X



京都市立芸術大学5

0469作者不詳
垢版 |
2024/02/22(木) 21:26:48.96
>>468
こっちでも連呼してやるぞ
0470作者不詳
垢版 |
2024/02/23(金) 11:39:47.54
>>468
低脳中卒京芸工作員が何か言ってらwww
自分が出禁になってて爆笑
0471作者不詳
垢版 |
2024/02/23(金) 11:43:44.99
>>469
てかこれって京芸関連の全スレを1人で荒らしてることを自ら暴露してね?
0472作者不詳
垢版 |
2024/02/23(金) 15:55:08.49
>>471
ほんまやん馬鹿すぎ草www
0473作者不詳
垢版 |
2024/02/23(金) 22:36:13.58
市芸、京都市芸を広めようとする勢力があるんかな?
京芸、京都芸大を広めないと、あいつらの思い通りになるぜ
0474作者不詳
垢版 |
2024/02/24(土) 06:51:38.70
市芸とか市大という名称では商標登録の審査も通らないからね
市工、市商、市農も同じ
市を県に置き換えても同じ
0475作者不詳
垢版 |
2024/02/25(日) 20:31:01.02
今年の入試課題、かなりハードですね。
アタマを最大限駆使して、描くモノをイメージして、
それを具体化しないといけない。
描写4時間、色彩3時間って、制約が厳しすぎると直感的に思った。
0476作者不詳
垢版 |
2024/02/27(火) 03:00:08.41
ほぼ私立の京芸と学力面では同じ位か
芸術分野は市立の方が少し上かもな
0477作者不詳
垢版 |
2024/02/27(火) 06:07:03.69
でも私立の方が学費は3倍で上ですね
あと立地の標高もだね
0478作者不詳
垢版 |
2024/02/27(火) 23:42:04.83
京芸、京都芸大の呼称は京都市立芸術大学のこと。
ちゃんと使い分けようね。
0480作者不詳
垢版 |
2024/02/28(水) 23:34:49.67
おつかれー
共テ取れてたらめちゃ有利だね
0481作者不詳
垢版 |
2024/02/29(木) 18:19:06.75
ここに入学するとトーシツくんとかいう学歴コンプ持ちの変なジジィに粘着されるけど新入生には逆境に負けずに頑張ってほしい
0482作者不詳
垢版 |
2024/03/02(土) 11:43:07.78
トーシツくんはウリ芸の天敵
0483作者不詳
垢版 |
2024/03/02(土) 14:08:01.56
>>481
京芸に入って逆境だと?
なにバカなこと言ってんだよ
瓜芸じゃあるまいし逆境なんてあるかいな
0484作者不詳
垢版 |
2024/03/02(土) 19:46:50.90
推薦入試の無い、ガチの一般試験だけの大学は、
もはや、東京藝大と京都芸大だけ。
誇りと矜持をもて。
0485作者不詳
垢版 |
2024/03/02(土) 20:13:25.13
>>484
京芸と紛らわしい名前に変えた、Fラン私立の

ほうは一般試験で来るモンほとんどおらんやろ

年中学生募集してる専門と変わらんしな。
0486作者不詳
垢版 |
2024/03/03(日) 17:12:49.48
受けたけど
予想
色彩 180
立体120
デッサン 130
微妙
0487作者不詳
垢版 |
2024/03/03(日) 20:48:40.85
>>486 瓜芸に行けば特待生で学費0になれるかも
0488作者不詳
垢版 |
2024/03/03(日) 23:16:30.40
瓜芸に特待生制度はない。
0489作者不詳
垢版 |
2024/03/06(水) 20:32:54.59
ほらやっぱりトーシツ君は市芸の天敵だろ。同一人物による482〜488の怒涛の連レスが答え合わせだよ。何なら市芸卒とか大嘘松こいてた時期もあったし風評被害甚だしい
0490作者不詳
垢版 |
2024/03/11(月) 18:53:05.10
移転整備金の寄付は、3末まで
0491作者不詳
垢版 |
2024/03/14(木) 09:37:57.80
>>489
こんな境界知能持ってそうな奴までも市芸卒業できたら世の末だよ
講師に引けを取らないレベルに上手かったらできるんだろうか
0492作者不詳
垢版 |
2024/03/19(火) 22:27:23.87
マンガ学部って偏差値高いの?
0493作者不詳
垢版 |
2024/04/02(火) 19:46:55.85
静岡県知事辞めたら尾池さんの立場(地位)もヤバいんじゃないの?
そうなったら京芸が救いの手を差し出そう!
尾池さんみたいな優秀な人材を瓜芸に取られてはいけない
0494作者不詳
垢版 |
2024/04/13(土) 17:27:09.53
尾池さんなら今年の3月末で静岡県立大学を退官してるよ
しばらくお休みいただいてKCUAへ来てほしいな
0495作者不詳
垢版 |
2024/04/13(土) 18:35:36.42
そういえば京芸は移転して人気上がったのかな
京都駅から徒歩6分は凄い
0496作者不詳
垢版 |
2024/04/17(水) 16:33:53.69
静岡県の川勝知事が亀岡の出身だと最近知った
高校は洛星だって
0497作者不詳
垢版 |
2024/04/18(木) 17:08:40.94
>>496
川勝さんの多い地域 TOP5

 市区町村       人数
京都府南丹市     およそ690人
京都府亀岡市     およそ570人
京都府京都市右京区  およそ150人
京都府京都市北区   およそ150人
京都府京都市南区   およそ140人
0498作者不詳
垢版 |
2024/05/09(木) 14:55:12.44
移転整備費の寄付をして、次の50年、
芳名板で顕彰されるのは嬉しいこと。
0499作者不詳
垢版 |
2024/05/11(土) 19:24:20.62
ここは京芸スレなんで、瓜芸のカキコなら

京都芸術大学72へ行きなハレ
0500作者不詳
垢版 |
2024/05/11(土) 19:28:24.16
>>496
あの頃なら洛星卒一浪で早稲田なんて落ちこぼれ
もええとこやん。東大、京大にコンプ爆裂。
だから余計に性格歪んだんだろな。
0501作者不詳
垢版 |
2024/05/11(土) 19:30:58.57
尾池爺は古巣の京大からも嫌われてるから
もう瓜芸くらいしか拾ってくれるところ無いやろ
0502作者不詳
垢版 |
2024/05/12(日) 09:38:10.64
そこを京芸で拾ってあげる
山極さんとなかよし
0503作者不詳
垢版 |
2024/05/12(日) 13:05:09.11
山極って誰?不正入札で潰された京大モンキー

センターの元所長のことか?
0504作者不詳
垢版 |
2024/05/12(日) 13:06:29.95
尾池の周辺ってカネに汚なそうな俗物ばっかやろ
0505作者不詳
垢版 |
2024/05/16(木) 17:01:55.73
政府の総合科学技術会議の下に設置された有識者の専門調査会は2003年、行政改革の一環で意見書をまとめ「学術会議は総合的、俯瞰的な観点から活動することが求められる」と指摘した。
 
委員を務めた有識者は、会員の選考方法が当時の大きな課題だったとした上で「政府の任命拒否は想定していなかった」と明言。従来は個別の学会などの推薦を基に会員を選んでいたが、03年の意見書を踏まえ「学術会議が自ら最善と考える人を選ぶ形になった」と述べ、一定の改善が図られたとの認識を示した。
 
座長を務めた京都芸術大の尾池和夫学長は「推薦のまま首相が任命するのが当然と思っていたので(任命拒否は)議論しなかった。今回、政府が自動的に任命しなかったのは法律違反だ。政府がコントロールしてはいけない」と指摘した。
他の複数の委員も、人事介入の想定はなかったと証言。
0506作者不詳
垢版 |
2024/05/18(土) 18:28:00.14
京芸が公開してる都道府県別入学者数見たけど
近畿地方でも和歌山県出身者はほとんどおらん
これって和歌山県は京都府から遠い(県境接していない)から?
と思ったけど京都府隣接の奈良県出身者も少ない
和歌山や奈良で京芸出身者は珍獣扱いかな?
0507作者不詳
垢版 |
2024/05/21(火) 09:07:57.28
しょうもない書き込みすんなよ。

もともと志願者数が少ないんやろ。
0508作者不詳
垢版 |
2024/05/22(水) 17:06:02.04
京市芸は人気ないからなあ
0509作者不詳
垢版 |
2024/05/22(水) 17:07:54.89
成績優秀な希望者は瓜芸に編入可能特典つけばれ人気あがるかもね
0510作者不詳
垢版 |
2024/05/23(木) 09:35:03.91
落ちこぼれに絶大な人気の瓜芸
0511作者不詳
垢版 |
2024/05/23(木) 23:53:03.84
なんか最近、京都美術工芸大学とすごく接近して仲良くしてるな近所やしかな
0512作者不詳
垢版 |
2024/06/07(金) 01:52:29.44
京市芸大グッズを京都駅で売ればいいのに
0513作者不詳
垢版 |
2024/06/07(金) 16:12:03.22
>>512
どこかの卑しい自称芸大でもあるまいに

一緒にしないでほしい。
0514作者不詳
垢版 |
2024/06/07(金) 16:29:56.02
>>513
うちもこんなんほしい

理事長ストラップ「しょうちょく君」
学生から発案された徳山詳直理事長のフィギュア化のアイディアをきっかけに、学生の原画イラストコンペを経て(株)海洋堂との産学連携により学園オリジナルストラップが完成しました。

画像はこっちにあり
https://www.kyoto-art.ac.jp/t-blog/?p=89821
0515作者不詳
垢版 |
2024/06/07(金) 16:34:26.35
京都芸術大学と株式会社海洋堂との産学連携企画により生まれたオリジナルストラップ「しょうちょく君」。ヘアースタイルやトレードマークの杖まで丁寧に再現されています。
https://www.kyoto-art.ac.jp/t-blog/?p=89821

海洋堂が作っただけあってすごく完成度が高い
0516作者不詳
垢版 |
2024/06/07(金) 17:46:39.26
しっしっ。瓜は瓜スレでやってくれ

臭くてたまらん
0517作者不詳
垢版 |
2024/06/07(金) 20:22:37.68
>>514
こんなのもいいなあ〜

ナマズの文鎮(鉄製) 1,575円(税込)
京都大学総長・尾池和夫教授の専門は地震学。地震と言えばナマズ、ということで、総長が手ひねりでつくったナマズを雛形に鉄で鋳造。愛嬌のある顔とやさしい肌触りで、さわればさわるほど艶がでてきます。おなかには「K.Oike (尾池和夫)」のサインが入っています。京都大学内でも販売しているのはここだけ。
https://artscape.jp/artscape/goods/0803_mku.html
0518作者不詳
垢版 |
2024/06/09(日) 00:06:39.80
京大で立看禁止されたのでヤメて
京芸に来て学生に立看作らしているセンセ
ってのにワラタ
0519作者不詳
垢版 |
2024/06/14(金) 10:38:27.62
在学生だか卒業生だか知らんが少年ジャンプの打ち切りスレで暴れまわってる奴おるんやが
京都市立の芸大ってこんなんばっかなの?
うざいからお引き取り願いたい
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況