X



静岡文化芸術大学

0002作者不詳
垢版 |
2013/02/25(月) 17:43:40.12
誰もいないのか
0003作者不詳
垢版 |
2013/02/25(月) 17:54:27.03
関東民だが、こんな芸大知らん

名前も聞いたことないんでみんなリアクションに困ってると思われ
0004作者不詳
垢版 |
2013/02/25(月) 18:30:07.69
そうなのか
元私立高が公立になった学校
そんなに知られてないなら上手いデッサン描くやつ少なそうだな
俺の両隣ド素人だった
0005作者不詳
垢版 |
2013/02/26(火) 13:37:43.29
文芸大のスレがたっとるw
どうも地元民です
0006作者不詳
垢版 |
2013/02/26(火) 13:38:21.18
>>4
うちの高校から素人がたくさん受けてるよ
0008作者不詳
垢版 |
2013/03/03(日) 14:24:08.50
文芸大の卒制数少なくない?
作品が飛び飛びで少ないし、あれ絶対に生徒数分ないよね
卒業できない人たくさんいるの?
0010作者不詳
垢版 |
2013/03/21(木) 22:21:45.96
卒論でも良いんじゃなかったかと
0012作者不詳
垢版 |
2013/03/22(金) 07:59:32.14
デッサン、平面ド下手でも受かる
0013作者不詳
垢版 |
2013/05/16(木) 21:18:16.46
ここって芸術大学って名前がついてるのに
芸大出身の先生の割合が少ないな
0014作者不詳
垢版 |
2013/05/18(土) 03:37:00.91
芸大ではなく普通大学ですから。。。
0015作者不詳
垢版 |
2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN
落ちた
センター悪すぎたせいでね
死にたい
0016作者不詳
垢版 |
2013/11/13(水) 22:29:58.35
実技で点取るよりセンター頑張った方が受かりやすい?
それとも実技で差をつけた方がいい?
0017作者不詳
垢版 |
2013/11/14(木) 13:49:56.53
>>16
おまえがどれだできるかによる
センターは7割あればまずまず
0018作者不詳
垢版 |
2013/12/05(木) 00:06:03.94
センター5割だとさすがに無理?
0019作者不詳
垢版 |
2013/12/11(水) 02:39:41.26
メディア受けるつもりですが倍率高くてびびってます

実技で受かった方のセンター得点率とか実技の対策内容と期間を教えていただきたいです
0020作者不詳
垢版 |
2013/12/16(月) 08:09:25.70
2015年から生産造形が統合するんだっけ?
それよりも2次数学の倍率が高くて怖い
0021作者不詳
垢版 |
2013/12/25(水) 04:32:09.21
この大学は難化した方が良い
県議会で馬鹿大学って馬鹿にされて黙ってるわけには行かないだろ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況