同じタバコ誤飲でも、全身症状、状況、病態を考えて答えるのが必修の基本

100D29(必修3点) 2歳の男児。4時間前に紙巻きタバコを約1p誤飲したため来院した。症状はない。
最も適切な対応はどれか?1つ選べ。
@胃洗浄を行う A水を飲ませる B牛乳を飲ませる C緩下薬を投与する D無処置で観察する

正解:D
○D飲み込んだタバコが1センチと短く、
4時間経って吸収されてしまっているのに
症状がないため、経過観察でよい。


101D13(必修3点) 10ヶ月の乳児。
1時間前に紙巻タバコ1本を食べたことを主訴に来院した。
意識は傾眠傾向で、顔色は不良である。
対応として適切なのはどれか?1つ選べ。(正答率:約80%)
@輸液 A胃洗浄 B経過観察 C緩下薬投与 D人工乳投与

正解:A胃洗浄
○A飲み込んだタバコは1本全てであり、1時間後には意識傾眠で、顔色不良のため、
胃内にあるタバコによる中毒症状の悪化を防ぐためにも、胃洗浄を行う。

**飲み込んだタバコの量、飲み込んでからの時間、
症状の有無から胃洗浄をおこなうか行わないかを判断する。
100回の問題でタバコ→無処置と思いこんだ人が20%もいたらしい。