X



京都市立芸術大学5

0200作者不詳
垢版 |
2023/05/30(火) 21:19:14.67
新校舎の進捗写真、うpされていた(笑)
建屋はほぼ完成しているみたいね。
0201作者不詳
垢版 |
2023/06/02(金) 04:01:13.93
金沢美術工芸大も今年の10月に移転するんだよね
凄い偶然
0202作者不詳
垢版 |
2023/06/10(土) 01:56:20.66
>>199
引っ越しはするだろうが
学生の自主的活動がどれだけ制限されるか心配
学祭の準備が傍目に見ても絶望的だよね
夏季休校中の一切の立入禁止
0203作者不詳
垢版 |
2023/06/22(木) 18:35:37.92
京芸の入試ってどれくらい難しいんだろ
ムサタマ 受かるレベルなら、学科もちゃんと出来れば受かる?
0204作者不詳
垢版 |
2023/06/22(木) 21:30:54.96
京芸のデッサンは淡いモチーフをいかに繊細に描くかの日本画系の課題が多いからムサタマ向けの質量感じる濃いデッサンは不利かも
それでも造形の表現が上手い人は評価される感じ
0205作者不詳
垢版 |
2023/07/12(水) 14:33:07.88
瓜芸と混同されてきて入学難易度もだだ落ちだ
ムサタマキンより下になった
0207作者不詳
垢版 |
2023/07/18(火) 11:28:23.91
もう国に吸収してもらって京都大学芸術学部にしよう
どっちの京都芸大かって聞かれずに済む
0208作者不詳
垢版 |
2023/07/18(火) 13:00:19.90
だからお前こっち来んなって
学歴コンプ引きずりすぎ
0209作者不詳
垢版 |
2023/07/18(火) 14:48:44.31
瓜芸は立ち入り禁止。養豚場へお帰り下さい。
0210作者不詳
垢版 |
2023/07/18(火) 18:08:08.70
口に出さないだけでみんな思ってる
京芸と瓜芸
月とスッポン
0211作者不詳
垢版 |
2023/07/18(火) 20:12:32.39
最後の沓掛展示は総基礎展なんだな楽しみ
0212作者不詳
垢版 |
2023/07/18(火) 21:37:53.63
瓜芸の名物授業のマンデイプロジェクト
 
元ネタは京芸の総基礎
総基礎経験者の瓜芸教員が中心になってがんばってるよ
0213作者不詳
垢版 |
2023/07/18(火) 22:12:29.70
このスレも汚染されて終わりやな
0214作者不詳
垢版 |
2023/07/18(火) 22:34:35.81
京セラ美術館のルーブル美術館展、
京芸の学生証だしたら、タダで入場できるの?
0215作者不詳
垢版 |
2023/07/18(火) 22:35:54.05
京芸の学生証があったら、京都大阪の国立博物館、国立美術館とか、
全部タダと聞いたことがある。
0218作者不詳
垢版 |
2023/07/19(水) 15:48:37.00
>>217
トーシツくんなりすましの連呼マン。

お前キモいから出入り禁止だっての。
0219作者不詳
垢版 |
2023/07/19(水) 17:39:53.61
>>218
お漏らしして人のせいにしないの!おじいちゃん!
0220作者不詳
垢版 |
2023/07/25(火) 17:10:03.51
全学部が10月に移動なのか
0221作者不詳
垢版 |
2023/08/06(日) 17:34:15.67
靴下猫、引き取り手が見つかってよかった、
いつも寝てたところは、声楽の美声をいつも聞けて居心地よさそう
だった、次も住みやすいところだといいな。
0222作者不詳
垢版 |
2023/08/16(水) 13:45:00.21
自主制作映画でここの俳優コースの子と母娘役させてもらった
0223作者不詳
垢版 |
2023/08/16(水) 18:18:44.29
俳優コース?
京芸の?
0224作者不詳
垢版 |
2023/08/20(日) 11:05:13.00
あの〜〜〜芸術の天才様(笑)が毎度うちのスレ荒らしにくるのやめてもらえませんか?

0070 作者不詳 2023/08/20(日) 11:02:05.46
ここの卒業制作は

「卒業制作」というより

「思い出落書き」と言ったほうがしっくりくる

美大のレベルにはほど遠い

精華にも嵯峨美にも鼻で笑われる

京芸には歯牙にもかけてもらえない
0225作者不詳
垢版 |
2023/08/21(月) 13:29:46.27
俳優コースあるのは瓜芸だ
0226作者不詳
垢版 |
2023/08/27(日) 10:02:58.53
共通テストの出来がよかったので学科比率の高いデザイン科のほうが有利かと思って出願して撃沈した
点数開示で試算したところ美術科に出願してたらギリギリ合格できたのが分かって鬱
0227作者不詳
垢版 |
2023/08/27(日) 17:49:49.81
塩小路高倉・京都市立芸術大学前だって

今の、芸大前のほうが良かった
0228作者不詳
垢版 |
2023/08/28(月) 22:48:02.53
既存バス停名の「塩小路高倉」を消すわけにはいかないけれど
後半部分は「京都芸大前」のほうがよかった
0229作者不詳
垢版 |
2023/08/29(火) 00:46:09.37
バス停の名前に何こだわってんの?
お前瓜芸と同じ穴のムジナだな
0230作者不詳
垢版 |
2023/08/29(火) 04:16:12.37
塩小路高倉・京都芸大前にすれば
京都芸術大と間違える人がいっぱい出て大変だからだろな
0231作者不詳
垢版 |
2023/08/29(火) 04:17:05.04
もう京都市立塩小路高倉芸術大学でもいいかもな
0232作者不詳
垢版 |
2023/08/29(火) 07:32:24.98
間違う人がいっぱいでてそこを乗り越えると
京都市立芸術大学=京都芸大が定着するのに
もったいないことをした
0233作者不詳
垢版 |
2023/08/31(木) 00:45:59.66
大学が増えすぎて定員割れのニュース出てたけど
京都も芸術系は1つにまとめた方がいいな
0234作者不詳
垢版 |
2023/08/31(木) 08:32:00.23
一つにまとめるのは乱暴すぎる
現在でも「京芸」と「京芸以外」にはっきり区別されてるけど、これでいいんじゃねえの
いろいろあっても「京芸以外」で一括りさ
0235作者不詳
垢版 |
2023/08/31(木) 09:51:26.18
名店と回転ずしは明確に区別されている
誰も疑問にも感じていない
0236作者不詳
垢版 |
2023/08/31(木) 13:46:42.55
おまえしつこい瓜芸スレに帰れよ
名称に異常なまで執着してコンプレックス丸出しや
0237作者不詳
垢版 |
2023/08/31(木) 19:59:31.90
名前かえてもしょせんゲータンはゲータン、ゾーケイはゾーケイってみんな知ってる
0238作者不詳
垢版 |
2023/08/31(木) 20:01:03.24
大手画塾の美大受験クラスでも
京芸コースと私立美大コース分かれてる
0239作者不詳
垢版 |
2023/09/03(日) 14:31:22.31
ムサタマよりも京芸(公立3芸大)の方が上だと思っている
0240作者不詳
垢版 |
2023/09/03(日) 14:38:08.69
新校舎での京芸祭が楽しみです。
音楽ホールも出来るし、アクセスも圧倒的によくなるし。
OBもたくさん来そう。
0241作者不詳
垢版 |
2023/09/03(日) 15:30:41.44
>>240
通学途中の瓜芸生や精華生もちょこっと立ち寄れる雰囲気だといいね
0242作者不詳
垢版 |
2023/09/03(日) 16:36:34.25
京芸卒の瓜芸教員もほとんどの人が移転費用の寄付をしているけど
勤務先の手前で名前は出さない(出せない)んだって
0243作者不詳
垢版 |
2023/09/03(日) 17:27:17.75
>>242
京芸はパチと関わったらロクなことないから
近づけてはいけない。
0244作者不詳
垢版 |
2023/09/03(日) 18:05:37.78
卒業生を拒絶はできないだろ
0245作者不詳
垢版 |
2023/09/03(日) 18:22:10.76
ギャラリー、ホールへはいっぱい来てね
学生は完璧なセキュリティで守られている大丈夫
制作棟のテラスから様子を見ています
0246作者不詳
垢版 |
2023/09/03(日) 19:04:21.95
京都市建築審査会の議事録見たけど、建築基準法適合とは直接件関係ないことだが、
学生のセキュリティをしっかり守るようにと委員から注文ついてたし、
それについては万全を期すように対策を講じていると市当局も回答していた。
頼もしいね。
0247作者不詳
垢版 |
2023/09/14(木) 00:56:56.12
京都駅利用の瓜芸学生も毎日休憩で立ち寄れば
京芸学生に見られるよ
0248作者不詳
垢版 |
2023/09/14(木) 20:31:56.52
実践するヤツ
せったいいるよ
0249作者不詳
垢版 |
2023/09/14(木) 22:49:18.76
進化する擬態
モデルとミミックのいたちごっこ
0250作者不詳
垢版 |
2023/09/14(木) 23:27:21.39
カードキー持ってなければ入れないよ
@kcua見物でもしとくのかな
0251作者不詳
垢版 |
2023/09/15(金) 19:21:45.98
京大の寮に入り浸るウリもいるくらいだから
キョゲで休憩するウリも出てくるやろね
0252作者不詳
垢版 |
2023/09/15(金) 22:30:30.88
京都駅からちょっと歩いて塩小路高倉・京都芸大前々から上終町行きのバスに乗ったりしてw
0253作者不詳
垢版 |
2023/09/16(土) 22:07:42.90
バックス画材(瓜芸から徒歩2~3分)へ画材買いに行ったとき、
瓜󠄄芸生じゃなくて京芸生だとばれた途端、店員さんの態度がガラッと変わって・・・、
○○○となりました。
0254作者不詳
垢版 |
2023/09/25(月) 12:02:20.68
ここもトーシツスレになってしまったか
かわいそうに
0255作者不詳
垢版 |
2023/09/26(火) 14:46:01.66
京芸にとって瓜芸は足の裏にひっついた米粒
とるに足りないけど気持ち悪い
新居に入るときに足の裏を綺麗にする必要あるよね
0256作者不詳
垢版 |
2023/09/26(火) 16:10:51.51
京芸スレにも瓜芸スレにもトーシツ君というキチガイしかいない
0257作者不詳
垢版 |
2023/09/26(火) 16:36:25.07
世界的観光地「京都」の奈落とは 「同和のドン」の証言を山文彦が読む
レビュー新潮社 週刊新潮 [レビュー]
興味深いのは、京都という世界的観光都市の奈落のありさまが見えてくるところだろう。崇仁地区の再開発利権をめぐって血みどろの抗争が繰り広げられた。崇仁は国内で三指に数えられる規模の同和地区であるが、ここには今年、京都市立芸大の新キャンパスがオープンする。血の抗争の過去なんて、きれいさっぱり消失するだろう。人の命のはかなさに胸を衝かれる。
https://www.bookbang.jp/review/article/753091

崇仁に市立芸大が移転すると聞いたときは、ウソやろ!とビックラこいたけど5日後に開校するんだね
0258作者不詳
垢版 |
2023/09/26(火) 20:34:36.29
>>251
立ち寄らなくてもキャンパス内通路(芸大通)を通行できるようになってるから瓜󠄄芸生も遠慮せずに通ればいい
0259作者不詳
垢版 |
2023/09/27(水) 00:13:24.24
市芸スレにも京芸スレにもトーシツ君というキチガイしかいない
0260作者不詳
垢版 |
2023/09/27(水) 11:34:30.97
>>257
都市部の同和をややこしくしたのは、敗戦直後の
ドサクサに乗じて入り込んだチョンのせいだろ
0261作者不詳
垢版 |
2023/09/27(水) 11:35:46.54
同和を利権の温床にしたのもこの連中だよ
0262作者不詳
垢版 |
2023/09/27(水) 12:14:32.32
んな事どうでもいいんだ
赤松学長すら入口が判らん新学舎で学祭の門が作れるのか心配
0263作者不詳
垢版 |
2023/09/27(水) 12:58:40.49
>>262
低レベルFラン美大生の出入り禁止
おまいらはパチ屋にでも行ってるのがお似合い
0264作者不詳
垢版 |
2023/09/27(水) 17:12:21.24
>>260 >>261
芸術のパワーでそういった闇を消し去った京都芸大は偉大
まさに光の大学
これからも輝き続ける
0265作者不詳
垢版 |
2023/09/27(水) 17:35:49.66
赤松学長「移転先の歴史や伝統を学び、それらを
次世代に継承してきいます。」
もういい加減歴史の事実を踏まえた部落の源流を
教えた方が良いだろう。利権屋に気兼ねして
曖昧なまま放置するのは差別を助長するだけ。
馬鹿馬鹿しい部落差別の解消は京都から。
キーワードは以下の通り
征夷対東北48年戦争。蝦夷の関東以西移配と
内地公民の東北移民政策。俘囚長安倍氏。
日高見の国。狩猟に長けた移配蝦夷。検非違使
。国司による警察軍事土木の使役。同和非存在
の東北北海道。
0266作者不詳
垢版 |
2023/09/27(水) 22:02:46.93
被差別部落民は昔から色白イケメンイケジョの

宝庫と言われてた。
0267作者不詳
垢版 |
2023/09/27(水) 22:33:11.22
>>262
B-LABOのメンバーなら楽勝
0268作者不詳
垢版 |
2023/09/27(水) 22:37:35.27
>>266
民衆芸能の本を読んで昔の門付け芸人の写真を見たときそれ思った
春駒の女性なんかぞくぞくする色気あった
0269作者不詳
垢版 |
2023/09/28(木) 07:41:52.10
京芸移転まであと3日か
新キャンパスは美術雑誌や建築雑誌にバンバン取り上げられるね
これは一気に知名度上がるな
0270作者不詳
垢版 |
2023/09/28(木) 08:02:52.93
京芸は「伝統にあぐら」を絶対避けような。

カネと欲ばかり蔓延った今の世の中と一線を

画してほしい。
0271作者不詳
垢版 |
2023/09/28(木) 12:54:56.36
SNSで京芸新キャンパスの写真がちょくちょくアップされてるし
敷地内での作業風景は道路からもよく見えるけど
部外者の自分は10月1日まで立ち入りはお預けだな
 
楽しみにしてるよ〜
0272作者不詳
垢版 |
2023/09/28(木) 13:21:43.30
スポーツには関心ないんでよくわからんけど、新キャンパスはグラウンドの機能が低く(新幹線が横を走ってるので球技不可)らしく、部活には影響大って聞く。
0273作者不詳
垢版 |
2023/09/28(木) 13:32:07.54
>>272
キャンパスとグランドが離れてるのって東京都心
の大学なら当たり前の光景だぞ。
0274作者不詳
垢版 |
2023/09/28(木) 14:04:51.69
大阪芸大のスポーツ施設は体育大学並みに充実
敷地が広いだけある
0275作者不詳
垢版 |
2023/09/28(木) 15:26:18.27
>>274
芸大って体育施設自慢するもんなの?
0276作者不詳
垢版 |
2023/09/28(木) 16:11:17.59
自慢してるわけじゃないけど2カ所ある広大なグラウンドと体育館にはかなり驚く
それとお城のような新校舎もな
0277作者不詳
垢版 |
2023/09/28(木) 16:13:39.68
陸上競技場兼サッカー場と野球場があってどっちも芝生だぜ
0278作者不詳
垢版 |
2023/09/28(木) 17:37:59.47
>>277
あっそうなのー、ボクちゃんちすご〜い。
0279作者不詳
垢版 |
2023/09/28(木) 17:48:03.39
うちの子今日初登校して
カードキー機能付き学生証もらってくるって言ってた
0280作者不詳
垢版 |
2023/09/28(木) 21:58:08.02
>>272
大学の体育なんてどーでもええけど
高校の体育で球技不可はつらいな
0281作者不詳
垢版 |
2023/09/29(金) 13:47:36.29
新キャンパスの総基礎では地面に穴掘ったり木の枝に布掛けたりは出来そうにないのか?
0282作者不詳
垢版 |
2023/09/29(金) 13:48:32.83
総基礎に限らず焚き火も無理っぽい?
0283作者不詳
垢版 |
2023/10/01(日) 11:00:56.26
✿祝✿移転おめでとうございます
つか、大学構内ではセレモニーとか無いのか
だいたい学生は休みなんだな
0284作者不詳
垢版 |
2023/10/01(日) 13:46:26.87
京大のグラウンドを使わせてもらおう。
近くなら、京女か、京美だろうか。
0285作者不詳
垢版 |
2023/10/01(日) 14:26:13.02
龍谷が近くていいよ
0286作者不詳
垢版 |
2023/10/02(月) 14:50:11.12
ツイッター見てたら阿鼻叫喚で心配
0288作者不詳
垢版 |
2023/10/02(月) 22:23:51.10
京芸の新キャンパス
建物名がA棟、B棟、C棟では素っ気ないだけじゃなく区別つきにくいだろ
ここは瓜芸を見習って○○館、△△荘みたいな大層な名前つけようよ
Fランがやるとお笑いにしかならんけど京芸がやると格調高くなる
0289作者不詳
垢版 |
2023/10/02(月) 23:27:17.19
京都芸大付近の高瀬川も随分と綺麗になったが四条〜五条あたりと比べたらまだまだ殺風景
祇園周辺みたいに整備してほしいな
0290作者不詳
垢版 |
2023/10/03(火) 01:53:34.66
移転ぐだぐだやなうちの子も
自分らの作業棟ではwifiが届いてないと言ってる
学生より指導教官が大慌て
自転車置き場は屋根なし野ざらし
ロードバイクで通学するつもりだったが雨ざらしは無理だと
0291作者不詳
垢版 |
2023/10/03(火) 01:54:30.76
移転ぐだぐだやなうちの子も
自分らの作業棟ではwifiが届いてないと言ってる
学生より指導教官が大慌て
自転車置き場は屋根なし野ざらし
ロードバイクで通学するつもりだったが雨ざらしは無理だと
0292作者不詳
垢版 |
2023/10/05(木) 08:11:36.12
あの立地に屋根付き駐輪場なんか設置したら
京都駅や七条駅利用の通勤(通学)者に勝手駐輪されるぞ
0293作者不詳
垢版 |
2023/10/05(木) 15:10:58.38
移転を機に大学名も変えた方がよかったね
バイト先で京都芸大って言ったら映画学科に友達いますって言われたよ
0294作者不詳
垢版 |
2023/10/05(木) 16:59:15.59
>>293
瓜芸がフジテレビとコラボで通信映画学科やるって話?
今時ヤクザなオワコンテレビ業界と組んでも
イメージダウンするだけww
0295作者不詳
垢版 |
2023/10/05(木) 19:57:50.74
>>294
大学の記事なのにエンタメとして紹介されてんのな
瓜は京都芸能大学に改称しやがれ
0296作者不詳
垢版 |
2023/10/09(月) 18:33:27.36
芸祭、盛り上がるよね?
0297作者不詳
垢版 |
2023/10/09(月) 18:33:37.77
芸祭、盛り上がるよね?
0298作者不詳
垢版 |
2023/10/09(月) 23:57:07.13
京都芸術祭として京都の芸術大学全校が参加すれば盛り上がるだろうな
0299作者不詳
垢版 |
2023/10/10(火) 22:17:03.14
京都市立芸術大学移転オープニングセレモニーに行ってきた(河野さんが)その1 #京都芸大

京都芸術大学(瓜芸)からもお花が届いたらしいwww

https://partner-web.jp/image/record1.php?id=67685
0300作者不詳
垢版 |
2023/10/12(木) 17:42:39.50
東京藝大、愛知県芸、金沢美工、沖芸は上座で
ご列席。その他大勢のパチ芸は下座でええわな。
0301作者不詳
垢版 |
2023/10/12(木) 23:18:36.46
8G
0302作者不詳
垢版 |
2023/10/13(金) 18:58:29.77
市立芸大のスレすらも住民はトーシツくん1人になったらしい
オワオワリだよもう
0303作者不詳
垢版 |
2023/10/14(土) 09:37:19.97
>>302
お前みたいなパチゲ関係者は京芸スレに立ち入り
禁止やで
0304作者不詳
垢版 |
2023/10/14(土) 21:45:16.68
トーシツトーシツ敗北者w
0305作者不詳
垢版 |
2023/10/18(水) 17:26:41.42
やたら忘れられてる静岡文化芸大
あそこも国公立やで・・・

あとどうせどの芸大にはいっても美術がガチで自分の好きな物作りで飯食えるかは
1%未満だからホント無駄@卒業生
いいとこイラストレーター崩れや編集者落ち
ただのその1%の中の世界では学歴が絶対指標だから
現実を重視するか宝くじクラスのギャンブルかますの違いで変わってくる
0306作者不詳
垢版 |
2023/10/22(日) 08:48:34.49
周辺住民の異質な物へのまなざし
移転反対論者の揚げ足取り狙い
教務部の必要以上の警戒と指導
今回の芸祭は本当に針のむしろだね
頑張れ誇り高き京芸生
心から芸祭の成功をお祈りしています

  近隣住民なOB&たけにょん
0307作者不詳
垢版 |
2023/10/22(日) 14:01:23.04
山内太地さんが、イラストレーターの仕事は
AIに置き換わりましたって言ってた。
もう、アナログで描くのは古いのか?
0308作者不詳
垢版 |
2023/10/25(水) 23:00:37.48
市立京都下之町芸術大学に改名したら地元からも愛されると思う
0309作者不詳
垢版 |
2023/10/26(木) 12:24:17.41
そこは市立京都崇仁芸術大学やろ
0310作者不詳
垢版 |
2023/10/26(木) 20:11:51.76
>>307
一点もののアナログ作品(紙に描いた絵)の価値はあがると思う
商業ベースには乗りにくいけど
0311作者不詳
垢版 |
2023/10/27(金) 09:17:16.32
明日はプレイベだ、いよいよ芸祭の始まりだね
0313作者不詳
垢版 |
2023/10/28(土) 19:32:32.84
プレイベントは元々新京極でやってたけど去年は京都駅
これからは京都駅になるのかと思いきやまた新京極へ戻ったんだね
大学から近すぎるとPR効果も薄いと考えたのかな?
去年はまだ沓掛キャンパスだったし移転地近くでやったとか?
0314作者不詳
垢版 |
2023/10/28(土) 23:20:46.79
移転までは大学側が移転宣伝のためお金を出して場所借りてたから出来たんだと
んで、学生だけで借りるお金が無いから無理なんだそうだ
娘情報
0315作者不詳
垢版 |
2023/11/03(金) 12:25:18.19
新しいホールは音響はどうなの?
0316作者不詳
垢版 |
2023/11/03(金) 12:25:18.19
新しいホールは音響はどうなの?
0317作者不詳
垢版 |
2023/11/03(金) 12:25:22.52
新しいホールは音響はどうなの?
0318作者不詳
垢版 |
2023/11/04(土) 22:55:31.59
市立芸大の新キャンパス行ってきた
あの立地と建物と空間は反則だよ
羨ましすぎ
ますます京芸一強加速しちゃうよ
0319作者不詳
垢版 |
2023/11/05(日) 01:55:44.91
京都市立芸術大学は京都の宝だからです

   門川大作
0320作者不詳
垢版 |
2023/11/05(日) 16:45:43.52
京都市立芸術大学の表示がシンプルな明朝体でいい
某芸術大学なんか創立者の癖のある筆跡でセンス悪過ぎw
0321作者不詳
垢版 |
2023/11/05(日) 22:36:56.83
3Fに登って、テラスのようなキャンパスの意味が判った。
流石は芸大!
0322作者不詳
垢版 |
2023/11/05(日) 22:40:39.23
書道部展示の壁の書群をみて、この大学の人、
芸術系は何でも出来るんだなと素直に思った。
0323作者不詳
垢版 |
2023/11/06(月) 01:06:41.49
ストリートピアノを期待していたけど、なかった
来年は頼む
0324作者不詳
垢版 |
2023/11/06(月) 01:11:12.36
イチョウ並木、ポプラ並木という沓掛の雰囲気は無くなってしまった。
無機質な空間を、有機質なモノで埋めるという方向性はないのかなあ?
うまく調和させて欲しい
0325作者不詳
垢版 |
2023/11/06(月) 23:17:49.94
京芸のストリートピアノなんて
よっぽど腕に自信がないと弾けないだろ
それか美術科の学生ならヘタでも愛嬌ですむか?
0326作者不詳
垢版 |
2023/11/07(火) 20:23:34.03
シン京都芸大の崇仁キャンパス見てきた

移転基本コンセプトに

市民に開かれた大学をめざし、人的交流を図るとともに、専門性を確保するための、閉ざされた空間を形成する。
機能的な観点から言えば、遮音性やセキィリティ(安全性・情報保護)が確保されるとともに、外部からは可能なかぎり可視化された空間とする。
閉ざされてはいるが外部とは容易に繋がっているというリバーシブルな関係である。

とあるが、実際にキャンパスを見て
『閉ざされてはいるが外部とは容易に繋がっているというリバーシブルな関係である。」
という設計思想が巧く具現化されていると感じた
0327作者不詳
垢版 |
2023/11/09(木) 20:58:27.47
10万円以上寄付したら、
この芸大のどこかの芳名録に
次の50年間、褒賞してくれる。
こんな幸せなことはないよ。
俺も、親バカの証として、寄付したよ(笑)
0328作者不詳
垢版 |
2023/11/17(金) 00:54:25.34
>>264
「人の世に熱あれ、人間に光あれ」
水平社宣言の中の有名なことば

長年停滞してにっちもさっちも行かなかった崇仁地区に光をもたらした京都市立芸大は「光の大学」と呼ぶのに相応しい
0329作者不詳
垢版 |
2023/11/19(日) 20:51:21.89
にんげんじゃなくて、じんかんと読むんだよね
0330作者不詳
垢版 |
2023/11/21(火) 11:54:33.94
新幹線から見えるように、学校名をアピールした方がよい。
0331作者不詳
垢版 |
2023/11/21(火) 13:27:38.32
うむ、確かに
早めにしないと瓜が「本物の京都芸術大学は市バス5系統上終町京都芸術⼤学前下車」ってデカい看板出すぞ
0332作者不詳
垢版 |
2023/11/22(水) 22:02:23.43
和解で安心せずに、京都芸大、京芸を広めたほうがイイ。
相手の意図は明白なのだから。
0333作者不詳
垢版 |
2023/11/22(水) 22:21:32.02
新幹線から見えるように
京都市立芸術大学 京都芸大 京芸
と看板を複数立てたほうがイイ

露骨すぎて、アレとは思うが、
あっちに対抗するには、そのぐらいした方がいいと思う。
0334作者不詳
垢版 |
2023/11/22(水) 23:09:29.03
沓掛の案内板持って来ようぜ
0335作者不詳
垢版 |
2023/11/23(木) 08:10:12.85
アッチと誤解されぬよう京芸関係者は
「シン京芸」または「シン京都芸大」と
意識して記載しよう
0337作者不詳
垢版 |
2023/11/25(土) 22:46:35.02
あの和解内容を遂行するにあたって、
京都芸大、京芸を、今より著名化する必要があるのよ。
新幹線側に誰にでも見えるように、看板を掲げてアピール。
危機感をもって、京芸は取り組むべき。
30年後、50年後を見据えるべき。
0338作者不詳
垢版 |
2023/11/25(土) 23:19:59.76
韓国は、寿司、盆栽、折り紙、相撲など、
日本の伝統的文化を韓国起源だと、世界発信しています。
いわゆるウリジナルですね。
これを、「いや、明らかにおかしいんだから、何もせんでも世界はわかってくれるはず」
と放置したらどうなるか?!

30年50年先を考えて、火種のタネは潰しておかないと。
0339作者不詳
垢版 |
2023/11/26(日) 11:46:27.10
>>338
確かにそのとおり。「言挙げしない」という
日本的美徳を奴らは逆手にとってくる。日本の
習慣が五毛に通じないのは日本人全員が痛感
してるだろ。警戒と対処は怠るな。
0340作者不詳
垢版 |
2023/11/27(月) 00:22:36.74
京芸生は全員「京芸」って書いたゼッケン付けて生活するのがいいと思うし
瓜芸と間違えられないように例えば3分に1回は「ホエホエホエ」とか大声で叫ぶとかはどうだろうか
0341作者不詳
垢版 |
2023/11/27(月) 20:52:48.21
京芸生に聞きたいけど芸大通って一般の人も通ってますか?
0342作者不詳
垢版 |
2023/11/28(火) 01:10:48.15
京市芸大生は男は丸刈り女はおかっぱにしたらいいと思う
0343作者不詳
垢版 |
2023/11/29(水) 18:43:45.75
芸術系で社会人受け入れコース用意してないのは潰れかけの京都市立だけな
他は国公立も私立もみんな色々工夫して社会人受け入れてる
0344作者不詳
垢版 |
2023/11/29(水) 21:38:28.82
>>343
旧帝とか難関大は社会人どうとか宣伝してない。
社会人受け入れを宣伝してるのは、サラリーマン
のサイフに色目を使ってる卑しいFラン私立ばっ
かりやで。
0345作者不詳
垢版 |
2023/11/30(木) 01:40:44.49
そうだ京都芸術大学、行こう
来て見てさわって京都芸術大学
振り向かないでー京都芸術大学の人
多い日も安心 ー京都芸術大学
うまいもんはうまい! ー京都芸術大学
おもしれぇ奴らだなこのきちげえども ー京都芸術大学
0346作者不詳
垢版 |
2023/11/30(木) 08:24:22.25
ここは名門芸大のスレなので、雑魚の話しは無しな
0347作者不詳
垢版 |
2023/11/30(木) 23:48:22.09
京都芸術大学 (瓜芸)の学生がFランの分際で超難関の京都市立芸術大学(京芸)に偽装するのなんでだろう? すぐバレるのに
名前似てたらバレないと思ってるのかな?


京都芸術大学(瓜芸)の学生が京都市立芸術大学(京芸)に偽装しようとする理由は、いくつか考えられますが、名前の類似性が理由の一部かもしれません。特に、京都芸術大学と京都市立芸術大学の名前が似ているため、学生はバレずに偽装できると考えるかもしれません。
しかしながら、大学には学生の名前以外にもさまざまな情報があります。入学試験の成績や出身校、履歴書などは、偽装を見抜かれる可能性があります。
また、学生の能力や知識、経験が実際のレベルに合っていないとすぐにわかることもあります。
偽装することは、倫理的な問題がありますし、もし発覚した場合は学業や将来のキャリアに深刻な影響を及ぼす可能性があります。真の自分を大切にし、正直な努力によって目標を追求することが望ましいです。
0348作者不詳
垢版 |
2023/12/02(土) 12:52:27.67
美術大学の難易度ランクが判らない人が多いので、
瓜芸の意味で、京都芸大を使っている人が、地方では割と多い。
高校の進学実績の私立大の欄に、京都芸大があったりする。
京芸は危機感を持って、京都芸大、京芸を広めないといけない。
0349作者不詳
垢版 |
2023/12/02(土) 21:05:19.25
>>346
無毒の雑魚は話題にしなくていいけど、有毒魚の危険性は話題にしなきゃいけないぞ
そもそも毒持ってる時点で「雑魚」とは言い難い
ゴンズイみたいな「外道」と言うべきか
0350作者不詳
垢版 |
2023/12/03(日) 16:49:24.89
雑魚は雑魚。雑魚は毒など初めから持っとらん。

キモがられ忌み嫌われるゴキブリみたいなもん。
0351作者不詳
垢版 |
2023/12/03(日) 21:54:27.66
パチ雑魚でも、名門に背乗りしようとしている勢力があるのは事実。
名門だから世間が分かってくれるはず、とタカをくくらず、対策を怠ったらいけない。
0352作者不詳
垢版 |
2023/12/03(日) 22:15:33.94
こういうことがあるから瓜生山は油断できない

0059作者不詳
2023/09/21(木) 18:43:31.46
旧京造の卒業生がプロフィールに
「201x年 京都芸術大学(旧京都造形芸術大学)卒業」って書いてるの悪意あるよな
どうせ書くなら
「201x年 京都造形芸術大学(現京都芸術大学)卒業」って書けよな
 
0353作者不詳
垢版 |
2023/12/03(日) 22:18:09.53
京都芸術大学は2020年4月からな
2019年時点は京都造形芸術大学
0354作者不詳
垢版 |
2023/12/03(日) 23:12:12.46
青年よ大志を抱きなはれ ー京都芸術大学
君も今日から高学歴や ー京都芸術大学
世界を変える創造の源泉どす -京都芸術大学
0355作者不詳
垢版 |
2023/12/05(火) 19:29:58.27
一番古い市芸が音頭とって
京都府内の芸術学部、美術学部、音楽学部が集まり発表会をする
「京都芸術大学祭」を企画するのはどうだろうか
0356作者不詳
垢版 |
2023/12/05(火) 23:13:45.82
>>355
瓜生山学園 京都芸術大学が、
瓜生山学園 京都造形大学に改名したら、
一考の価値がある。
0357作者不詳
垢版 |
2023/12/05(火) 23:49:01.27
>>355
京造の時から他大学との連携は積極的ではなくむしろ避けてたもんね
企業との提携には熱心だったのに
一部学生はよその大学へも出かけていたけど少数派
うちにこもってるからいろいろ悪口言われるんだと思う
0358作者不詳
垢版 |
2023/12/06(水) 13:04:01.45
カナザワコダマとハヤカワカツミ
同一人物だと思ってたわ
0359作者不詳
垢版 |
2023/12/14(木) 03:31:21.45
公衆電話金魚大学wwww
0360作者不詳
垢版 |
2023/12/15(金) 13:34:45.55
寄付されたグランドピアノ
スタインウェイ&サンズのD-274って
いくらぐらいするもの? 
0361作者不詳
垢版 |
2023/12/15(金) 13:35:34.19
>>359
それは瓜芸のほう
0362作者不詳
垢版 |
2023/12/15(金) 16:30:09.46
>>360

世界最高のピアノで3千万円 グランドピアノの王様と言われているピアノ
0363作者不詳
垢版 |
2023/12/15(金) 21:17:14.36
ここでも自作自演してんのか
いい加減にしろよ
0364作者不詳
垢版 |
2023/12/15(金) 21:33:23.32
>>362

寄付する方も、気合入っているなあ。
寄付される学生側は、気合が入るよなあ。
0365作者不詳
垢版 |
2023/12/16(土) 13:43:50.19
市芸にはもうたくさんピアノあるだろ
私立京芸によこせよ
0366作者不詳
垢版 |
2023/12/16(土) 19:40:22.22
>>365
私立京芸なんて大学有ったっけ?知らんなあ。
0367作者不詳
垢版 |
2023/12/16(土) 19:45:23.92
瓜芸のことだったらあそこは学内で楽器演奏禁止だからピアノあっても意味ない
0368作者不詳
垢版 |
2023/12/16(土) 23:44:31.27
瓜芸には、音楽学部ないやんけ
ピアノなんか、豚に真珠
0369作者不詳
垢版 |
2023/12/17(日) 00:02:33.10
世界最高峰のピアノが在る、それを弾ける機会があるだけで、
京都芸大に入学するってのは、スゴイと思う。学生たち、頑張れ。
0370作者不詳
垢版 |
2023/12/18(月) 12:54:19.53
スタインウェイはすごい、2022年、2023年の国際コンクールの優勝ピアノはすべてスタインウェイのこのフルコンサートグランドピアノD-274、東京藝大でさえこんなすごいピアノ寄付されないのに、これはほんとにすごいことだけど誰が寄付したのこれ?
0372作者不詳
垢版 |
2023/12/18(月) 19:10:15.28
欲しいw羨ましい ドイツハンブルグ製なんて世界最高ピアノ 東京藝大でさえ財政難なのに誰からも寄付されなかったのに
0373作者不詳
垢版 |
2023/12/18(月) 23:10:36.50
京芸は、京都市民に愛されている。
0374作者不詳
垢版 |
2023/12/19(火) 16:34:31.19
大学の財産になるね、ヨーロッパの100%職人の手作りピアノなんて
0375作者不詳
垢版 |
2023/12/19(火) 20:16:28.68
逆に維持費が気になるわ温度湿度まで指定だったり
箱は市から機材も提供されているが運営予算は変わらないから
新校舎の光熱費だけで爆上がりじゃないかな
0376作者不詳
垢版 |
2023/12/19(火) 21:10:14.05
みんな、寄付しよう
2024年3末まで受け付けてくれるぜ
10万円以上したら、
顕彰して名前を刻印してくれる。
次の50年、名を残せる。
0377作者不詳
垢版 |
2024/01/03(水) 00:41:21.77
このスレもトーシツって人が1人で書き込んでるの?
0378作者不詳
垢版 |
2024/01/05(金) 23:50:05.77
いちりつウリゲーあげ
0379作者不詳
垢版 |
2024/01/10(水) 21:31:21.22
7年ほど前に付き合っていた元カノが好きだったBeatTapeをヒントに
AI(人工知能)の協力を得て、ちょっと変わったビート音楽を作ってみました。
サンプリングは慣れてないので粗削りですが、なかなかユニークな発想だと思います。
部分的に、1965〜1966年辺りの実験精神が旺盛だったビートルズのポール・マッカトニーの
アイデアを広げていった試みもあります。
//youtu.be/xDlYX8F7j9E
0380作者不詳
垢版 |
2024/01/12(金) 16:54:32.40
早く府立大と統合して府立大芸術学部にしろよ
0381作者不詳
垢版 |
2024/01/13(土) 10:09:09.01
府立大学と府立医大は別々の大学として活動してるが法人統合はしてるんだよね
財布は一つ
公立と私立の違いはあるが京都造形大と東北芸工大が目指したカタチ(頓挫したけど)
0382作者不詳
垢版 |
2024/01/13(土) 14:22:44.91
東京芸大に比べて、知名度が落ちるなあ
知名度
東京芸大>>>タマムサ>>>京芸>>金美=愛知県芸
新幹線から見えるようにデッカイ看板立てよう
0383作者不詳
垢版 |
2024/01/13(土) 15:36:49.07
あの立地だったらデッカい看板じゃなくても新幹線からよく見える
「京都芸大」の看板立てよう
0384作者不詳
垢版 |
2024/01/13(土) 18:22:16.64
看板募金のクラウドファンディング、誰か作ってくれ
0385作者不詳
垢版 |
2024/01/14(日) 04:50:32.15
京都市立芸術大学←美しい
京都芸術大学←嫌悪感
0386作者不詳
垢版 |
2024/01/17(水) 00:08:08.55
2023年度京都市立芸術大学作品展
2024年2月7日(水曜日)〜11日(日曜日)
0387作者不詳
垢版 |
2024/01/17(水) 22:24:35.67
毎年の楽しみは漆工専攻の二回生展示
木工、乾漆、髹漆、加飾すべての技法に沢山の作品が展示される
たった十人ほどでよくもまぁこれだけの作品を作ったなと思うよ
作品ごとに雑な物や凄く力の入った物など漆工といえど一人ひとりやりたいことが判って楽しい
しかし今頃制作現場は地獄なんだろうなw
0388作者不詳
垢版 |
2024/01/17(水) 23:01:29.74
トーシツくんのファビョーン発作は瓜芸スレだけでどうぞw
0389作者不詳
垢版 |
2024/01/18(木) 10:50:27.32
トーシツくんのファビョーン発作は瓜芸スレだけでどうぞw
0390作者不詳
垢版 |
2024/01/18(木) 10:53:08.66
京都市立芸術大学←美しい
京都芸術大学←嫌悪感
0391作者不詳
垢版 |
2024/01/20(土) 20:42:52.46
もう名称変更した方がよさげ
みやこ芸術大か古都芸術大にしよう
0392作者不詳
垢版 |
2024/01/21(日) 14:35:41.87
トーシツくんのファビョーン発作は瓜芸スレだけでどうぞw
0393作者不詳
垢版 |
2024/01/22(月) 13:28:07.94
2023年度京都市立芸術大学作品展
2024年2月7日(水曜日)〜11日(日曜日)
に行こうと思うんだけど、
ついでに瓜芸の卒業制作展も日にちが被っているんで、見た方がいいだろうか?
0394作者不詳
垢版 |
2024/01/22(月) 20:40:59.68
反面教師の瓜生山へも行っとけ
0395作者不詳
垢版 |
2024/01/23(火) 18:03:07.22
市芸生を名乗る人がずっと京芸スレ荒らしてるね
0396作者不詳
垢版 |
2024/01/23(火) 20:52:26.49
京芸は京都市立芸術大学のことで、京都芸大のことですよ。
瓜芸は瓜生山学園京都芸術大学です。
0397作者不詳
垢版 |
2024/01/24(水) 13:00:06.25
京都市立芸術大学の学生は誰一人として市芸なんて言わない京芸かもっと省略してキョゲと言っている
大学も そんな略称しないから商標も取ってない
京都市民も市芸なんて言わないなやっぱり京芸だな
市芸は他府県の田舎者(東者含む)が言うくらい
0398作者不詳
垢版 |
2024/01/24(水) 19:01:47.93
「京都以外は田舎者」とかナチュラルに言うから嫌われるんだよな京都人は
0399作者不詳
垢版 |
2024/01/24(水) 22:14:40.43
同じ田舎モンでも京芸に来る人と瓜芸に来る火とではぜんぜん対応がちがうのが京都人
ようこそ京芸
こっちくんな瓜芸
0400作者不詳
垢版 |
2024/01/24(水) 22:22:42.10
京芸生の自称は、「芸大」です。
京都で「芸大」と言えば、京都市立芸術大学です(キッパリ)
0401作者不詳
垢版 |
2024/01/24(水) 22:26:23.30
沓掛のバス停名は、「芸大前」で会ったのは周知の事実です。
国土交通省の看板は、「京都芸大 KUA」です。
0402作者不詳
垢版 |
2024/01/25(木) 10:14:26.04
こっちも糖質しかいないスレじゃん
本物の学生はこんなとこ来ないか
0403作者不詳
垢版 |
2024/01/25(木) 11:05:51.13
京芸の学生はな
SNSでは言いにくいこともここでは吐き出せるんだよ
0404作者不詳
垢版 |
2024/01/26(金) 06:18:46.28
>>403
加齢臭キツいよw
0405作者不詳
垢版 |
2024/01/26(金) 21:07:16.20
今年の出願倍率は何倍になるだろうか。
去年はデザイン科の5.2倍が最高倍率。
まあ、立地が良くなったから、校舎がキレイになったから、
で志望校を変えて出願するという大学じゃないけどね。
0406作者不詳
垢版 |
2024/01/26(金) 21:11:48.60
加齢臭しか言うことないんかよ
もっとの聞いた悪口言えよウリッパチ
0407作者不詳
垢版 |
2024/01/27(土) 11:15:13.92
粘着荒らしの正体草w

0139 名無し生涯学習 (ワッチョイW c71f-WZcE) 2024/01/26(金) 08:10:03.37
>130
向こうのスレいわくトーシツ君は「市芸卒で海外暮らし」らしい
本当に海外暮らしならワッチョイの表示も変化しなかったっけ?w
忙しい人の割にはなぜか無関係な芸大のスレに毎日執着してるし
0408作者不詳
垢版 |
2024/01/27(土) 11:17:27.99
トーシツ君「本物の市芸生がスレに書き込まないのは本音を言えないだけ」とか言ってたけど単にトーシツ君がキショくて同類だと思われたくないからだよね
0409作者不詳
垢版 |
2024/01/27(土) 18:48:06.77
志願状況の速報が始まったね
さて、どのくらいまで行くかな
0410作者不詳
垢版 |
2024/01/31(水) 00:10:01.61
京都市立芸術大学←美しい
京都芸術大学←嫌悪感
0411作者不詳
垢版 |
2024/01/31(水) 00:10:44.62
京芸生の自称は、「芸大」です。
京都で「芸大」と言えば、京都市立芸術大学です(キッパリ)
0412作者不詳
垢版 |
2024/01/31(水) 00:11:10.01
同じ田舎モンでも京芸に来る人と瓜芸に来る火とではぜんぜん対応がちがうのが京都人
ようこそ京芸
こっちくんな瓜芸
0413作者不詳
垢版 |
2024/01/31(水) 00:11:34.10
反面教師の瓜生山へも行っとけ
0414作者不詳
垢版 |
2024/01/31(水) 00:12:05.56
トーシツくんのファビョーン発作は瓜芸スレだけでどうぞw
0415作者不詳
垢版 |
2024/01/31(水) 00:12:25.27
京芸の学生はな
SNSでは言いにくいこともここでは吐き出せるんだよ
0416作者不詳
垢版 |
2024/01/31(水) 00:14:32.46
東京芸大>>>タマムサ=京芸>>金美=愛知県芸>>>>>>>>>瓜芸
0417作者不詳
垢版 |
2024/01/31(水) 00:16:10.49
瓜芸がフジテレビとコラボで通信映画学科やるって話?
今時ヤクザなオワコンテレビ業界と組んでも
イメージダウンするだけww
0418作者不詳
垢版 |
2024/01/31(水) 08:18:07.63
在学中に突然名称変更された学生は気の毒だが今いる学生は知らん
京芸と瓜芸では大学のレベルが天と地ほど違うんだからウリは京芸しぐさするなって
0419作者不詳
垢版 |
2024/01/31(水) 22:12:07.65
沓掛の学祭ですごき気になる作品があってキャプション見たら男子らしき名前
その場には女子2人しかいなくて「作者じゃないと分からないだろうなあ」と思いつつ質問したら作者じゃないのにいろいろと解説してくれて満足した
「本人じゃないのでと断りつつ○○君が語るコンセプトは・・ ・技法はこう」という説明
普段から切磋琢磨してるし、アートを理解してるからこそできるんだろね
礼儀としてはその女学生2人の作品についても言及し質問すべきであったが、こっちは芸術の素養がないので「素敵な作品ですね」としか言えなかったのが残念

その1時間後に別の場所(物販コーナー)でその女学生にばったり出会って「今なら○○君居ますよ!」と言われたけど帰る時間が迫ってたので礼を言ってグッズ大量買いして帰った
0420作者不詳
垢版 |
2024/02/02(金) 09:40:59.94
そして翌日朝にその女学生から電話があって今すぐ逢いたいと
0421作者不詳
垢版 |
2024/02/04(日) 10:28:17.96
>>408
ついに本物のイチゲー生ゼロ人になっちゃったね
0422作者不詳
垢版 |
2024/02/04(日) 10:30:23.21
名称問題のことでいつまでも必死なのって暇な年金暮らしのジジイだけだよね

若者であり当事者の学生は頼むから年寄りの茶番に巻き込むなとしか思ってなさそう
0423作者不詳
垢版 |
2024/02/04(日) 15:54:41.34
まあ一番の被害者はここのOBと現役生だな
わざわざ公立の方の京都市立芸大っていわんと馬鹿にされるからな
0424作者不詳
垢版 |
2024/02/04(日) 16:17:03.72
>>423
そう。そうなることが解ってながら故意に
名称変更をゴリ押しした。嫌がらせも甚だしい
悪質極まる所業だよね。
0425作者不詳
垢版 |
2024/02/04(日) 18:25:44.88
やることが下品すぎたんでいつまでたっても言われ続ける
努力して京芸へ入った若者ほどウリに憎悪持ってる
0426作者不詳
垢版 |
2024/02/04(日) 18:34:11.60
>>423 
「京都芸大」も「京芸」もうちらのことって知ってるけど
一瞬でもあちらさんと間違われたら不快感MAXなので
「京都市立芸大」と言うようにしています
0427作者不詳
垢版 |
2024/02/04(日) 21:27:56.31
>>426
あちらさんってどこのこと言ってんの?
分かってて聞く笑
0428作者不詳
垢版 |
2024/02/06(火) 02:03:58.93
>>416
誰も突っ込んでないのかこれw
藝大>>>タマムサ>>>金沢京都愛知では?
0429作者不詳
垢版 |
2024/02/06(火) 03:36:21.91
タムマサって藝大や他の国公立の滑り止め大学だろ
だから毎年補欠合格の山
京芸は合格辞退は毎年居ない比べる必要もない
0430作者不詳
垢版 |
2024/02/06(火) 04:32:11.07
藝大ならわかるが貧乏人じゃない限りタムマサ蹴って田舎は行かないだろ
東京造形で迷うレベル
0431作者不詳
垢版 |
2024/02/06(火) 04:41:39.87
東の藝大=西の京芸>>>金美=愛知県芸>>>タマムサ>>>>>>>>>>>>>>瓜芸
0432作者不詳
垢版 |
2024/02/06(火) 07:23:19.04
藝大と並べないでください
0433作者不詳
垢版 |
2024/02/06(火) 13:21:45.62
瓜芸って芸大を名乗ってるけど芸大のカテゴリー
に入ってないだろ。◯◯コンピュータ専門大学っ
て称してるところと同じ範疇。
0434作者不詳
垢版 |
2024/02/06(火) 18:18:42.29
京芸>藝大>>>金美=愛知県芸>>>タマムサ
0435作者不詳
垢版 |
2024/02/06(火) 18:44:55.90
●美大ランキング

S 京都市立芸術大学
【140年の壁】

A 東京藝術大学
B+ 金沢美術工芸大学
B+ 愛知県立芸術大学
【国公立の壁】
B- 多摩美術大学

B- 武蔵野美術大学
【芸大ですらない】
F 瓜山学園
0436作者不詳
垢版 |
2024/02/06(火) 19:50:28.18
ここも拗らせててやばいな。イメージ変わったわ
0437作者不詳
垢版 |
2024/02/06(火) 21:34:59.26
明日からシン京芸の作品展始まる
京芸1回生が瓜芸卒業生を作品で虐殺する日
0438作者不詳
垢版 |
2024/02/06(火) 22:15:11.08
タマムサは国公立4芸大の滑り止めだよ
タマムサを一般大学の早慶に充てるけど、全くその通り。
旧帝大を蹴って、早慶に行く奴は、関東圏の自宅通学可能な人だけ。
一般的に、京都金沢愛知(旧帝大)>>タマムサ(早慶)だよね。
0439作者不詳
垢版 |
2024/02/06(火) 22:35:45.84
恥ずかしいからやめろ
0440作者不詳
垢版 |
2024/02/07(水) 01:01:07.11
瓜の運営は迷惑料を京芸OBや現役学生に払ってあげてよ
0441作者不詳
垢版 |
2024/02/07(水) 01:29:59.14
京都市立芸術大学←美しい
京都芸術大学←嫌悪感
0443作者不詳
垢版 |
2024/02/07(水) 15:16:49.88
>>436
423-442は同一人物が書いてるし市芸関係者ですらないよ
市芸のことは嫌わないであげてw
0444作者不詳
垢版 |
2024/02/07(水) 15:42:44.11
公式には市芸じゃなくて京芸なんだけどな
京都市立芸術大学
0446作者不詳
垢版 |
2024/02/08(木) 21:19:12.18
帰宅した子が言っていたが
沓掛とは格段に沢山の人に来てもらっているそうだ
見てもらえるって事がこれほど緊張と覚悟を感じるとはだと
0447作者不詳
垢版 |
2024/02/10(土) 17:09:54.74
現地で待ち合わせしたけど
みんな駅からの近さに驚いてた
0448作者不詳
垢版 |
2024/02/11(日) 00:34:40.18
瓜生山の方もまだ何個か学部を残してるのか
0449作者不詳
垢版 |
2024/02/11(日) 07:32:47.84
ハイブリッド京芸?

学校が北白川から京都駅横へ移転して
校舎も新しくなって
作品のレベルも飛躍的に上がった!!
 
ってポスト見て腰抜かしたw
0450作者不詳
垢版 |
2024/02/12(月) 19:44:10.99
京都芸術大学は神宮外苑にも大阪にもキャンパスがある
まあ、極小底辺公立にはサテライトキャンパスの意味や明治神宮敷地に建物を建てられるという意味は理解出来ないだろうけどw
普通京都駅前のあんな狭い建物はサテライトキャンパスだよ
まさかまるごと引っ越すとはみんな予想外www

規模も知名度も実績も圧倒的に私立京都芸術大学のほうが上なのに、落ち目のミニ公立に背乗りする理由が全くない。
これからは(今も)京都芸術大学こそが京都を代表する芸術大学である。
社会人教育やってない駅前キャンパスなんて治安悪化してスラム化するだけ。
まったくアホな移転したもんだ。
0451作者不詳
垢版 |
2024/02/12(月) 20:57:06.27
才能ない若者が教育環境の整っていない三流美大へ行く価値ある?


才能がないと感じることは、自己評価や周囲の評価に基づくものであり、それが絶対的なものではありません。例えば、自分の芸術的な才能をまだ見出せていないだけであったり、努力や情熱によって才能が開花することもあります。三流美大でも、適切な教育や環境、友人や教員らのサポートによって成長する場面があるかもしれません。

また、美術の世界は才能だけでなく、様々な要素が重要です。例えば、情熱、努力、継続する力、批評を受け入れる柔軟性、専門知識などが求められます。そのため、才能がないと感じても、他の要素でカバーすることは可能です。

一方で、教育環境が整っていないと感じる場合、それが自己成長や芸術活動にプラスにならない場合も考えられます。この場合は、他の方法や機会を模索し、自分に適した環境を見つけることも一つの方法です。

最終的には、その人自身が将来の目標や希望、努力したい分野に対する情熱を持っているかどうかが重要です。自己評価や進路選択について悩んでいる場合は、信頼できる周囲の人や専門家と相談してみることをお勧めします。
0452作者不詳
垢版 |
2024/02/12(月) 21:02:16.10
美術の世界においても、一流の教育や環境を提供する美大とそれ以外の美大との間には、作品のレベルや質に差が出ます。一流美大は経験豊富な教員や設備が充実しており、学生たちは高度な技術や表現力を磨く機会が多いため、その作品の完成度や深さが高いです。

一方、三流美大や環境の整っていない美大では、教育や設備が十分でない場合もあり、学生たちが発展する機会が限られたり、自己表現の幅が狭まってしまうことがあります。そのため、作品のレベルが一流美大に比べて劣ってしまうでしょう。

作品のレベルが違うと感じることはあっても、それぞれの美術作品に込められたメッセージや表現方法を楽しむことができると良いですね。
0453作者不詳
垢版 |
2024/02/13(火) 10:20:14.01
京芸新キャンパス行ってきた
外側から見たフォルムは四角い箱だが
中は吹き抜けや階段やテラスが配置された
変化に富んだ空間でよかった
0454作者不詳
垢版 |
2024/02/13(火) 23:39:37.16
1,2回生の作品が完全にレベル超えしていて驚いた
やはり入学前の修練は大切やね
その上で自己表現されてて本当に面白かった
0455作者不詳
垢版 |
2024/02/14(水) 09:49:48.55
一回生の日本画、鶏画楽しみにしてたんだけど、
今回なかったのが残念、、
沓掛鶏もらわれていったとは聞いたが、
京芸の伝統、鶏画がまた見たい。

しかし本当に行きやすくなったな〜
去年の沓掛は車でいって、近くの有料駐車場から
学校まで歩いて20分ぐらいかかった。。
今は電車でいってすぐだし見に行きやすいですね。
0456作者不詳
垢版 |
2024/02/15(木) 00:19:27.48
やっぱ名前が変わってからは能力ある生徒が集まりだしたからな
0457作者不詳
垢版 |
2024/02/15(木) 20:57:42.14
キレイなコが多かった印象。
ビジュアル的にも奇麗なんだけど、
目が輝いていて眩しかった。
0458作者不詳
垢版 |
2024/02/16(金) 20:36:29.31
コピペ連投して本物の市芸生追い出すのやめてあげなよ

偽物は自分の方じゃん草www
0459作者不詳
垢版 |
2024/02/18(日) 00:55:26.63
確かに本当の京都芸術大学は瓜生山学園だ
0460作者不詳
垢版 |
2024/02/18(日) 09:08:45.26
本当の京都芸術大学が
パチモンの京都芸大という可笑しさ

おーい!裁判所聞いてるか?
0461作者不詳
垢版 |
2024/02/18(日) 18:14:21.10
トーシツ君張本人がニセモノ市芸生というwww
爆笑wwww
0462作者不詳
垢版 |
2024/02/19(月) 12:12:33.07
鶏画、見たいよね。
0463作者不詳
垢版 |
2024/02/19(月) 21:45:02.57
>>461
市芸なんて呼ばずに京芸って呼ぼうね!
登録商標の公式略称は京芸または京都芸大だよ
0464作者不詳
垢版 |
2024/02/20(火) 13:17:53.06
登録商法の京芸京都芸大は瓜芸に売ってしまえばいいんじゃないか
0465作者不詳
垢版 |
2024/02/20(火) 17:31:02.09
で、トーシツくんはどこ大卒なの?(爆笑)
0466作者不詳
垢版 |
2024/02/20(火) 17:48:01.14
瓜工作員の天敵トーシツくんは学歴不詳
0467作者不詳
垢版 |
2024/02/21(水) 20:45:05.36
>>466
高卒無職だから恥ずかしくて言えないのかな?wwwwwwwwwwwww
0468作者不詳
垢版 |
2024/02/22(木) 19:43:10.95
>>467
低脳中卒瓜工作員は京芸スレに出入り禁止な
0469作者不詳
垢版 |
2024/02/22(木) 21:26:48.96
>>468
こっちでも連呼してやるぞ
0470作者不詳
垢版 |
2024/02/23(金) 11:39:47.54
>>468
低脳中卒京芸工作員が何か言ってらwww
自分が出禁になってて爆笑
0471作者不詳
垢版 |
2024/02/23(金) 11:43:44.99
>>469
てかこれって京芸関連の全スレを1人で荒らしてることを自ら暴露してね?
0472作者不詳
垢版 |
2024/02/23(金) 15:55:08.49
>>471
ほんまやん馬鹿すぎ草www
0473作者不詳
垢版 |
2024/02/23(金) 22:36:13.58
市芸、京都市芸を広めようとする勢力があるんかな?
京芸、京都芸大を広めないと、あいつらの思い通りになるぜ
0474作者不詳
垢版 |
2024/02/24(土) 06:51:38.70
市芸とか市大という名称では商標登録の審査も通らないからね
市工、市商、市農も同じ
市を県に置き換えても同じ
0475作者不詳
垢版 |
2024/02/25(日) 20:31:01.02
今年の入試課題、かなりハードですね。
アタマを最大限駆使して、描くモノをイメージして、
それを具体化しないといけない。
描写4時間、色彩3時間って、制約が厳しすぎると直感的に思った。
0476作者不詳
垢版 |
2024/02/27(火) 03:00:08.41
ほぼ私立の京芸と学力面では同じ位か
芸術分野は市立の方が少し上かもな
0477作者不詳
垢版 |
2024/02/27(火) 06:07:03.69
でも私立の方が学費は3倍で上ですね
あと立地の標高もだね
0478作者不詳
垢版 |
2024/02/27(火) 23:42:04.83
京芸、京都芸大の呼称は京都市立芸術大学のこと。
ちゃんと使い分けようね。
0480作者不詳
垢版 |
2024/02/28(水) 23:34:49.67
おつかれー
共テ取れてたらめちゃ有利だね
0481作者不詳
垢版 |
2024/02/29(木) 18:19:06.75
ここに入学するとトーシツくんとかいう学歴コンプ持ちの変なジジィに粘着されるけど新入生には逆境に負けずに頑張ってほしい
0482作者不詳
垢版 |
2024/03/02(土) 11:43:07.78
トーシツくんはウリ芸の天敵
0483作者不詳
垢版 |
2024/03/02(土) 14:08:01.56
>>481
京芸に入って逆境だと?
なにバカなこと言ってんだよ
瓜芸じゃあるまいし逆境なんてあるかいな
0484作者不詳
垢版 |
2024/03/02(土) 19:46:50.90
推薦入試の無い、ガチの一般試験だけの大学は、
もはや、東京藝大と京都芸大だけ。
誇りと矜持をもて。
0485作者不詳
垢版 |
2024/03/02(土) 20:13:25.13
>>484
京芸と紛らわしい名前に変えた、Fラン私立の

ほうは一般試験で来るモンほとんどおらんやろ

年中学生募集してる専門と変わらんしな。
0486作者不詳
垢版 |
2024/03/03(日) 17:12:49.48
受けたけど
予想
色彩 180
立体120
デッサン 130
微妙
0487作者不詳
垢版 |
2024/03/03(日) 20:48:40.85
>>486 瓜芸に行けば特待生で学費0になれるかも
0488作者不詳
垢版 |
2024/03/03(日) 23:16:30.40
瓜芸に特待生制度はない。
0489作者不詳
垢版 |
2024/03/06(水) 20:32:54.59
ほらやっぱりトーシツ君は市芸の天敵だろ。同一人物による482〜488の怒涛の連レスが答え合わせだよ。何なら市芸卒とか大嘘松こいてた時期もあったし風評被害甚だしい
0490作者不詳
垢版 |
2024/03/11(月) 18:53:05.10
移転整備金の寄付は、3末まで
0491作者不詳
垢版 |
2024/03/14(木) 09:37:57.80
>>489
こんな境界知能持ってそうな奴までも市芸卒業できたら世の末だよ
講師に引けを取らないレベルに上手かったらできるんだろうか
0492作者不詳
垢版 |
2024/03/19(火) 22:27:23.87
マンガ学部って偏差値高いの?
0493作者不詳
垢版 |
2024/04/02(火) 19:46:55.85
静岡県知事辞めたら尾池さんの立場(地位)もヤバいんじゃないの?
そうなったら京芸が救いの手を差し出そう!
尾池さんみたいな優秀な人材を瓜芸に取られてはいけない
0494作者不詳
垢版 |
2024/04/13(土) 17:27:09.53
尾池さんなら今年の3月末で静岡県立大学を退官してるよ
しばらくお休みいただいてKCUAへ来てほしいな
0495作者不詳
垢版 |
2024/04/13(土) 18:35:36.42
そういえば京芸は移転して人気上がったのかな
京都駅から徒歩6分は凄い
0496作者不詳
垢版 |
2024/04/17(水) 16:33:53.69
静岡県の川勝知事が亀岡の出身だと最近知った
高校は洛星だって
0497作者不詳
垢版 |
2024/04/18(木) 17:08:40.94
>>496
川勝さんの多い地域 TOP5

 市区町村       人数
京都府南丹市     およそ690人
京都府亀岡市     およそ570人
京都府京都市右京区  およそ150人
京都府京都市北区   およそ150人
京都府京都市南区   およそ140人
0498作者不詳
垢版 |
2024/05/09(木) 14:55:12.44
移転整備費の寄付をして、次の50年、
芳名板で顕彰されるのは嬉しいこと。
0499作者不詳
垢版 |
2024/05/11(土) 19:24:20.62
ここは京芸スレなんで、瓜芸のカキコなら

京都芸術大学72へ行きなハレ
0500作者不詳
垢版 |
2024/05/11(土) 19:28:24.16
>>496
あの頃なら洛星卒一浪で早稲田なんて落ちこぼれ
もええとこやん。東大、京大にコンプ爆裂。
だから余計に性格歪んだんだろな。
0501作者不詳
垢版 |
2024/05/11(土) 19:30:58.57
尾池爺は古巣の京大からも嫌われてるから
もう瓜芸くらいしか拾ってくれるところ無いやろ
0502作者不詳
垢版 |
2024/05/12(日) 09:38:10.64
そこを京芸で拾ってあげる
山極さんとなかよし
0503作者不詳
垢版 |
2024/05/12(日) 13:05:09.11
山極って誰?不正入札で潰された京大モンキー

センターの元所長のことか?
0504作者不詳
垢版 |
2024/05/12(日) 13:06:29.95
尾池の周辺ってカネに汚なそうな俗物ばっかやろ
0505作者不詳
垢版 |
2024/05/16(木) 17:01:55.73
政府の総合科学技術会議の下に設置された有識者の専門調査会は2003年、行政改革の一環で意見書をまとめ「学術会議は総合的、俯瞰的な観点から活動することが求められる」と指摘した。
 
委員を務めた有識者は、会員の選考方法が当時の大きな課題だったとした上で「政府の任命拒否は想定していなかった」と明言。従来は個別の学会などの推薦を基に会員を選んでいたが、03年の意見書を踏まえ「学術会議が自ら最善と考える人を選ぶ形になった」と述べ、一定の改善が図られたとの認識を示した。
 
座長を務めた京都芸術大の尾池和夫学長は「推薦のまま首相が任命するのが当然と思っていたので(任命拒否は)議論しなかった。今回、政府が自動的に任命しなかったのは法律違反だ。政府がコントロールしてはいけない」と指摘した。
他の複数の委員も、人事介入の想定はなかったと証言。
0506作者不詳
垢版 |
2024/05/18(土) 18:28:00.14
京芸が公開してる都道府県別入学者数見たけど
近畿地方でも和歌山県出身者はほとんどおらん
これって和歌山県は京都府から遠い(県境接していない)から?
と思ったけど京都府隣接の奈良県出身者も少ない
和歌山や奈良で京芸出身者は珍獣扱いかな?
0507作者不詳
垢版 |
2024/05/21(火) 09:07:57.28
しょうもない書き込みすんなよ。

もともと志願者数が少ないんやろ。
0508作者不詳
垢版 |
2024/05/22(水) 17:06:02.04
京市芸は人気ないからなあ
0509作者不詳
垢版 |
2024/05/22(水) 17:07:54.89
成績優秀な希望者は瓜芸に編入可能特典つけばれ人気あがるかもね
0510作者不詳
垢版 |
2024/05/23(木) 09:35:03.91
落ちこぼれに絶大な人気の瓜芸
0511作者不詳
垢版 |
2024/05/23(木) 23:53:03.84
なんか最近、京都美術工芸大学とすごく接近して仲良くしてるな近所やしかな
0512作者不詳
垢版 |
2024/06/07(金) 01:52:29.44
京市芸大グッズを京都駅で売ればいいのに
0513作者不詳
垢版 |
2024/06/07(金) 16:12:03.22
>>512
どこかの卑しい自称芸大でもあるまいに

一緒にしないでほしい。
0514作者不詳
垢版 |
2024/06/07(金) 16:29:56.02
>>513
うちもこんなんほしい

理事長ストラップ「しょうちょく君」
学生から発案された徳山詳直理事長のフィギュア化のアイディアをきっかけに、学生の原画イラストコンペを経て(株)海洋堂との産学連携により学園オリジナルストラップが完成しました。

画像はこっちにあり
https://www.kyoto-art.ac.jp/t-blog/?p=89821
0515作者不詳
垢版 |
2024/06/07(金) 16:34:26.35
京都芸術大学と株式会社海洋堂との産学連携企画により生まれたオリジナルストラップ「しょうちょく君」。ヘアースタイルやトレードマークの杖まで丁寧に再現されています。
https://www.kyoto-art.ac.jp/t-blog/?p=89821

海洋堂が作っただけあってすごく完成度が高い
0516作者不詳
垢版 |
2024/06/07(金) 17:46:39.26
しっしっ。瓜は瓜スレでやってくれ

臭くてたまらん
0517作者不詳
垢版 |
2024/06/07(金) 20:22:37.68
>>514
こんなのもいいなあ〜

ナマズの文鎮(鉄製) 1,575円(税込)
京都大学総長・尾池和夫教授の専門は地震学。地震と言えばナマズ、ということで、総長が手ひねりでつくったナマズを雛形に鉄で鋳造。愛嬌のある顔とやさしい肌触りで、さわればさわるほど艶がでてきます。おなかには「K.Oike (尾池和夫)」のサインが入っています。京都大学内でも販売しているのはここだけ。
https://artscape.jp/artscape/goods/0803_mku.html
0518作者不詳
垢版 |
2024/06/09(日) 00:06:39.80
京大で立看禁止されたのでヤメて
京芸に来て学生に立看作らしているセンセ
ってのにワラタ
0519作者不詳
垢版 |
2024/06/14(金) 10:38:27.62
在学生だか卒業生だか知らんが少年ジャンプの打ち切りスレで暴れまわってる奴おるんやが
京都市立の芸大ってこんなんばっかなの?
うざいからお引き取り願いたい
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況