X



東大と芸大両方卒業した人いる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2001/06/16(土) 16:42ID:TRIPfSsM
どうよ?
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
いるの?そんなツワモノ!!

いたら尊敬するゎー
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
ってかさー、大学くんなら さっさと仕事しなさいよって感じです。
同年代で比べたら全然すごくないじゃん?
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
要するにそのまんま東みたいなもんだろ
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
22や23で入り直してなぁ。
同年代でストレートに芸術家や学者目指してる奴の方がよっぽど尊敬できる。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
東大法学部と東大医学部卒業
東大工学部と東大医学部卒業
東大文学部と北大医学部卒業
東大理学部と名古屋大医学部卒業

なら知ってる
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
一体そいつ今いくつだよ。w
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
国立音楽大学と芸大音楽学部ってどっちが上?
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
藝大。くだらん
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
音楽でも芸大が最上級なのか・・・
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
ってか、こくりつ?くにたち?
普通に学費たけー。

芸大には、デザイン・工芸・彫刻をそれぞれ卒業と同時に受験合格し、
合計12年間学生だった生ける伝説老人がいる。今年 院を受けるらしい。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
まぎらわしいな・・・ぜってーはいってからきづいたやつとか少なくないぞ
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>147
それホント?
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
東大の医学部と藝大受かった人なら知ってる。結局東大行ったけど。当たり前だよな。医者は画家になれるけど画家は医者になれねー
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>152
ってかさ、いいかげん、それ嘘だよ???。笑。
国立って前期にどっか受けて受かると、後期、受けれないの知らないの?
そんくらいしっとけよ。だまされんな。

>>151 ホントだよ。。。もう、、、80才くらいだけど。。。おおくにさん。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
昔の東大京大両方受けれた時代じゃねえ?どうでもいいけど。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
どっちにしろ自分の道をひとつに搾れないような優柔不断なやつは俺たち以下だね
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
一つに搾った挙句、その一つすら極められなかったら
目も当てられないけどね
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
イタイヨ・・・
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
医者と弁護士の資格両方取った人なら聞いた事ある。いわゆる資格マニア。資格を取っても就業せずまた新たな資格にチャレンジしてるらしいよ。40過ぎても。資格を取り続けるのみの人生って…
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/18 16:32:11
芸術心理の本とか出してる霜田静志って人は芸大卒業した後に
東大の文学科卒業してるよ。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/28 06:01:06
学部東大、院芸大。
学部芸大、院東大。
少しだけどいるよ。
知っている人だけで、3人。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/08 04:32:26
距離近いからかな〜 結構交流あるよ
兄弟大学っぽいもんな
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/30(月) 02:45:29
( ´,_ゝ`)つttp://www.maruha.co.jp/products/images/pro37331.jpg
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/05(日) 14:14:04
芸術学とかなら
藝大→東大
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/06(月) 23:17:51
ことしのあぶらにいるよ。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/26(木) 07:17:45
なんかドラクエで勇者と賢者を両方マスターしたみたいに最強だな
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/31(火) 11:23:38
昔、韓国からの留学生の娘がいたけど、
東大蹴って、デザインにきてたよ。
来日わずか3ヶ月で日本語ぺらぺらになってた。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/31(火) 23:17:07
>>174
日本語ぜんぜんできない状態で日本に留学しようとなんて思わないだろ。
あっちで相当勉強したんだろ。だとしたら「わずか」3ヶ月とはいえないね。
もしかして君は日本語ゼロでこっちにきたと思ってたの?
それに蹴ったのなら両方卒業したことにはならないんだからすれ違い。
さっさとうせろ
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/04(土) 15:31:36
>>175
なんでそんな必死なんだ?ww
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/04(土) 16:45:02
 東京芸大を出てから東大院へ行く人はいるけどね。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/08(水) 02:01:52
東大での芸大生はいますよ
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/08(水) 15:48:01
東大の大学院を修了した後、予備校で浪人して、芸大に合格した人がいる
という噂を最近聞いた。今学部一年生とかにいるのでは?
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/08(水) 15:58:45
東大に現役合格して、2年から一応2年学生浪人してタマビに入りました。って言っても学科で入ったって感じですが。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/07(日) 13:48:22
佐々木東大前総長(現在、学習院;秋田県出身)の逮捕はまだだろうか?
佐々木は幹部工作員として刑務所に入るだけの犯罪を犯している犯罪者と考えざるを得ない。
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1113015561/l50

【東大解体論】東大は日本を潰している。統治行為論の範囲を遥かに超えた国家ナチ犯罪。
オウム大量殺人・・・東大農学部犯罪(20人以上毒殺、6000人以上、重軽傷)。皇族テロ。秋田県立大の鈴木・松永・石川・松本らの逮捕が必要
天皇機関説・・・・・東大法学部犯罪(美濃部達吉)長州藩部落住民系のニセモノ皇族が凶悪なテロ犯罪実行。テロ官庁となった宮内庁の解体が必要。
クローン人間作成容疑・・・東大医学部(ニセ皇族等へのクローン導入容疑、ナチ手法による生命尊厳破壊、インフォームドコンセント破壊)
第二産業革命特許の強盗・・東大工学部犯罪(AIST)&東大経済学部犯罪(経済産業省)、FT合成軽油(GTL)はソニータイマーを使った悪質な不正。
評論家ナチ犯罪・・・・・・東大文学部犯罪(情報テロ犯罪:立花隆犯罪他、逮捕が必要)。憲法を破壊したナチ盗聴に基づく多数の評論家犯罪者の横行。
作家ナチ犯罪・・・・・・・東大文学部犯罪(情報テロ犯罪:大江健三郎犯罪、違法盗聴で逮捕が必要)。多くの小説・映画・TVドラマがナチ盗聴題材犯罪。
マスコミ犯罪・・・・・・・東大文学部犯罪(NHK等による虚偽報道。悪質な大本営発表を繰り返し事実上、殺人罪の共犯)。ジャーナリズムを殺した。
北朝鮮拉致捏造犯罪・・・・東大法学部犯罪(外務省犯罪、平沢代議士、佐々淳行他は国内先住民の大量殺人を幇助。よって殺人罪共犯)
             東大文学部犯罪(中山元参与も国内先住民による大量殺人を幇助:よって殺人罪共犯。殺人罪と詐欺罪で中山の逮捕が必要)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1137727591/l50 の投稿107 (ニセ天皇犯罪のメカニズム&正規の天皇制復興論)
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1137059644/l50 (秋田県立大:鈴木・松永・石川ら東大閥を中心としたサリン大量毒殺人体実験犯罪)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1141545162/ の投稿24−73 (北朝鮮拉致捏造の背景:中山元参与パーフォーマンスの学問的考察)
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/24(木) 05:03:05
話題の映像研究科は東大を含め旧帝が占めてるらしす。芸大内部進学よりも
0187sage
垢版 |
2006/09/24(日) 14:54:36
東大と芸大(芸学)両方卒業したっていうんなら別に驚かないけど。
普通にありえそうだ。
それよか芸大(美校)と芸大(音校)両方卒業した偉人おらんのか
0189187
垢版 |
2006/09/24(日) 21:27:05
まちがえた!sagaってない!藁
初心者ミス…orz
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/25(月) 12:36:07
入試は確かに芸大の方がむずいわな
凡人が高校ぐらいからはじめて始めて受かるような大学じゃない>芸大
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/09(木) 00:34:21
世界的な作曲家である三善晃は東大在学中にコンセルヴァトワール(パリ国立音楽院)に
フランス政府給費奨学生として留学し首席で修了した後、東大に復学して無事卒業。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/09(木) 08:32:06
>>187
▼東大卒→美大通信制→卒業
▼音大卒→美大通信制→卒業
ならたまに居るのだが。
入学難易度の問題だけでなく、大学卒業後社会人になってると、再度別大学への通学は難しい。だから、通信を利用して別分野の勉強をする「学士(編)入学者」は割に多いのよ。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/09(木) 09:59:48
建築系ならいるよ。合同で講評会とか開くし。
藝大建築→東大大学院
東大建築→藝大大学院
とか。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/18(土) 05:10:50
関関同立卒業して、その年に京芸デと愛知県芸デに同時に受かった人いたよ。
4年の途中から始めて、デッサンとか週三日で半年くらいしかしてないって言っててビビった。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/19(日) 02:19:28
>>167
東大卒のおじいさんの芸大4年生の彫刻の人は何歳? 
センター試験も受けて彫刻を合格したの?
会ってみたい
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/19(日) 12:38:08
センター試験受けなきゃ国公立大学は出願すらできない


京芸と愛知って両方前期じゃないの?
両方出願できるんか?
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/19(日) 14:18:15
>>198
今は無理だけど、前はABC日程にわかれてて併願できたみたい。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/19(日) 14:34:55
196 >去年の卒展で会場にいたのを見ました
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/30(木) 01:15:53
これもまたすれ違いだけど

芸大出て他に大学行こうと思ったら、東大よりすげー外国の大学行く人の方が多いだろ??
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/30(木) 20:59:59
あけおめ
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/30(木) 21:50:26
ことよろ
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/30(木) 22:35:38
>>201
芸大の音楽は前期だから、どっちにしろ芸大行くしかないな
国公立は前期で国公立に合格して入学手続きしたらもう蹴れないので
後期で例え東大受かろうが、入学手続き出来ない。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/30(木) 22:57:50
昔、芸大の学科は知らんが補欠一番が回ってきたらしい。
そいつは早稲田だかなんだかも合格したらしいよ。
0208作者不詳
垢版 |
2008/03/01(土) 02:43:51
多摩美おちたんですけど
東京芸大うかりますかね??
0209作者不詳
垢版 |
2008/03/01(土) 02:58:01
207

まぁ芸術学なら早稲田上智受かる人ざらにいるよ
0211作者不詳
垢版 |
2008/03/05(水) 15:41:07
芸大は入試難易度が云々って言うけど、
リアルに合格圏内の奴とその他大勢とのカスとの競争だから、
実際の倍率や難易度は大した事無いと思う。
落ちた奴のレベルが低すぎるだけ。

実技磨くにしても感性というより要領の問題。
それが分からないから闇雲に頑張った挙げ句「芸大は凄い」とか思っちゃう。
で、次の年からも見えざる巨大な敵wに向かって努力→失敗の繰り返し。

過去の合格者の作品や人間性から、芸大の傾向読み取るなんて雑作無い事。
要領いいやつで絵と競争が好きで、鉛筆握れる奴なら
芸大の学部ごとき2〜3年で受かる。
勉強は要領。
東大生で絵や彫刻や楽器が好きな奴が芸大受かっても不思議じゃないよ。

絵のセンスがどうこうの前に、受験のセンスがあるかないかだろ。
0212作者不詳
垢版 |
2008/03/05(水) 17:24:11
まあ油とかはカス見たいなやつも受かっちゃうから、ギャンブル要素は強いけど
音楽の場合は211のようなことはまずないね。音環以外は。
0214作者不詳
垢版 |
2008/07/03(木) 15:53:54
あげ
0216作者不詳
垢版 |
2009/12/17(木) 05:37:53
藝大出がどうやっても消せない東大コンプ。
東大出と結婚することで見事解消。これが一番手っ取り早い。
0217作者不詳
垢版 |
2010/10/03(日) 13:42:39
>>216

普通にその業界(音楽、美術)では

芸大>東大   だろうに。
0218作者不詳
垢版 |
2010/10/19(火) 14:15:22
高校から上の学校を二つ以上行く人は珍しくなくなってるね
0219作者不詳
垢版 |
2010/12/19(日) 03:30:38
東大と芸大は祖先が兄弟だったはず

工部大学校から東京大学工学部ができて
工部大学校の附属機関だった工部美術学校から東京美術学校(東京藝術大学)ができた

だからなんだってわけじゃないけど、、、
芸術学なら東大卒→芸大卒はわりといるはず
0220作者不詳
垢版 |
2010/12/19(日) 09:32:36
じっちゃん東大卒
0221作者不詳
垢版 |
2011/01/14(金) 02:05:17
>>218
親や親戚が東大や旧帝出が多い家系だと才能があっても藝大には行かないよ
東大や旧帝に入れなくても普通は私大に行くと思う
藝術関係は就職や生活が厳しいとかそんな理由じゃないよ
今じゃ藝術って言うけど昔の日本じゃ特殊部落の仕事だろう?
今でも本筋はそっち系じゃないのかな
0222作者不詳
垢版 |
2011/02/18(金) 19:57:37
部落とか朝鮮とかどうでもいい
0223作者不詳
垢版 |
2011/12/17(土) 01:59:14.97
【マスゴミ隠蔽】東京にチェルノブイリの約20倍もの放射性物質が降下

放射性物質降下量(単位はMBq/km^2、半減期約30年)

1位 茨城県 212728   
2位 東京都 84940
3位 山形県 68692
4位 埼玉県 68593
5位 栃木県 61348
6位 千葉県 45786
7位 福島県 24151
圏外 チェルノブイリ 3844(事故発生当時から約2か月間) http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1318690505/65

【速報】東京各地でチェルノブイリ「強制避難区域」をはるかに超える放射線量 http://www.youtube.com/watch?v=_D_i4d6OmAE&feature=watch_response
【衝撃】東京の電車内で10,50マイクロシーベルト(年間許容量の約4倍) http://www.youtube.com/watch?v=X4QXYyqdP2o&feature=youtu.be
【衝撃】原子力専門家「東京人は既に大量のプルトニウムを吸い込んでいる」 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317811683/
【衝撃】5年後、東京で小児甲状腺がんが多発する模様 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317767390/
【速報】放射能の影響か 東京から避難、人口流出続く 流出先は大阪など西日本へ  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317720764/
【速報】止まらない東京圏からの人口流出。震災を機に九州への転出が大きく増えている。 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321160526/
0224作者不詳
垢版 |
2011/12/17(土) 12:17:42.95
布施英利さんは藝大芸術学の博士のあとに東大医学部行ってるよ
0225作者不詳
垢版 |
2011/12/17(土) 14:33:19.93
真面目に受験対策をすれば芸大器楽も余裕で通過しただろうという東大法卒の人は知っている。
東大にも器楽でそこそこの、つまり、大学入学以前に各地の中高生を相手にしたコンクールにおける
入賞歴がありだとかそんな並の音大生程度の人達も少しは居るけど、その人に比べればどうでもいいってくらいのがほとんど。
その違いは聴いてみれば誰でも直ぐに分かる。もっとも、その人は芸大を卒業した訳じゃないが。
学生音楽コンクールでいいとこまでいったけど、審査員が阿呆だから優勝出来なかったというくらいの印象。
この人を知ってる人は知ってるだろう。ただ、芸大に進学して今と同じ程度の社会的成功をおさめるのは至難かと。
0226作者不詳
垢版 |
2012/01/10(火) 16:34:43.97
芸大修士→東大博士の人なら実際に一人知ってるな
0227作者不詳
垢版 |
2012/01/10(火) 16:49:55.38
東大修士→藝大修士ならしってる
0228作者不詳
垢版 |
2012/01/20(金) 18:20:52.81
郷土の偉人は、医大に入るつもりで浪人していたら、絵に目覚め東京芸大に入学しちゃったらしい
0229作者不詳
垢版 |
2012/03/18(日) 23:43:40.48
現役で合格させるから浪人はいないって・・・噂です。
時間帯も現役むけだしね
0230作者不詳
垢版 |
2012/05/01(火) 03:07:49.01
せやな
0231作者不詳
垢版 |
2012/05/13(日) 19:29:39.33
えみ 不細工
0232作者不詳
垢版 |
2012/07/22(日) 01:41:21.60
母、芸大。父、 東大。
長男の俺・・・・両方行かないとあかん雰囲気だったが、
芸能活動->東大理1->修士->起業でなんとか許してもらった。
今は従業員が東大と芸大で8割を占める会社で社長してます。
今にも潰れそうだけど。
0233作者不詳
垢版 |
2012/07/23(月) 08:31:57.88
美術の能力と頭脳力は相関関係がある

音楽及び運動能力と頭脳力は相関関係なし

オレのクラスで、東大や一橋に行った奴がいたが絵がうまかった
0234作者不詳
垢版 |
2013/09/19(木) 19:07:31.44
せやな
0235作者不詳
垢版 |
2013/09/19(木) 19:26:26.96
大東大卒の愛知県立芸大生なら見たことあるな
0236作者不詳
垢版 |
2013/11/21(木) 07:44:57.04
芸大と東大出て慶応ですい教授もしていた松原という男が居たがロリがこうじて捕まってしまいましたとさ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況