X



愛 東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻 恋

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者不詳
垢版 |
2018/04/12(木) 18:40:17.07
前スレ

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/design/1520135117/l50

油画は愛と恋と18歳の現役生がすべての自覚のもと東京藝術大学の学部生・院生・卒業生の語らいの場。

愛を求めて藝大油画を目指ざす現役の受験生も歓迎。
0600作者不詳
垢版 |
2018/05/19(土) 08:40:09.92
金は腐るほどあるんで自分で不動産購入して好きなように設計して資産増やしていってます
因みに一級建築士
0601作者不詳
垢版 |
2018/05/19(土) 08:43:27.28
因みに建築業界も東大閥を中心としたダサイクルで回っております
0602作者不詳
垢版 |
2018/05/19(土) 09:37:14.86
金を増やすことなどに価値など無い。
日本人に多い典型的なインテリコンプレックスバカ思考。田舎もんに多い。
金を育てるのではなくその金で人を育てろ。お前が死んで残った金はお前を覚えてねえぞ。
0603作者不詳
垢版 |
2018/05/19(土) 09:45:29.44
都心に住んでるし人材も育ててますよ〜
0604作者不詳
垢版 |
2018/05/19(土) 10:24:03.95
美大なんてしょせん都内有名予備校に2〜3年通えば誰で受かるだろ?
さらに4年も5年も浪人してるのはただの無能としか思えんのだが、それのどの辺が芸術なの?
0605作者不詳
垢版 |
2018/05/19(土) 10:29:46.73
お前の美大コンプの方が芸術的だよ
0606作者不詳
垢版 |
2018/05/19(土) 10:46:22.15
芸術的思考にたけているから受かるわけではなくむしろ受験に関しては弊害になることさへある
各大学の出題に則した受験技術をみにつけそこから選抜されるわけで日本の偏差値教育と同じ。
偏差値にも受験絵画にも才能は乗っからない。
0607作者不詳
垢版 |
2018/05/19(土) 10:46:51.99
4〜5年浪人するのが芸術w
0608作者不詳
垢版 |
2018/05/19(土) 10:51:34.40
>>603
そうか、それは大層立派なことだ。
気に入った作品は片っ端から買ってくれ。
0609作者不詳
垢版 |
2018/05/19(土) 10:57:31.30
浪人を語るなら医学部多浪の方が闇が深かったりするけどな。
優れた医者が偏差値教育の優等生であるわけでもない。
0610作者不詳
垢版 |
2018/05/19(土) 11:15:40.86
SNS見てても有名美大出身ですみたいなのはなんかアレだな
予備校で型に嵌められてから一歩も出れませんみたいなw
無名美大の方が優秀だな
0611作者不詳
垢版 |
2018/05/19(土) 11:28:35.02
>>608
ども、だけど結局自分を中心にしたダサイクルが出来上って伸び悩み中、、
最初っから大きなダサイクルに飛び込んだ方が良かったなと後悔してます
0612作者不詳
垢版 |
2018/05/19(土) 11:38:22.31
>>610
その無名美大を教えて、大学院検討するよ
0613作者不詳
垢版 |
2018/05/19(土) 11:45:01.95
無駄だよ
おまえには芸術は無理だよ
0614作者不詳
垢版 |
2018/05/19(土) 11:46:51.42
芸術やろうってのが大学院検討とかw
0615作者不詳
垢版 |
2018/05/19(土) 11:53:24.23
じゃあ自分の出身大かもしんないから教えて笑
0616作者不詳
垢版 |
2018/05/19(土) 11:58:28.03
優秀だって言ってんだろw
おまえみたいな無能の出身大なわけないじゃんw馬鹿なの?オマエ?w
0617作者不詳
垢版 |
2018/05/19(土) 12:04:16.02
じゃあ感銘を受けて寄付するかもしんないから一校でもいいから教えて笑
0618作者不詳
垢版 |
2018/05/19(土) 12:23:03.98
大学なんかに寄付せずに作家の作品を直接買え
0619作者不詳
垢版 |
2018/05/19(土) 12:45:01.75
あ、逸らしやがった笑
0620作者不詳
垢版 |
2018/05/19(土) 12:52:42.88
無名美大は食えない作家の闇沼だ、消えていい。
それより金のかからない美大と作家活動を支える土壌を何とかしろ。
0621作者不詳
垢版 |
2018/05/19(土) 13:01:43.09
美大もそろそろ海外ランキングとか気にして国際競争力つけたほうが良いよ
乱立させてる場合じゃない
0622作者不詳
垢版 |
2018/05/19(土) 13:44:14.69
海外ランキング?糞のほどにもならん
数学・スポーツのオリンピックがあるように藝術のオリンピックつくればいい
人種も大学も生徒も教授もなんも関係なく藝術が鑑賞される場所をまず作るべき
0623作者不詳
垢版 |
2018/05/19(土) 14:08:14.30
ランキングやったところで口だけリヴァイ兵長みたいなやつがネットで粋がって言い訳し続けるだけだからな
日本はデジタルと予備校以外終わってるよ
デッサンの教本読むより3DCGの教本読んだ方が考えも整理されるしわかりやすい
0624作者不詳
垢版 |
2018/05/19(土) 14:30:28.54
言い訳できない場所が一発勝負のオリンピックなんだろ、その場で作品をつくればいい。
0625作者不詳
垢版 |
2018/05/19(土) 14:36:03.31
美大出身(在学中も含む)の最強のダサイクラーと言えば誰?
0627作者不詳
垢版 |
2018/05/19(土) 15:08:59.25
お前の場合自分以外だろ?
0628作者不詳
垢版 |
2018/05/19(土) 15:50:47.43
美大出身でって言ってるんだけど?w
こいつはすげえって思ったダサイクラーを上げてくれ
0629作者不詳
垢版 |
2018/05/19(土) 16:02:32.89
また貧乏マンいるのか
バイトクビになったのか?
0630作者不詳
垢版 |
2018/05/19(土) 16:05:34.74
お前美大じゃなかったのかよ
こいつはすげえ
0631作者不詳
垢版 |
2018/05/19(土) 16:44:15.70
美大なんて何しに逝くのかさっぱりわからん
0632作者不詳
垢版 |
2018/05/19(土) 16:54:43.58
無名美大は優秀らしいぞ
0634作者不詳
垢版 |
2018/05/19(土) 19:28:13.13
美大も専門も元から優秀な奴じゃないと無理だぞ
0635作者不詳
垢版 |
2018/05/19(土) 20:58:37.01
専門とか無名美大の人は受験的価値観を良しとしなかった人達だからみんな芸術に向いてると思う
有名美大の人は・・・
予備校でバイトが向いてるかな・・・
0636作者不詳
垢版 |
2018/05/19(土) 21:24:27.52
単に頑張る気もなくて勉強する気もないから行ってるだけだぞ
0637作者不詳
垢版 |
2018/05/20(日) 00:14:13.40
有名美大は無名美大専門以下のザコとして、藝大の立場はどうしましょうかね
0638作者不詳
垢版 |
2018/05/20(日) 01:02:55.12
お前勉強すらまともにしなかったのか?
大学が課してる基礎力はその大学で研究職として最低限必要な力量をはかるためだ
大学はそれぞれの分野の研究課程、入学後は勿論それぞれの研究分野を見つけ実証していかなければならない
その課程での基礎力もまともに身に付けられない奴が学術だの芸術だの答えのない領域で何かを確立できるはずもない

専門は下請けの便利屋、教育機関でも研究機関でもない。
今ある技術を習得し今ある下請けをこなせる人材を育てる場所。
自ら問題を見つけ実証して行くような人間は育てていない。
0639作者不詳
垢版 |
2018/05/20(日) 01:31:55.34
芸大油のニートに言われてもなぁ
0640作者不詳
垢版 |
2018/05/20(日) 03:21:33.65
お前は結局かまってほしいだけなんだろ?
どうせならもっと面白いこと言えよ。
0641作者不詳
垢版 |
2018/05/20(日) 08:50:56.92
なにマジになってんの
ここは美大コンプ煽ててニヤニヤするスレだぞ
0642作者不詳
垢版 |
2018/05/20(日) 10:41:42.01
貧乏だと浪人どころか大学にもいけない。
金ないなら芸大目指せよ学費安いしって言ってくる人いるけど現役で私立行った方がいいよねぶっちゃけ。
設備もいいし
0643作者不詳
垢版 |
2018/05/20(日) 11:36:11.84
そんな事どうでもいい
それより俺は次のデキレース選手権で勝つために腹筋とスクワット毎日15回づつしてるよ
おまえらは?
0644作者不詳
垢版 |
2018/05/20(日) 13:38:19.95
つまんねえぞ?
腹筋を15個に割って出直してこい。
0645作者不詳
垢版 |
2018/05/20(日) 14:47:44.20
音楽科ってガチエリートの集まりなんだが美術科はそんなことないよな
0646作者不詳
垢版 |
2018/05/20(日) 15:12:38.50
おまえらのデキレースでの自己ベストタイム教えて
0647作者不詳
垢版 |
2018/05/20(日) 17:30:44.43
実は出来レースで産まれてきちゃいました、てへへ
0648作者不詳
垢版 |
2018/05/20(日) 18:22:09.69
美術家も音楽科ほどじゃないけどエリートだよ
あ、油は初心者で才能ない人しかいないけど
0649作者不詳
垢版 |
2018/05/20(日) 18:25:44.97
音楽と美術じゃエリートの次元が違うわw

才能必要ない美術は環境でなんとかなる分野
0650作者不詳
垢版 |
2018/05/20(日) 18:26:34.80
音楽は才能の割に儲からなくて可哀想だよな
0651作者不詳
垢版 |
2018/05/20(日) 20:01:00.60
才能必要ない美術よりいいだろうな、ニートが大半だし
0652作者不詳
垢版 |
2018/05/20(日) 20:39:49.56
そもそも音楽はプロになろうと思ったら億かかる世界。ピアノの先生とかならまだしもプロはアスリートとかにm近いと思う
0653作者不詳
垢版 |
2018/05/20(日) 20:57:37.86
美術も一般的に見ればかなり裕福な方だろ
0654作者不詳
垢版 |
2018/05/20(日) 21:19:49.35
だな、美術も金に余裕がないとできない。
音楽はもうアスリートと同じで才能ある限られた人間しかできないが、
美術は凡人でも環境や訓練次第でできる
0655作者不詳
垢版 |
2018/05/20(日) 21:43:31.82
ピアノなんかは幼少期からやって来てないとダメな世界。美大受験みたいに高校で受験対策して受かっちゃう世界とは違う。
0656作者不詳
垢版 |
2018/05/20(日) 22:06:53.40
油なんて入試直前2カ月前から絵を始めても受かる人いるからな。

運入試で実力とか関係なく運がいいか悪いかしかない
0657作者不詳
垢版 |
2018/05/20(日) 22:21:20.62
優秀な無名美大は名前書きゃ受かるから、運すら必要ないぞ
0658作者不詳
垢版 |
2018/05/20(日) 23:22:28.34
ピアノなんてなん万人もやってきた表現相当じゃないと食っていけないだろうなぁ
0659作者不詳
垢版 |
2018/05/20(日) 23:48:50.84
ピアノはもはや古いな、今やシンセサイザーやリリコンの時代だぞ
0660作者不詳
垢版 |
2018/05/21(月) 00:39:37.74
美術の世界でおまえらが才能と呼んできた物の正体はしょせん金だもん
0661作者不詳
垢版 |
2018/05/21(月) 01:02:18.01
そうそう金正恩マンセー
0662作者不詳
垢版 |
2018/05/21(月) 01:05:07.11
要するにお前らって思考の程度が低いよな。
生きててもつまんねえだろ?
0663作者不詳
垢版 |
2018/05/21(月) 01:05:54.44
金さえあれば余計な心配しなくて制作にうち込めるからな
大概の事は身に付く
まあつまんねえ話だが現実はそんなもんだろう
0664作者不詳
垢版 |
2018/05/21(月) 01:23:47.63
本当にバカだな。
自己満足の延長線上じゃ遊びにもならんだよ。
金で支えられる程度の不安など誰でも得られる。差などつかない。

一番恐怖は己だろ、その才能で見える世界だ。
自分と世界にうち震えたことがないやつはなにも作れない。
0665作者不詳
垢版 |
2018/05/21(月) 01:43:15.52
金あると税金対策と事業の模索で制作どころじゃなくなるよ〜
0666作者不詳
垢版 |
2018/05/21(月) 01:53:45.06
博士までいっても作家になれず、就職もできないのか?
奨学金や助成金で、海外行っても。。。
0667作者不詳
垢版 |
2018/05/21(月) 01:59:13.46
とりあえず口だけリヴァイ兵長は絵見せろや
0668作者不詳
垢版 |
2018/05/21(月) 07:04:02.96
金と時間をかけない奴に見せるもんなんてねえよ
0669作者不詳
垢版 |
2018/05/21(月) 08:54:50.25
博士落ちて予備校講師しながら細々と制作してるやつ知ってるわ
0670作者不詳
垢版 |
2018/05/21(月) 09:18:54.00
お前はとことんずれてる。藝術の領域で博士号などゴミ。
0671作者不詳
垢版 |
2018/05/21(月) 09:34:19.87
じゃあ博士受けるなよw、愛だの恋だのww
0672作者不詳
垢版 |
2018/05/21(月) 09:52:13.21
だから俺は天才だって言ってんだろ?そいつじゃねえよ。
0673作者不詳
垢版 |
2018/05/21(月) 10:29:41.13
だからそれは才能じゃない
ただの金だ、しかも親の。
0674作者不詳
垢版 |
2018/05/21(月) 10:46:45.38
お前はいくら金があったら藝術できると思ってんの?言ってみ
0675作者不詳
垢版 |
2018/05/21(月) 11:53:57.29
>>665
金が無いと節税も事業も糞なくて制作どころじゃないから心配するな
0676作者不詳
垢版 |
2018/05/21(月) 13:34:55.66
>>675
仮にお前が親としていくら金があったら自分の息子に芸術の道に進むことを認められる?
0677作者不詳
垢版 |
2018/05/21(月) 14:53:34.42
口だけリヴァイ兵長の質問責めがまた始まった
決して自分のことは語らないところが貧乏マンとそっくり
0678作者不詳
垢版 |
2018/05/21(月) 15:21:13.98
逆にいくらあれば人様の写真をパクっても人柄先生がすっ飛んできて
人柄最高を謳ってくれるのか気になる
0679作者不詳
垢版 |
2018/05/21(月) 15:25:56.74
おっとあれは金じゃなくて人柄の話だったなスマンスマン
0680作者不詳
垢版 |
2018/05/21(月) 18:26:14.86
あの場で本音を言えば佐野お前はシネと言えばすむ話。
実際皆今でもそう思っていた。
ただそれを言ったらあいつは本当に死ぬぞ?
あいつは今でも生き地獄だろうがな。
0681作者不詳
垢版 |
2018/05/21(月) 19:08:31.85
なんのために博士号とるの?
藝大で
0683作者不詳
垢版 |
2018/05/21(月) 21:00:08.70
趣味でピアノやってみたいって先生に言ったんだけどこの年から始めるとまともにひけるようになるにはだいぶ苦労するって言われた。
音楽って大人になってからだとだいぶ苦労するらしいね
0684作者不詳
垢版 |
2018/05/21(月) 21:18:13.98
音楽は才能だから、幼少期から血のにじむようなレッスンを受けても天性の才能がないと無理。始めるのも3歳ぐらいからやらないと藝大受験もむずかしい。趣味でもほとんどが挫折する。音楽と数学は才能がすべてだから

美術は誰でもできるし才能必要ないし続けてれば誰でも描けるようになる。
必要なのは金とコネ、これがあれば美術では大成できるぞ。
野田氏が写真から天皇の肖像画描いてたな
0685作者不詳
垢版 |
2018/05/21(月) 21:49:33.79
ピアノは幼少期からコンクール、コンクルールで大変だぞ。一部のエリートしかプロになれない。
お前らが美大受験の美の字も知らない頃から競いあってきた連中だ。
0686作者不詳
垢版 |
2018/05/21(月) 21:55:23.78
プロのアスリートと全く同じ

美術は遊び程度の次元のものだから、中でもお絵かきごっこなのが今の油じゃん
0687作者不詳
垢版 |
2018/05/21(月) 22:48:05.13
>>684
お前じゃ野田は500年あっても無理そうだな
0688作者不詳
垢版 |
2018/05/22(火) 06:23:32.65
お前らにとって藝術にしかできないことって何?
0689作者不詳
垢版 |
2018/05/22(火) 12:47:48.40
ない
0690作者不詳
垢版 |
2018/05/22(火) 18:38:33.12
芸術にとってお前らって何?必要?
0691作者不詳
垢版 |
2018/05/22(火) 19:16:02.97
お前も含め必要ないよ、あと芸大油も必要ない
0692作者不詳
垢版 |
2018/05/22(火) 19:31:13.77
ギターならなんとかなるんじゃね?
けいおんのゆいちゃんも高校から始めて卒業にはだいぶ弾けるようになったじゃん。
俺はできる気がする!
0693作者不詳
垢版 |
2018/05/22(火) 19:34:44.69
高校から始めても全然余裕なのが美術、高三からでもバンバン現役で受かる
0694作者不詳
垢版 |
2018/05/22(火) 19:55:17.45
芸術でやりたい事といえばエンブレム担当したい
みんなそうだろ?
半世紀後にはまた日本であるかもしれんし、半世紀後なら間に合うかもしれん
それまでに他人の写真をパクっても偉い先生がすっ飛んで来て良い人!って言ってくれるように人柄鍛えてる最中
どうすればあんな桁外れの人柄力が付くのか分からんけど、とりあず今は毎日腹筋15回はかかさずやってるよ
0695作者不詳
垢版 |
2018/05/22(火) 20:46:51.15
この世界に藝術すら理解できないお前は必要?必要だとしたらそれはなぜ?
0696作者不詳
垢版 |
2018/05/23(水) 09:08:31.39
別にエンブレムとかやりたくないわ
0697作者不詳
垢版 |
2018/05/23(水) 09:32:05.80
知識がワイドショーレベルw
0698作者不詳
垢版 |
2018/05/23(水) 09:37:48.27
ワイドショー見ただけで今の今まで叩き続けてるって相当だよな
ニートだからやることないんだろうが
0699作者不詳
垢版 |
2018/05/23(水) 10:58:28.80
将来セルフ受賞とかやりたいだろ
誰だってそうだろ?
0700作者不詳
垢版 |
2018/05/23(水) 12:28:37.71
>>697
>>698
ふーんワイドショーでやってるのか?
よく知ってるな?
おまえ毎日見てるんだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況