X



トップページ医歯薬看護
885コメント552KB

【田んぼ】駅弁医学部【田舎】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/04/26(木) 03:35:04.70ID:???
医学部ならどこでもいいとか思い余って
ど田舎駅弁医に来た人。
いろいろ愚痴りましょう。
0314名無しさん@おだいじに
垢版 |
2013/03/10(日) 06:28:10.72ID:???
<モンテ三笠物語>
講座がなくなって、オレが教授になる夢も一緒に消えました
所属をなくしたため、オレがM大学の不良債権となりました
大学がオレを再生機構に売却しょうとしたら、機構が人身売買できないと断った
あと3年で定年、一度しかない人生は、やり直しが効かないです
その腹いせで、スレッドを4つ建ててM大学の元教員を攻撃しました
0315名無しさん@おだいじに
垢版 |
2013/03/11(月) 07:49:06.24ID:XsU7DPlL
続々と国立医の合格者が決まる。

国立医の方は自覚して欲しい。
この日を持って、君達は医療界に君臨する資格を手に入れたのだ。

卒後は、国立医卒の上級将校として、君らの下士官となった私立医を
指揮し、兵たるコメを活用して患者様の命を救うのだ
0321名無しさん@おだいじに
垢版 |
2013/04/06(土) 11:45:21.49ID:XYXJa/ov
医学部じゃなくても都会の大学に進学すればよかった。
後悔で死にそう。
時代に取り残されてる感がハンパない。。。
0322名無しさん@おだいじに
垢版 |
2013/04/16(火) 08:20:53.71ID:nrKver5C
もてない奴は何処へ行っても駄目。地方国立医だったが アパート暮らしの6年間は、美女とやりまくりの最高の生活だったぜ。
0323名無しさん@おだいじに
垢版 |
2013/04/16(火) 12:24:49.23ID:???
わろた
本当それだわ

もっとも、俺はもてない組だけれどな…
決まってたんだなぁ、生まれながらに
0325名無しさん@おだいじに
垢版 |
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:???
<愛知・イワー ク 物語> ○田@4月はタイのコンケンで過ごしタイ
ボランティア大好き 独りよがりな無能中年です。
自己推薦で無理やり医学部に滑り込みました。
人には理想を押し付けるけど 自分には甘いと言われます。
東南アジアの血が少し入ってます。
顔が広く様々な活動をしているように振る舞ってますが 
ただのコメツキバッタです 自力じゃ何一つできません。

愛知県 医学部設置大学一覧
名古屋大学
名古屋市立大学
藤田保健衛生大学
愛知医科大学
0326名無しさん@おだいじに
垢版 |
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:???
信州入って本当に後悔してる。
うちにもお金があったら都会の私学に進学出来たのに。
0327名無しさん@おだいじに
垢版 |
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:???
<愛知・イワーク(≒夕)物語> A★KE★TO★YO@4月はタイのコンケンで過ごしタイ
ボランティア大好き 独りよがりな無能中年です。
自己推薦で無理やり医学部に滑り込みました。
人には理想を押し付けるけど 自分には甘いと言われます。
東南アジアの血が少し入ってます。
顔が広く様々な活動をしているように振る舞ってますが 
ただのコメツキバッタです 自力じゃ何一つできません。

愛知県 医学部設置大学一覧
名古屋大学
名古屋市立大学
藤田保健衛生大学
愛知医科大学
0328名無しさん@おだいじに
垢版 |
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:???
無能中年イワークは、無駄に年を食った才能のない"ブラックジャックによろしく"です
0330ターミネーター
垢版 |
2014/02/18(火) 16:49:10.49ID:???
◆◆◆教員三笠君物語◆◆◆

60過きの独身男性教員で、ハエやゴキブリと同居しています
業績がほとんど無く、M大で給料泥棒をやっています
元同僚に中傷書込みしたことがばれて毎日、逃げ回っています
あと3年で定年、一度しかない人生は、やり直しが効かないです
0331名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/05/04(日) 07:24:14.78ID:7ZoqBxUy
医学部は、もう美味しくないよ?
世間知らずの受験生どもよ。和田秀樹みたいなのは一握り。
0332名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/05/05(月) 15:17:08.28ID:???
これ、順番に読んでみ こいつ、循環器専門医らしいわ
東大阪の若草●一病院の朝鮮医師の前勤務施設,大阪の高槻の●摂総合病院での
朝鮮人工学技師と朝鮮人事務員とでやらかした リアル人体実験レポや

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1361923256/235

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1346822630/75-84

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1346822630/86

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1358825591/2-4

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1358825591/10

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1358825591/11-47

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1358825591/75-99

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1358825591/100-119

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1358825591/120-126

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1358825591/128-134

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1358825591/149-160

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1358825591/162-192
0333名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/05/18(日) 10:25:28.72ID:FRYLxRPp
都会出身で、地方都市に焙ったら初めの2年生位まではあまりの田舎さ加減に絶望する。

けど3年生くらいから、よく見ると案外住みやすい街だということに気付く。 駅弁大医学部所在地の都市は最低でも中核市レベルだから一応の物はその街で揃ってるし。
医学生ということで、その街では頭3つ位飛びぬけたエリート扱いしてくれるし。(都会じゃ医学生なんて珍しくないし)

案外良い ww
0334名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/05/18(日) 18:18:42.40ID:j8+EI8Vh
福井でそれ言えんの?
0335名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/05/18(日) 19:30:05.62ID:lpTmJO+U
>>334 カニ旨いじゃん。
0336名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/05/20(火) 00:24:47.17ID:???
あと10年したら

@18歳人口も減って←さらに医学部易化
A新しい医学部もたくさんできて←まず宮城県と特区から
B文系出身者が病院経営を支配して←政財界で協議中
C海外医学部卒の日本人に医師免許←実現
D外国人医師も入り放題←グローバル化は避けられない
0338名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/05/21(水) 21:36:10.42ID:???
俺「医学部です」
市民「あっそ」

地底出身者「地底工学部出身です」
市民「うわあああああああああああすげえええええええええええええええええ」

何故なのか
0340名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/07/16(水) 01:18:32.67ID:B1rtSyne
a
0341名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/08/23(土) 02:17:01.51ID:???
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/140822/ent14082216490011-n1.htm
元気にしてあげる…壇蜜さん白衣で慰問 来月、秋田大病院で一日院長
参詣新聞 2014.8.22 16:49

プロ野球ヤクルト−DeNA戦で競泳水着で始球式を行った後、再びユニホームを脱いだ壇蜜さん
http://sankei.jp.msn.com/images/news/140822/ent14082216490011-n1.jpg
=昨年8月11日、秋田市のこまちスタジアム

 タレントの壇蜜さん(33)が9月1日、秋田大医学部付属病院(秋田市)で一日院長を務めることが分かった。
翌2日には病院主催の医療フォーラムにパネリストとして登壇し、乳がんや子宮がんの早期発見を呼びかける。

 4月から6月までフジテレビ系ドラマ「ブラック・プレジデント」に女医役で登場した壇蜜さん。関係者によると、
一日院長では白衣姿で入院患者を慰問するという。
 2日の医療フォーラムは県や県医師会などが共催。壇蜜さんは「私がすすめる美容と健康の秘訣(ひけつ)」と
題して話した後、秋田大医学部の伊藤亜樹助教(乳腺・内分泌外科)、富樫嘉津恵医師(産婦人科)の2人の
本物の女医と、女性のがんについて話し合う。
0342名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/09/05(金) 20:31:47.93ID:???
国浪した岩田はオージオグラムもロクに理解できません。

指導医から「二時間後にオージオグラムについて質問するから、それまでに予習しておいて」と言われてたのに
いざ聞かれたら「○は骨導で左」と平然と答え、同期にフォローされると、余計な事をするなといった風で睨み
それで機嫌が悪くなった指導医の怒りが同期に飛んだら、「同期だけがミスしたんだ」と言う認識を持ち

後で「君さあ、俺に何したか分かっとう?」などと、自分のミスは頭から消し飛んだかの様な発言をして
学年全体から、他科のコメディカルにまで同期の悪口を常識人ぶって言いふらします。


このトンチンカンっぷりで30歳を過ぎているという事実が恐ろしい。
まさに典型的な「無能な年上の部下」
0344名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/10/23(木) 08:22:04.07ID:A9WNwPHu
いやーソースがはっきりしないな
それ どっから持ってきたの教えてくれないか
blogのメインページのもたどり着けないよ
0347名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/01/12(月) 13:21:42.30ID:???
>>339
最近は一般人も地方雑魚弁医が激簡単になってることがばれているから
医者に評価が下がってきてんだよwwww

じいさんばあさん世代でも孫の同級生で頭が悪いやつが地元の医学部地域枠や
推薦枠を利用して入学しているということを孫から話を聞いて知ってんの

現に雑魚弁医入学者の3割ぐらいは旧帝薬や工の上位層よりバカだから
0348名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/01/12(月) 19:37:05.06ID:???
都会から田舎駅弁行くと、地元民ともあまり接点がないんだよなぁ
五年ぐらいすんでても地元民が地元言葉でしゃべると何言ってるかわからないし
誰がくっついた別れたばかりの話でつまらん
家でゲームやって暇つぶししてるわ・・・
0349名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/01/23(金) 13:31:46.76ID:MOyEZKVm
はやく関東戻りたい。次6年だからあと一年だぞ、オラわくわくすっぞ!
0351名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/01/23(金) 23:48:37.48ID:MOyEZKVm
>>350
サンクス!マッチングは人気ないところ中心で見学してて関東の大学病院もマッチングだそうと思う!
0353名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/01/25(日) 23:23:32.33ID:zAA3gjsT
駅弁医大だけどみんな車持ってるし、駅前行けばそれなりに店もあるから休日暇してるやつなんていなそうだが
都落ちしてきたやつとかむしろ楽しんでるわ
休日やることないのは地元出身非リアの僕だけれす
0354名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/01/26(月) 02:10:42.07ID:ljR66voj
ようするにお前ら友達少ないんだろう
都会の大学行ったら友達増えるのか
それともクラブでも通うのか
0355名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/01/26(月) 15:20:18.64ID:O+wUBm8Q
友達多くても毎回同じ場所でローテーションも少なくて知り合いに会いまくりでなんとなく人の流れも少なくて寂しくない?まじで?

友達の多い少ないじゃなくてさ、これって本当に個人差なんだと思う。
現にそこの地元出身でも田舎サイコーってやつと街並みも寂しいし、就職する時は出るよってやつ2通りいるんだよね。地元出身でも休日知り合いに会うのはいやだっていってるし。どっちがいいかはほんと人それぞれだなって思う
0356名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/01/26(月) 22:47:28.94ID:???
車使えるのはいいよな
行動範囲広がって
スノボにはまって毎週やってる
夏はツーリング
このままとどまるのもいいかな
彼女もここだしね
0357名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/01/27(火) 00:19:56.73ID:???
都会だと同じ年代の奴が多いから同性と異性の付き合いも多いけど
田舎、特に医学部はそれが少ないんだよな
女性で学内で付き合ってて別れたとかすると話が広がりまくって
新しい彼氏を作るのは事実上不可能だったりするし
0360名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/03/01(日) 23:54:05.98ID:CoqV/7d7
裏口はダメ
0361名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/08/15(土) 06:22:43.99ID:XlZXzkUz
新設医
0362Hero
垢版 |
2015/10/30(金) 12:19:56.95ID:???
ダウン症 金権私大卒
クルーゾン症候群 駅弁卒・多浪&多留

この二人の合作がとある日本一少女の訃報

ダウニー♪クルゾーニー♪ダウニー♪クルゾーニー♪
病棟で夜中の急変♪サードンリィィィィィィィィィ♪

その後ダウン症は居座り准教授に上り詰める
しかしクルーゾン症候群はさっさと他院へ逃亡…
先方で師長に虐められてパキシル絶賛増量中
0363Hero
垢版 |
2015/10/30(金) 12:20:52.59ID:???
パキパキ
すぐ来なくなる
0364名無しさん@おだいじに
垢版 |
2015/11/02(月) 02:37:32.71ID:8g4/yFdt
必死に空気入れてる在京私立医わらえる
0366名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/02/15(月) 08:37:23.48ID:UId2ghyg
駅弁か
0367名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/03/16(水) 04:52:05.68ID:Yn21v9Uv
0368名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/05/22(日) 23:43:48.48ID:pbsI3shY
田舎
0370名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/07/15(金) 09:56:53.26ID:c5u4bqC/
液便
0371名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/07/15(金) 15:59:11.38ID:U8/TuU9U
北陸3県のどれかから都会に出てきたけど、帰りたいわ。都会はなにかと疲れる。混雑した電車とかダルい。車乗りたい。
まぁ生まれ育った馴染みのある土地だからそう思うんだろうけどね。縁もゆかりもない田舎に住むのは辛そうだな。
0373名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/07/22(金) 04:53:58.61ID:???
九大の六年制薬学部すごくね?
満点が1150点で理医薬工農同じ
合格者平均点が874.82点
ちなみに九大医学科の最低点は895点
その差は約20点しかない
九大六年制薬学部の3人に1人は九大医学科に受かるんじゃね
それから類推すると阪大薬学部の平均なら九大医学科に受かるかもしれない
旧帝薬は結構難しめの国立医と同等という現実

さらに
九大医学科首席は1052.6点
九大工学部首席は1041.3点
旧帝理工系上位も優秀

https://www.kyushu-u.ac.jp/f/28009/H28_tokei.pdf
0374名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/07/22(金) 13:51:19.98ID:???
>>373
バーカ
九大医の英語の採点の厳しさを知らんのか?
他学部が160点以上の中、医科は130点以下に抑えられてる
他学部と同じ採点基準なら満点近い点が続出するわ
0376名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/07/31(日) 06:33:34.67ID:???
495 : 大学への名無しさん2016/06/03(金) 02:31:57.13 ID:Lj2AAS2w0
国立医推薦合格者は一般で受験しても合格できるの?

496 : 大学への名無しさん2016/06/03(金) 03:55:53.96 ID:U5tuvnzK0
>495
倍率1倍が通るわけねえだろ

497 : 大学への名無しさん2016/06/04(土) 03:34:30.77 ID:wKvyWf410
産まれた場所によって医者になりやすいなりにくいが生じるのはいかんと思うけどな。
東京大阪で産まれた医学部志望はバカなら私立しかない。
しかし、田舎のボンクラでも産まれという障壁に守られて医学部入っちゃう。
この制度考えた奴は万死に値する。

498 : 大学への名無しさん2016/06/04(土) 22:39:27.40 ID:dYwMme3T0
女はほとんどが地域枠ってマジ?

499 : 大学への名無しさん2016/06/05(日) 03:02:07.61 ID:oWZ1g/iZ0
一学年に30ちょい女で、普通の推薦と地域枠のうち半分強が女。
引き算なり、割合なりだしてみれば解るだろ?
東大京大理系に行った知り合いや先輩にそこでの女子率聞いてみろよw如何に逆差別か解るだろうに。
0377名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/08/01(月) 04:33:15.79ID:???
174 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 23:49:55.03 ID:zwOkaTbP0
同じくパリコレモデルの山口小夜子やディズニーアニメのムーランを思い浮かべたらわかるが、
欧米人が評価する「アジア人美人」な造形ってのは、欧米人が思い浮かべるオリエンタルな造形の
顔ってことになるから、現地人が支持する顔とは程遠いものになる。

一方、現地人が好むショービジネス顔は、民族的特徴を消した顔になる傾向にあるようだ。
これは異国の人間には軽薄な顔に感じる。
名も知らぬ外国の女優の顔を見ると美人な顔とは思うが、どこか無国籍な感じで気持ち悪く思うとき
あるだろ?こういったのは外人は支持せんよな。

もうこれらは需要が違うってことだから一致しなくて当然なんだな。
0378名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/08/02(火) 11:13:25.87ID:???
医学部も推薦だらけで入試の意味無くなったからな。
地方では一般入試も実質的に推薦みたいなもんだし。

2015年度
       推薦AO/募集 推薦AO割合
筑波大医   58  121   47.9%
旭川医科   50  112   44.6%
佐賀大医   46  106   43.4%
弘前大医   47  112   42.0%
高知大医   45  110   40.9%
愛媛大医   42  107   39.3%
島根大医   40  102   39.2%
岐阜大医   40  107   37.4%
徳島大医   42  114   36.8%
宮崎大医   40  110   36.4%
大分大医   35  100   35.0%
山口大医   37  107   34.6%
長崎大医   40  116   34.5%
秋田大医   42  122   34.4%
奈良県医   38  113   33.6%
0379名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/08/04(木) 02:59:54.66ID:???
「出産時の過失で脳性まひ」30代の両親と長男(8)が訴訟 医師に1億4千万円賠償命令

分娩(ぶんべん)時に適切な対応を取らなかったため、脳性まひになったとして、
広島県福山市に住む30代の両親と長男(8)が、
市内の産婦人科クリニックの医師に損害賠償を求めた訴訟の判決が3日、広島地裁福山支部であった。
古賀輝郎裁判長は医師の過失を認め、計約1億4200万円の支払いを命じた。

判決を受け、父親は「今後このような事例がなくなってほしい」と述べ、
クリニックの担当者は「判決内容を確認していないのでコメントできない」としている。

http://www.asahi.com/articles/ASJ83521MJ83PITB00P.html
0380名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/08/05(金) 02:45:23.27ID:???
医者終了のお知らせ
東京大学医科学研究所で画期的な研究

人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か

東京大学医科学研究所が導入した2000万件もの医学論文を学習した人工知能が、専門の医師でも診断が難しい特殊な白血病を
僅か10分ほどで見抜き、治療法を変えるよう提案した結果、60代の女性患者の命が救われたことが分かりました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160804/k10010621901000.html


※「AI診療20年以内に」 医師調査で7割回答

医療現場での人工知能(AI)活用の可能性について、
医師専用の情報交換サイトを運営する「メドピア」(東京)が
医師約3700人を対象にアンケートした結果、
約7割が「20年以内に診療を担う時代が来る」と答えたことが分かった。
http://this.kiji.is/109031755876582900?c=39546741839462401
0381名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/08/05(金) 02:51:52.59ID:???
医学部の凋落キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

低迷する医学部医学科の偏差値★31
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1453243925/


低迷する医学部医学科の偏差値★29(実質★32)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1453292321/

低迷する医学部医学科の偏差値★33
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1462203617/

低迷する医学部医学科の偏差値★34
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1465052750/

低迷する医学部医学科の偏差値★35
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1469297514/

不況なのに医学部はなぜ易化するのか?その理由を真面目に考えるスレ
0382名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/08/10(水) 07:18:00.93ID:???
薬剤師>>>医師だろ

出身大や医局の縛りがなく転職できて
体液や臓器や患部など不衛生なモノに触れる事もなく
安全に働けて
訴訟リスクが低くて
ほどほどに稼げる薬剤師の方が
はるかにQOLが良い
0384名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/08/12(金) 02:52:54.94ID:???
国立医難易度変遷

1985-1995 超難関とはいえない。しかし最低でもセンター8割前後と2次学力はしっかりキープ。
1996-2007 医学部最強時代。中堅国立医でも東大理系並みとさえいわれていた。
2008-2013 医学部冬の時代の開始。センター7割の地域枠・AO合格者が続出。
2014-    医療財源の枯渇、保険制度の崩壊リスク、医者飽和リスクなどの理由で医学部終了。頼りは予備校の水増し偏差値だけ。
0385名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/08/22(月) 06:09:18.14ID:???
802 : 大学への名無しさん2016/07/14(木) 06:54:49.51 ID:Rh6VxMab0
国立医難易度変遷

1985-1995 超難関とはいえない。しかし最低でもセンター8割前後と2次学力はしっかりキープ。
1996-2007 医学部最強時代。中堅国立医でも東大理系並みとさえいわれていた。
2008-2013 医学部冬の時代の開始。センター7割の地域枠・AO合格者が続出。
2014-    医療財源の枯渇、保険制度の崩壊リスク、医者飽和リスクなどの理由で医学部終了。頼りは予備校の水増し偏差値だけ。

803 : 大学への名無しさん2016/07/16(土) 14:39:45.24 ID:uMR1oNnd0
今医学部に行く奴って空気が読めないか
とんでもない情弱?

804 : 大学への名無しさん2016/07/16(土) 15:19:34.34 ID:p8CDYGwL0
医者はオワコンだろ
公的資金から厚遇を得ていたものが没落してゆくのは当然
医者は権力との距離が微妙なので、
比較的被害は大きいよ、というはなし
0386名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/08/31(水) 23:02:52.55ID:szy6sXIf
一生安泰な仕事などない、
日本発人工知能サービスが置き換える人間の仕事10選

http://catalyst.red/articles/ai-work

当然、医者もランクインww
0387名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/09/02(金) 17:08:35.17ID:???
医学生の偏差値は二極化しているってことなんじゃないかな。
推薦・AO地域枠が低い群、一般枠が高い群として。

推薦・AOの地域枠の医学生はやはり頭良くはないけど、
その辺りを自覚して、焦燥感からか勉強量は確保している気がする。
医学部の勉強は、頭悪くてもやればやっただけ点数取れるから
勉強量さえ確保すれば乗り越えられる。
0389名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/09/03(土) 01:33:02.95ID:???
低迷する医学部医学科の偏差値★36

不況なのに医学部はなぜ易化するのか?その理由を真面目に考えるスレ

医学部の将来予想

入試・・・医療制度改革や医師飽和の不安により易化
進級・・・学力低下のため締付けが強まる
国試・・・医師免許が国外で取得可能に
卒後・・・規制緩和に伴い競争激化

祝!宮城県と栃木県に医学部新設が決定
祝!ハンガリー国立医卒業生 医師免許取得
祝!将来AIに職を奪われると考える医者が増加中

低迷する医学部医学科の偏差値★35
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1469297514/
0390名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/09/07(水) 23:57:07.99ID:???
医学部の排他性

部屋に8匹の猿を入れます。部屋の中央にははしごが設置されています。
そのはしごに登ると天井から吊るされたバナナを取れるようになっています。
猿がはしごを登ろうとすると、全ての猿に氷水が降り注ぎます。
しばらくすると、猿達は氷水をかけられたくないので、はしごを登る猿を
攻撃するようになります。
その後、どの猿もはしごを登ろうとしなくなります。

元々いた8匹のうち1匹を新しい猿に置き換えます。
新しく来た猿は、はしごとバナナを見ます。
何故、他の猿達がバナナを取りにいかないのかと不思議に思いつつも、
新参者の猿ははしごを登ろうとします。
すると、他の猿達はその新参者の猿をフルボッコにします。
新参者の猿は何故ボコボコにされたのか理解できませんが、
はしごを登ろうとするのを諦めます。

元々いた8匹のうち、さらにもう1匹を新しい猿に置き換えます。
新参者の猿ははしごを登ろうとしてボコボコにされます。
以前ボコボコにされた新参者だった猿も、他の皆がやっているため、
今回の猿をボコボコにする行為に加担します。
しかし、何故はしごに登ろうとする猿を攻撃しなくてはならないのか、全く理解していません。
元々いた8匹の猿を1匹ずつ置き換えます。元々いた猿は全員部屋からいなくなっています。
今、部屋に居る猿は氷水を浴びせられたことがありません。
また、はしごに登ろうとする猿もいません。
全ての猿は、はしごに登ろうとする猿が現われると、狂ったようにボコボコにします。
しかし、何故そうしているのか誰にも分かりません。
医学部の掟はこのようにして決まっていくのです。
0391名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/09/08(木) 08:29:39.98ID:???
医学部の凋落キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

低迷する医学部医学科の偏差値★29(実質★32)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1453292321/

低迷する医学部医学科の偏差値★33
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1462203617/

低迷する医学部医学科の偏差値★34
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1465052750/

低迷する医学部医学科の偏差値★35
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1469297514/

低迷する医学部医学科の偏差値★36
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1473286687/

不況なのに医学部はなぜ易化するのか?その理由を真面目に考えるスレ
0392名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/09/10(土) 07:16:29.50ID:???
医者終了のお知らせ
東京大学医科学研究所で画期的な研究

人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か

東京大学医科学研究所が導入した2000万件もの医学論文を学習した人工知能が、専門の医師でも診断が難しい特殊な白血病を
僅か10分ほどで見抜き、治療法を変えるよう提案した結果、60代の女性患者の命が救われたことが分かりました。
http://www9.nhk.or.jp/kabun-blog/200/250456.html


※「AI診療20年以内に」 医師調査で7割回答

医療現場での人工知能(AI)活用の可能性について、
医師専用の情報交換サイトを運営する「メドピア」(東京)が
医師約3700人を対象にアンケートした結果、
約7割が「20年以内に診療を担う時代が来る」と答えたことが分かった。
http://this.kiji.is/109031755876582900?c=39546741839462401
0393名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/09/12(月) 03:42:49.68ID:???
国がどれだけ医療費に税金をつぎこんでいるか知ってる?
年金は年に55兆円。生活費でもないのにこれに迫る勢いなのが医療費40兆円。

40兆円の内訳
・国庫負担 11兆
・地方負担 5兆
・保険料納付 11.3兆
・企業負担分 8兆
・自己負担分 4.7兆

ちなみに出費の部
・医師などの人件費 19兆
・医薬品 医療材料 11兆
・委託費光熱費等 10兆

これから老人は増え続け、労働人口は減ります。
医療財政は破綻確実ですね。
0394名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/09/18(日) 07:09:56.13ID:???
センサーや計測機器の大手メーカー「キーエンス」(大阪市東淀川区、東証1部)の創業者、
名誉会長(71)の親族が大阪国税局の税務調査を受け、同社株を保有する資産
管理会社の株式の贈与をめぐって約1500億円の申告漏れを指摘されたことが17日分かった。
0397名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/09/21(水) 07:08:26.03ID:???
「2025年問題」という言葉を知っているだろうか。団塊世代がすべて75歳以上になり、
医療・介護の提供体制が追いつかなくなる問題だ。遠い未来のように感じるかも
しれないが、2020年の東京五輪から、たった5年後のことなのだ。
0398名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/09/25(日) 01:21:01.21ID:???
東北大学 
https://youtu.be/lD1eJKYxfS4
https://youtu.be/OfLvc_LWjCc
東北大学工学部
https://youtu.be/KOYb5DaLW4Y
https://youtu.be/054bszkOk_Y
名古屋大学 
https://youtu.be/hRwLYEW3Ni0&;;#160;
名古屋大学工学部
https://youtu.be/SYBQkhptJoY
大阪大学 
https://youtu.be/a09_OkFASxQ
https://youtu.be/e4fSzhTtyrM
大阪大学工学部
https://youtu.be/hI4nd5_3Dzk
https://youtu.be/Qo_wvSk2wNY
0399名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/09/28(水) 21:09:40.60ID:???
駅弁大学は息が詰まる。
みんなどうやって息抜きしてるのか教えてくれ。

俺はちょっと高めの洋服買いに行くとか。
0400名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/09/30(金) 03:14:28.30ID:???
現役厚労幹部官僚が告発「日本の医療制度は最短5年で破綻」

上昌広さん:日本の医療財政に破綻(はたん)が迫っている。そう考えておられると聞きました。
厚労省幹部:はい。社会保障財政も医療財政も、皆保険制度も破綻の瀬戸際です。
国民健康保険は・・・すでにシステムとしては破綻しているんです。

税金を補てんし続けるのか、保険料や自己負担を上げるのか、選択肢は限られています。国債の発行も税金の負担増も、
限界にきている。じき、膨らむ医療費に対応しきれなくなる。個人的な考えでは、25年まで現行制度が持つかもあやしい。
消費税率の引き上げも10%では到底足りないでしょうし、引き上げがうまくいかなければ、最短5年で、医療制度は破綻します。
0401名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/10/03(月) 00:30:58.02ID:???
スレざっと見て一番説得的と思えた書き込み

193 :名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 07:26:50.02 ID:R5Bf4TpzO
たぶん、白人男性そのものに恋しちゃってるんだよ
よくわからんけど そう考えると納得する
0403名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/10/18(火) 07:45:36.56ID:???
再現答案一覧

白鬼
http://blogs.yahoo.co.jp/siroonijk
独禁ちゃん
http://ameblo.jp/dokkinc
はち
http://ameblo.jp/hachiroota
ついたて
http://ameblo.jp/89yahhou
shihou-seigi
http://ameblo.jp/shihou-seigi
domine-1112
http://ameblo.jp/domine-1112
まりあん
http://ameblo.jp/muguet18
annindopeness
http://ameblo.jp/annindopeness
762
http://ameblo.jp/kitakitakita0120
くずの人
http://blogs.yahoo.co.jp/kuzunoshihoushiken
sonohi-kura-shi
http://s.ameblo.jp/sonohi-kura-shi
tsukisann
http://blog.livedoor.jp/tsukisann
houmutarou
http://blog.livedoor.jp/houmutarou
ゼロ
http://ameblo.jp/1594bb
Newton Rey
http://s.ameblo.jp/ame561/
0406名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/10/26(水) 03:52:51.07ID:???
ノーベル賞受賞者の学部卒時点の大学

京都大学 6
東京大学 4
名古屋大学 3
東京工業大学 1
東北大学 1
北海道大学 1
神戸大学 1
徳島大学 1
埼玉大学 1
長崎大学 1
山梨大学 1 
埼玉大学 1 

全旧帝医 0
0408名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/10/27(木) 11:04:55.34ID:???
神戸大学医学部の岩田教授は学生が一人増減してもコストはほとんど同じと指摘

確かに、医学部の教育には多額の投資がなされている。しかし、それは例えば講義や実習といったヒューマンリソースの使用だったり、
実習機材のコストだったり、救急処置のシミュレーションマシンだったり、その他もろもろの「総合的な」コストである。
一人ひとりの医学生にマンツーマンで提供されるリソースはほとんどない。仮に1学年100人に教育を提供するコストが100だったとして、
それが99になったとしてもやはりかかるコストはほとんど100だ。授業を100人にやろうが、99人にやろうがそのコストは同じなのだ。

医学部卒業後にTBSに入社してはいけないのか
http://blogos.com/article/170597/
0411名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/10/29(土) 13:19:11.53ID:???
**42位 孫正義   1兆8400億円 ソフトバンク創業者 
**45位 柳井正   1兆7900億円 ファーストリテイリング社長 
*132位 三木谷浩史 9300億円  楽天社長 
*207位 滝崎武光  6600億円  キーエンス創業者 
*295位 毒島邦雄  4900億円  SANKYO創業者 
*354位 森章    4200億円  森トラスト社長
*446位 伊藤雅俊  3500億円  セブン&アイ・ホールディングス名誉会長
*446位 高原慶一朗 3500億円  ユニ・チャーム会長 
*466位 韓昌祐   3400億円  マルハン会長パチンコ 
*609位 三木正浩  2800億円  ABCマート創業者 
*663位 重田康光  2600億円  光通信創業者 
*687位 永守重信  2500億円  日本電産創業者 
*796位 馬場功淳  2200億円  コロプラ創業者 
*828位 孫泰蔵   2100億円  ガンホー・オンライン・エンターテイメント会長 
1046位 多田勝美  1700億円  大東建託会長 
1092位 田中良和  1600億円  グリー創業者 
1210位 上月景正  1400億円  コナミ創業者 
1210位 森佳子   1400億円  森ビル取締役 
1210位 安田隆夫  1400億円  ドン・キホーテ会長 
1270位 岡田和生  1350億円  アルゼ会長 
1284位 似鳥昭雄  1300億円  ニトリ創業者 
1356位 福武總一郎 1250億円  ベネッセコーポレーション会長 
1356位 前澤友作  1250億円  スタートトゥデイ創業者 
1465位 佐治信忠  1100億円  サントリー社長 
1465位 里見治   1100億円  セガサミーホールディングス会長 
1540位 神内良一  1050億円  プロミス創業者 
1565位 上原昭二  1000億円  大正製薬名誉会長

番外編 銭ゲバ勤務医 1億円←wwwwwwwwwwwwwwwwwww
0412名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/10/30(日) 08:00:24.39ID:???
医者終了のお知らせ
東京大学医科学研究所で画期的な研究

人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か

東京大学医科学研究所が導入した2000万件もの医学論文を学習した人工知能が、専門の医師でも診断が難しい特殊な白血病を
僅か10分ほどで見抜き、治療法を変えるよう提案した結果、60代の女性患者の命が救われたことが分かりました。
http://www9.nhk.or.jp/kabun-blog/200/250456.html


※「AI診療20年以内に」 医師調査で7割回答

医療現場での人工知能(AI)活用の可能性について、
医師専用の情報交換サイトを運営する「メドピア」(東京)が
医師約3700人を対象にアンケートした結果、
約7割が「20年以内に診療を担う時代が来る」と答えたことが分かった。
http://this.kiji.is/109031755876582900?c=39546741839462401
0413名無しさん@おだいじに
垢版 |
2016/11/01(火) 10:00:37.19ID:???
低迷する医学部医学科の偏差値★37

不況なのに医学部はなぜ易化するのか?その理由を真面目に考えるスレ

医学部の将来予想

入試・・・医療制度改革や医師飽和の不安により易化
進級・・・学力低下のため締付けが強まる
国試・・・医師免許が国外で取得可能に
卒後・・・規制緩和に伴い競争激化

祝!宮城県と栃木県に医学部新設が決定
祝!ハンガリー国立医卒業生 医師免許取得
祝!将来AIに職を奪われると考える医者が増加中

低迷する医学部医学科の偏差値★36
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1473286687/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況