃。今はわかりません)、薬の選択方針がわからないのです。
一例を挙げますと、こちらの病院では高血圧患者に対して抗高血圧が処方された場合、どのクラスの薬なのか、また同クラスの薬であれば、コスト、効果が最も優れているものが処方されているのか確認します。
(リテールでは時間がそんな時間があることは少ないので、患者から聞かれた場合のみということが少なくないです。)
0212RPh
垢版 |
2012/12/10(月) 01:34:56.72ID:cX4k0WiY
>>204
常に問題になっているのは、医療ミスです。
コンピューターの導入により減ってきてはいますが、完全にはなくなりません。
私の勤務している病院では、医師の処方をチェックし、薬剤師が処方をコンピューターに入力します。
入力されたオーダーは、看護師の小型のタブレットに表示され、それを看護師がチェックします。
薬の投与時には、看護師がPyxis(←Googleで検索してください)から薬を取り出し、患者のバーコードをタブレットでスキャンし、薬をスキャンして正しければ投与できます。
このように何重ものセイフティーネットがありますが、時にはこれをすり抜けてしまうことがあります。
こういったヒューマンエラーをどのように減らすのかは第一の問題です
つづく
0213RPh
垢版 |
2012/12/10(月) 01:46:05.09ID:cX4k0WiY
薬剤師の業務は昔と比べてかなり違っているそうです。
昔は腎機能や肝機能に応じての投与量を医師がしていました。
今は薬剤師がしています。
また日本で行われている看護師の調剤なども現在は基本的に禁止です。
抗がん剤の調整は、抗がん剤専用のクリーンルーム、ベンチで抗がん剤調整の認可を受けたものだけが調整できます。
ちなみに日本では問題にもなっていませんが、抗がん剤の外箱にも抗がん剤が付着しています。
素手で触れば経皮吸収されますし、注射針をバイアルに刺せばそこから空気を汚染します。
一度や二度であれば問題ないと思いますが、生涯の調整回数を考えれば無視できる量ではありません。
抗がん剤治療を受けている患者は吐気からも抗がん剤が検出されるので、一般患者とは隔離され、専用のエレベーターがあります。
このような安全対策も以前よりかなり厳しくなっているようです。
0214RPh
垢版 |
2012/12/10(月) 01:53:42.31ID:cX4k0WiY
あと2000年以降、ほとんどの州で薬剤師がワクチン接種ができるようになったことが挙げられます。
これにより、ワクチン接種率が著しく向上しました。
初めは医師から職を奪われるという意見が強かったそうです。
他にも薬局でコレステロール値の検査なども昨年くらいに許可されました。
徐々に業務の幅が広がってきています。
0215名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/12/10(月) 02:01:18.34ID:???
>>210
日本の薬学部教育に化学の割合が多いのは、薬学が製薬化学中心に発達した歴史的経緯によるもので
臨床薬剤師の業務に化学の知識が役立つかというと、全く別物だと自分も思います。
よく英語(イギリス)では薬剤師のことをchemistと言うんだ、と化学を学ぶ重要性について
学部で言われましたが、少なくとも臨床で活躍するつもりの人にとっては優先度は低いでしょうね。

>>211
6年制になり病態や薬物治療にかける時間は増えましたが、それでも医師と議論できるほどの
レベルではないでしょう。治療方針に口を挟める薬剤師は、病院のなんとかチームの中でさえ
難しいと思います。

降圧薬と言えば、ACEIに比べてARBは高価であるにもかかわらず、日本の医者のほとんどは
ARBを処方しますが、アメリカではどうですか?
0216RPh
垢版 |
2012/12/10(月) 02:09:11.58ID:cX4k0WiY
TPPに関して意見を言わせてください。
例えばアジスロマイシンですが、こちらではジェネリックの250mg錠は1錠で7セント(6円未満)程度です。
日本では一錠300円です。
TPPに加盟すれば、アメリカからの安価なジェネリック医薬品が日本に入ってきます。
日本では医師会、製薬業界などが自由診療の解禁となるので反対していますが、理由の一つはこういうことではないでしょうか?
患者と国に6円程度の薬に300円出させて儲けているシステムが崩壊するのは明らかなので。
ジェネリック医薬品をブランドネームの医薬品の薬価よりわずかに安くするだけのシステムを壊し、ジェネリックメーカーの提示する価格で使用できれば、消費税増加なんてしなくても良いと思います。
ただしこれをすれば競争力のない日本の製薬会社がつぶれるのは明らかですが、国の借金がこれだけ膨れ上がった状態では仕方がないと思います。

P.S.
明日から休暇で出かけるので回答できるのが来週になります。
すみません
0217名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/12/10(月) 05:40:55.69ID:???
アメリカはいつも日本より正しい。10年先を行ってる
早く、アメリカの真似をして追いつかないと、日本はダメだわな

やっぱり日本は劣等(列島国)だね…
0221RPh
垢版 |
2012/12/17(月) 00:01:30.45ID:fb+1215H
>>215
こちらではACEIの方がARBよりも多いです。理由はいくつかあります。
まず保険の問題です。すべての保険会社がARBを使用する前にACEIのジェネリックを使用するように要求してきます。
保険会社によって、製薬会社と契約をしている場合、特定のARBは認められる場合があります。
副作用等の問題でACEIを使用せざる得ない場合、事前許可申請を医師が保険会社に提出します。
それが通ればARBの処方が保険でカバーされます。
次に費用です。2012月12月現在、ARBのジェネリックはオルメサルタンしかありません。
ジェネリックは保険会社に寄りますが、一月分10〜15ドルです。ブランドは30〜50ドル程度です。
0222RPh
垢版 |
2012/12/17(月) 00:12:53.65ID:zqIjULgB
>>219
貧乏とは思われていないです。
中流階級です。
貧困層と思われているのは年収3万ドル以下だと思います。
大学教授も大学によって給与は異なります。
知り合いの母親がハーバードの教授でしたが、年収30万ドル程度だったと言っていました。
予断ですが、スタンフォードには個人資産が1000億円以上(ビリオネア)の教授が3人いるそうです。
大学のアメリカンフットボールのコーチの給与は年間200万から500万ドルだそうです。
お金が入ってくる学部の教授の給与は高く、人気のない学部の教授の給与は低いです。
0223RPh
垢版 |
2012/12/17(月) 00:25:18.83ID:zqIjULgB
>>220
日本には問題がありすぎると思います(もちろん米国を含め諸外国もですが)。
これは文化的なものから政治的なものまで複雑に絡みあっていると思います。
まず、金銭的な問題です。
日本は診療報酬が低すぎるので、利益を出すためには主に二つのことをします。
まずコストカット。
これには看護師の数や大部屋の存在、空調設備の不備その他もろもろです
米国の一例)
看護師は患者一人当たり最大5人まで担当
大部屋と言うものが存在せずすべて個室
病院全体が空調完備で一年中一定の温度、湿度
手拭はすべてペーパータオルで布のタオルは使用禁止
これらはすべて患者の安全のためなのですが、日本の病院では赤字になるので絶対にありえません。
つづく
0224RPh
垢版 |
2012/12/17(月) 00:34:57.45ID:zqIjULgB
次に、不必要な診療による不正請求
日本の例)
不必要な入院をさせて診療費の請求
普通の食事が取れる患者に経口薬がある薬を静脈投与
一本で30日以上もつ点眼薬を数本処方
不必要な薬を過剰投与
他にもいろいろありますが、要は適切な処置や治療をしたら儲からない日本の医療システムがあります。
これを変えるには利権が複雑に絡み合っている日本ではほぼ不可能だと思います。
アメリカでは保険会社が民間なので、無駄な処置や治療をした場合支払ってもらえません。
もちろん悪い点もあります。
それは既往症の有無により保険に入れないとか、保険金が高いとかがあります。
0227名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/12/17(月) 13:53:13.03ID:???
>>221
やっぱアメリカの方が合理的だね。
日本だと猫も杓子もARBだし。
日本の保険者もつまんないところで杓子定規な査定をする割に
こういう所には無頓着だからなあ。

>>223
薬局はどうか分からんけど、日本の病院ならまともなところはペーパータオルだと思うよ。
アルコール綿も個別包装。
0228名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/12/17(月) 14:18:32.17ID:???
ハーバードかスタンフォードかコロンビア大学あたりでの医学部での
アシスタントプロフェッサーの給料っていくらですか?
当方医学部卒ですが、あめりかで臨床研修受ける気はありません。
リサーチのみしたいです。
0229RPh
垢版 |
2012/12/18(火) 01:34:28.27ID:MOm6VjCv
>>225
薬剤師です。こちらでは就きたい職業のトップ3にいつも入っています。
0230RPh
垢版 |
2012/12/18(火) 01:35:49.12ID:MOm6VjCv
>>226
わかりません。すみません。
0231RPh
垢版 |
2012/12/18(火) 01:45:32.35ID:MOm6VjCv
>>228
ハーバードに日本人向けのフェローシップがあったと思います。
給与は6〜7万ドルだったと記憶していますが定かではありません。
ただ言葉ができないといつまでもお客さん扱いです。
うちの病院にはハーバード卒の医師が数人いますが、日本人は何を考えているのかわからなかったと言っていました。
ちなみに多くのアメリカ人は日本人とユダヤ人は彼らより優れていると思っています。
しかし実際に仕事をしてみるとがっかりされるそうです。
0232RPh
垢版 |
2012/12/18(火) 01:57:02.10ID:MOm6VjCv
>>227
私の挙げた例が悪かったですね。
すみません。
病院の安全性や治療規範の基準などでISO(最低限)とJoint commission international(上位基準)があります。
先進国の多くではJoint Commission International(以下JCI)を採用していますが、日本は採用していません。
そもそも日本ではISOをパスしている病院が片手で数えられるほどしかないので、JCIをパスすることはできないのですが。
ただこれを知っている日本人はほとんどいないと思います。
0234RPh
垢版 |
2012/12/18(火) 07:44:08.17ID:MOm6VjCv
>>233
看護師は調査により入っていたり入っていなかったりします。
弁護士は入っていません。こちらの弁護士のイメージはかなり悪いので。
日本と違い、法学部卒の大多数が弁護士になるくらい数にあふれています。
こちらのジョークでは弁護士は地獄に行くと言われているくらいです。
医師はトップ10には入っていますがそこまで高くありません。
勤務時間、訴訟問題などのマイナス要因があるので。
尊敬される職業のランキングでは看護師、薬剤師、医師の順が多いようです。
いろいろ調査があるので自分でも調べてみてください。
"What are the most sought after occupations(jobs, professionals) in America?"
給与は以前にも書きましたがwww.salary.comが私は信用できると思います。
0235RPh
垢版 |
2012/12/18(火) 07:50:19.13ID:MOm6VjCv
>>204
質問見落としていました。
うちの妻は身長も体重も日本人と変わりません。
なので日本人と比べれば巨乳ですが、白人の中では少し大きいくらいです。
0236RPh
垢版 |
2012/12/18(火) 07:52:45.38ID:MOm6VjCv
>>207
ナースはフィリピン人が多いです。
外国人薬剤師でこちらで免許を取得できているのはほとんどインド人です。
私の周りのフィリピン人薬剤師は多くの人が試験に通らずテクニシャンしています。
中国人や南米系の薬剤師は見たことがありません。
0237名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/12/21(金) 23:45:06.86ID:qI3YgTl1
>>209
訂正です。
エリアマネジャーではなくてリージョナルマネジャーでした。
0238名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/12/21(金) 23:56:11.56ID:dILLmmgR
初歩的な質問をします。
海外で薬剤師として勤めるにはどうすれば良いのでしょうか?

今年(正確には来年)受験でまだ合格もしてないので
噛み砕いて詳しく教えて頂ければ幸いです。
0242名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/12/23(日) 09:30:19.61ID:???
FPGEEに挑戦してる人のブログ見たけど、かなりしんどそうだった
まあ、異国で薬剤師やるんだから当たり前なんだろうけど。。。
0243名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/12/23(日) 16:22:16.87ID:???
>>236
>私の周りのフィリピン人薬剤師は多くの人が試験に通らずテクニシャンしています。
>中国人や南米系の薬剤師は見たことがありません。

中国人や南米系の移民がずいぶん増えていると聞きましたが、薬剤師という
職業にはまだ進出していないんですね
0247RPh
垢版 |
2013/01/30(水) 00:14:23.37ID:t2FamEu4
>>246
最近自宅からネット接続していなかったので2chから遠ざかっていました。
質問も特に無いようだったのでチェックしていませんでした。
まず、女性薬剤師ですが美人は多いです。
薬学部入学時に面接があるので、外見が良い人の方が有利なのは間違いないです。
40代以降ですと、リテールは仕事がハードなので太っている人が多いです。
処方箋ですが、紙と電子媒体があります。
ただ電子媒体でもプリントアウトして保存する義務があります。
あと電話での処方箋もあります。これは処方権を持っている人たちが直接薬局に電話をして処方注文します。
これを薬剤師または権限のあるテクニシャンが書き留めて処方します。
0248名無しさん@おだいじに
垢版 |
2013/01/30(水) 05:30:52.28ID:???
<反省文>
ハゲおやじ三笠です
大雪の翌日、15日に大学をさぼって
新しいスレを立てました
どうもすみません
0249名無しさん@おだいじに
垢版 |
2013/02/02(土) 08:33:34.74ID:???
メド三笠です
>日大理事長は07年頃、建設会社から毎月10万円前後の資金提供をうけていた
>08年の理事長就任後も続き、昨年までの受領総額は5百数十万円に上った
>(読売 13/02/02)
0250名無しさん@おだいじに
垢版 |
2013/02/02(土) 22:58:34.35ID:ZkBbEbYX
薬剤師からMDコースっているの?
0251RPh
垢版 |
2013/02/03(日) 04:31:22.49ID:rIc7m0C+
>>250
少ないですがいますよ。
0252名無しさん@おだいじに
垢版 |
2013/02/04(月) 21:40:03.37ID:???
《メド三笠です》
日大は民間法人とはいえ、国公立大と同じレベルの社会的責任がある。
0253名無しさん@おだいじに
垢版 |
2013/02/05(火) 13:35:59.63ID:???
>>251
そういう人は学費自腹だから借金を重ねる形なんですか?
親が金持ちとか?
薬学部と医学部だと計10年近く通わないといけないはずだから・・・
0254RPh
垢版 |
2013/02/08(金) 07:44:55.85ID:M1XHlBAt
>>253
計13〜15年です。
薬剤師免許を取るのに6〜8年、その後医学部4年プラス専門医3年です。
アメリカは親が学費の面倒をみるというのは少数派です。
18歳になれば大人なので学費は自分でローンを組んで払うのが普通です。
学生ローンは担保無しで50万ドル程度まで組めるそうです。
0256名無しさん@おだいじに
垢版 |
2013/02/09(土) 10:44:36.09ID:???
アメリカが上なのは政治と軍だけ
それ以外は何もかもアメリカ以上。

キリスト教を盲信してるような原始人しかいないし。
石器時代みたいなものだよ。
0258名無しさん@おだいじに
垢版 |
2013/02/12(火) 10:51:50.27ID:???
いつまで夢を見てるんだ?
アメリカの薬剤師がすごいかどうか知らんがここは日本だぞ。
袋詰めをさっさとやれよ。
玉詰の分際で、プロ野球選手になったつもりでいるのはこのスレかwwwww
0259名無しさん@おだいじに
垢版 |
2013/02/12(火) 10:54:03.18ID:???
お医者様ごっこの次は、アメリカ人ごっこか。
お前らごっこ好きだな。
袋爪などアホの証明なんだからwwwww
0260名無しさん@おだいじに
垢版 |
2013/02/12(火) 10:55:00.93ID:???
だから、間違った年収載せるな
あと、特殊コースはイラね
不況で優秀でも博士行かないのがほとんどだし
現役東大理系の友人も学部卒でマスコミ就職した
あと、薬局によって年収違うので平均は無意味
あと公務員薬剤師は40歳で500万くらいだって
部下に公務員辞めたのがいるから聞いた
尊厳あったら病院薬剤師はやらないと言ってる

調剤薬局薬剤師の年収・給料明細
【  年齢 】38
【業種・職業】調剤薬局の薬剤師
【仕事内容 】調剤、店舗管理
【  年収 】1100万円
【残業時間 】
【ボーナス 】
【  休日 】週休2日
【何か一言 】
給料優先で転職、年棒制で固定給。
0265名無しさん@おだいじに
垢版 |
2013/02/28(木) 16:46:58.69ID:???
《三笠ケン○です》
60過きの独身男性教員です
いまはM大で給料泥棒をやっていますが
3年後、年金生活に入ります
0266名無しさん@おだいじに
垢版 |
2013/03/31(日) 06:01:01.75ID:???
興味深くよませていただきました。
まだ見ているかわかりませんが、疑義紹介の際にエビデンスを提示しても、頑なに譲らない医師や怒る医師はいないんでしょうか?
治療方針や薬剤選択の参考にするのは、どんなものでしょうか?
pubmedなどで原著を見るのか、dynamed,up to dateなどの二次文献を使われるのか、ガイドラインなのか。もちろん添付文書もあるでしょうし。

後、少し前に出ている電話での処方の書留は医療安全的にはリスクが高くないですか?どのような安全対策をしているのでしょうか?
まだ見ていたらお願いします。
0269〇君
垢版 |
2013/05/18(土) 18:17:55.71ID:???
【教員M君物語】
60過きの独身男性教員です
業績が皆無、M大で給料泥棒をやっています
元同僚に中傷書込みしたことがばれて毎日、逃げ回っています
3年後、年金生活に入ります
(@mikasa_m)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況