X



京都芸術大学(旧名称 京都造形芸術大学) 35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者不詳
垢版 |
2020/09/24(木) 11:02:58.73
公式HP
https://www.kyoto-art.ac.jp/
前スレ
京都芸術大学(旧名称 京都造形芸術大学) 34
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/design/1600022252/
京都芸術大学(旧名称 京都造形芸術大学) 33
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/design/1595752920/
京都芸術大学(旧名称 京都造形芸術大学) 32
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/design/1592631971/
京都芸術大学(旧名称 京都造形芸術大学) 31
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/design/1589407980/

仲良く使ってね
0493作者不詳
垢版 |
2020/10/01(木) 21:34:08.03
こんな安もんのTV映像流して大学の授業やって
るつもり?
バカ高いカネ払って趣味のカルチャー講座聴いてるよりYouTubeなどの関連コンテンツの方が余程
レベル高いだろ。
0494作者不詳
垢版 |
2020/10/01(木) 22:41:02.92
>>492
飲み会やプレゼンのネタでバカウケなんだがw
0495作者不詳
垢版 |
2020/10/01(木) 23:54:15.36
>>494
  ??
 
0496作者不詳
垢版 |
2020/10/02(金) 01:06:10.77
二審まだかなー
0497作者不詳
垢版 |
2020/10/02(金) 01:56:16.03
ここ京都芸大のライバルは今や東京芸大だからな
なんでイチゲとかいう京都でも実技底辺校が絡んでくるの?
0498作者不詳
垢版 |
2020/10/02(金) 02:38:20.58
>>497
笑った

夢というものは夢の中で見るもんだよ。
0499作者不詳
垢版 |
2020/10/02(金) 04:06:01.74
瓜って妄想の中にいるんだな
こりゃ敵わねえーわw
0500作者不詳
垢版 |
2020/10/02(金) 06:04:02.64
500
0501作者不詳
垢版 |
2020/10/02(金) 06:07:18.27
藝術立国

これ自体が創立者の妄想
 
0502作者不詳
垢版 |
2020/10/02(金) 06:15:05.38
>>497
勝手に病院から抜け出して来るな!
誰かこのキチガイを捕まえて病院へ連れ戻せ。 笑笑www
0503作者不詳
垢版 |
2020/10/02(金) 06:21:39.81
>>499
瓜はもう妄想の中にしか逃げ場がないんだね。
0504作者不詳
垢版 |
2020/10/02(金) 07:59:05.99
>>501
藝術立国を読んだ感想
主人公の妄想ワールド全開、願望まみれの痛い本だがところどころ抜けてるところがあるのは都合の悪いところがあるのか?
しかし、適度にお茶を濁すのではなくバッサリ切り取っているのは潔い。
0505作者不詳
垢版 |
2020/10/02(金) 08:27:45.55
団体名称 
詳直教
所在地 
京都市左京区北白川瓜生山町
本尊 
吉田松陰
開祖(宗祖) 
徳山 詳直
代表者 
徳山 豊
中興祖
尾池 和夫
主教典 
藝術立国 京都文芸復興 東北ルネサンス
教義 
芸術による国づくり。
芸術と教育こそが平和を支えるのだ。人類が生き延びることができるとしたら、全ての人が平和を愛するしかない。戦争を憎む気持ちにならなかったら、人類は生き延びることができない。それを可能にするのは芸術の力である。
系統 
その他(神道系ベースのユートピア思想)
分類 
カルト
0506作者不詳
垢版 |
2020/10/02(金) 12:49:39.35
バッカ丸出しの与太話に吉田松陰を持ち出して
利用すんなって。
吉田松陰はパクリ、背乗りなんてするわけねー
んだよ。
0507作者不詳
垢版 |
2020/10/02(金) 17:46:38.92
吉田松陰について調べたら?
瓜芸の考えに色々納得すると思うけど
0508作者不詳
垢版 |
2020/10/02(金) 19:57:00.19
>>507
瓜芸の考えって何?手のひらでゼニ集め?
0509作者不詳
垢版 |
2020/10/02(金) 20:13:11.30
>>506 >>507 
教育者としてだけでなく、テロリストとしても知られる吉田松陰先生は、
長州藩も扱いに困るほどハチャメチャな人だったようだが、
直情的というか正攻法というか寝技・裏技は使わないタイプ。
つまり、パクリ、背乗りとは正反対の人物だった。
卑怯なことを嫌う松蔭先生と瓜の思想とは相容れないと思うが。

※個人の感想です
0510作者不詳
垢版 |
2020/10/02(金) 20:21:43.55
長州藩は扱いに困りつつも(幕府に気を遣いながらも)
なんとか松陰先生を守ろうとしていた。
それだけの人望があったからこそ偉大な教育者として名を残し、
その名を利用する輩も現れた。それがだれかは言わなくても分かろう。
明治政府はテロリストとしての面を意識的に隠蔽し、
教育者として神格化していったが、瓜の親玉は長州の有力者とは違い、
テロリスト部分も受け継いだつもりになっていたが、テロのやりかたが
みみっちくて情けなくなるわ。

※個人の感想です
0511作者不詳
垢版 |
2020/10/02(金) 20:24:40.04
>>494
「ウリの通信行ってま〜〜〜すっ!」というのは、
「シンナー吸ってました」というのと同レベルの
ギャグになるのはホントそうだよね。
0512作者不詳
垢版 |
2020/10/02(金) 21:48:07.78
多分ライバル校は
京都〇華大←実技
〇谷大、(旧)京都〇園大←頭
0513作者不詳
垢版 |
2020/10/02(金) 21:53:40.14
>>512
ライバル関係
京都市立芸術大学 ← 名称
0514作者不詳
垢版 |
2020/10/02(金) 22:24:45.50
>>213 >>233
瓜芸 尾池学長のコラム
『 瓜 生 山 の 大 地 は 実 に 丈 夫 な 地 盤 の 上 に あ り 、・・・・』
と地質学の権威が言ってるんだから防災上は心配ないと思います。

瓜生通信
瓜生山の夏萩と吉田松陰像 −瓜生山歳時記 #22
edited by 尾池 和夫  高橋 保世
徳山詳直は、毎年萩を訪れて吉田松陰の墓を清めた。
その墓所から見る萩の景色と、詳直の生誕地である海士町の墓地からの入江の景色と、
海こそないが瓜生山の松陰像の視線の先にある京都盆地の景色とが、
私には同じ地形の景に見える。
しかも瓜生山の大地は実に丈夫な地盤の上にあり、
この地が学園のために選ばれた意味を、
しみじみと考えさせられる。
https://uryu-tsushin.kyoto-art.ac.jp/detail/406
0515作者不詳
垢版 |
2020/10/02(金) 23:44:33.46
>>514
既存不適格建築がえらそうにゆうな
0516作者不詳
垢版 |
2020/10/02(金) 23:47:45.48
>>512
下の○は、大か?龍か?
0517作者不詳
垢版 |
2020/10/02(金) 23:48:24.41
これから芸術大学を目指すなら
東京芸大かここ京都芸大ですよね
0518作者不詳
垢版 |
2020/10/03(土) 00:42:51.46
>>516
サンキンはもうちょいできるやろ流石に
0519作者不詳
垢版 |
2020/10/03(土) 01:02:33.76
うん。その辺もさすがにイチゲよりは出来る印象
0520作者不詳
垢版 |
2020/10/03(土) 05:24:52.81
>>517
瓜ってほんまキムチ悪いわ
0521作者不詳
垢版 |
2020/10/03(土) 07:31:39.69
>>517
瓜芸の体質が凄く出ているね。

ここには安易に近づかない方がいい。
気が付いたら乗っ取られていたとか、略奪されていたとか・・・。
0522作者不詳
垢版 |
2020/10/03(土) 08:24:27.77
>>521
瓜芸って批判を受けてもあんまり反論しない
だから学長が市長に反論したときは驚いた

反論する代わりにさらに大量の情報発信するのがウリの戦略
サクラも動員して上書きするかのようにそんどん自画自賛を流しまくるが
京都市相手では上書き作戦だけでは無理があると判断したんだろう
0523作者不詳
垢版 |
2020/10/03(土) 08:28:26.74
反論せずスルーしてるから、「もうあきらめたのかな?」
と思っても決してあきらめてないのがウリの真骨頂
いかにすばらしいかを吹聴しながら裏からしわじわ浸食されるで
最初からかかわらないこった
京芸にとってはとばっちりだけど
これで京芸アゲ、瓜芸サゲが起きたので良しとするか
0524作者不詳
垢版 |
2020/10/03(土) 08:33:01.34
学校が小さすぎて他校のスレに書くしかない寄生虫のような公立大学があるらしいねwww
0525作者不詳
垢版 |
2020/10/03(土) 08:45:45.96
ドFラン私立すぎの余りに惨めさに、名門公立の
名称を擬態する害虫が京都に発生したんだってなw
0526作者不詳
垢版 |
2020/10/03(土) 08:52:15.29
>>514
雇われ学長、尾池のごまスリスリポーズが
いかにも卑しくてあのオッサンらしいわ。
0527作者不詳
垢版 |
2020/10/03(土) 08:57:27.11
>>523
>決してあきらめてないのがウリの真骨頂

諦めてないというより、妄想だけが瓜の精神安定
剤なんすわ。
0528作者不詳
垢版 |
2020/10/03(土) 09:00:10.44
芸術のゲの字とも無縁な俗物がFランとはいえ
芸術系私大の学長やってんだ。
0529作者不詳
垢版 |
2020/10/03(土) 09:11:18.10
創立者が俗物の乗っ取り屋だし
0530作者不詳
垢版 |
2020/10/03(土) 09:17:53.52
>>524
ここで書き込んでるのはウリゲ嫌いの美術関係者(京芸以外)だろう。
京芸生はTwitterやインスタで静かな怒りの火を点している。

>>522
そういわれれば、京芸生の批判ツイートを瓜芸関係者はスルーしてる。
関わるなと上から指示されているのか、恥ずかしくて反論できないのか、
おろらく後者であろう。
0531作者不詳
垢版 |
2020/10/03(土) 09:21:34.67
京都市立芸術大学デザイン科って
おそろしく低レベルじゃん!と驚愕したんだが、
「京芸」じゃなくて「京芸デ」だったwww
パチゲ系列のデザイン専門学校あるなんて知らなかった
瓜芸よりこっちのほうが問題じゃない?
0532作者不詳
垢版 |
2020/10/03(土) 09:34:38.26
#京芸デ
というタグを見かけ、ん?と思ったら、瓜生山学園系列・京都芸術デザイン専門学校の略称タグだった。公式アカウントも使っているので公式な略称っぽいけど、京都芸術大学の略称が瓜芸なら、京都芸術デザイン専門学校も瓜芸デを名乗らないとややこしいんじゃないかな
https://twitter.com/nono_sansan/status/1255660630675034113
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0533作者不詳
垢版 |
2020/10/03(土) 09:41:45.63
学校法人瓜生山学園京都パチモン芸術大学-𝑲𝑼𝑨-の1年生がフォローしてくるときbioに「京造」って書いてたらデカ𝑳𝑶𝑽𝑬フォロバしちゃうし「京芸」「京都芸大」って書いてたら秒でスパム報告してバーチャルお葬式開く
ttps://twitter.com/mauchiii_/status/1311972118729428993
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0534作者不詳
垢版 |
2020/10/03(土) 10:01:54.01
ドFランチンピラ私立の学長にしか天下れなかっ
たてのが尾池のチンケな値打ちを表してるよ。
0535作者不詳
垢版 |
2020/10/03(土) 10:35:12.30
>>532
ゲ笑
マジやん、これ瓜の経営なんか笑
0536作者不詳
垢版 |
2020/10/03(土) 10:59:43.96
>>535
学校法人瓜生山学園 京都芸術デザイン専門学校
京都芸術デザイン専門学校の大きな特徴は、「瓜生山学園連携による充実した施設とカリキュラム」、「実際の企業との連携による仕事に直結する学び」、「目指す業界を実際に体験できるインターンシップ」、「京都芸術大学への編入学」の4点です。
併設校である京都芸術大学と京都文化日本語学校との連携による広大なキャンパスと合同授業や共同プロジェクトにより、通常の専門学校では得られない体験をします。さらにデザイン関連企業を中心とした産業界全体との幅広いネットワークを築き、学生が現場と日常的に向き合える場を豊富に設定。
高い技術力と豊かなアイディアでレベルの高いクリエイターを目指します。

専門学校を卒業して大学へ進学
併設校である京都芸術大学(旧名称:京都造形芸術大学)への編入学をサポートしています。
大学にも興味があるけど、本格的に美術、デザインを学んでおらず実技や筆記に自信がない…、まずは専門学校で実技を基礎からまなびたい!といった方は必見です。
https://www.cdc.ac.jp/

>高い技術力と豊かなアイディアでレベルの高いクリエイターを目指します。
>本格的に美術、デザインを学んでおらず実技や筆記に自信がない
こういう矛盾をさらっと書けるところがさすがパチゲ、恥知らず、ウソつき
0537作者不詳
垢版 |
2020/10/03(土) 12:34:28.27
>>536
こんな安もんのセールストークに引っかかって
少なからず入るモンがおるのやろな。
0538作者不詳
垢版 |
2020/10/03(土) 12:36:42.99
>>536
絵や工芸なんて二年も訓練すりゃ誰だってできるからwww
それよりも大事なのはコンセプトだよ
0539作者不詳
垢版 |
2020/10/03(土) 13:05:38.81
>>538
その誰でも出来ることの出来ないモンが瓜に行く
0540作者不詳
垢版 |
2020/10/03(土) 13:06:40.98
ウリのコンセプトはパクリ
バレてもいいからパクレ
パクリ禁じたら促成栽培できん
0541京芸デ  
垢版 |
2020/10/03(土) 13:10:06.24
そもそもプロになれないんだから
ほど遠いんだから
パクリ上等のお絵描きごっこで十分 
黙って2年間学費払え
4年払うつもりなら編入させてやる(無試験)
0542作者不詳
垢版 |
2020/10/03(土) 13:52:12.87
>>541
プロになれないのは就職率見れば明らかだな
プロになりたきゃ私立京芸来なきゃダメ
0543作者不詳
垢版 |
2020/10/03(土) 14:15:39.92
瓜の就職率って就職希望者の何%が就職したかの
数字だろ。就職希望者数を限りなく減らせば、就
職率は上がる。パチゲのカラクリ。おまけに
瓜の就職先ってコンビニのレジ打ちみたいなのバ
ッカなんだってなwww
0544作者不詳
垢版 |
2020/10/03(土) 14:41:21.74
>>543
違うよ全体だよwww
イチゲは変わったやり方なんだねwww
0545作者不詳
垢版 |
2020/10/03(土) 14:51:42.50
>>544
パチゲは何ほざいても信用されとらんかななぁ
0546作者不詳
垢版 |
2020/10/03(土) 14:53:53.26
第二、第三志望も志願者数にカウントして、受験
者増加と宣伝してるんだからなぁwww
0547作者不詳
垢版 |
2020/10/03(土) 17:57:36.37
ウリ芸の言う事やる事すべて、
まずは疑って掛かるべし!
0548作者不詳
垢版 |
2020/10/03(土) 18:00:20.50
瓜芸パチゲにだけに当てはまる言葉。

「信じるものは救われない!」
0549作者不詳
垢版 |
2020/10/03(土) 18:03:37.19
イチゲは自分達がやってるズルいことは全部相手もやると考えるから
端から見ててバカみたいな面白い行動になるんやな
0550作者不詳
垢版 |
2020/10/03(土) 19:35:32.50
>>549
パチゲが他人様に向かってズルイとか言ってやん
のWW WW WW
0554作者不詳
垢版 |
2020/10/03(土) 23:10:55.09
ウリ卒のプロアーティストの大半は
ウリグループお抱えのグループ内限定のプロ
0555作者不詳
垢版 |
2020/10/03(土) 23:15:25.64
現理事長はなんで出て来ないの?
引き籠もりですか?
0556作者不詳
垢版 |
2020/10/03(土) 23:57:15.56
ここ京都芸大は実技レベルだけは高いんだから
実技底辺の市立に間違われないように実技だけは磨かないとな
0557作者不詳
垢版 |
2020/10/04(日) 00:06:27.06
実技無し入試で全入の自称芸大が実技自慢www
0558作者不詳
垢版 |
2020/10/04(日) 00:12:15.40
瓜芸は初回受験料35000円ポッキリで後何度でも
出願可能だよ。いよっ、太っ腹。憎いねぇ。
0559作者不詳
垢版 |
2020/10/04(日) 00:42:29.54
>>557
受験時のままなにも教えない公立大学が近所にあるらしいね
0560作者不詳
垢版 |
2020/10/04(日) 00:46:32.89
門戸を開いた結果実技レベルが高い人が集まってしまったのがここ京都芸大
学科を求めた結果実技重視の人の誰からも目も向けられないのが市立
0561作者不詳
垢版 |
2020/10/04(日) 00:48:05.50
一から手取り足取り
Fランってどこも大変らしいね
0562作者不詳
垢版 |
2020/10/04(日) 00:51:01.83
>>561
こういうの読むと
本当にイチゲは教養単位が不十分なんだろうなと想像して悲しくなる
0564作者不詳
垢版 |
2020/10/04(日) 01:17:34.12
>>563
当たり前だろ?
略称なんて呼んで貰うもんで指定して独占するもんじゃないんだからw
0565作者不詳
垢版 |
2020/10/04(日) 01:28:19.09
>>564
だから嘘と欺瞞のウリゲー
経営陣も学生もこの体質が染み付いて離れない
0566作者不詳
垢版 |
2020/10/04(日) 01:37:57.08
瓜芸なんてどうせ全入なんだからさ、かっこつけ
だけの入試なんか全廃してしまいなよ。
先着順で受付しとけば済む話しだろってw
0567作者不詳
垢版 |
2020/10/04(日) 02:05:15.07
パチゲは学科なし実技なしの無試験で入学してくるから、
中学生レベル同等かそれ以下のバカ学生が大半。
だからパチゲの実体は、大学と言う名の美術系高校。

パチゲが盛んに宣伝する、バカ丸出しの「東の東京芸術大学、西の京都芸術大学(瓜芸)」には笑った。
これには東京芸大も、怒るのを忘れて爆笑!

でも、これって東京芸大をスゲー馬鹿にしてるよね〜。
0568作者不詳
垢版 |
2020/10/04(日) 02:13:19.31
受験の効果については
厳しい受験のあとなにもしない市立と
受験ゆるゆるで入学方法すらも多彩だがその後手厚い瓜芸との結果の差が全てだよな
両大学の就職率や進路、コンクール結果全てで瓜が圧勝してる
0569作者不詳
垢版 |
2020/10/04(日) 02:27:54.77
>>568
確かにブラック企業、零細企業への就職率とか、
幼稚園クラスのコンテスト結果では負けてるかも。 あははは
0570作者不詳
垢版 |
2020/10/04(日) 02:40:09.28
>>568
>厳しい受験のあとなにもしない市立と

パチゲは入学後、パクリ技術と誇大妄想癖強化の徹底教育には頭が下がります。

京都市立芸大側も「実るほど頭を垂れる稲穂かな」の心が今ほど大切な時はないのかも知れませんね。
0571作者不詳
垢版 |
2020/10/04(日) 06:28:12.61
>>570
何もしない市立?
パチゲは初めから何も満足に出来ない。4年間芸
能ごっこに終わって、大金巻き上げられるだけw
0572作者不詳
垢版 |
2020/10/04(日) 06:48:14.82
市立にとって学生とは?
カネをかける対象。

パチゲにとって学生とは?
ただの金づる。
0573作者不詳
垢版 |
2020/10/04(日) 06:53:02.44
パチゲは射程圏内に入ったあらゆる対象から
血を吸いつくす吸血鬼みたいなもの。

みなさん、血を吸いつくされる前に早く気付いてね!
特に在学生や受験生、及びそのご両親は。。。
0574作者不詳
垢版 |
2020/10/04(日) 09:52:08.12
大学は結果が全てだよ
公立だから、少人数だから優秀、なんてのは幻想
0575作者不詳
垢版 |
2020/10/04(日) 10:20:00.76
>>574
パチゲは結果もたいした事無くてズタボロ。
口だけw w w
0578作者不詳
垢版 |
2020/10/04(日) 11:27:25.74
>>568
市立も実技は緩いから
芸術系としては実質何もかも緩いのと同じでは?
0579作者不詳
垢版 |
2020/10/04(日) 11:55:13.79
>>578
一生市立に入学出来ない実技試験無し芸大生が
何かボソボソ言ってるよ〜www
0580作者不詳
垢版 |
2020/10/04(日) 12:25:18.25
市立にケチつけたいなら、市立に受かって市立を
蹴ってパチゲに入学してから言えよなヴァーカw
ww
0581作者不詳
垢版 |
2020/10/04(日) 12:35:43.70
入試難度が高くて結果で負けてるってどうなの?
0582作者不詳
垢版 |
2020/10/04(日) 13:50:35.74
瓜芸は自前OBだけで教員を固めた方がいいってことですね?
0583作者不詳
垢版 |
2020/10/04(日) 13:56:26.48
>>581
何?誰がいつ負けたってwww
0584作者不詳
垢版 |
2020/10/04(日) 14:01:39.06
>>582
好きにしなはれ。パチゲの教員など知ったこっち
ゃないわ。
0585作者不詳
垢版 |
2020/10/04(日) 14:03:36.58
>>582
イチゲ出身教員はまともに講義できないことが多いから賛成
0586作者不詳
垢版 |
2020/10/04(日) 14:09:41.83
教員残留でもいい試金石だよね
0587作者不詳
垢版 |
2020/10/04(日) 14:21:34.68
パチゲ卒業生は通信や藝術学舎にいっぱいいるやん
通学部に移したらどうよ
0588作者不詳
垢版 |
2020/10/04(日) 15:29:55.42
>>585
パチゲのレベルの低さにやる気無くしてんだろ
0589作者不詳
垢版 |
2020/10/04(日) 15:44:55.27
瓜芸通信卒の教員が瓜芸通学組の指導をする教員になる未来
0590作者不詳
垢版 |
2020/10/04(日) 16:57:00.43
通信から博士課程行く人っているの
0591作者不詳
垢版 |
2020/10/04(日) 18:50:44.96
通信卒ならほぼ他大出てるからなんの問題もないだろ
0592作者不詳
垢版 |
2020/10/04(日) 19:25:12.07
通信は博士課程ないから教員にはなれないんじゃないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況