X



トップページ医歯薬看護
1002コメント313KB

薬学部の留年生

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0160名無しさん@おだいじに
垢版 |
2011/09/14(水) 10:20:05.58ID:rLVOCZ03
三流私大の薬学部にしかいけなかった頭では
そりゃ留年もするわ
0164名無しさん@おだいじに
垢版 |
2011/09/19(月) 16:48:58.42ID:P87sOuiE
162お前の言うとおりだ。
0165名無しさん@おだいじに
垢版 |
2011/09/24(土) 13:44:57.17ID:ism7MsY3
一流 国立、東京理科、慶應薬
三流 私立 
0166名無しさん@おだいじに
垢版 |
2011/09/25(日) 01:48:36.84ID:HB1LPcnY
城西薬学部で留年した僕はなんですか
0168名無しさん@おだいじに
垢版 |
2011/09/27(火) 11:41:39.69ID:wuxGLsoP
私立は留年リスク高すぎるから
国公立にいける頭あるやつのみ薬学部にいけと言いたい
0170名無しさん@おだいじに
垢版 |
2011/10/01(土) 08:55:10.33ID:twXFewMR
私立にいけば一年留年しただけで200万+生活費が飛ぶし、
恐ろしすぎるわwよほどの金持ちならいいが、庶民はやめとけ。
てか本来私大薬学部の偏差値もあんなに低くちゃいかんのだよ。
最低センターで8割くらい取れる学力がなきゃそりゃ薬学部の授業など
ついていけるわけないし。
0172名無しさん@おだいじに
垢版 |
2011/10/02(日) 19:06:00.86ID:???
>>170
センター8割もとれるんだったら薬学部なんかいってねーよw
いくらなんでも持ち上げ杉www
0174名無しさん@おだいじに
垢版 |
2011/10/10(月) 20:42:47.47ID:???
>>143

おまえ文系?
同じ薬理学でも、医学部の研究は、生物学的からの視点で研究。薬学部は、有機化学や物理学からの視点で研究だから、全然違うんだよ。
しかも、医学部出身は稼ぐために臨床に走るから、基礎研究は、薬学部出身が殆どらしい。
0180名無しさん@おだいじに
垢版 |
2011/10/24(月) 19:58:55.42ID:???
>>178

現実知らんな。医学部出身は、金稼ぐために臨床に行くから、実際は医学部の研究室は、薬学部や理学部出身ばかりだぞ。
0182名無しさん@おだいじに
垢版 |
2011/10/24(月) 20:44:16.94ID:???
>>180
日本語読めてないのか?
薬学部じゃロクな研究できないから、
薬学部の人間も医学部の研究室に行くって話だよ。
0183名無しさん@おだいじに
垢版 |
2011/11/04(金) 16:46:47.07ID:0P17iUkw
三年から四年の間で龍念にされたよ。前期で落としまくった。今後期受けてるが、
やる気しない。どうしたらいい??
0184名無しさん@おだいじに
垢版 |
2011/11/04(金) 18:13:19.97ID:???
単に、3年から4年で留年といっても、都筑シリーズなのか中堅私立薬科なのか上位私立薬科なのか駅弁薬なのか旧帝薬なのかによって全然対処法が異なってくるが。
0185名無しさん@おだいじに
垢版 |
2011/11/04(金) 18:18:44.87ID:0P17iUkw
>>184
都筑シリーズだよ。他も受かったけどここが一番近いし安かったんだ。
他に受かったとこも中堅までいってるかどうか
0187名無しさん@おだいじに
垢版 |
2011/11/04(金) 21:08:55.60ID:0P17iUkw
で、どうすればいい?
0188名無しさん@おだいじに
垢版 |
2011/11/05(土) 00:21:01.04ID:???
どうにもならんから
やる気ないなら今年は流して
来年がんばれとしか言いようがないわ
0192名無しさん@おだいじに
垢版 |
2011/11/05(土) 01:25:35.38ID:???
第一薬科大学、日本薬科大学、横浜薬科大学が、
都筑スーパーブラザーズ&シスターズ ファッキングスパークリングスターシリーズなんだよ。
(理事長だかがエレベーターで事務員のおねえちゃんに痴漢行為をして逮捕されたことでも有名)
0193名無しさん@おだいじに
垢版 |
2011/11/05(土) 01:25:48.87ID:???
第一薬科大学、日本薬科大学、横浜薬科大学が、
都筑スーパーブラザーズ&シスターズ ファッキングスパークリングスターシリーズなんだよ。
(理事長だかがエレベーターで事務員のおねえちゃんに痴漢行為をして逮捕されたことでも有名)
0194名無しさん@おだいじに
垢版 |
2011/11/05(土) 01:27:25.63ID:???
>>185=>>187
都筑シリーズの場合、なんと化学1科目で入れてしまう。
のでちょっとヤバい。
だが、所詮、大学の勉強は別物。
所詮は、暗記作業と割り切り、猛攻して行けばいいのではないか?
時々、高校の教科書を読みつつ。
0195名無しさん@おだいじに
垢版 |
2011/11/05(土) 04:01:58.43ID:j3lLUXsc
>>194
>>185=>>187だけど、三年越したらあんまり高校の教科書見ることなくなったよ。
それより分子生物だの医薬品化学だのの理解に苦しむ。
教科書から出して来ないから。
授業でるの嫌いな僕には天敵だよ。
留年だから来年この辺の科目のために学校いかなきゃならない・・・
0196名無しさん@おだいじに
垢版 |
2011/11/06(日) 18:40:06.78ID:???
マジレスすると、

大学入試でのセンター8割は少し言い過ぎだと思うが、

関関同立やマーチあたりには最低でも受かるくらいの地頭はないと、
国試はかなり危険。

〜両方受験した者の感想〜





0197名無しさん@おだいじに
垢版 |
2011/11/06(日) 19:46:54.75ID:AfoMH1wy
勉強真面目にやるようになりたいんだが、どの辺のフーゾクいけば満足する?
0198名無しさん@おだいじに
垢版 |
2011/11/06(日) 19:57:15.59ID:ti6Fx955
マーチなんて2、3年本気で勉強したらアホでも受かるじゃんww
0204名無しさん@おだいじに
垢版 |
2011/11/07(月) 00:13:13.84ID:???
やばいよ。
そして同ランクの大学で留年してる俺もやばいよ。

徹底的な暗記だからマーチとはまた別な気がするけどな。
0207名無しさん@おだいじに
垢版 |
2011/11/10(木) 18:46:42.44ID:oiCeuUaB
>>206同じくww

親に「学年落ちて話せる人いるの?」って言われて「……たくさんいた」って言ったら苦笑してた
0208名無しさん@おだいじに
垢版 |
2011/11/11(金) 02:19:39.01ID:yoBVOVbN
大阪の風俗、風俗案内所を散々撤去した橋下さん、弁護士時代嫁がいるにも関わらず風俗で毎月決まって3Pハーレムプレイ!通い、先週アサヒ芸能
0209名無しさん@おだいじに
垢版 |
2011/11/11(金) 04:07:40.88ID:???
帝京平成OB:2011/11/03(木) 09:19:19.11
女子大生に睡眠薬などを譲り渡したとして、千葉中央署は25日、木更津市
木更津の薬剤師、石橋弘行容疑者(27)を麻薬及び向精神薬取締法違反
の疑いで逮捕した。
千葉市中央区赤井町の路上に駐車中の車内で、私立大2年の女子学生(20)
に、譲渡が禁止されている向精神薬を含む睡眠薬10錠と抗うつ剤100錠を
無償で譲り渡した。石橋容疑者はインターネットの会員制交流サイトに「薬
剤師です。睡眠薬をただであげる」などと書き込み、女子学生を誘っていた
。その後も「性行為させてくれたらまた薬をあげる」などとメールを送って
いたという。女子学生が錠剤30〜40錠を一度に飲み、病院に搬送されて
事件が発覚。石橋容疑者は木更津市内の薬局に勤めており、同署は入手経路
などを調べている
0210名無しさん@おだいじに
垢版 |
2011/11/11(金) 14:19:16.90ID:???
アホな薬科大出てる地頭あほでもなれちゃうのが薬剤師なんだよね。
所詮は、さほど難しい試験ではないから。
0212名無しさん@おだいじに
垢版 |
2011/11/11(金) 15:37:37.25ID:???
>>210
地頭って何?東大卒で知能指数低い人もいますが?
しかもたかが大学受験レベルの問題で地頭とかww
0213名無しさん@おだいじに
垢版 |
2011/11/11(金) 16:49:53.66ID:???
知能指数低い人が東大にいるわけないだろ
底辺薬科卒は本当に行動がDQNだぞ
0217名無しさん@おだいじに
垢版 |
2011/11/13(日) 13:54:08.16ID:???
>>213
底辺薬科卒は、本当に低IQが混じってて、そういう奴らでも薬剤師になれるとか言ってくれ。
0219名無しさん@おだいじに
垢版 |
2011/11/15(火) 16:59:01.78ID:???
>>218
このスレにいるってことは留年したんだよな?
留年する前何をしてたかによるんじゃねーかな。
ちっとも勉強してこなくて、講義にもロクに出なくて、試験の時は過去問で対処してきたなら、
毎日学校行って勉強する癖付ければ国士までは行けんじゃね?
国士をストレートで通れるかはわかんねーけど。
0223名無しさん@おだいじに
垢版 |
2011/11/17(木) 20:00:02.81ID:e7v9bm2W
大阪の風俗、無料案内所を散々撤去した《ミナミの繁華街の活気が一時期大きく停滞した》橋下さん、弁護士時代嫁がいるにも関わらず風俗で毎月決まって3Pハーレムプレイ《上下同時責め》通い、先週アサヒ芸能
0224名無しさん@おだいじに
垢版 |
2011/11/27(日) 20:35:53.46ID:njgpZYEz
3年の時、一回留年して今は4年で1月中旬にCBTがあるんだけど、
受かるかすごい心配・・・。薬ゼミの模試も夏は6割近くいってたけど
先週受けた模試が4割後半の点数になっててすごいへこんだ・・・(泣)
 これで本番もダメだったら本当に親に申し訳ないと思う。頑張って今
必死でやってるが。
0225名無しさん@おだいじに
垢版 |
2011/12/03(土) 21:30:35.50ID:???
コアカリを全部やりこめば、おそらくは、受かる。
1年目、2年目は、本番は模試より簡単だった。
0226名無しさん@おだいじに
垢版 |
2011/12/04(日) 18:33:28.00ID:???
>>224
成績以外の状況は俺と一緒だ。
夏の模試って体験受験のこと?俺は5割だった・・・

俺はレッツCBTやってるんだが
0227224
垢版 |
2011/12/05(月) 12:30:07.04ID:tqAgiZUn
>>225
コアカリか。コアカリは説明が沢山書いてあるからいいかもね。俺はポケ問で
やってるんだけど、解説が少ないから虹本などで調べたりしてる。


>>226
夏の模試は7月に薬ゼミ、8月に体験受験の2回やったよ。7月の薬ゼミは6割
ギリギリ入らない感じで、8月の体験受験は6割ぐらいだったんだけどね・・・。
でも、5割入ってれば大丈夫じゃない? 俺は225でも書いたけど、ポケ問でやってる。
解説が省略されてるところが多いから学校の図書館で置いてある虹本で調べてるね。
あんまり、CBTのための参考書を手に入れてもね・・・。レッツCBTって見たこと
ないけど、わかりやすい? 人それぞれかもしれないが。
0228226
垢版 |
2011/12/05(月) 17:38:05.04ID:???
>>227
すまん。
比較できる問題集なり解説書なり持ってないから、レッツCBTが分かりやすいかどうか俺には分かんね。
ただ、うちの学校も指定はコアカリ。
俺はクソ留年生だから、今では上級生になってしまった、元同級生からレッツを借りてるってかんじ。

周りの連中からコアカリの悪口は聞くけどレッツの悪口は聞かないな。
まぁ、レッツを使ってる連中が少ないからだろうけど。

夏の薬ゼミの模試って、恥ずかしい話、俺全然知らなかったわ。
強制的に受けさせられたの?それとも俺の学校が新設Fランクだから受けろとは言われなかったのかな。
0229224
垢版 |
2011/12/06(火) 01:35:35.23ID:PueiyMgi
>>228
7月でやった薬ゼミの模試も8月の体験受験も確か強制だったかな。今回の
11月の薬ゼミの模試も強制だったね。俺の学校も新設でFランクだけどね。

俺はポケ問は学校で安く販売してたから買ったんだけど。

俺の学校でもレッツCBTは周りで使ってる人が見ないから226に聞いて
みたんだ。

俺も留年生だけど、お互いこれからストレートで国家試験合格まで頑張ろうね。
0230名無しさん@おだいじに
垢版 |
2011/12/07(水) 00:21:55.59ID:???
コアカリは国試も意識してるからこれは出ないだろって内容もある
レッツはコアカリより平均したら少しだけ解りやすいと思うけどたまに足りないと感じるところもある
夏の共用センターの模試ではレッツの問題集に載ってる問題がまんま出たりもした
コアカリマスターの問題はあまり解いてないから分からん
ポケ問からもよく出るって聞くけどやってないから分からん

今からなら今まで使っていたのをやるのが一番だと思うけどね
0232名無しさん@おだいじに
垢版 |
2011/12/18(日) 17:06:54.89ID:???
一年の時に留年やらかしたバカなんだけど
急に将来が不安になってきた

留年して一年、二年の成績悪くても、3年から6年まで成績上位だったらいいとこ就職できる?

第一希望は企業で第二希望が病院なんだけど…

やっぱり留年やらかしたら有無を言わさず、就職は薬局しか無いのかなorz
0237名無しさん@おだいじに
垢版 |
2011/12/18(日) 19:38:53.95ID:???
現実問題として薬学部に限らず留年生が進級して成績上位になることはまず無理だぞ。
しかも国試に落ちる可能性も格段に高くなる。
0238名無しさん@おだいじに
垢版 |
2011/12/18(日) 19:45:02.02ID:???
浪人と違って留年は本人の生活態度などに問題があることが多いのでまともな企業や病院はまず無理だね。
0239名無しさん@おだいじに
垢版 |
2011/12/18(日) 20:34:22.57ID:???
受けるのは自由だ。とりあえず行きたいとこ就活してみればいいじゃないか。
こんなとこで聞いても余計混乱するよ
0240名無しさん@おだいじに
垢版 |
2011/12/18(日) 20:37:22.77ID:???
大丈夫。卒業さえできれば。企業の説明会行ってみ。大体4年生以上ならいけるから。
0241名無しさん@おだいじに
垢版 |
2011/12/18(日) 20:42:28.76ID:???
留年が就活にどう影響するかを俺はまだしらねーけど>>237>>238には同意。
病欠とかやむを得ない事情以外で留年した奴はみんなクソ。俺もクソ。
あぁ、理科大とか異常に留年率高いところは真面目にやっても留年するかもだが。

留年して心入れ替えて定期試験も、再試なんかに回らないで、ほとんどAだったよ
なんて奴このスレにいる?
俺はほとんどCだったぜ・・・

薬学部の学問に興味なくて、我慢強さもない。ダメ人間だよな、悲しくなる。
俺の周りの留年生で、かなり真剣に勉強してる姿を周りに示して、
実験とかも率先してやりたがるくせに、2留してる奴がいる。
マジ謎
0242名無しさん@おだいじに
垢版 |
2011/12/18(日) 20:47:03.49ID:???
すごくわかる。でも自分をダメ人間扱いしても自分を許してるだけだよ。就活でそんなこと言ったらまず受からない。
留年してどう変わったのか。が大事だと思う。前向きに行くしかないじゃん。
0243名無しさん@おだいじに
垢版 |
2011/12/18(日) 20:51:21.06ID:???
留年して企業決まった俺が通りますよー。卑屈なのが一番良くない。
企業も大学も病院も薬局もそんな小さい事気にしてないよ。
そりゃしてない人よりハンデはあるけどね。そこは仕方ない
0247名無しさん@おだいじに
垢版 |
2011/12/18(日) 21:15:13.98ID:???
232です
匿名掲示板だからそこまで信用しないけど
参考になりました。

自分が留年した理由はただ強欲になり過ぎていて、自分ならなんでもできるって過信しすぎていて、いろいろなことに手を出しすぎて失敗した。

見事に足元をすくわれたよ

今は、親にも土下座して謝って更生を誓って一から今度は一つずつやって行きたいと思って実行中

留年しても、同級生は避けずに話をしてくれるし、過去問をくれるので、涙をぐっと堪えていつか恩返ししたいと思う。

周りが成績上位だから自然と勉強するようになった

何だかんだでいい人に巡り合えた(泣



0250名無しさん@おだいじに
垢版 |
2011/12/19(月) 20:16:25.35ID:???
留年でも年齢の問題もあると思う。
2留以上は不可
1浪1留、2浪留なしは並じゃないか?
0254名無しさん@おだいじに
垢版 |
2011/12/20(火) 11:09:10.41ID:AdFwmVh9
べ イ カ レ ン ト・コンサルティングという派遣会社は非常に悪質な会社です!
社長江 口 新によるみず ほ証券金券贈賄行為が暴露されています
執行役員南 部 ミツヨシが新卒内定辞強要や、退職強要を行っています
人材紹介会社に紹介されても決して相手にしてはいけません!入社厳禁!
0255名無しさん@おだいじに
垢版 |
2011/12/20(火) 12:33:10.11ID:???
>>251
それが新設でも意外にいる。
2浪して入ってきたり、一度フリーターしてて年齢的には+3がいたり
0256名無しさん@おだいじに
垢版 |
2011/12/20(火) 14:56:33.80ID:???
>>251
いるぞ。再受験生も。
再受験生の場合、医学部多浪が転落人生で、、、私立薬科にたどりつく場合が最も多い。
0257名無しさん@おだいじに
垢版 |
2011/12/22(木) 00:36:05.22ID:vBzwUC7Z
実習ってテスト落っことしたら、翌年実習もやり直すの??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況