X



トップページ医歯薬看護
393コメント115KB

オッサン薬学生ってかわいそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/08/06(木) 18:12:28ID:VnU8sZ5C
2ちゃんねるが唯一の友達
0003名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/08/09(日) 13:02:28ID:VwbjoxUF
逝ってよし
0004名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/08/10(月) 14:42:48ID:???
たしかにな。
マンコが多すぎるわwww
おっさんは可哀想。
マンコ資格だしな。
0005名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/08/11(火) 13:45:23ID:eBmVzGZD
生きてて恥ずかしくないの?
0008名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/08/13(木) 14:54:17ID:ajw7NbPB
ニートのオナニースレw
0011名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/08/13(木) 18:55:57ID:???
だからー、所詮マンコ資格だろ。マンコがうざいおっさんの気持ちはよく分かるわ
0012名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/08/13(木) 23:57:28ID:???
おっさんの性欲はすごいぞー。
ゆとり教育の若いやつよりチンコの勃起硬度は10倍だー
0014名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/08/17(月) 12:25:02ID:???
ヘンなおっさん学生、夏休みが終わっても大学に来なくていいよ。
早く消えてくれ
0015名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/08/17(月) 19:30:22ID:???
だめ人間でも年収200万。6年で1200万失う。
学費が1200万かかる。
2400万かけて手取り20万の薬剤師に・・・・。
金持ちはコスパを考えないんだな
0016名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/08/17(月) 22:30:18ID:???
いよいよ、薬剤師追放が各地DSで始まった。
コスモス薬品は、薬剤師をとらないことが決定した。
マツモトキヨシも薬剤師中途採用は、薬剤師経験者で専門的知識を
有するもののみをとることが決定した。又、マツキヨは新卒者も
月収20.5+年俸制となり、実質4大卒と同じ給料にまで下がってしまった。
この流れは、薬剤師にとって悪い方向に進むことはあれよくはない。
今後もこの流れは続きそうだ。
薬剤師追放は、コンビニ、スーパーなどの強豪量販を呼び寄せて薬業界
が大荒れに荒れそうだ。
薬剤師という仕事は、どこへ向かうのか
0017名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/08/19(水) 12:37:33ID:???
おっさんが薬剤師になっても負け組に違いないけど、
無職・フリーター・年収300万以下労働者よりはまし
0018名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/08/19(水) 13:26:10ID:???
うちのDSの70歳のお爺さん。レジうちもまともに出来ないのに、時給3700円。
俺は、時給700円。就職もまだ決まっていません。
今面接の帰り。ゼミの連中も誰も決まってない。マジで選挙に行こう。
0020名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/08/19(水) 14:41:55ID:???
どこから山形が出てきたんだ?
山形で薬剤師の給料が高いのは最上や庄内のような僻地だけだよ。
秋田は薬剤師の地位が高いので給料も総じていいらしいが。
0021名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/08/19(水) 15:05:21ID:???
おっさんって夏休みに何やってるの?
プールや海岸で盗撮とかしてそうなんだけど。
つーか、そういう犯罪で逮捕されて無職になって、
仕方なく薬学部に入学したオッサンもいるんだっけ
0022名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/08/19(水) 20:14:24ID:???
春・夏・冬休みあり(自宅研修と称して勤務扱い、出勤しなくても給料は貰えます)
毎年確実にボーナスあり(休職してても給料・ボーナスは確実に貰えます)
老後をリッチに過ごすための共済年金あり(教員夫婦で毎月90万円)
分厚すぎる退職金あり(最低レベルでも約3000万円)
残業ほぼ皆無(夜は出前を頼んだりお茶を飲んだりダベッたりしながらダラダラとテスト採点などを
行い”今日も働いた”と自己満足している方もいらっしゃいます)
土日休日あり(部活動と証して生徒をプライベートに連れ出す方もいらっしゃいます)
性犯罪を犯しても転勤で継続
子供たちに反日教育を施します
民間業者からの接待その他は大歓迎
昼食は栄養バランスの整った給食がタダ同然
手厚い住宅手当や民間人には秘密の謎の調整金などの各種手当も豊富にあります
特殊教育 校長   :年収1260万円
高等学校 校長   :年収1200万円
小中学校 校長   :年収1150万円
特殊教育 教頭   :年収1120万円
高等学校 教頭   :年収1100万円
小中学校 教頭   :年収1060万円
特殊教育 教諭45歳:年収 960万円
高等学校 教諭45歳:年収 920万円
小中学校 教諭45歳:年収 900万円
特殊教育 教諭35歳:年収 800万円
高等学校 教諭35歳:年収 760万円
小中学校 教諭35歳:年収 760万円
0023名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/08/21(金) 13:29:11ID:???
教員試験に落ち続けて35歳で薬学部に流れてきた
おやじもいるよ。目が死んでる
0027名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/08/26(水) 23:37:21ID:???
実習のときに先生だと思われて、学生に質問されてた
高齢学生がいたな。まだ面が割れてない1年生の頃。
0028名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/08/27(木) 02:05:42ID:dIAUDzMV
募集停止?

今新卒の卒業生いないでしょ?あれ?いるんだっけ?
0030名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/08/27(木) 11:42:22ID:???
医学部のことは知らないけど、おっさん医学生なら
夢があるな。おっさん薬学生には希望がない
0031名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/08/29(土) 20:09:32ID:???
薬学部は国立も私立も大半が面接なし。
性犯罪やストーカー犯罪で人生棒に振った奴が入学してる
0035名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/09/02(水) 20:02:33ID:???
オッサン学生なんているか?
留年繰り返してる老けた学生ならちらほら見かけるが。
うちの大学は最高でも30前後だよ。
0039名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/09/05(土) 20:01:38ID:???
>>38
いるの?実家が薬局とかでわけありの場合じゃない?
その場合、卒後も収入的には大丈夫そうだし
0040名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/09/06(日) 00:02:08ID:???
院生や若い助教でaround30だからな。
学生で40前後はさすがに肩身狭いんじゃまいか?
0043名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/09/06(日) 18:21:38ID:???
薬剤師になっても満足できないし鬱だからじゃね。
一流企業社員や公務員や医者になって俺は活躍していた
はずなのに、と後悔ばかりしてるんだろな。
0044名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/09/06(日) 18:38:48ID:???
つーか人の人生を想像してはごちゃごちゃ書いてるお前らが気持ち悪すぎるんだが
0045名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/09/06(日) 18:40:49ID:???
薬剤師を取るくらいなら登録販売者を取ったほうが良い。
薬剤師の売れる医薬品の95%は登録販売者で売れる。
しかも、これからはローソンとかセブンとかファミマとかクスリをおき出すから
かなり就職に有利になる。
結論は、薬学部への入学は絶対お勧めしない。年収も今やかなり暴落してきており
高卒の10台の受験生ですら、避けているのが現状。安い給料に勉強も大変だしなっても
就職が無くなると、国は言っている。後、調剤医療費を国はどんどん削減してきており
薬局は、すごいスピードでどんどん潰れている。10年後には三分の一は淘汰される
と言われている。しかも、今年から始まった登録販売者制度、これにより一般医薬品の
大半が薬剤師無しで売れるようになった。薬剤師が売ることを義務付けられている一類も
売り上げが、以前の半分まで落ちてDSが一類を売らない店が増えて薬剤師のリストラが進んでいる。
この流れは、これから顕著になるだろう。
0048sarejio高校、首切断事件
垢版 |
2009/09/06(日) 22:57:56ID:???
高校生の時に殺人事件起こした少年が弁護士になったことがある。
元・殺人犯の高齢薬学生は、いるのか?
0051名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/09/15(火) 19:29:58ID:???
薬剤師のマンコは医師専用でつ。
中途半端に成績が良くて真面目な理系のコたちだから妥協線も難しく、
学歴コンプが結構強いので医者ってだけでホイホイ股開く世間知らずが後を絶たずw
そこらへんは、海千山千のナースどもが結構上手くあしらってる一方で、
薬剤師はかな〜〜り悲惨な末路を辿るケースが多いような気がするw
0054名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/09/22(火) 17:03:59ID:???
頭がおかしくなりそうだ
いや もうすでにおかしいんだろうな
精神病院に入院したほうがいいのか
誰も口をきいてくれない
俺をゴミおやじ・穀潰しとしか見てくれないというのか
0055名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/09/23(水) 07:23:30ID:???
薬学マンコは理工マンコとか教育マンコと同じで結構小便臭いよねw

文学マンコとか経済マンコは新入生でもかな〜り、えろい味出してるがw
0056名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/10/18(日) 19:15:25ID:???
頭がおかしくなりそうだ
いや もうすでにおかしいんだろうな
精神病院に入院したほうがいいのか
誰も口をきいてくれない
俺をゴミおやじ・穀潰しとしか見てくれないというのか
0060名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/10/21(水) 04:48:24ID:wLTQck8/
6年通って医者でもありえねーわ。
外国でも医者はほとんど女だぜ。
0070就実
垢版 |
2009/11/09(月) 02:39:31ID:???
開業虫死すw
0071白内障手術を7000点に!
垢版 |
2009/11/25(水) 01:18:40ID:???
http://www.dpj.or.jp/header/form/index.html

皆さんも下記の内容で上記の民主党サイトまで、パブリックコメントを送りましょう。

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

眼科においては、一人しか眼科医がいないのに手術室を開業医が白内障手術のために作り、
週に1日しか使わないにもかかわらず、「器械が高いから、白内障手術の保険点数が高くて当然」と言っています。

週に1日しか使わない手術室で開業医が手術しても採算がとれる程、白内障手術の保険点数は高すぎます。
他科の開業医で、クリーンルームを作って手術しているような科はほとんどありません。

この種の眼科開業医による白内障手術は、眼科が「楽して沢山稼ぐ」温床になってます。
なおかつ、手術しなくてもいい人にまで手術を勧める温床になっています。

「健康保険のムダ」を省く為にも、白内障手術は、週に1日しか使わない手術室では採算がとれないようにし、
基幹病院などに集中させ、数を集めてはじめて成り立つ形にした方がよいと思います。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
0073名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/12/02(水) 05:35:26ID:PJZSTrxY
おやじ薬学生って何歳くらいの人をいうんですか?
0074名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/12/02(水) 09:02:13ID:???
年齢というか見た目や雰囲気じゃね?
草なぎ剛のような爽やかな35才ならセーフ。
ガリガリガリクソンのようなデブは23才でもアウト。

そう判断するのは俺だけじゃないと思う。
基本的に兄貴風吹かせたり、実験がとろかったり、話しかけても通じなかったりする人はNGだね。
0076名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/12/03(木) 08:01:31ID:ytqdYmCo
28歳が今から入学してもサークルとか入れる?協調性はあるんだが孤立とかしないかな。
0077名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/12/03(木) 08:35:51ID:???
編入じゃなくて1年から?
協調性あるなら大学生活は問題ないんじゃないか。
編入や社会人入学もいるだろうし28歳ならまだ院生(D)にいる年齢だし。
サークルは上下の掟が厳しいから微妙。自分はよくても上級生が遠慮してくるかも。
0078名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/12/03(木) 08:35:58ID:???
>>76
大丈夫かな?じゃなくて、なんとかやってみなよ。
無理にする事もないが、工夫次第で幾らでもやれんだろ。

0079名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/12/03(木) 08:57:55ID:???
オッサンだろうと過去問が手に入れば学生生活は楽勝だが
その過去問が手に入らんのだ。それが一番の問題。
0080名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/12/03(木) 19:26:00ID:ytqdYmCo
一々教授に過去問下さいって言っても友達からもらえとか言われそうだしな、やっぱおっさんが薬学に生き残るのは難しそうだな
0081名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/12/03(木) 20:16:59ID:???
そうでもないだろ。
1年生から研究室に出入りしたりとかすれば助教や院生を通じて輪が広がるよ。
それに必要なら研究室の若手の先生あたりに相談してみればいい。
適当な上級生を紹介してくれると思う。
年下に頭を下げるのも勉強。
薬剤師は転職が多いからどうせ近い将来年下の先輩、年上の後輩、いろんな人に出会うことになる。
0082名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/12/04(金) 07:26:36ID:???
>>81

俺は3年で中退してしまったがその話が本当なら・・・。
ただ俺のいた大学の研究室って実験、研究が忙しくてそんな学生相手にする暇が。
私大の話かな?
0084名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/12/04(金) 11:35:39ID:KxxRcYQZ
私立上位校はおっさんすくないのか?新設除く旧設とか。
0085名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/12/04(金) 12:48:30ID:???
地方の方が多いかもね
都会の人は大学を選べるけど地方はほとんど選べないから
何年か前に50代で薬学行ったおばちゃんが話題になったけどあれも確か地方だったと思う
0086名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/12/05(土) 12:39:00ID:???
>>82
まさか、仲良くなるって前提を抜かしていきなり頼んだとか?

菓子折くらい持って、まずは挨拶。何度か通って色々雑用も手伝う。
これを飛ばしてたら、よっぽど相手が優しくないと相手にしないよ。

0090名無しさん@おだいじに
垢版 |
2010/02/18(木) 20:19:47ID:???
>>1
オッサン薬学生(メタボ、冴えない風貌、薄い頭髪)に見せかけて
実は20代前半というのもいるが。
0091名無しさん@おだいじに
垢版 |
2010/02/18(木) 20:23:16ID:???
>>21
そういう都市伝説あったな。どこかの低レベル大医学部放校処分になって
私立薬科来たとか。ホントかウソか知らんが。
0092名無しさん@おだいじに
垢版 |
2010/02/18(木) 20:27:31ID:???
>>35
医学生の場合だと、60歳くらいで医学生という、
スーパーおじいちゃんorおばあちゃん医学生がいるが。
しかも、難関国立医学部で。
かなり頭のよいじっちゃorばっちゃなんだろうな。
0093名無しさん@おだいじに
垢版 |
2010/02/18(木) 20:30:29ID:???
>>51
そうでもないぞ。
父さん医師で娘が少々アホで私立薬科とかいうケースの場合、
「あたい、父ちゃん以上に頭良くて、父ちゃんよりかイケメンの医者じゃないと
 認めない!」とかいうプライド高い医者娘ブス薬剤師とかひしめいているから。
0094名無しさん@おだいじに
垢版 |
2010/02/18(木) 20:31:55ID:???
>>54
ただね、オッサンの場合、医学部に仮に進学したとしても、自分より20も若い指導医のアホに
ゴミのように扱われてプライドずたずたにされるもんでしょ。
0095名無しさん@おだいじに
垢版 |
2010/02/18(木) 20:34:12ID:???
>>74
草薙強は爽やかではないねぇ。
福山雅治のような40歳薬学生なら、下は18歳女子学生から上は40代50代のオバハン職員まで
モテモテじゃなかろうか。
0096名無しさん@おだいじに
垢版 |
2010/02/18(木) 20:37:23ID:???
>>87 >>88
薬学生ですか?

医学生でも、東大医学科AV(ブス)とかいるし、薬学部ならなおさらいてもふ〜んとしか。
0100名無しさん@おだいじに
垢版 |
2010/09/30(木) 22:27:30ID:???
>>99
おっさん薬学生だから将来的に日蔭者の男薬剤師にしかなれないわけだが、
少なくとも、

男薬剤師>>>>>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>>AV男優、女優
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況