X



トップページ医歯薬看護
285コメント113KB

医師>>歯科医師でいいの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0006名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/02/11(水) 21:42:16ID:???
どう考えても国立歯学部>新設私立医だが、将来のこと考えると新設私立医に入った方がいい。
ただし、金ある奴のみ。入学金プラス何千万という金用意できる奴だけ。プラス何千万っていうのは、
正規合格下位層に入ってしまったとき、要求される。旧設私立医は、地方国立歯とほぼ同じ難易度に
なってるから、受かるとは限らない。
0007名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/02/11(水) 22:16:09ID:???
20才のピチピチギャル  顔はいまいちだが 持参金あり。

78歳のおばあちゃん しかし 若いころは美人 財産なし。

結婚するならどっち選ぶ?って問題に似てるな。
0008名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/02/11(水) 22:23:02ID:???
>>6
受かったことないくせによく医学部語れるな

岩手医大や女子医なんかよりは杏林医や近畿医の方が難しい。まあ大筋で旧設私立医>新設私立医だけどな。
敢えて歯学部も追記するなら旧設私立医≒医科歯科、阪大歯>新設私立医≧地方国立歯

私立医学部は毎年志願者増なのに歯学部なんか今や2、3年連続で志願者20%〜30%減だ。
ってことは今年の歯学部志願者は2、3年前の60%程度しかいないってこと。毎年明らかに質は下がってるのは明白
0011名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/02/13(金) 02:21:33ID:hBt3OHUJ
>>10
ああ。
もはや国立医が無理なら薬。
0013名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/02/28(土) 18:50:09ID:6ZSaES0n
>11

薬剤師って、年間何人作られているか知っている?
何と、一万人!!!
すぐに飽和
そして、医師、歯科医師に袋詰めを命令される職業。
病院に勤めれば薬剤師は医療職でなく医療技術職だよ。パラメディ。コメディ
0014名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/02/28(土) 19:20:35ID:QIsPHfF+
上位国立薬に
薬剤師になるために行く奴なんて
ほんの一部だろ。
0015名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/03/01(日) 08:27:12ID:dnx+lqoN
行く価値がいささかなりともあるのは国立医のみ。

私立医は授業料を回収できない。親が開業医でも将来はすごく厳しい。
国立歯は論外。

でも国立医受かる偏差値あるなら東大の一般学部の方が良い。国立医は待遇気にせず医者やりたい奴向け。

by 国立医学部生orzorz
0016名無しさん@おだいじに
垢版 |
2009/03/01(日) 10:41:32ID:???
>>15
授業料が回収できない?市中病院勤務でも勤務年数が長くなれば年収1500くらいまで行くのに
生涯賃金で3000万も回収できないってことか?そんな冷遇が始まったら私大医も定員割れするよ

学費が学費なだけに当然国立よりは時間がかかるが、授業料回収できないなんてことは100%有り得ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況