X



東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0907作者不詳
垢版 |
2018/08/23(木) 00:08:26.11
>>905
いやいや、、?自分は写実も自分の極めたい方向性の一つであるなら否定すべきではないと思うって言いたかったんだか。
国立で近場で安いから芸大行って写実やりたかったのに教授の偏った価値観で自分のやりたい事全否定されて抽象画しかやるなよ!
とか言われたら嫌だろ?しかも4年も授業料払うんだぜ
0908作者不詳
垢版 |
2018/08/23(木) 00:11:23.01
>>906
プレゼンとコンセプトは大事だろうね。大体4割はそれで印象変わる
0909作者不詳
垢版 |
2018/08/23(木) 00:15:17.66
例えばイラストレーターでバリバリ評価されて稼いでる人でも教授が気に入らなかったら全く評価されない世界とか?そもそもそんな人はわざわざ芸大行かないと思うけど
0910作者不詳
垢版 |
2018/08/23(木) 00:26:19.67
>>907
それは藝大油がそういう場所だってわかってるのに受けるのが悪いだろ
写実ならデザとか日本画でもできるし
0911作者不詳
垢版 |
2018/08/23(木) 00:47:28.30
>>909
イラスト云々は知らんが要はなぜ売れているのかとか市場で評価がつくかを知っているからな
どの公募展、団体展、ギャラリーも日本国内評価する人物は知り合いの知り合い
0912作者不詳
垢版 |
2018/08/23(木) 05:37:20.81
>>899
そいつの言ってることが嫌味じゃんw
0913作者不詳
垢版 |
2018/08/23(木) 09:39:43.06
大学で写実やるとなに古臭いことしてんの?って言われる

予備校で写実するとそれじゃ受からないって言われる
0914作者不詳
垢版 |
2018/08/23(木) 11:02:07.61
そもそも古臭いってのが分からん。公表でコンセプトとかプレゼントがしっかりしててきちんと作ってあるのにそう言われるんだったら何のための大学かって思うよ正直(笑)自分のやりたい分野を研究するのが大学でしょう
0916作者不詳
垢版 |
2018/08/23(木) 13:11:38.73
写実は大学行かない、もしくは私大や専門卒の人の方が遥かにすごい
芸大は写実やりたい人は行かない方がいい、しかも近年は現役合格が増えたせいか
教授のいいなりでみんな教授に似た作風やコンセプトでしか描けない人が増えてる
K教授の影響受けたのが多い、何もわからない現役が入ると染まるから
0917作者不詳
垢版 |
2018/08/23(木) 13:42:54.62
私物化以外の何者でもないな
0918作者不詳
垢版 |
2018/08/23(木) 14:36:19.05
>>教授に似た作風やコンセプト

最悪だな
糞ダサい
0919作者不詳
垢版 |
2018/08/23(木) 15:01:59.20
だから現役合格した子が病んじゃうんだよね 逆にダメになる例の方が多い
0920作者不詳
垢版 |
2018/08/23(木) 20:54:26.44
まぁうちの親も工事屋だけど俺を大学まで出させてもらったことには感謝してるよ。
0921作者不詳
垢版 |
2018/08/23(木) 22:45:39.75
>>919
別に教授のせいではないな。
教授が学内でどんなに評価し持ち上げようと世の中での市場価値が上がるわけではないしな
圧倒的日本市場のミイラ化現象で誰がどうあがいても藝術の道で大成するなんてのは4〜6年ではどうにもならんよ
一生かけてどうかって話だから。

浪人と現役の差はその現実を飲み込めるか呑み込めないか
0922作者不詳
垢版 |
2018/08/23(木) 22:55:20.90
絵じゃなくて描いた人を見るから何やっても無駄
0923作者不詳
垢版 |
2018/08/23(木) 23:12:05.65
人間を見るから無駄という発想に落ちるいるのは自分がやっていることに対して腑に落ちていないと言う裏返し
元から他人がどう思うかなどかってなんだからな、やり続ける意味がそいつ自身にあるかどうか
0924作者不詳
垢版 |
2018/08/24(金) 01:21:07.42
アートデザイン村なんて描いてる人すら見てないよw
描いてる人の親の経済力なら見てるかもしれないけど
0925作者不詳
垢版 |
2018/08/24(金) 10:18:43.65
教授に潰されることは多いな、今の学生は教授に否定されると認められようと必死になり、結果教授の考えや作風と同じになるわけ、大学だから認められないといい成績もらえないし
0926作者不詳
垢版 |
2018/08/24(金) 10:21:52.88
デッサンが弊害なんじゃなくて藝大油が弊害なのが発覚してしまったな
0927作者不詳
垢版 |
2018/08/24(金) 11:15:20.79
もしかして藝大行かない方が成功する可能性すらある、、?イラストレーターとかになりたいんだったら
0928作者不詳
垢版 |
2018/08/24(金) 11:21:46.48
もしかしてって言うかさ
イラストレーター?になれるような画力があったら
芸大なんて来ないだろ普通
0929作者不詳
垢版 |
2018/08/24(金) 11:25:52.01
デザイン科とかはプロで結構名の知れてる人いるよね
在学中とかにも。
0930作者不詳
垢版 |
2018/08/24(金) 12:11:58.54
何だかんだでやっぱ基礎力あるかないかは重要なんだよ。
0931作者不詳
垢版 |
2018/08/24(金) 15:07:15.52
名の知れてるトッププロなら多摩美の教授にもいたねw
基礎力は知らんが人柄力はすんごいらしい
0932作者不詳
垢版 |
2018/08/24(金) 19:50:38.99
あらゆる芸術や学問の中で、基礎力が邪魔とか言うバカは藝大油と漫画描いたことすらない漫画家志望だけだからな
0933作者不詳
垢版 |
2018/08/24(金) 20:50:25.51
デザイン科の入試説明会わかりやすくてよかったな。
教授も謙虚だったし
0934作者不詳
垢版 |
2018/08/24(金) 21:54:23.97
油とはエライ違いだったよな、デザイン科は行方不明や病む人はいないとまで言ってたし、油画の問題は藝大内でも問題視されてんだろうな
0935作者不詳
垢版 |
2018/08/24(金) 21:58:00.61
まぁデッサンもできないのに俺は偉大なる作家だって本気で思うほどに自分の絵に自信があるんだからそうなるわな
0936作者不詳
垢版 |
2018/08/24(金) 22:04:00.06
作家のバックグラウンドに悲劇性が必要と思われているのが悲劇
0937作者不詳
垢版 |
2018/08/24(金) 22:22:08.76
逆にデッサンができるから偉大なる作家だって本気で思ってるのも悲劇。社会に出てデッサンなんて出来ても金にならないから。
0938作者不詳
垢版 |
2018/08/24(金) 22:37:58.12
有無を言わさない程の凄みを持つ超絶技巧なら別だけどな
0939作者不詳
垢版 |
2018/08/24(金) 22:45:21.90
油にはまずいないじゃん、デザイン科ならいるけど
0940作者不詳
垢版 |
2018/08/24(金) 22:45:51.91
伝えたいテーマやアイデアがあっても的確な表現力がなければ活かせない
0941作者不詳
垢版 |
2018/08/24(金) 22:48:19.25
超絶技巧もあっても肝心なことに気づかない奴は気づかない。
0942作者不詳
垢版 |
2018/08/24(金) 22:50:24.81
的確な表現力があるデザイン科なら既にできてるな、
油画は伝えたいテーマやアイデアからして稚拙
0943作者不詳
垢版 |
2018/08/24(金) 22:51:49.01
肝心って具体的なことは言わないんでしょ?
0944作者不詳
垢版 |
2018/08/24(金) 22:57:13.33
あのな、絵を描く技術しか拘ってないのが多すぎる。もっと文学でも詩とかそういうのに興味ないか?
技術一本槍だと挫折する。
0945作者不詳
垢版 |
2018/08/24(金) 23:07:32.90
じゃあ文学部に入って絵は独学でOK?
0946作者不詳
垢版 |
2018/08/24(金) 23:16:11.11
文学部とか大学だとか制度如きは元々、どうでもいいの。大学は組織。
組織維持するのは金の問題。金の問題というならそれは客商売。
もし、本当に好きだったら、中学とか遅くとも高校までにその世界にはまってる筈です。
独学以外にこんなもん勉強のしようがない。求める奴は自分で求める。

技術って言うのは厳密には範囲がどこまで、とは言えないが、技術だけじゃなくて、他にも
合わせて一本取る、っていうのがわかってるのが少なすぎる。入学試験クリアしてるなら
粒ぞろいにはなってるけど。写真はカメラの性能が非常に上がってるし、技術的な差異はあまり問われない。
0947作者不詳
垢版 |
2018/08/24(金) 23:20:01.76
ここの入学試験じゃあな、教授の好みでしか選ばれんから 油だと説得力無い
デザインとかの入試パスしてんなら納得、彼らは人の目を引き付ける人材だ
0948作者不詳
垢版 |
2018/08/24(金) 23:45:29.12
横だが、結局感受性が全てだよ。
そして受け取る方も感受性がないとその価値を本来見いだせない。

感受性が欠けているもはそれを補おうと技術にしがみつくが時代と共に消える。
これはすべての学問で共通して言えること、賢いとか知識・知性とかは結局飾り物でしかない。
他者の感性でほとんど補えない。それはどの学問でも共通。

これを言うと破綻してしまうんだよね。どう解釈したかとかロジックに乗ってるかとか凡人による後追いでしかない。
もっと速いんだよ、光より速いんだ。何周も回ってようやく出現するのが藝術。これは技術では補えない。悲しいけどね。
0949作者不詳
垢版 |
2018/08/24(金) 23:54:39.69
>>937
デッサンが出来て初めてスタートラインだぞ
誰もデッサンが出来たら即偉大な作家なんて言ってないぞ下手くそ頭悪無能おばさんが
0950作者不詳
垢版 |
2018/08/24(金) 23:56:16.14
>>948
じゃあその感受性とやらはどこで培うのかな?
0951作者不詳
垢版 |
2018/08/24(金) 23:57:21.87
>>949 出来ても結局、それ以上でもそれが全てでも無いわけでしょ。夢は作家になることとか、言う奴もいるが、
あまり人生に期待しすぎるなよ
0952作者不詳
垢版 |
2018/08/25(土) 00:01:56.46
>>951
勘違いして悔しいのはわかるけどそれが全てとか夢は作家になることとか勝手に話題増やすな。
それが全てなんて言ってないし夢は作家なんて言ってないだろ。単に油はスタートラインに立ってもないのに偉そうでバカだよなって言ってるだけ
頭悪すぎて別人格と話してるのかもしれんが。
0953作者不詳
垢版 |
2018/08/25(土) 00:05:58.48
社会に出りゃ皆同じだよ。生活のために普通に働くようになる。それだけ。日本画よりデザインよりバカだのアホだの
そんなこと言ってたこと自体忘れるだろう。
0954作者不詳
垢版 |
2018/08/25(土) 00:18:57.26
>>950
無理やりには培えない。
何故なら感受性が豊かな奴は生まれてからずっと自分以外の他者・世界から勝手に自ら培うから。

大学(美術系は特に)は結局感受性が豊かな奴が刺激し合う場でしかない。
だから感受性がない奴は無意味と感じるし、ありすぎる奴はそれはそれで自分で学校制度の中で潰れる奴もいるんだろうな

支える何かがないと感受性が強い奴はどんなにいい作品を作ろうとも潰れる、それを欧州なんかは十分わかっていて
社会全体で支援する仕組みがある。

日本お偉いさんたちは本国の領土争いの殺し合いの歴史で存在していただけで何も
自国の文化を培っても来なかったため藝術など存在しえない、
そのため世界全体が国際化に動き出した流れで慌てて他国から理論を取り入れて模倣に勤しんだわけだ
本来自国で思想のぶつかりをせず付け焼刃の他国の思想を借りてきても何も育つわけがない。
0955作者不詳
垢版 |
2018/08/25(土) 00:24:59.65
ピカソは王立美術学校に入学したがそこにいること自体を無駄と思って止めたとか言う話だが
0956作者不詳
垢版 |
2018/08/25(土) 00:30:09.85
多くは無意味と思ってもやめれない(本来は実益の方が勝るから)
完成が強いものほどやめる理由は他者を攻撃していても実は己が潰れてしまうと言う理由だろう。
強がらないとやめた後それこそ必要のない後悔に怯え本当につぶれてしまう。
0957作者不詳
垢版 |
2018/08/25(土) 01:10:55.67
>>956
お前言ってることは正しいけど喋り方がうざい
0958作者不詳
垢版 |
2018/08/25(土) 01:25:48.61
わるくない
0959作者不詳
垢版 |
2018/08/25(土) 10:30:04.66
ピクシブの中学生絵師って藝大油こないの?
0960作者不詳
垢版 |
2018/08/25(土) 10:31:26.56
行くわけない、行くならデザインだよ
0961作者不詳
垢版 |
2018/08/25(土) 11:04:48.00
貧乏マンはピクシブと中学生と藝大油とパクリとできレーサーしか知らずに死んだ
0962作者不詳
垢版 |
2018/08/25(土) 12:09:15.08
なんでピクシブの中学生絵師が自分より下手なのが先生やってる学校に金払って来なきゃいかんの?
0963作者不詳
垢版 |
2018/08/25(土) 15:03:02.85
みんな上手いからな、芸大油生負けてる
0964作者不詳
垢版 |
2018/08/25(土) 16:26:35.48
>>962
誰も行けなんて言ってないのに妄想がやばい
呪われてるぞ
0965作者不詳
垢版 |
2018/08/25(土) 16:49:46.85
でも予備校では油と言えば芸大って言われるのはなんで?
0966作者不詳
垢版 |
2018/08/25(土) 17:01:11.80
予備校は芸大合格者数で宣伝してるから、一人でも合格者が増えれば翌年の生徒集めの宣伝に使える、芸大油の中身などどうでもいいわけ、受からせればそれで終わり
実際に芸大油で自分の予備校の生徒が病んだり行方不明になっても知らん顔だから、
合格者数という数だけ増えればいいの、芸大油の悲惨な状況は教えないようにしてる
0967作者不詳
垢版 |
2018/08/25(土) 17:02:59.40
権威主義で騙してるだけ、実際は芸大内で油はレベル低い部類に入る
0968作者不詳
垢版 |
2018/08/25(土) 18:08:31.33
>>965
油は権威と腐敗にまみれてるから
0969作者不詳
垢版 |
2018/08/25(土) 18:34:49.69
油で浪人してあきらめて女子美入って
日本画に変えたらあっさり芸大受かった人いたろ?
油以外はそんなもんだろ
むさたま以下じゃね
0970作者不詳
垢版 |
2018/08/25(土) 18:43:53.52
まぁ予備校の先生が言うには事実上、油が芸大の看板みたいな事も言ってたし、、
0971作者不詳
垢版 |
2018/08/25(土) 19:06:24.44
油は好みだから好みに入らなかったら世界一上手くても一生入れない
ピクシブと一緒だな
どんだけデッサンやら絵が上手くても萌え絵が描けなかったらランキング入れないのと同じ
0972作者不詳
垢版 |
2018/08/25(土) 19:38:48.68
油が芸大の看板? 寝言はやめてくれwww
それ本気で言ってたらその予備校講師はそうとうな馬鹿

芸大内じゃ油と先端はwwwだぞ
0973作者不詳
垢版 |
2018/08/25(土) 20:18:48.29
>>972
生徒の皆は真顔でうんうんうなずいてたよ
0974作者不詳
垢版 |
2018/08/25(土) 20:27:54.45
受験生騙すの上手いからな、まあ所詮予備校内でしか通用しない。大学の内情なんて話したら受験生来なくなるわ
0975作者不詳
垢版 |
2018/08/25(土) 22:11:44.87
藝大の看板は建築じゃねーの
0976作者不詳
垢版 |
2018/08/25(土) 22:18:34.67
新国立競技場のゴタゴタを境に日本の建築意匠はいっきに衰退した
もはや東大閥と藝大くらいしか息してねーぞ
藝大建築は隈研吾みたいなインチキと対峙する責任がある!
0977作者不詳
垢版 |
2018/08/25(土) 22:37:47.05
建築は学力ないと入れないしな。
0978作者不詳
垢版 |
2018/08/25(土) 22:41:59.69
芸大で学力あるやつは無力だけどな。現役多いし普通の大学生崩れでしかない。
0979作者不詳
垢版 |
2018/08/25(土) 22:45:00.90
芸大美術の看板はデザインだろ 油は一番衰退してんじゃん
0980作者不詳
垢版 |
2018/08/25(土) 23:09:07.20
デザインは多摩美が強くてな、、
0981作者不詳
垢版 |
2018/08/25(土) 23:09:09.58
デザインは芸大の中では有能だがデザイン業界の中では多摩美がコネクション的に強い。
社会に出てからは藝大は肩身が狭いぞ。

東大も同じジレンマを抱えているがな、日本の入試制度の世間の価値付けが総じてくだらんのだよ。
0983作者不詳
垢版 |
2018/08/25(土) 23:14:06.65
ちなみに藝大油の画壇内での評価は?
0984作者不詳
垢版 |
2018/08/25(土) 23:32:02.94
無名中堅ギャラリーは受賞歴を見る。故に私大のが強いが結局すぐ消える。
有名大手ギャラリーが目をつけるのはやはり藝大、芸祭・卒生は青田買いの時期。
とは言っても結局コネクション。

公募画壇は未だに藝大油の爺どもがのさばっている、ただ藝大生が公募に参加しないため老舗画廊と共にそのうち消える。もしくは宗教団体になる。
そういう意味では受験界以外は大分地方美大との格差はなくなった。
だが日本全体では市場自体が縮小の一途、ほとんどの購入者は若い綺麗な女の小作品しか買わない
要は無名ギャラリーのほとんどが腰の低い都合のいい田舎者の使い捨て生産者が欲しいだけ。
0985作者不詳
垢版 |
2018/08/25(土) 23:39:58.21
どのみちいずれ消えゆく業界だな
作品そのものを見ずに顔や人柄力を見るんだったらアイドルとかとなんら変わりわないよね(笑
0986作者不詳
垢版 |
2018/08/25(土) 23:41:48.50
そういうえばビリケンさんみたいな男前のトップデザイナーがいたね
0987作者不詳
垢版 |
2018/08/25(土) 23:48:48.26
このままいけば日本の藝術は終わる。

結局市場価値を上げるには世界のマーケットにどうやってねじ込んでいくか。
藝大はこの先世界の有名美大とコネクションを作り本当の市場価値を日本に築こうとしてる

そのため英語が話せ、感性はもちろん知性と気力がある海外で戦力になる人材が必要。
そのための教授も含め学生の色をかえる近年の改革。
0988作者不詳
垢版 |
2018/08/25(土) 23:54:53.35
そもそも藝大は東大みたいに役人輩出して業界引っ張る責務があるのに、少数精鋭うたってしかも卒業すれば行方不明、、
結局多摩美や武蔵美が風当たり強くなって業界の尻拭いですよ
0989作者不詳
垢版 |
2018/08/25(土) 23:58:59.65
やっぱりなんだかんだ言って藝大油は画壇で活躍してくれる人材が欲しい訳なんだよな。逆に自分の可能性色々試したいって人には不利な大学なんだって思うわ。漫画描きたい人に全員ジャンプ行かせて人気作家になるようにさせようとしてるみたいに。
0990作者不詳
垢版 |
2018/08/26(日) 00:12:27.07
油ってそもそもアニメや漫画、工芸品、日本画とかと違ってべつに日本独特のものでもないし世界的に大して価値を見出せないもんな。歴史や層ではヨーロッパに圧倒的に劣るし。土壌が狭いから開拓してくしか道はないんだね。微妙な開拓しかできないまま130年経っちゃったけど。
0991作者不詳
垢版 |
2018/08/26(日) 00:26:50.71
結論
美大って要らないよね
0992作者不詳
垢版 |
2018/08/26(日) 00:55:32.93
感性を刺激し合わなければ新たな発想は生まれない。
遊びを知らないものが社会で何かを作ろうとしても何の面白みもない二番煎じにしかならない。

美大に限らず今の大学生は無駄な金を投じて無意味な思考停止社会に放り出されるものがほとんど。
その分美大卒生は色々試行錯誤しながらも可能性という価値を見出そうとしている。
人間を知り関わり育て価値を生み出せる柔軟な環境を作らなければ日本自体が破綻する
そして経済政策的に自国でどんなに優位性を見せたとしても経済的・政治的に占領ことが目的の他国に侵略され搾取され続けるだけである。

今の日本社会にとっていらないものは美大などではなく、扱いづらい個人としてのアイデンティティなのだから。
0993作者不詳
垢版 |
2018/08/26(日) 01:51:34.45
>>992 ずば抜けて出来る奴は元々できるから、美大藝大自体が必要ない。
0994作者不詳
垢版 |
2018/08/26(日) 01:59:40.81
1人じゃ何もできんのだよ。それは天才でも同じ。
能力は誰かと誰かをつなぐためにあるだけ。
0995作者不詳
垢版 |
2018/08/26(日) 02:02:37.10
チンボが一個でも子供はできへんしまんこが一個でも子供はできへん。二つが重なって始めて命ができるんやで。これって芸術やん。愛やん。素敵やん。
みんなもそう思うやろ
0996作者不詳
垢版 |
2018/08/26(日) 02:21:22.15
椎木死ね
0997作者不詳
垢版 |
2018/08/26(日) 02:22:32.60
なんだか村上隆みたいな詐欺師が話してるようだなw
一番重要なのは特徴に気づく能力であるし、こんな情報検索が簡単にできるインターネットなんてあるなら、
いくらでも過去の名作に触れることなんか出来るだろうに。
0998作者不詳
垢版 |
2018/08/26(日) 02:29:19.28
勘違いすんな、この世は誰かが勝ち残るためのゲームじゃない。

命は男も女もなく生産はできる。ただ人間にはならん。
必要なのは過去の情報ではなく、目の前にいる他者(世界)だ。
それに気づけるかが感受性の豊かさに関わっている。
0999作者不詳
垢版 |
2018/08/26(日) 02:31:54.60
また何とか兵長かよwお前の作品が見れる場所早く教えてくれやw
1000作者不詳
垢版 |
2018/08/26(日) 02:35:18.86
わるくない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 86日 5時間 4分 26秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況