X



トップページ医歯薬看護
140コメント73KB
後期研修医のスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/01/15(日) 13:17:52.78ID:???
ローテも終わり、各専門科に進んでいきいきしてる人、
早くも疲れてきている人、みんな集まって
日々の愚痴等言い合いましょう。
0002名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/01/15(日) 15:50:32.53ID:U+P47+/y
ありがとう。居場所が出来た
00031
垢版 |
2012/01/15(日) 19:11:05.05ID:???
スレ立てエラーが出たので、もう一つ同じようなのを立ててしまった…
もう一つのスレは無視してください。
0004名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/01/15(日) 21:57:27.46ID:???
精神科(心療内科)考えてるんだけど、指定医は必須?

仕事量が増える資格なら、イランのだか…
0005名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/01/15(日) 22:23:07.99ID:???
お前学生だろ
指定医ないと措置入院も保護入院も指示出来ないじゃないか
仕事にならんだろ
0008名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/01/16(月) 03:04:18.82ID:???
内科志望の先輩方、認定医対策どうやってやりましたか?
もしくは継続中の方、今までやって来た一連の対策の流れを教えて頂きたいです。

よろしくお願いします。
0012名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/01/31(火) 00:20:35.38ID:???
は〜働きたくねえ〜
精神科だが、指定医とったらしばらく休みてえ〜
メジャー科の人たちはすごいね、あんなによく働けるよ
0013名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/01/31(火) 22:40:13.37ID:???
皆さんは海外で学会発表したり、英語論文書いたりしてますか?
同期が次々と業績あげていくなか、俺は地方会さえやっとのことで上の先生から白い目で見られてる。
0016名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/02/06(月) 18:51:40.25ID:MLAN5GFT
みんな何科?
おれ消内だけどまじ死にそう
他もおんなじ?
0017名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/02/06(月) 19:54:47.84ID:???
>>16
消内か〜!俺は最後の最後まで精神科と消内で悩んだわw
精神科もやりがいが微妙やったけど、消内ってやっぱり帰宅は遅い?
0018名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/02/06(月) 20:31:26.66ID:???
呼吸器。患者が死ぬ死ぬまじ死にそう。
手技嫌いなのにリスク高い手技多いし。
周りが優秀すぎてまじ引くし。
0020名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/02/07(火) 00:42:10.35ID:???
呼吸器は感染症、膠原病、アレルギー疾患、腫瘍と守備範囲は広いし
患者も多いし、飽きなくて良さそうなんだがな。
じじばばの誤嚥性肺炎がうざいし、神経内科よりはましだが、治らない疾患多すぎ。
0021名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/02/07(火) 00:49:55.30ID:g7s/aOnB
>>18
呼吸器科まわったときまじめで賢い人多かった
でも呼内の何がいいのかおれにはわからん
おれの知らないなにかがあるんやろか
0023名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/02/10(金) 10:46:16.85ID:???
気管支鏡って合併症多くて怖い。CTガイド下生検は被爆が半端じゃないしな。
緊急で呼ばれることが少ないのはいいけど。
0024名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/02/20(月) 14:50:54.07ID:/IjXW2+l
精神科って医局入らなても指定医とれるやんね
医局入るメリットがわかんない
0025名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/02/20(月) 23:04:06.53ID:???
≪眼科を目指している方!!注目1≫

実際、専門医がスムーズに取れる・通勤しやすい・症例が豊富・
手術教育体制が整っている・勤務が楽である・そういった理由で給与がそこそこであることを装い、
事前に勤務開始前にホームページや口頭で提示・説明した研究日・定休日の日程を守らずに
他にすぐに就職できない状態に追い込んだ上で就職直前や勤務直後に休日を削らされて、
手術教育をしっかり体制を整えてやっていることを装い肝心の手術時間を設けずに
人手の足りない外来診療をただひたすらやらされた病院に勤めていました。
騙されました。詐欺師まがいの病院もあります。
数年その病院にいただけ、時間の無駄でした、職歴経歴に大きな傷ができました。
複数の経営陣をそろえて、あえて責任をはぐらかして労働を末端医師に
押し付ける汚い病院でした。

非常勤の教授・助教授クラスの先生には沢山お金を払い、
末端医師は安くこき使い、勉強できて症例が積み重ねられることを
期待していましたが、中堅ー下っ端医師が外来雑用使い捨て体制で
多い患者の中でクレーマーの処理をし、同じような環境が継続し心身疲労・うつ状態になり
1―2年程度ですぐにやめてしまうすごい医師回転の速い病院でした。
診療中、眼科助手と称した方が2―3名診療補助をしていましたが、
患者とのやりとりクレーム・昼食の時間に気を使うか・診察時の表情・医師の態度など
事細かに眼科助手達が医師と仲良くお話ししつつ、しっかりと状況を眼科助手のトップに伝えられ、
それが院長・理事長に伝えられ使い捨て末端医師がどれくらいきちんと稼ぎになっているか・
診療報酬を得るのにそれなりに生産性があるかしっかり毎回確認しているようでした。
そんなこと、ずっと何年もされていたらそりゃ医師根性が腐りますね。
リラックスして診療できません。
0026名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/02/20(月) 23:04:31.71ID:???
≪眼科を目指している方!!注目2≫

だいたい、そういう病院は中〜末端医師を使い捨てと割り切り、
秘書・他の上級スタッフも院長・理事長と結託しているようです。

2chの掲示板でよく各病院のOBの鳴き声は聞いておいたほうがいいですよ。
おかげで、何年たっても手術がロクにできない眼科医になってしまいました。
その病院に勤めるんだったらまだ診療所でのんびり稼いでいたほうがましでした。
数年で病院担当医がころころ変わるところは要注意ですよ。


2chを見ている眼科を目指している先生方、いい研修期間をすごすことを願ってますよ。
専門医・講師・助教授・学位など論文や地位をめぐりあれこれ言われて苦しむこともあるでしょう。
面接時と契約時、退職時などのトラブルを防ぐまえによ労働監督庁やアカデミックハラスメントについて
知識を持ってたほうがいいですよ。上のものとやり取りするときは、録音機・メモ帳を持ちましょう。
退職時のやり取り、「自己都合」「会社都合」「解雇」など知識をしっかりつけましょう。
0027名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/02/24(金) 09:52:19.85ID:???
5年目くらいのみんな、いくらくらいもらってる?
俺は900万に届かないぜ〜。休みもねえし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況