X



トップページ医歯薬看護
603コメント213KB

【医師に】歯科医師VS獣医師【なりたい】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非婚同盟
垢版 |
2009/03/01(日) 02:20:16ID:???
ポスト医師である、歯科医師と獣医師。
どちらが勝組資格であろうか!?
0210名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/07/09(木) 22:35:44ID:PA3FjhFe
>>209

薬のどこがいいの?
具体的によろ
0211名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/07/09(木) 22:53:07ID:???
薬がいいとは言ってない。
保険点数で食う職は頭のいいヤツではなく要領の悪いやつに向いてる。
0212名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/07/09(木) 22:57:32ID:bPJqdYUC
少なくとも薬が歯よりはマシだって点はどこよ?
おれはタケダ入社組以外の薬学卒はまったくうらやましくないんだが
しかしそれだと薬剤師免許はただの失業時保険だろ

まあ羨ましくたってオレ自身は企業人なんかやれんから関係ないけどなw
0213名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/07/10(金) 10:21:06ID:???
>>212
開業前提の資格、高額な初期投資・ランニングコスト、個人経営、歯医者は増える、虫歯は減る、保険点数は減る。
公務員万歳の安定希望社会の中で、歯医者の選択は無理だろ。
リスクを冒す価値のあるリターンもない。
低偏差値歯医者が増えてるから、長期的に見ても衰退。違う?
0214名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/07/10(金) 10:46:38ID:wJYuhuXW
このたび厚労省は国試難化にあたって成績低迷者用に進路相談窓口を設けた
国試難化路線を変えることは無いという明確な意思表明だ

オレは国立卒だから学費はあまり関係なかった
私立はかかりすぎ、潰れても仕方ないと思う

開業や運営コストは十人十色だから色々具具ってみな
業者にコンサル頼むのは愚の骨頂

長期的に見て衰退?
虫歯で見ればそうかもな、根本的な点数組み換えが必要なのかもしれない
しかし、8020運動で残存歯数は確実に上がり、比例して歯周病罹患率は増大
おいしくはないし面倒な業界だが医師や弁護士の次に工夫のしがいがある裁量権があると思ってる
もっとかけば、医師→歯科医師→公認会計士→弁護士→薬剤師→不動産鑑定士……って感じだな、子供になってほしいのは
まあいいんじゃないの? おたくは子供薬剤師にすれば、個人の好みもあるし絶対安全な業界なんて無いからね
0215名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/07/10(金) 10:49:14ID:YjUpFlVH
肝心の獣医が入ってなかったw
訂正
医師→歯科医師→公認会計士→弁護士→獣医師→薬剤師→不動産鑑定士……

こんな感じかなw
0216名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/07/10(金) 11:00:56ID:FvJUAzkF
工夫のし甲斐があるといえば獣医はかなりあるみたいだね
小鳥の専門医は月収300万だって特集されてたね
ニッチを狙うには最高の資格だけど国立獣受けるくらいなら国立医行くなw
獣医の対極にあるのが保険調剤だろ、自分じゃどうしようもない
コスパとか色々考えるとバカには私立薬は良かったのかもなw
0217名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/07/10(金) 15:17:37ID:yE3V+6eh
俺は歯だが、前は医>歯>薬>獣
      今は医>獣>薬>看>歯ーーだぞ。
0218名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/07/10(金) 15:28:10ID:GHk8AF2A
そのとおりだな
215は、おいしくはないし面倒な業界だが医師や弁護士の次に
工夫のしがいがある裁量権があると思ってる なんて書いてるけど
技官と厚生労働省の存在忘れてんじゃないの?w
0219名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/07/10(金) 16:00:40ID:VusF0uq+
「俺は歯だが、」っていちいち成りすましっぽいこと書いて意味無いだろ、余計嘘っぽい
いきたきゃ看護でも薬でも行きゃいいじゃんw
獣医師にでもなりゃいいじゃん

おれは嫌だといってるだけ、で、国立歯の方がいいと言ってるんだから

そんなに賛同して欲しいのかよ、ヘタレww
 勝手に看護でも薬でも行けよ、おら
0220名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/07/10(金) 16:24:37ID:???
このスレは、医師が歯医者と獣医を争わせて、馬鹿にして笑うスレだろ?
そんなこと、スレタイ読めばわかるだろ

おまえら、罠にはまって、どーするんだよ

歯医者になりたいやつが歯医者になり、獣医になりたいやつが獣医になり、薬剤師になりたいやつが薬剤師になりゃいいだろ

薬剤師と歯医者と獣医は、やってることが違うんだから、比較は意味ないだろ
0221名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/07/10(金) 19:35:14ID:4e6AAfT/
全くその通り

流れに乗ってないが、獣医の上の世代は馬鹿すぎるから、どんどん優秀な人
が獣医になってほしい………でも待遇がな……コストパフォーマンス悪すぎ

0222名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/07/10(金) 20:58:46ID:???
>>221
そうか?
優秀な人間を確保できるってのは成長産業の証。
コストパフォーマンスったって、私立歯はおろか、私立薬と比較してもマシな方だろ。
まぁ、そもそもコストパフォーマンスだけ考えたら、医師も含めて理系資格系はハズレ。
0223名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/07/10(金) 21:16:42ID:???
>>217
俺の時代
医>歯=薬>獣だった。
まだ獣も薬も4年制だった。

でも 当時アメリカでは獣と医は同レベルだ! と言われてた。
で売れっ子のハーフタレントが アメリカの獣医大にうかって芸能界引退して
進学していった、名前は忘れたけど。いまごろ40歳くらいかな。
0224名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/07/10(金) 21:17:55ID:SUWWleVE
医師も含めて理系資格系はハズレ

それはそうだ!日本は理系に優しくない
しかし私立医大、歯学部の学費って異常だよ!ここで格差が表れてる
0225名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/07/10(金) 23:05:22ID:???
>>224
だから歯学部はコストパフォーマンスが最悪なんだよ。
学費を下げれば、奇跡の馬鹿だけど金のある歯学生ってイメージが、そこそこ学力のあるそこそこの家の子
位のイメージアップにはなると思う。
0227名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/07/11(土) 09:59:03ID:4p8DuayX
獣医は欧米では医と同等に近い扱いだよ!優秀な学生しかいない
公衆衛生分野での評価も高い
小動物臨床とか考えたら下手な医者より賢いくらいじゃないと無理

日本は中途半端な資格多いからそこで分散しちゃうところあるからか
評価悪い、
それに上の世代は本当に馬鹿すぎる、教授より学生のほうが賢いくらい
だから医学部から「金の卵を鉄クズにしている」と馬鹿にされている
0229名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/07/11(土) 13:15:45ID:???
たしかに日本の話をしようや。
国によってはテロリストが英雄になったりする。
ただ、日本の獣医も頑張ってるんじゃないの。
色々意見はあるけど、少なくとも歯や薬と同程度は評価されてる。学生が優秀なら未来も明るい。
0231名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/07/11(土) 21:20:48ID:???
◆医歯薬看護板で扱うもの。
 ◇医学・歯学・薬学・看護学、及び、理学療法士・作業療法士・
   診療放射線技師・臨床検査技師・臨床工学技士・管理栄養士など
   医療系分野の研究・臨床・教育に関する学術的な話題を扱います
 ◇臨床心理士、学校心理士、養護教諭、獣医、樹医などは扱いません


大学で学んだ獣医と、通信講座で取れる樹医を並べるのって失礼じゃね?

0232名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/07/11(土) 23:34:28ID:PZLcijNk
>>231
どんなにがんばっても、日本で獣医さんは医歯薬系とは別系列でみられてるよ。
職業に貴賎の差はないけど、人と動物ではどうしても・・・・。
0233名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/07/12(日) 07:21:39ID:???
歯医者と獣医は別系列だろ

だから比較の対象ではないし、ましてや争う対象でもない

実際、俺は獣医が働いている現場なんか見たことないし、どんな分野で活躍しているかも知らない

獣医だって虫歯の患者位でしか歯医者と接点ないだろ

だから情報交換はしたい
0235名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/07/12(日) 18:48:38ID:???
>>233
臨床の現場レベルなら完全に別物。
ただ、基礎医学や薬剤開発、伝染病なと応用医学の面で医学と獣医学は共通部分が非常に多い。
臨床のみをもって、完全に別物と言っている人間は知識の浅さを感じる。
0236名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/07/12(日) 18:49:37ID:???
>>233
臨床の現場レベルなら完全に別物。
ただ、基礎医学や薬剤開発、伝染病なと応用医学の面で医学と獣医学は共通部分が非常に多い。
臨床のみをもって、完全に別物と言っている人間は知識の浅さを感じる。
0237名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/07/12(日) 20:11:50ID:DSxJ+3r6
大事ことだから2回いったのねw
0239名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/08/15(土) 18:10:44ID:pCNv5Y83
怨み屋本舗
0240名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/08/15(土) 18:46:57ID:???
>>236
まあでも世間の認識ってそうだからね。
どうでもいいっていうか。あんな保険もきかないような仕事
0241名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/08/15(土) 19:51:40ID:???
あのな、学問としては共通点は多いよ。同じ応用生物学だからな

それと、仕事が別系統、は、違う話だろ

実際、獣医さんが歯医者と、患者としての接点以外に直接接することがあるか?
俺は歯医者だが、獣医さんとの直接の接点はないよ、全く

もちろん、獣医の先生方のお陰で安心して食事ができる訳だから、間接的には接点は大きいことは知ってる

俺が言いいたいのは、獣医6年、歯科6年、医師6年のうち、どれだけ同じことを学ぶか論じるのは意味がないことだということだ

歯医者にも、医師と学部では教わる内容が何割同じだから、なんてことに自分のアイデンテティを求める馬鹿がいる。そんなことは、どーでもいいんだよ。目の前の歯科患者を救うことが自分のアイデンテティなんだよ

獣医さんも、医学部とカリキュラムが何割同じかがアイデンテティではないはずだ

それから、ひとつ上のお前、お前が歯医者なら情けないよ
歯医者なんて、人の口に手を突っ込む下賎な仕事だろ
くだらないことで、他の職業を論じるんじゃねえよ
0242名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/08/15(土) 21:17:33ID:Psa+kjiL
>>241
下賎って、自分の仕事に誇りを持てない人間に職業論じるうんぬん
はないだろ。なにがアイデンテティだよ。
0244名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2009/08/30(日) 14:14:54ID:wiFV46PT
やる時は、徹底的にやれ。
傷つけられたら、相手を地獄に落すまでやり返せ。
0245名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/08/30(日) 21:42:44ID:Yyr1W/A3
獣医と歯科医師が組んでるよ
犬の審美、ごく一部の超富裕層
0246名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/10/04(日) 22:00:55ID:+FdGrtwQ
もう死にたい
0247名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/10/22(木) 12:39:21ID:976snan/
獣医の欠点は保険がないこと。
これは、デフレで、世の中不況になると、非常にイタイ。
歯科はなんだかんだ言っても、報酬の7割は国が保障してくれる。

まあ言うなれば、出来高払いの準公務員みたいなもんだ。
この差は大きいぞ!
0248名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/10/22(木) 13:11:34ID:Nd16naL0
いまやその保険が歯医者の足枷に・・・
0250名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/10/22(木) 22:12:53ID:5OsRzmV5
歯医者の欠点は企業に就職できないこと
公務員の枠が少ないこと

今から高校生が目指すなら獣医の方がマシ
0251名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/10/24(土) 23:14:45ID:???
>>250
獣医は特殊だよ。
「医師になれなかったから歯科医」はありうるが、「医師になれなかったから獣医
を目指す人なんているとは思えない。
獣医を目指す人は最初から獣医でしょ。
0252名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/10/25(日) 23:13:08ID:6b3LtKkD
>>251
悪い、俺がそうだわ。獣医学科を受験する人間が全員動物のお医者さん
を目指してるわけじゃない
0253名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/11/05(木) 12:42:04ID:Cbiemwqv
あげ
0254名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/11/14(土) 12:33:10ID:???
動物とはあんまり馴染めない気がするけど遺伝学とか比較解剖とかに興味がある場合はどうしたらいいんですか?
0255名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/11/17(火) 01:02:21ID:???
ホントにここの奴らって医歯薬獣医系のこと分かって書いてんの?
目指すなら獣医の方がましとか言ってるけど、
どんだけ偏差値に差があると思ってんだよ。

そんな俺は獣医落ちて歯学部行って研修医終わって獣医に編入した穀潰しだがww
0256名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/11/17(火) 01:29:32ID:XoH/MdET
ワンワンキャンキャンうるせー犬猫なんぞ死んでもみたくねーわ 
じゃあ歯学部なんで受けたんだよ アホか
0257名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/11/17(火) 12:22:51ID:???
>>256
実際歯学部は医・獣に落ちたやつが多い、親は医者や獣医師でそれなりに金持ちだけど、頭が足りない場合とりあえず何か免許をってことで歯学部にくるよ。
自分が行ってたのは私立では国試合格率トップの大学だけど元々歯医者になりたかった奴なんて4割強だったよ。
0258名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/11/17(火) 12:32:02ID:XoH/MdET
それで歯学部6年かよったの? 
アホなの?
0260名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/11/17(火) 12:46:59ID:wHELXQ2e
今考えるとアホだな…
だけど金はかかるが歯学部で六年間遊びながら獣医学部に入れたからまぁ楽しかったよ。
普通に浪人しても獣医に合格できるほどの学力が付くとは思えかったし…
数学が全くできなかったからなぁ
0262名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/11/18(水) 00:16:45ID:???
私大の獣医行けばよかったのに
金あるやつうらやましいな

俺みたいに国立一本って逆に少なそう
0263名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/11/23(月) 11:19:19ID:/J33AZJX
歯科医師だけど、自殺未遂しました。
0264名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/11/27(金) 02:19:32ID:Lixk0CJn
なんか最近は獣医のほうがいいんじゃないか。
歯医者より羽振りよさげ。
0265名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/11/27(金) 10:18:58ID:???
歯医者から医者になるんなら羨ましいが、歯医者から獣医になる気にはならないな、全く
0266名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/11/27(金) 10:30:22ID:???
俺らの頃は普通に獣医から歯に来たが今の時代は獣医で公務員が良いだろうなあ。
歯に来ても公務員はほとんど無理だ。
0267名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/11/27(金) 11:51:46ID:GUldqA1F
偏差値高い奴は歯学部はやめた方がいい。
この業界は低偏差値の価値観が充満しているから
まともな人間は心底いやになるよ。
0268名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/11/27(金) 11:56:48ID:9H7tOQ5W
少なくとも歯学部にはいかんな
結局医者の落ちこぼれでしょ?歯を抜くのも口腔癌の治療も医者はできるわけだし。何より偏差値低すぎだろ
0269名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/11/27(金) 12:46:12ID:???
そりゃ、医学部に合格できたら行かないだろ

国立の悪口言ってる私立医のやつでも、もし東大離散合格したら東大いくだろうし
0270名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/11/27(金) 13:30:04ID:???
じゃあ
医者>>>歯医者(医学部行けないやつ)
獣医=医者、歯科医とは全く関係ないってことでおk?
0271名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/11/27(金) 13:51:54ID:mZLp4QUM
アホか獣畜生の医者と人間のお医者様がなんでイコールで結ばれるんだよ
0272名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/11/27(金) 14:04:58ID:aDUZlu8a
獣医は板違いだろ。
医者>>>歯医者>>>>>>獣医別物
医歯薬に入れてもらいたいのはわかるけど、世間も国も
別物としてみてるよ。
0273名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/11/27(金) 14:58:36ID:???
>>271
書き方わるかった

獣医師は医者・歯科医とは全く関係ない
ってこと

しかし獣医は医者は仕方ないとしても、頭悪い歯医者なんかにまで馬鹿にされてかわいそうだよな
もうちょい地位が向上するといいですね。
0275名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/11/27(金) 22:01:27ID:???
獣医の長所は公務員になりやすいことと、製薬RDや学術になりやすいことだな

今の若者の視点では明らかに獣医>歯科になってるよ
就職板見ればわかるけど。
0276名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/11/27(金) 22:02:28ID:???
>>274
あくまでも免許の管轄。
例えば、獣医しかなれない狂犬病予防員は厚生省管轄。
狂犬病予防法、食鳥安全法、薬事法、放射線療法、感染症法、と畜場法、食品安全法等は全部厚生省管轄。
薬事法では薬剤師への処方権も明記されている。
厚生省と関係ないって言ってる奴は完全に無知。思い込み感情論じゃなくてソースのある反論をドーゾ。
0277名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/11/28(土) 06:14:10ID:PxeAE8qe
獣医が必死すぎて笑える 
0279sage
垢版 |
2009/11/28(土) 09:30:47ID:0We5y+fS
まぁまぁ…
歯科医&獣医カップルも意外といるよ。
お互いの仕事尊重してるさ。

ただ、獣医へ進学はお勧めできない。
獣医、稼ぐのは臨床の一部だし、臨床以外は…orz
0282名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/11/28(土) 11:50:23ID:???
おまえら好きで動物みて獣医は獣医になりたいからなる人ばかりみたいなこといってるくせに、分がわるくなるとやれ狂犬病だとか薬事法だとか、人間様にも獣医は役にたってますみたいなことをアピールする 
結局、コンプだどクズどもがw 
だまって犬猫の相手してろやw
0283名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/11/28(土) 23:24:43ID:???
>>282
お前の感情論は判った。
@厚生省管轄の狂犬病予防員や食鳥検査員は獣医しかなれない
A獣医に薬剤師への処方権がある

獣医と厚生省が関係ないと主張するなら、
これらに論理的に反論してくれ。
根拠なく、感情論のみで汚い言葉を使うのは、品格や人格を疑う。
0284名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/11/29(日) 01:15:49ID:???
獣医は人間の歯をみれない。歯科医は動物みれない。
どっちも世の中に必要ってことでいいんじゃない?
0285名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/11/29(日) 11:03:45ID:ZMn6BE2r
みんな立派な職業だよ。 喧嘩すんな
0286名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/11/30(月) 00:32:00ID:???
医師歯科医師獣医師のトリプルドクターは無敵
いまだかつて見たことない(現存するらしいが)
0288名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/11/30(月) 09:06:40ID:???
というか本当は医学部行きたかったけど
だめだったから国立歯学部に来たんだろうなあ
という見方をしてしまう
0289名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/11/30(月) 14:32:28ID:???
国立でも私立でも免許としては同じだから同じ扱いでも当然では?
要は馬鹿私立に行く馬鹿でも取れる免許なわけだからさ
でも個人的には歯医者は価値ある職業だと思うよ
医者には負けるが…
0290名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/11/30(月) 20:28:45ID:???
まぁ、医師だってバブルの頃は金沢医科やら聖マリやら、偏差値50切ってた時代もあるし、ピンきりだよ。
0291名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/12/01(火) 02:34:23ID:???
俺は旧帝だけど、就職の面接に行くと、「私立は使えないからなー。きてくれて助かるよ」と言ってくる先生も多い。
給料も若干いい感じ。仕事内容に差があるから当然だけど。
もちろん、差別しない先生や、私立出身の先生だとそれだけで私立をひいきする先生もいると思うけどね。
0292名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/12/03(木) 19:38:12ID:???
医者になりたいけど体力なくて病気がちだから歯医者になるっていうのも一つの手かな。
0294名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/12/03(木) 22:43:30ID:7/gzbuSe
時間拘束なく緊急呼び出しもなく患者も死なない楽な科の医者にでもなれば?
0296名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/12/03(木) 23:49:19ID:???
精神科、耳鼻科、皮膚科、眼科、形成外科あたりやっとけよ   
開業したら楽チンだし
0297名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/12/04(金) 13:42:49ID:???
獣医ってなんであんなに偏差値高いんだ?
歯医者は悲惨ってことになってるけど、収入はそれ以下じゃん
ある意味、歯学部目指す馬鹿より馬鹿
まったく無意味 偏差値の無駄
0298名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/12/04(金) 14:47:44ID:lO/nErY3
歯医者はほとんどが開業するんだからいいいよね
獣医なんて大半が公務員になってその他の職員とともに年収500万以下で働くんだろ
何が悲しくて獣医になって安月給で犬猫の屠殺なんてしないといけないんだ
0299名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/12/04(金) 15:01:21ID:???
私立医薬歯獣医(一般入試)
72 慶応医(最上位)
63 自治医       東京理科薬(最上位)
61 東京慈恵会医科医  京都薬科薬
60 順天堂医       
59 近畿医       大阪薬科薬
58 岩手医科医     近畿薬
57 福岡医       名城薬
56 北里医       共立薬科薬         日本獣医(最上位)
55 帝京医       北里薬             北里獣医
54           昭和薬薬  大阪歯歯(最上位)酪農学園獣医          
53 埼玉医科医     東邦薬     
52 藤田保健衛生医    昭和薬
51 金沢医科医      北陸薬    昭和歯

http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1991.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況