X



日芸授業助けあいスレ子さん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごりえ
垢版 |
2001/06/10(日) 07:29ID:???
ねえみんな一緒に単位とろうよ、あいさつ友達に電話しなくても
いいようにさ!!
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/14(金) 00:22:57
答えてあげたいんだが、わからん質問ばっかりだな。
文学に関しては、スレの前の方見れ。
嫌ならなんでもいいから何か書け。
受けに行きゃ単位くれるから。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/14(金) 21:44:19
金曜二限の社会学は教科書持込可です。
授業中に線引いた所を参照して、自分の意見を織り交ぜればいいそうです。

ジャーナリズム論は、江古田の火曜のことなら今年はレポートです。
ちなみに18日提出なんで、急いでテーマ調べたほうがいいと思います。
補講で発表したらしいです。


どなたか、般教の自然科学史のレポートのテーマ、詳しく教えてもらえませんか?
掲示板の内容では分からなかったので、、、。
よろしくお願いします。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/15(土) 13:52:10
所沢の土曜の考古学、受けてる人とかいます?
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/18(火) 01:13:39
放送概論のテストについて教えてください
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/18(火) 22:27:21
明日の写真作品研究の範囲わかる人いたら教えてください
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/21(金) 17:36:27
和田哲ってテストどんなのがでるか知ってる方いませんか?
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/23(日) 22:50:51
明日の文学のテストってなんじからですか?
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/24(月) 01:03:45
心理学のテスト内容をどなたかご存知ですか?
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/24(月) 01:17:38
芸術学3が単位取れる気がしません。
プリントを読んでもサッパリです。
参考になる本や資料ってありますか?
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/24(月) 23:59:05
木曜の美学ってどんなテストかご存知ですか?
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/25(火) 00:26:30
>>369
木曜日に授業やってる、美学3か、木曜日にテストある
美学1かしらんが、
美学1ならテストはプリントと、選択問題で『美学への招待』の第三〜九章から一つ選んで要約と自分の意見を書くか、自分の専攻する科目と自分とういうテーマで論述せよ
という二つから選択して一つ書くらしい。


選択問題に関しては、前以て準備してこいだと。
字数指定はなかったとおもう
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/25(火) 02:13:22
>>370
どうもありがとうございます。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/26(水) 10:35:48
今更ですが社会学の教科書の線を引いてあるべきところを教えてください
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/26(水) 13:35:03
人類学は何がでるのでしょう…
あと日本映画史に関して情報くださいです。。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/26(水) 15:13:44
日本映画史は、純映画劇運動と弁士の関係を論述。
あとは、『土屋常二』『ヘンリー小谷』『尾上松之助』『映画法』
『文芸映画』『傾向映画』『マダムと女房』
『チョコレートと兵隊』の中から5個、出る。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/26(水) 16:50:10
>374
ありがとうございます!!
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/26(水) 18:52:09
外国映画史の範囲ってひろすぎ〜
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/27(木) 23:37:47
前日にちゃんと勉強すれば8割は取れるテストばっかだね、日芸。
テストシーズンの2週間、試験日前日にだけ勉強すりゃ1学期分の学業がすべて終えられるなんて、すばらしいわ。
なんて楽勝な大学。
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/28(金) 01:57:56
単位さえ取れればいい人には楽勝でしょうな。
その先に何を為すか、という肝心なところが個人の勝負だから、授業は楽なんだよ。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/28(金) 02:47:16
その先に何を為すかどうか、それらが個人の資質と努力だけにかかってるならば、
大学に行く必要がないと思うんですけど。
資質を伸ばし努力する精神を培う為に本来大学の授業はあるはずなんですけどね。
なんか日本の大学の悪い部分の象徴って感じ。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/28(金) 10:56:48
どこもそうだろうけど、大学の授業は「入り口」だよ。
そこから何を選んで足を進めるかの指標だろう。
そんなの必要ないと思うなら、さっさと外に出ればいい。
逆におんぶにだっこで大学に資質とやらを伸ばしてもらいたいなら、ウチでは無理だ、さっさと外に出た方がいい。
不満があるなら高い学費払ってここにいなくても、良い環境はいくらでもある。
それでもここが好きだから、自分はいるけどね。

ま、どう思うかは人それぞれだ。
卒業してもつぶしがきかない人間にならんようにな。
マジレス終わり。
0382382
垢版 |
2006/07/30(日) 22:50:26
>>380

同感。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/31(月) 00:35:14
他大からきたおれがいうが、
少なくとも日芸のテストは〜とか大学はあまり関係ないと思う。

まあ東大理系とかトップのことはしらんがね。

それと上でいってるように、大学の授業は入口にすぎない。
大学の教授もいってた。
自由な環境である以上、また自ら選んで来た以上自分次第だ。
受け身じゃ駄目。
まあ夏休みだし、考える時間もあるしな。
頑張れ
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/31(月) 16:54:58
大学は入り口に過ぎない、大学に求めるのはおんぶにだっこだ。
これ一見正論に見えるけど、なんか違わない?
確かに何をするか才能をどう伸ばすかは自分次第だけど、本来大学って教育の場で、大学でしか学べない教育を求めるからこそ通うわけで…。
大学は学生にたいして学費に見合った中身の授業を提供する義務があるでしょ。
最近香川の大学で生徒に告発された怠惰な教授がいたけど、そんなところに通う学生側が悪いって事?
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/01(火) 00:33:48
>>384
日芸の先生はきちんと指導してくれてると、
俺はおもうよ。
物には限度ってのがあんだからさ。
それなりの教育はされて当然だけどね。
過度の期待はいけない。
0386うっきー
垢版 |
2006/08/01(火) 02:03:23
マジレス
糸冬了
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/01(火) 03:36:47
日芸の先生も何十人といるわけで。
その何十人を一言で「日芸の先生」と一般化して語るお前の判断基準は信用に値しないかも。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/13(水) 21:52:15
ほしゅ
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/26(火) 14:12:20
おいぃ!部活ばっかで授業出てなかったら3留だYO!
3つ下と実習って、、
もともとやめる気でいたんだがこのざまだよ!
親どうにか説得してやめるべきか?
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/01(日) 18:29:24
明日演劇学科授業ある?
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/03(火) 11:31:01
ジャー論前期はフル出席で課題も出したけどテストは受けなかった
まだ見込みある?
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/11(水) 21:07:21
菱田先生の経済学って、後期もBカード提出しなくて大丈夫ですか?前期出そうとしたらいらないと言われた気がしたしたんですが、知ってる方教えて下さいm(__)m
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/11(水) 21:53:58
ジャー論の夏休みの宿題出してないんだけど良いよな?
他にも出してない奴いるみたいだし。
それに、前期は宿題全部出して出席も取ってるし平気だよな?
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/12(木) 21:55:49
>>394
般教は基本的に、受講登録してればBカード出さなくても平気。
絶対ではない、出席取るような授業はアウト。

>>393
>>395
ジャー論って所沢の?江古田の?
0398>>393
垢版 |
2006/10/16(月) 14:49:49
>>396所沢です
0399395
垢版 |
2006/10/16(月) 23:47:18
>>396
所沢だよ
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/17(火) 11:49:22
所沢なら、後期しっかりやれば問題ないと思われ。
課題+テスト=単位が基本だけど、不安ならM上先生に直接聞いてみな。
気まずいだろうけど、聞いたせいでアウトってことはない。
解答用紙に名前が書ければ10点もらえるような授業を落とすのはもったいないよ。
M上先生、江古田校舎の非常階段で煙草吸ってて、事務の人に怒られてた。
萌えた。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/25(水) 23:51:07
日芸の写真って実際のとこどうなんですか??
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/26(木) 18:52:50
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/design/1155316271
日本一馬鹿な大学 愛知産業大学のスレ

127 :学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/15(金) 14:22:16 ID:???
教授が3度目の逮捕となった愛知産業大学へ通っている在学生に
直接聞いたのですがかなりヤバイ大学みたいです。
学生はみんな口を揃えて「まるで刑務所。こんなところへ入った自分が憎い」
と言っているとのこと。
地元での評判も最悪で、名古屋・岡崎市内の高校からはほとんど受験者がいません。
廃校は時間の問題と言ってよいでしょう。
ちなみにこの大学の附属高校は経営難で既に潰れています。

26 :大学への名無しさん 2006/09/16(土) 14:31:12 ID:G5piDnKM0
そういえば以前、愛知産業大学のキチガイがネット上の掲示板を荒らしまくってたことがあったな。
IPも間違い無く愛知産業大からのもので、かなり顰蹙をかっていた。
一時は指名手配されてたほど。
あの頃から「最低の大学だな」とは思ってたけど、まさかこんなアホな事件で再び世間を騒がせるとはw

37 :大学への名無しさん :2006/09/20(水) 02:18:00 ID:q9iUihAe0
皆さん、愛知産業大学関係者の詐欺宣伝には絶対に騙されちゃダメですよ〜
この大学は今回の事件が起こる前から地元での評判は最悪です。
市内からの受験者がほとんどいないのがそれを物語っています。
何も知らない遠くのDQNが受けて、そして後悔する日々を過ごす・・・
それが愛知産業の実態。悪徳経営で附属高校も潰れてますしね。
「就職しにくい大学」としてブラックリスト入りしているぐらいです。
今回の件で全国にこの大学の危険度の高さが知れ渡りました。
さすがにもう、遠くのDQNもほとんどここを受験することはなくなるでしょう。
卒業までに潰れるかもしれないこの極悪大学。受験したら人生アウトです。
間違ってでも入ってしまったら一生惨めな思いをすることになりますよ。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/27(金) 02:24:27
>>401
カメラは高い。
金がないならやめておけ。
倍率はそこそこ。
普通に勉強できるなら入れるんじゃない?
あとはどの学科も同じだが、
やる気があるなら学ぶ環境は整ってる。
やる気がないなら堕落する環境も整ってる。
写真じゃないからあとはシラネ。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/29(日) 15:03:24
ありがとぅございます
参考にさせてもらいます
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/06(水) 16:01:24
所沢のジャー論って来週もありますか?
てか後期一回もいってないんだけどまだ捨てるのはもったいないですか?
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/08(金) 22:38:11
言語学(唐須先生)の卒レポのテーマ、字数、提出日知ってる香具師いないかね〜
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/10(日) 17:46:47
>>407
来週あるかは知らんけど、試験だけでも受けに行けって。
もったいないよー。

>>409
卒レポは把握しとこうぜw
答えられなくてすまんね。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/10(日) 22:36:03
>>410
いいさー
だれかー教えてー
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/13(水) 20:56:59
文学のレポート金曜までってホンマですか
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/16(土) 16:06:51
所沢のジャー論って宿題ある?
つか、この間の授業ってテストだった?
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/17(日) 12:31:13
法学の補講受ける人いたら、内容教えてください…
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/25(月) 02:25:10
今年と昨年・・・・
2006?? (Thu) 22:00
去年よりも今年のほうがもててるのが不思議だw
特に10代の若年層にもてている・・・・

クリスマスは20代前半の女の子に「遊ぼう」といわれたんで、
特に他に用事が無ければ彼女に色々さりげなく教えながら過ごす予定。
相手しないと色んな所から「非常」「鬼」とか言われるのでww
特に好きってわけじゃないんだけど、
好きな人は俺には興味が無いみたいだからね。
色々誘っても誘いには応じてくれないんだよねー。
カナシス。
それは俺が無いものねだりで、相手が同属敬愛だからなんだろうけど。
http://p.pita.st/?b573wfbc
↓詳しくは
[勝田林幸w]所詮将軍は童貞な訳だがw
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1166809542/l50
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/09(火) 22:17:54
大衆芸能か放送美術論取ってる人居る?
レポートを書けばいいの?それとも感想文?
てか提出って来週最初の授業?
頼む!助けて〜
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/12(金) 01:21:52
水曜の国文学2のレポートタイトル知っていらっしゃる方おられましたら教えて下さい!
相川師です。
お願いします!
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/14(日) 22:56:56
>416
大衆芸能研究は、確か落語に対する私見
みたいなテーマのレポートじゃなかったっけ?
放送美術論は去年のテーマしか知らん…。
が、放送美術論についてとかだったよ。
提出すれば必ず取れる(と思う)授業だからがんばれ!
提出日については知らん!なぜなら四年だから!
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/15(月) 18:19:19
誰か江古田のジャナ論の課題教えて!
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/15(月) 18:40:57
ジャー論って出席とテストが大丈夫なら落ちない?
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/15(月) 18:42:33
ジャー論って、出席大丈夫でテスト受けてれば落ちない?平気?
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/15(月) 22:35:06
所沢ジャー論の試験範囲教えて
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/18(木) 23:56:07
すみません、どなたか木曜三限の金沢芸術学の試験について教えてください。お願いします。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/21(日) 12:52:01
写真工学U取ってる方いませんか?
最後の授業出れなかったので、テスト出題形式がわからんです。
教えてくだされー。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/22(月) 22:56:02
B試験age
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/24(水) 01:00:56
心理学

何問かは記述式用語説明(何がでるかはゴメンわからない。シラバスに準拠して授業やる先生だから参考にして調べたらいいかも)

「心理学の授業の中からあなたの価値観形成にプラスになったと思う知識を少なくとも一つは見出だし、その内容説明をしたうえでなぜそれがプラスになったと考えるかを論じなさい」
が大問のふたつめ

知ってる情報ばっかだったらごめんね


人類学の具体的な問題についてか、S先生の哲学、誰か情報ないですか…
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/24(水) 09:43:10
>>428
遅ればせながらありがとう

私は情報持ってないんで、誰かお願いします。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/24(水) 17:48:50
俺も人類学についてお願いします!
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/24(水) 23:18:23
ジャー論とか人類学とか、数年前に受けた時のことでよければ前に書いたから、スレ遡って。
自分もう卒業だから情報持ってない、ごめんね。
みんなガンガレ。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/25(木) 23:47:27
俺も頼む。ってかテスト期間なのに盛り上がらないねここ
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/24(土) 21:59:43
age
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/28(水) 15:33:46
テスト期間ってか入試期間?
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/26(月) 16:59:46
留年者のガイダンス日程ってどうやってしればいい?
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/13(金) 04:08:41
成績の評価に納得いかなくて、担当の先生に聞いたことある人いますか?
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/26(木) 17:24:16
英語のシヴァまじムカつくわ〜。
来年再履修する皆さん、この授業だけは間違ってもとらないことを奨める
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/08(日) 15:58:28
教育学概論がわかりません!><
いや本当テスト怖いんですけど。朝早いし。毎回授業出てても落とされる言うし
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/15(日) 12:44:02
芸能人の意外な過去
http://m-pe.tv/u/page.php?uid=nori22&id=1
キムタクは中学時代にとんでもないことをしていた!
なななんと、多数の女優やアイドルに風俗店勤務の過去が!!
(風俗店での証拠写真もあり!)
テレビや週刊誌では見れない芸能人の意外な過去を大暴露!!

※芸能人の裏情報(裏の素顔)暴露サイトです。
携帯からじゃないと表示されませんので、大変お手数ですが、PCの方は
このアドレスをメールで携帯に転送してからゆっくりご覧ください。
趣味のサイトだから見るのは無料っす!
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/20(金) 17:22:39
音響心理学を過去に受講した事がある人、出題形式などを教えてください
0443sage
垢版 |
2007/07/30(月) 23:08:46
心理学去年はどんな問題でたかわかりませんか?
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/08(土) 23:16:14
かゃおん
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/12(水) 01:36:02
>>443
俺も教えて欲しい
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/12(水) 07:30:11
残念だがこのスレはレスが付かない
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/16(金) 19:40:36
社会学出席取ってる?
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/27(火) 01:39:53
とってないよ
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/06(日) 18:30:42
番組編成論のテストってどんな感じですか?
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/16(水) 14:55:34
A試験あげ
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/16(水) 15:05:27
科学概論、もしくは国文学のレポート内容知ってる人いたら教えて下さい…お願いします(T_T)
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/18(金) 14:16:20
社会学って無勉でおk?
範囲聞いてないんだけど。とった事ある人教えて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況