X



京都市立芸術大学5

0409作者不詳
垢版 |
2024/01/27(土) 18:48:06.77
志願状況の速報が始まったね
さて、どのくらいまで行くかな
0410作者不詳
垢版 |
2024/01/31(水) 00:10:01.61
京都市立芸術大学←美しい
京都芸術大学←嫌悪感
0411作者不詳
垢版 |
2024/01/31(水) 00:10:44.62
京芸生の自称は、「芸大」です。
京都で「芸大」と言えば、京都市立芸術大学です(キッパリ)
0412作者不詳
垢版 |
2024/01/31(水) 00:11:10.01
同じ田舎モンでも京芸に来る人と瓜芸に来る火とではぜんぜん対応がちがうのが京都人
ようこそ京芸
こっちくんな瓜芸
0413作者不詳
垢版 |
2024/01/31(水) 00:11:34.10
反面教師の瓜生山へも行っとけ
0414作者不詳
垢版 |
2024/01/31(水) 00:12:05.56
トーシツくんのファビョーン発作は瓜芸スレだけでどうぞw
0415作者不詳
垢版 |
2024/01/31(水) 00:12:25.27
京芸の学生はな
SNSでは言いにくいこともここでは吐き出せるんだよ
0416作者不詳
垢版 |
2024/01/31(水) 00:14:32.46
東京芸大>>>タマムサ=京芸>>金美=愛知県芸>>>>>>>>>瓜芸
0417作者不詳
垢版 |
2024/01/31(水) 00:16:10.49
瓜芸がフジテレビとコラボで通信映画学科やるって話?
今時ヤクザなオワコンテレビ業界と組んでも
イメージダウンするだけww
0418作者不詳
垢版 |
2024/01/31(水) 08:18:07.63
在学中に突然名称変更された学生は気の毒だが今いる学生は知らん
京芸と瓜芸では大学のレベルが天と地ほど違うんだからウリは京芸しぐさするなって
0419作者不詳
垢版 |
2024/01/31(水) 22:12:07.65
沓掛の学祭ですごき気になる作品があってキャプション見たら男子らしき名前
その場には女子2人しかいなくて「作者じゃないと分からないだろうなあ」と思いつつ質問したら作者じゃないのにいろいろと解説してくれて満足した
「本人じゃないのでと断りつつ○○君が語るコンセプトは・・ ・技法はこう」という説明
普段から切磋琢磨してるし、アートを理解してるからこそできるんだろね
礼儀としてはその女学生2人の作品についても言及し質問すべきであったが、こっちは芸術の素養がないので「素敵な作品ですね」としか言えなかったのが残念

その1時間後に別の場所(物販コーナー)でその女学生にばったり出会って「今なら○○君居ますよ!」と言われたけど帰る時間が迫ってたので礼を言ってグッズ大量買いして帰った
0420作者不詳
垢版 |
2024/02/02(金) 09:40:59.94
そして翌日朝にその女学生から電話があって今すぐ逢いたいと
0421作者不詳
垢版 |
2024/02/04(日) 10:28:17.96
>>408
ついに本物のイチゲー生ゼロ人になっちゃったね
0422作者不詳
垢版 |
2024/02/04(日) 10:30:23.21
名称問題のことでいつまでも必死なのって暇な年金暮らしのジジイだけだよね

若者であり当事者の学生は頼むから年寄りの茶番に巻き込むなとしか思ってなさそう
0423作者不詳
垢版 |
2024/02/04(日) 15:54:41.34
まあ一番の被害者はここのOBと現役生だな
わざわざ公立の方の京都市立芸大っていわんと馬鹿にされるからな
0424作者不詳
垢版 |
2024/02/04(日) 16:17:03.72
>>423
そう。そうなることが解ってながら故意に
名称変更をゴリ押しした。嫌がらせも甚だしい
悪質極まる所業だよね。
0425作者不詳
垢版 |
2024/02/04(日) 18:25:44.88
やることが下品すぎたんでいつまでたっても言われ続ける
努力して京芸へ入った若者ほどウリに憎悪持ってる
0426作者不詳
垢版 |
2024/02/04(日) 18:34:11.60
>>423 
「京都芸大」も「京芸」もうちらのことって知ってるけど
一瞬でもあちらさんと間違われたら不快感MAXなので
「京都市立芸大」と言うようにしています
0427作者不詳
垢版 |
2024/02/04(日) 21:27:56.31
>>426
あちらさんってどこのこと言ってんの?
分かってて聞く笑
0428作者不詳
垢版 |
2024/02/06(火) 02:03:58.93
>>416
誰も突っ込んでないのかこれw
藝大>>>タマムサ>>>金沢京都愛知では?
0429作者不詳
垢版 |
2024/02/06(火) 03:36:21.91
タムマサって藝大や他の国公立の滑り止め大学だろ
だから毎年補欠合格の山
京芸は合格辞退は毎年居ない比べる必要もない
0430作者不詳
垢版 |
2024/02/06(火) 04:32:11.07
藝大ならわかるが貧乏人じゃない限りタムマサ蹴って田舎は行かないだろ
東京造形で迷うレベル
0431作者不詳
垢版 |
2024/02/06(火) 04:41:39.87
東の藝大=西の京芸>>>金美=愛知県芸>>>タマムサ>>>>>>>>>>>>>>瓜芸
0432作者不詳
垢版 |
2024/02/06(火) 07:23:19.04
藝大と並べないでください
0433作者不詳
垢版 |
2024/02/06(火) 13:21:45.62
瓜芸って芸大を名乗ってるけど芸大のカテゴリー
に入ってないだろ。◯◯コンピュータ専門大学っ
て称してるところと同じ範疇。
0434作者不詳
垢版 |
2024/02/06(火) 18:18:42.29
京芸>藝大>>>金美=愛知県芸>>>タマムサ
0435作者不詳
垢版 |
2024/02/06(火) 18:44:55.90
●美大ランキング

S 京都市立芸術大学
【140年の壁】

A 東京藝術大学
B+ 金沢美術工芸大学
B+ 愛知県立芸術大学
【国公立の壁】
B- 多摩美術大学

B- 武蔵野美術大学
【芸大ですらない】
F 瓜山学園
0436作者不詳
垢版 |
2024/02/06(火) 19:50:28.18
ここも拗らせててやばいな。イメージ変わったわ
0437作者不詳
垢版 |
2024/02/06(火) 21:34:59.26
明日からシン京芸の作品展始まる
京芸1回生が瓜芸卒業生を作品で虐殺する日
0438作者不詳
垢版 |
2024/02/06(火) 22:15:11.08
タマムサは国公立4芸大の滑り止めだよ
タマムサを一般大学の早慶に充てるけど、全くその通り。
旧帝大を蹴って、早慶に行く奴は、関東圏の自宅通学可能な人だけ。
一般的に、京都金沢愛知(旧帝大)>>タマムサ(早慶)だよね。
0439作者不詳
垢版 |
2024/02/06(火) 22:35:45.84
恥ずかしいからやめろ
0440作者不詳
垢版 |
2024/02/07(水) 01:01:07.11
瓜の運営は迷惑料を京芸OBや現役学生に払ってあげてよ
0441作者不詳
垢版 |
2024/02/07(水) 01:29:59.14
京都市立芸術大学←美しい
京都芸術大学←嫌悪感
0443作者不詳
垢版 |
2024/02/07(水) 15:16:49.88
>>436
423-442は同一人物が書いてるし市芸関係者ですらないよ
市芸のことは嫌わないであげてw
0444作者不詳
垢版 |
2024/02/07(水) 15:42:44.11
公式には市芸じゃなくて京芸なんだけどな
京都市立芸術大学
0446作者不詳
垢版 |
2024/02/08(木) 21:19:12.18
帰宅した子が言っていたが
沓掛とは格段に沢山の人に来てもらっているそうだ
見てもらえるって事がこれほど緊張と覚悟を感じるとはだと
0447作者不詳
垢版 |
2024/02/10(土) 17:09:54.74
現地で待ち合わせしたけど
みんな駅からの近さに驚いてた
0448作者不詳
垢版 |
2024/02/11(日) 00:34:40.18
瓜生山の方もまだ何個か学部を残してるのか
0449作者不詳
垢版 |
2024/02/11(日) 07:32:47.84
ハイブリッド京芸?

学校が北白川から京都駅横へ移転して
校舎も新しくなって
作品のレベルも飛躍的に上がった!!
 
ってポスト見て腰抜かしたw
0450作者不詳
垢版 |
2024/02/12(月) 19:44:10.99
京都芸術大学は神宮外苑にも大阪にもキャンパスがある
まあ、極小底辺公立にはサテライトキャンパスの意味や明治神宮敷地に建物を建てられるという意味は理解出来ないだろうけどw
普通京都駅前のあんな狭い建物はサテライトキャンパスだよ
まさかまるごと引っ越すとはみんな予想外www

規模も知名度も実績も圧倒的に私立京都芸術大学のほうが上なのに、落ち目のミニ公立に背乗りする理由が全くない。
これからは(今も)京都芸術大学こそが京都を代表する芸術大学である。
社会人教育やってない駅前キャンパスなんて治安悪化してスラム化するだけ。
まったくアホな移転したもんだ。
0451作者不詳
垢版 |
2024/02/12(月) 20:57:06.27
才能ない若者が教育環境の整っていない三流美大へ行く価値ある?


才能がないと感じることは、自己評価や周囲の評価に基づくものであり、それが絶対的なものではありません。例えば、自分の芸術的な才能をまだ見出せていないだけであったり、努力や情熱によって才能が開花することもあります。三流美大でも、適切な教育や環境、友人や教員らのサポートによって成長する場面があるかもしれません。

また、美術の世界は才能だけでなく、様々な要素が重要です。例えば、情熱、努力、継続する力、批評を受け入れる柔軟性、専門知識などが求められます。そのため、才能がないと感じても、他の要素でカバーすることは可能です。

一方で、教育環境が整っていないと感じる場合、それが自己成長や芸術活動にプラスにならない場合も考えられます。この場合は、他の方法や機会を模索し、自分に適した環境を見つけることも一つの方法です。

最終的には、その人自身が将来の目標や希望、努力したい分野に対する情熱を持っているかどうかが重要です。自己評価や進路選択について悩んでいる場合は、信頼できる周囲の人や専門家と相談してみることをお勧めします。
0452作者不詳
垢版 |
2024/02/12(月) 21:02:16.10
美術の世界においても、一流の教育や環境を提供する美大とそれ以外の美大との間には、作品のレベルや質に差が出ます。一流美大は経験豊富な教員や設備が充実しており、学生たちは高度な技術や表現力を磨く機会が多いため、その作品の完成度や深さが高いです。

一方、三流美大や環境の整っていない美大では、教育や設備が十分でない場合もあり、学生たちが発展する機会が限られたり、自己表現の幅が狭まってしまうことがあります。そのため、作品のレベルが一流美大に比べて劣ってしまうでしょう。

作品のレベルが違うと感じることはあっても、それぞれの美術作品に込められたメッセージや表現方法を楽しむことができると良いですね。
0453作者不詳
垢版 |
2024/02/13(火) 10:20:14.01
京芸新キャンパス行ってきた
外側から見たフォルムは四角い箱だが
中は吹き抜けや階段やテラスが配置された
変化に富んだ空間でよかった
0454作者不詳
垢版 |
2024/02/13(火) 23:39:37.16
1,2回生の作品が完全にレベル超えしていて驚いた
やはり入学前の修練は大切やね
その上で自己表現されてて本当に面白かった
0455作者不詳
垢版 |
2024/02/14(水) 09:49:48.55
一回生の日本画、鶏画楽しみにしてたんだけど、
今回なかったのが残念、、
沓掛鶏もらわれていったとは聞いたが、
京芸の伝統、鶏画がまた見たい。

しかし本当に行きやすくなったな〜
去年の沓掛は車でいって、近くの有料駐車場から
学校まで歩いて20分ぐらいかかった。。
今は電車でいってすぐだし見に行きやすいですね。
0456作者不詳
垢版 |
2024/02/15(木) 00:19:27.48
やっぱ名前が変わってからは能力ある生徒が集まりだしたからな
0457作者不詳
垢版 |
2024/02/15(木) 20:57:42.14
キレイなコが多かった印象。
ビジュアル的にも奇麗なんだけど、
目が輝いていて眩しかった。
0458作者不詳
垢版 |
2024/02/16(金) 20:36:29.31
コピペ連投して本物の市芸生追い出すのやめてあげなよ

偽物は自分の方じゃん草www
0459作者不詳
垢版 |
2024/02/18(日) 00:55:26.63
確かに本当の京都芸術大学は瓜生山学園だ
0460作者不詳
垢版 |
2024/02/18(日) 09:08:45.26
本当の京都芸術大学が
パチモンの京都芸大という可笑しさ

おーい!裁判所聞いてるか?
0461作者不詳
垢版 |
2024/02/18(日) 18:14:21.10
トーシツ君張本人がニセモノ市芸生というwww
爆笑wwww
0462作者不詳
垢版 |
2024/02/19(月) 12:12:33.07
鶏画、見たいよね。
0463作者不詳
垢版 |
2024/02/19(月) 21:45:02.57
>>461
市芸なんて呼ばずに京芸って呼ぼうね!
登録商標の公式略称は京芸または京都芸大だよ
0464作者不詳
垢版 |
2024/02/20(火) 13:17:53.06
登録商法の京芸京都芸大は瓜芸に売ってしまえばいいんじゃないか
0465作者不詳
垢版 |
2024/02/20(火) 17:31:02.09
で、トーシツくんはどこ大卒なの?(爆笑)
0466作者不詳
垢版 |
2024/02/20(火) 17:48:01.14
瓜工作員の天敵トーシツくんは学歴不詳
0467作者不詳
垢版 |
2024/02/21(水) 20:45:05.36
>>466
高卒無職だから恥ずかしくて言えないのかな?wwwwwwwwwwwww
0468作者不詳
垢版 |
2024/02/22(木) 19:43:10.95
>>467
低脳中卒瓜工作員は京芸スレに出入り禁止な
0469作者不詳
垢版 |
2024/02/22(木) 21:26:48.96
>>468
こっちでも連呼してやるぞ
0470作者不詳
垢版 |
2024/02/23(金) 11:39:47.54
>>468
低脳中卒京芸工作員が何か言ってらwww
自分が出禁になってて爆笑
0471作者不詳
垢版 |
2024/02/23(金) 11:43:44.99
>>469
てかこれって京芸関連の全スレを1人で荒らしてることを自ら暴露してね?
0472作者不詳
垢版 |
2024/02/23(金) 15:55:08.49
>>471
ほんまやん馬鹿すぎ草www
0473作者不詳
垢版 |
2024/02/23(金) 22:36:13.58
市芸、京都市芸を広めようとする勢力があるんかな?
京芸、京都芸大を広めないと、あいつらの思い通りになるぜ
0474作者不詳
垢版 |
2024/02/24(土) 06:51:38.70
市芸とか市大という名称では商標登録の審査も通らないからね
市工、市商、市農も同じ
市を県に置き換えても同じ
0475作者不詳
垢版 |
2024/02/25(日) 20:31:01.02
今年の入試課題、かなりハードですね。
アタマを最大限駆使して、描くモノをイメージして、
それを具体化しないといけない。
描写4時間、色彩3時間って、制約が厳しすぎると直感的に思った。
0476作者不詳
垢版 |
2024/02/27(火) 03:00:08.41
ほぼ私立の京芸と学力面では同じ位か
芸術分野は市立の方が少し上かもな
0477作者不詳
垢版 |
2024/02/27(火) 06:07:03.69
でも私立の方が学費は3倍で上ですね
あと立地の標高もだね
0478作者不詳
垢版 |
2024/02/27(火) 23:42:04.83
京芸、京都芸大の呼称は京都市立芸術大学のこと。
ちゃんと使い分けようね。
0480作者不詳
垢版 |
2024/02/28(水) 23:34:49.67
おつかれー
共テ取れてたらめちゃ有利だね
0481作者不詳
垢版 |
2024/02/29(木) 18:19:06.75
ここに入学するとトーシツくんとかいう学歴コンプ持ちの変なジジィに粘着されるけど新入生には逆境に負けずに頑張ってほしい
0482作者不詳
垢版 |
2024/03/02(土) 11:43:07.78
トーシツくんはウリ芸の天敵
0483作者不詳
垢版 |
2024/03/02(土) 14:08:01.56
>>481
京芸に入って逆境だと?
なにバカなこと言ってんだよ
瓜芸じゃあるまいし逆境なんてあるかいな
0484作者不詳
垢版 |
2024/03/02(土) 19:46:50.90
推薦入試の無い、ガチの一般試験だけの大学は、
もはや、東京藝大と京都芸大だけ。
誇りと矜持をもて。
0485作者不詳
垢版 |
2024/03/02(土) 20:13:25.13
>>484
京芸と紛らわしい名前に変えた、Fラン私立の

ほうは一般試験で来るモンほとんどおらんやろ

年中学生募集してる専門と変わらんしな。
0486作者不詳
垢版 |
2024/03/03(日) 17:12:49.48
受けたけど
予想
色彩 180
立体120
デッサン 130
微妙
0487作者不詳
垢版 |
2024/03/03(日) 20:48:40.85
>>486 瓜芸に行けば特待生で学費0になれるかも
0488作者不詳
垢版 |
2024/03/03(日) 23:16:30.40
瓜芸に特待生制度はない。
0489作者不詳
垢版 |
2024/03/06(水) 20:32:54.59
ほらやっぱりトーシツ君は市芸の天敵だろ。同一人物による482〜488の怒涛の連レスが答え合わせだよ。何なら市芸卒とか大嘘松こいてた時期もあったし風評被害甚だしい
0490作者不詳
垢版 |
2024/03/11(月) 18:53:05.10
移転整備金の寄付は、3末まで
0491作者不詳
垢版 |
2024/03/14(木) 09:37:57.80
>>489
こんな境界知能持ってそうな奴までも市芸卒業できたら世の末だよ
講師に引けを取らないレベルに上手かったらできるんだろうか
0492作者不詳
垢版 |
2024/03/19(火) 22:27:23.87
マンガ学部って偏差値高いの?
0493作者不詳
垢版 |
2024/04/02(火) 19:46:55.85
静岡県知事辞めたら尾池さんの立場(地位)もヤバいんじゃないの?
そうなったら京芸が救いの手を差し出そう!
尾池さんみたいな優秀な人材を瓜芸に取られてはいけない
0494作者不詳
垢版 |
2024/04/13(土) 17:27:09.53
尾池さんなら今年の3月末で静岡県立大学を退官してるよ
しばらくお休みいただいてKCUAへ来てほしいな
0495作者不詳
垢版 |
2024/04/13(土) 18:35:36.42
そういえば京芸は移転して人気上がったのかな
京都駅から徒歩6分は凄い
0496作者不詳
垢版 |
2024/04/17(水) 16:33:53.69
静岡県の川勝知事が亀岡の出身だと最近知った
高校は洛星だって
0497作者不詳
垢版 |
2024/04/18(木) 17:08:40.94
>>496
川勝さんの多い地域 TOP5

 市区町村       人数
京都府南丹市     およそ690人
京都府亀岡市     およそ570人
京都府京都市右京区  およそ150人
京都府京都市北区   およそ150人
京都府京都市南区   およそ140人
0498作者不詳
垢版 |
2024/05/09(木) 14:55:12.44
移転整備費の寄付をして、次の50年、
芳名板で顕彰されるのは嬉しいこと。
0499作者不詳
垢版 |
2024/05/11(土) 19:24:20.62
ここは京芸スレなんで、瓜芸のカキコなら

京都芸術大学72へ行きなハレ
0500作者不詳
垢版 |
2024/05/11(土) 19:28:24.16
>>496
あの頃なら洛星卒一浪で早稲田なんて落ちこぼれ
もええとこやん。東大、京大にコンプ爆裂。
だから余計に性格歪んだんだろな。
0501作者不詳
垢版 |
2024/05/11(土) 19:30:58.57
尾池爺は古巣の京大からも嫌われてるから
もう瓜芸くらいしか拾ってくれるところ無いやろ
0502作者不詳
垢版 |
2024/05/12(日) 09:38:10.64
そこを京芸で拾ってあげる
山極さんとなかよし
0503作者不詳
垢版 |
2024/05/12(日) 13:05:09.11
山極って誰?不正入札で潰された京大モンキー

センターの元所長のことか?
0504作者不詳
垢版 |
2024/05/12(日) 13:06:29.95
尾池の周辺ってカネに汚なそうな俗物ばっかやろ
0505作者不詳
垢版 |
2024/05/16(木) 17:01:55.73
政府の総合科学技術会議の下に設置された有識者の専門調査会は2003年、行政改革の一環で意見書をまとめ「学術会議は総合的、俯瞰的な観点から活動することが求められる」と指摘した。
 
委員を務めた有識者は、会員の選考方法が当時の大きな課題だったとした上で「政府の任命拒否は想定していなかった」と明言。従来は個別の学会などの推薦を基に会員を選んでいたが、03年の意見書を踏まえ「学術会議が自ら最善と考える人を選ぶ形になった」と述べ、一定の改善が図られたとの認識を示した。
 
座長を務めた京都芸術大の尾池和夫学長は「推薦のまま首相が任命するのが当然と思っていたので(任命拒否は)議論しなかった。今回、政府が自動的に任命しなかったのは法律違反だ。政府がコントロールしてはいけない」と指摘した。
他の複数の委員も、人事介入の想定はなかったと証言。
0506作者不詳
垢版 |
2024/05/18(土) 18:28:00.14
京芸が公開してる都道府県別入学者数見たけど
近畿地方でも和歌山県出身者はほとんどおらん
これって和歌山県は京都府から遠い(県境接していない)から?
と思ったけど京都府隣接の奈良県出身者も少ない
和歌山や奈良で京芸出身者は珍獣扱いかな?
0507作者不詳
垢版 |
2024/05/21(火) 09:07:57.28
しょうもない書き込みすんなよ。

もともと志願者数が少ないんやろ。
0508作者不詳
垢版 |
2024/05/22(水) 17:06:02.04
京市芸は人気ないからなあ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況