X



【回れ】受験生のためのスレ3【回れ】

0001作者不詳
垢版 |
2009/02/26(木) 22:29:06
受験生のためのスレです。
引き続き感想、雑談、問題バレ、学科試験の答え合わせ、
理不尽な試験官への愚痴、合格宣言、来年度への抱負など何でもどうぞ。
前スレhttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/design/1234827311/l50
0673作者不詳
垢版 |
2011/04/05(火) 02:53:46.41
納税者を騙して4年間遊んだツケはでかいぞ
0675作者不詳
垢版 |
2011/05/13(金) 00:51:46.34
地方の者だが今更になって予備校行かせる金ないって言われた。
学校側からバイト許可も却下された。どうすりゃいいんだ・・・w
0676作者不詳
垢版 |
2011/05/17(火) 23:25:24.60
妄想→私立は滑り止め

現実


東京芸術大学
とうきょうげいじゅつだいがく
国立/共学/平均偏差値: 53.0

武蔵野美術大学
むさしのびじゅつだいがく
私立/共学/平均偏差値: 51.0

多摩美術大学
たまびじゅつだいがく
私立/共学/平均偏差値: 48.0






愛知県立芸術大学
あいちけんりつげいじゅつだいがく
公立/共学/平均偏差値: 47.0

東京私立 一人暮らし1400万
愛知 一人暮らし1000万円

偏差値47に1000万円!?
0677作者不詳
垢版 |
2011/06/25(土) 20:26:01.98
つーか、東京造形大がほぼ全入ってマジなのな。
ネタだと思ってたけど、造形大のホームページで今年度の入試の結果見て確信したわ。
五美大って何なんだろうな、もう東京藝大・多摩美・武蔵野美の3美大でいいな。
ムサタマの滑り止めとは言え、東京造形ってここまでにひどい大学だったけか?
http://www.zokei.ac.jp/admission/result.html
0678作者不詳
垢版 |
2011/06/25(土) 21:01:46.92
愛知県立芸術大学
あいちけんりつげいじゅつだいがく
公立/共学/平均偏差値: 47.0

平均偏差値: 47.0 !
0679作者不詳
垢版 |
2011/06/25(土) 21:14:30.94
つーか、東京造形大がほぼ全入ってマジなのな。
ネタだと思ってたけど、造形大のホームページで今年度の入試の結果見て確信したわ。
五美大って何なんだろうな、もう東京藝大・多摩美・武蔵野美の3美大でいいな。
ムサタマの滑り止めとは言え、東京造形ってここまでにひどい大学だったけか?
http://www.zokei.ac.jp/admission/result.html
0680作者不詳
垢版 |
2011/06/25(土) 21:44:34.94
偏差値47の愛知芸は潰して
お金は復興費用に充てたほうがいいね
0681作者不詳
垢版 |
2011/06/26(日) 09:35:34.37
つーか、東京造形大がほぼ全入ってマジなのな。
ネタだと思ってたけど、造形大のホームページで今年度の入試の結果見て確信したわ。
五美大って何なんだろうな、もう東京藝大・多摩美・武蔵野美の3美大でいいな。
ムサタマの滑り止めとは言え、東京造形ってここまでにひどい大学だったけか?
http://www.zokei.ac.jp/admission/result.html

0682作者不詳
垢版 |
2011/07/20(水) 21:42:44.40
受験前に、まずは色覚の確認を。


石原表
http://www.shiga-med.ac.jp/~hqophth/images/ishihara-5.jpg
http://www.shiga-med.ac.jp/~hqophth/images/ishihara-2.jpg
http://www.shiga-med.ac.jp/~hqophth/images/ishihara-7.jpg


東京医大表(TMC表)
http://www.shiga-med.ac.jp/~hqophth/images/TMC1.JPG
http://www.shiga-med.ac.jp/~hqophth/images/TMC(3).JPG
http://www.shiga-med.ac.jp/~hqophth/images/TMC(9).JPG


標準色覚検査表(Standard Pseudoisochromatic Plates, SPP)
http://www.shiga-med.ac.jp/~hqophth/images/SPP7-.JPG
http://www.shiga-med.ac.jp/~hqophth/images/SPP42.JPG
http://www.shiga-med.ac.jp/~hqophth/images/SPP29.JPG
0683作者不詳
垢版 |
2011/08/22(月) 23:29:24.50
受験前に頭の検査を

就職出来ないよ。

学費4年間で800万、生活費400万

貴重な青春と人生の将来を失うよ。
0684作者不詳
垢版 |
2011/08/24(水) 02:52:49.98
大阪芸術大学に行きたかったんですけど、家庭変化が起きて、短大すら行かせてもらえないかもしれないんです、自分はゲーム会社でキャラデザをしたいんですけど、大阪芸短か大阪美術専門ならどちらが良いですかね…
0685作者不詳
垢版 |
2011/08/24(水) 07:00:33.65
有名なゲームデザイナーの学歴
片っ端から調べてみな
0686作者不詳
垢版 |
2011/08/25(木) 04:44:38.98
>>685
その有名なデザイナーさんが
大阪芸大出身なんです

でも他のデザイナーさんの方の
出身は分かりませんので
もっと調べてみます!

中学生の頃からの夢だったんで
やっぱり妥協して諦めるのは
まだ辛くて
周りからは叶う訳がないと
言われるのも理解出来ますが
人生は一度きりだしな…と

因みに私は長女なんですけど
母親の面倒も見なくちゃだし
弟もまだ幼くて
やっぱり妥協しなきゃいけないかな
って気持ちで
0687作者不詳
垢版 |
2011/08/25(木) 12:38:24.49
女子美の日本画を指定校推薦で受けるつもりです。
大学は関係なく、自分の才能、または努力次第だと自分を納得させているのですが、
やはりそうではないのでしょうか?
あと教授などでも変わってくるのでしょうか?
浪人は親に負担をかけてしまうので、指定校推薦という形をとりましたが、
女子美をやめたいというスレも立っているほどなので、不安になってきました。
0688作者不詳
垢版 |
2011/08/26(金) 22:05:05.73
月の光でも勉強出来るし、
木造アパートでも名曲を作曲出来る、
味が素晴らしければ、スポンサーがついてレストランも出来るし、
スーザンボイルもいる、
意志と、情熱と、努力があればなんでも出来る。
0689作者不詳
垢版 |
2011/09/01(木) 21:37:13.34
>>687
そもそも日本画自体、食べてける職業じゃないよ。
本当の話。
0690作者不詳
垢版 |
2011/09/02(金) 23:40:50.76
そもそも絵描きを目指した時点で負け組
就職、給料、彼女、結婚、子供、家、車、老後
全部捨てたようなもの
0691作者不詳
垢版 |
2011/09/06(火) 14:50:27.32
負け組ではないけど厳しい道程程度でしょ
0692作者不詳
垢版 |
2011/09/08(木) 06:45:42.54
会社訪問50件断られても?
0693作者不詳
垢版 |
2011/09/08(木) 20:35:23.99
>>687の者ですが、
どうしても武蔵多摩の夢を諦めきれず、未だに迷ってます。
女子美で決まっていたのですが、武蔵美の入試のデッサンを見て、形もくるってるし自分の方が上手くかけると思い、
女子美の指定校推薦をやめて武蔵多摩を受験しようかと美術の先生に相談したのですが
今のデッサン力だと無理だと言われました。
自分がなにをやりたいのかも決まってないので武蔵多摩に行く理由もないのですが、やはり有名だし実力もあるので、美術の道を選ぶなら行ったほうがいいのではないかと思います。
しかし浪人しても、元々自分には才能がなくて全く成長しないではないかという不安もあります。
大学なんて関係なく自分が何をやるかによる、という気持ちもあり、指定校がきている女子美でいいのかな、とも思います。
このような具合なら武蔵多摩は向いてないのでしょうか。
女子美に入学し仮面浪人も考えたのですが果たしてそのような時間があるのか、とも思いました。どちらも中途半端になりそうで…
0694作者不詳
垢版 |
2011/09/08(木) 22:12:09.53
決めるのは結局は自分なのですが、
私みたいな考えのものが浪人したら
途中でまたこのようにウジウジして
女子美に入れば良かったなど思うのでしょうか。
女子美に入れば、浪人してムサタマに行けば良かったと思うのでしょうか。
自分はなにがやりたいのかわからず、大学も決めれません。
ここで相談して、大学を決めてほしいわけでもないです。よくわからないんです。
皆さんの話を聞きたいです。
0695作者不詳
垢版 |
2011/09/09(金) 20:18:30.58
味音痴のコック志望

手先の不器用な美容師

体の弱い警察官

目の悪いレーサー
0696作者不詳
垢版 |
2011/09/10(土) 00:02:31.03
>>693
女子美指定校推薦じゃなくても受かると思うよ
普通にムサ多摩女子美受けて、落ちたら考えれば良い
0697作者不詳
垢版 |
2011/09/10(土) 09:12:46.27
追伸

とりあえず学費払っちゃえば、生徒なんかどうでもいい、

就職出来ようが出来まいが、自己責任だから。
0698作者不詳
垢版 |
2011/09/10(土) 11:43:59.34
>>693
そんな中途半端な気持ちでタマムサ受かると思うなよ
とりあえず有名だからじゃなくて自分が何をしたいのかもっとよく考えた上で決めるべき
何がしたいかわからないまま入ってどうしていいかわからなくなってついていけなくなって辞めたら意味無いからな
0699作者不詳
垢版 |
2011/09/11(日) 13:16:04.39
多摩美の映像演劇と早稲田の映像演劇なら、どっちを取る?

0700作者不詳
垢版 |
2011/09/22(木) 15:13:01.00
【コラム】「リーマンショック2」間近
ウォール・ストリート・ジャーナル 9月22日(木)10時0分配信
【ニューヨーク】3年前、リーマン・ブラザーズはもろくも破たんした。第2作の恐怖にはそれをしのぐものがある。
というのは、カナダのトロントに拠点を置くファースト・アセット・インベストメント・マネジメントの上級副社長兼ポートフォリオ・マネジャー、
ジョン・スティーブンソン氏の見解である。

同氏はリーマンショックのような金融危機が向こう6-12カ月のあいだに起こると予想する。
前回との違いは、今回の危機の原因が財政赤字と欧州の銀行にある点だ。

これが起きれば、株式相場は2008年秋にリーマンが破たんし、アメリカン・インターナショナル・グループ(AIG)
が破たん危機に陥った直後のレベルまで暴落し得る、というのが同氏の見方である。
0701作者不詳
垢版 |
2011/09/26(月) 14:43:20.49
ホームレスにグラフィックデザイナーって多いんだよね。
0702作者不詳
垢版 |
2011/10/06(木) 15:16:26.82
ボク本当に2ちゃん見てこの業界止めました。
0703作者不詳
垢版 |
2011/10/19(水) 21:40:05.20
ムサビの願書触ったら負け組。
0704作者不詳
垢版 |
2011/10/21(金) 17:34:36.90
ムサビ卒です。
確かにバカです。
就職?全然考えていません、この業界では。
地元のラーメン屋考えてます。
メニューとか出来るし、広告も作れるしー
ムサビ? 勧めませんよー
真面目に就職考えて、学校選びましょう。
0705作者不詳
垢版 |
2011/10/24(月) 19:56:22.98
つーか、東京造形大がほぼ全入ってマジなのな。
ネタだと思ってたけど、造形大のホームページで今年度の入試の結果見て確信したわ。
五美大って何なんだろうな、もう東京藝大・多摩美・武蔵野美の3美大でいいな。
ムサタマの滑り止めとは言え、東京造形ってここまでにひどい大学だったけか?
http://www.zokei.ac.jp/admission/result.html
0706作者不詳
垢版 |
2011/10/25(火) 21:04:05.78
武蔵美の願書触ったら、負け組。
0707作者不詳
垢版 |
2011/10/30(日) 07:53:08.49
高校生、ですがやめました、
悲惨な人生送りたく無いので、
ありがとうございます。
0708作者不詳
垢版 |
2011/11/06(日) 11:11:31.82
東京造形大ついに全入・定員割れの欠員を想定し一般入試で追加募集を実施決定!

平成24年度一般入試における特別日程試験(追加募集)の実施について

平成24年度一般入試においては、欠員が生じた専攻領域に限って特別日程試験を実施し、追加募集を行う場合があります。
特別日程試験に関しては次の通り予定していますので、あらかじめご承知おきください。

http://www.zokei.ac.jp/admission/ippan.html#tkb
0709作者不詳
垢版 |
2011/11/06(日) 20:49:53.50
そうだね、確かにそう、

でもなぜそんなに憎む?
0710作者不詳
垢版 |
2011/11/15(火) 20:11:10.05
来年多摩グラ合格したって、書き込めるようがんばろう。
とりあえず学校行く
みんな頑張ろうな!
0711作者不詳
垢版 |
2011/11/20(日) 07:47:36.57
真面目にみんな考えてる。

私立中受験10%減へ 震災、不景気…親も子もつらい
2011.11.19 23:10 [教育]
 首都圏(東京、神奈川、千葉、埼玉)の私立中学校の受験者数が減少しそうだ。中学受験の模擬試験で、
小学校6年生の参加者が前年より減っている。東日本大震災や東京電力福島第1原発事故の影響で経済の先行きに不透明感が強まり、
収入減を懸念して公立を選択する家庭が増えているためらしい。
0712作者不詳
垢版 |
2011/11/20(日) 09:12:54.30
若い時は芸大はいれて鼻高々と思うが、しかし卒業したら他の大卒より低く見られ一生堂々に扱われないよ。絵なんてどこででも描ける。自分でコツコツ描いて公募ガイドとかで賞狙った方がよっぽどいい。親不幸者の集まり。
0713作者不詳
垢版 |
2011/11/20(日) 14:14:26.04
↑連投スマん。意味わからんな。堂々→同等に扱われないと書きたかった。
0714作者不詳
垢版 |
2011/11/21(月) 17:27:50.92
絵を書きたい、大学入りたい、芸術家の真似がしたい、ヌードが書きたい、個展が開きたい、
こんなのは全部低い目標、くだらないん簡単に出来る。

大人になると、結婚、子供、家、生活費、教育費、老後全部のしかかって来る。

税金や、年金、親の面倒、全部逃げるならいい、それは自由。
だが、親不孝者の変わり者のレッテルを貼られ、人間ではなくなる。

俺は実際、デザインもちゃんとやり、年収も有り、すべてうまくいっている。
完璧ではないが。
だが今は、時代が変わっている、時代をよく見て、現実を直視しろ。
0715作者不詳
垢版 |
2011/11/21(月) 18:43:00.95
くだらナインで台ナシンですね
0716作者不詳
垢版 |
2011/11/21(月) 18:49:12.39
作家になりたかったくせに企業に寄生する道を選ぶことは現実を直視してるってことにはならないと思いまーすw
0717作者不詳
垢版 |
2011/11/23(水) 10:31:34.18
多摩美の帰国子女枠について質問があるんです。過去の面接内容について詳しくおしえてくださりませんか?日本語力をチェックするだけだよとは聞いていたのですが、何を聞かれるのか不安なんです。知っていることならなんでも良いので、宜しくお願いします。
0718作者不詳
垢版 |
2011/11/23(水) 21:11:07.65
企業に寄生するんは考えられないのは、お前が寄生虫だからだ。

企業をリードしてる俺は、楽しくて仕方ないぞ。
0719作者不詳
垢版 |
2011/11/23(水) 21:11:46.78
馬鹿は死ななきゃ治らないー
0720作者不詳
垢版 |
2011/11/25(金) 02:48:58.52
作家として一人でやっていくリスク背負う勇気も器も能力もなかっただけだろ
だから絵を描くことを低い目標だなんて書けるんでしょ?


本当に楽しいんだったら、この板のこのスレにそんな内容の書き込みできるはずないよ。
0721作者不詳
垢版 |
2011/11/25(金) 16:29:21.18
作家としてのリスクはマジで覚悟しないと。現実デザインの方が倍率高いからそっち入った方がすごいでしょ。
0722作者不詳
垢版 |
2011/12/03(土) 23:43:04.98
過疎ってますが相談しても良いですか?

高3受験生です。
平面デザインで一年間やってきたんですが、最近デザインよりも映像に興味があることに気付きました。
でも講師からしたら、もうカリキュラムも組んであるし今さら進路変更なんて…と思いますよね?
私は仮にこのままグラフに合格出来ても、蹴って浪人したいくらいグラフをやりたくありません。
楽しくないし、多分向いてないです。
予備校には迷惑をかけてしまうことになるし、講師の方はちょっと怖い方なので、どう伝えれば良いのか…

厳しいお言葉でも構いません。
アドバイス下さい。
0723作者不詳
垢版 |
2011/12/04(日) 05:52:32.05
>>722
予備校に何年もいるわけじゃないんだから、正直な気持ちを言うべきだと思うよ。
グラに向いてないと思うことについては、個人的な事だからわからない。ただどの道進んでも、一度や二度は嫌気がさす時がある。
映像系のサークルは沢山あるし、調べてみるといいかも
この時期はいろいろ悩むだろうけど、もうひとふんばりだからね
0724722
垢版 |
2011/12/04(日) 17:30:14.03
>>723
ありがとうございます。
ずっと萎縮していましたが、あなたのレスで勇気がでてきた気がします。
さっき予備校に電話したら、全く同じ事を言われました。今の時期、嫌になることは誰にでもあると。
それを受け自分の気持ちは本当のところどうなのかよく考えましたが、やはりデザインでなく映像がやりたいという結論しかでません。
とりあえず明日講師の先生との面談を取り付けてきたので、正直に言ってよく話し合ってみたいと思います。
本当にありがとうございました。
0725作者不詳
垢版 |
2011/12/12(月) 09:25:57.09
>>724 まさか私と似たような人がいるとは…
私も平面デザイン一年してましたが、やっぱり映像の道に進みたかったので進路変更しました。
例えグラフでもファイン系でも映像作家になった人はいますけど、学びたいことを学べる所目指すのが一番。
0726作者不詳
垢版 |
2011/12/12(月) 23:45:12.35
私も今、映像科に移ろうかってうっすら考えてたww
誰しも通る道なんだろうか…(笑)
0727作者不詳
垢版 |
2011/12/14(水) 19:53:25.14
グラフよりファッションやりたいけど
立体構成したくない…
0728作者不詳
垢版 |
2011/12/19(月) 15:05:02.62
>>722
グラフでも映像できるよ。
まわりの人間のモチベーションも高いから、広告、映像、イラスト、アニメーションとかの平面系やりたいなら、入れるのであればグラフ入って損はないと思うよ。
0729作者不詳
垢版 |
2011/12/25(日) 23:02:05.23
いたいけな学生を騙すなよ、精神論でどうにもなるわけでもないし、
偏差値60以上あって、小中高と美術が5で、表彰を受けているやつじゃないと、
就職は無いよ。
0730作者不詳
垢版 |
2011/12/25(日) 23:03:17.81
まず、ムサゲイキチガイ読め。
0731作者不詳
垢版 |
2011/12/26(月) 02:41:43.19
この世界はやっぱり才能で決まる
0732作者不詳
垢版 |
2011/12/27(火) 17:24:49.94
それは1000人に一人、
学校の言ってることは嘘。
0733作者不詳
垢版 |
2011/12/29(木) 20:58:58.29
多摩のセンター利用、学科が5割だから
センターでこけたら痛いよね…
多摩の一般入試の学科はなんか難しいし…
一枚でも多く描きたいけど
この正月はやっぱり勉強がんばったほうがいいかな
0734作者不詳
垢版 |
2011/12/30(金) 00:09:19.00
馬鹿は何やってもダメ、
金あっても遊ぶし、
学校入っても遊ぶし、
女居ても失敗する。
0735作者不詳
垢版 |
2012/01/22(日) 21:58:08.52
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
0736作者不詳
垢版 |
2012/02/02(木) 18:41:54.27
すいません!今年の京都造形芸術大学の一般入試のデッサンは何が出たか分かる方いらっしゃいません??
0737作者不詳
垢版 |
2012/02/03(金) 12:38:42.84
就職難という現実を直視しろ!
0738作者不詳
垢版 |
2012/02/03(金) 12:59:00.57
>>736 誰かご存知ないですか?(><)
0739作者不詳
垢版 |
2012/02/07(火) 00:13:14.47
紙コップと塩ビのエルボ管
0740作者不詳
垢版 |
2012/02/11(土) 19:54:18.95
ムサゲイキチガイ見て解りました。
ダメですね、この業界。
やめます。
0741作者不詳
垢版 |
2012/02/11(土) 20:01:01.80
造形グラフ回れ!もっと回れ!
0742作者不詳
垢版 |
2012/02/12(日) 11:01:24.05
今年もこのスレの季節がやって参りました
0743作者不詳
垢版 |
2012/02/12(日) 17:36:52.46
志願者も落ちてるみたいね。
0745作者不詳
垢版 |
2012/02/13(月) 01:52:54.32
造形の補欠まつの苦しい 
0746作者不詳
垢版 |
2012/02/16(木) 00:12:34.40
裸婦正解だった。合格したよ
0747作者不詳
垢版 |
2012/02/17(金) 07:54:58.91
でも、人生の負け組だね?
0748作者不詳
垢版 |
2012/02/20(月) 21:48:11.72
受かった
0749作者不詳
垢版 |
2012/02/20(月) 22:25:29.84
落ちたムサビ
0750作者不詳
垢版 |
2012/02/20(月) 23:13:31.02
努力しないからこうなるのです。わかりましたか?
0751作者不詳
垢版 |
2012/02/20(月) 23:20:38.79
いいや、そんな言葉じゃ俺のハートに届かん!
0752作者不詳
垢版 |
2012/02/20(月) 23:21:03.35
皆さん努力しないから今年も大学生になれませんね
0753作者不詳
垢版 |
2012/02/21(火) 07:40:04.67
そうだ、もっと金払って、努力しろ。自称講師
0754作者不詳
垢版 |
2012/02/21(火) 09:01:40.57
一人から現役時夜間部30万円、浪人時昼間部70万円、計100万円をとれれば商売としては得だからな。
0755作者不詳
垢版 |
2012/02/21(火) 17:16:49.66
でも本人も両親の呵責はあるだろね、
廃人作ってるんだから。
毎日毎年…
0756作者不詳
垢版 |
2012/02/22(水) 21:26:21.90
将来考えたら行けない。
0757作者不詳
垢版 |
2012/02/24(金) 22:14:27.26
今年はこのスレあんまりのびないね
0758作者不詳
垢版 |
2012/02/25(土) 10:05:17.45
偏差値47の受験生って?
最底辺。
別に受験しなくても行ける。
でも卒業しても就職は無い。
0759作者不詳
垢版 |
2012/02/25(土) 10:24:02.63
今日って芸大油の一次なんだね。
みんながんばれー

0760作者不詳
垢版 |
2012/02/25(土) 12:23:27.34
2009年 就職状況 ムサビなんかどこにも無いよ 嘘つき!
広告代理店
企業名 高学歴率 東大 京大 早稲田 慶應 東工大 一橋大 北大 東北大 名古屋 大阪大 九州大 採用人数
博報堂 70.0%   13  5   21   18  1    7   0   2   0    3   0   100
電通 54.9%    11  6   21   48  1    6   1   0   1    3   2   182
アサツー 38.2%  2  0   10   11  0    0   0   0   0    0   3   68
総合出版社

お前ら騙されるなよ?
0761作者不詳
垢版 |
2012/02/25(土) 12:44:38.72
就職氷河期を下回る内定率、就活の早期化/長期化についての議論、ナビ採用の限界、若者の早期離職の原因が就活にあるなど、
トピックスはさまざまです。その中でも、特に話題になっている就活の早期化/長期化の問題を挙げたいと思います。
この問題は以前から関心があったのですが、最近、たどり着いた結論があります。私、これについて「論じることすら偽善」だと思っているんです。

というのは、先が見えない時代、学生は将来を不安に感じ、早い時期から仕事について考えざるを得ません。行動にも移すでしょう。
キャリアについて意識が早期化するのは止まらないと思うのです。「学生は勉強するべきですな」といったところで、
じゃあ、採用数を増やしてくれるのか、大学での勉強を評価してくれるのかというと、断言できる採用担当者は少ないのではないでしょうか。

また、企業の採用担当者としては、4年の最後まで内定を得ていない学生を採用したいとは、正直なかなか思えません。
大手商社が採用活動時期を遅らせるべきだと提言したのも、中小企業に目が向かなくなるとの意見や、就活がますます長期化するという意見もあります。
こうした状況から、就活の早期化/長期化は現実問題として止められないのです。
0762作者不詳
垢版 |
2012/02/25(土) 15:40:23.29
>>760
大学名は一般大の高偏差値グループの大学しか出てないじゃん。
芸大など美大はその他の大学の中。

0763作者不詳
垢版 |
2012/02/25(土) 15:42:19.82
低学歴グループからは採用しません。
0764作者不詳
垢版 |
2012/02/25(土) 16:04:32.10
就職内定率68.8%が嘘。実際はビダイ数パーセント
?大学卒業予定者の就職内定率に関して、またまた厚生労働省と文部科学省がマユツバものの数字をぶち上げた。
1月18日、今春の大学卒業予定者の就職内定率が68・8%(2010年12月1日時点)になったと発表したのだ。
68・8%という数字は、調査が開始された1996年以降、最低となった09年度の同時期をさらに4.3%下回る。
しかもこのデータは以前報じたように、水増しの疑惑があるのだ。
「文科省の調査は内定者÷就職希望者数で内定率を弾き出しますが、そのサンプルになった大学は全国約800校中わずか62校。
しかも、その顔ぶれは東大、一橋、早慶、上智など有名校が中心。調査の母数がもともと小さいうえに、抽出サンプルは就職に強い大学ばかりで……。
『これじゃ、公表データはあてにならない』と、当の文科省幹部がボヤいていたほどです」(採用コンサルティング会社ブレーンサポートの木村俊良氏)
学生の就職難を目の当たりにする大学担当者も皮肉交じりにこう疑問を投げかける。
「分母を人数が一定な卒業見込み者数ではなく、流動的な就職希望者数にしている点もおかしい。就職希望者数は例年、秋口から減り続ける。
大学院進学や就職留年、バイトから正社員登用を目指す学生が続出するためです。しかも分母が小さくなる一方で、分子に当たる内定者は中小企業の採用実績が増える分、
年末から年明けにかけて大きくなる。当然、内定率はじりじりと上がり
本当は未就職の学生が世にあふれているのに、文科省のデータは内定率9割に!?  これじゃ、まるで戦前の大本営発表と同じだ。新卒採用コンサルタントの小澤明人氏もこうバッサリ。
0765作者不詳
垢版 |
2012/02/25(土) 16:13:15.12
>>763 は760と同一人だと思うが
博報堂の高学歴70%を除く30人は?
電通の高学歴54.9%を除く82人は?
アサツーの38.2%を除く42人は?
名前が出てないだけ
大学名がないから0ということはない
思考が短絡的だな
0766作者不詳
垢版 |
2012/02/25(土) 21:19:27.86
お前らさ、最底辺なんだから、変に期待するなよ。
高学歴の頭の良さにどうやって会社で対抗するんだ?
慶応幼稚舎の問題もミスる、ムサビ生よ。
0767作者不詳
垢版 |
2012/02/25(土) 21:41:25.88
>>776
どんなに偏差値が高くても絵がダメなら入れないのが芸大・美大。
基本的には偏差値なんて意味ない訳だけど
都内で言えば、西や日比谷、早稲田の付属等の
所謂高偏差値の高校からくる子もいるから
一概に「偏差値が低い」とは言えないよ
0768作者不詳
垢版 |
2012/02/25(土) 21:57:50.39
ムサビ落ちた奴の粘着だから無視でおk
0769作者不詳
垢版 |
2012/02/26(日) 02:49:08.17
朝鮮・創価学会の人が住む付近って、少女強姦レイプ事件、多くないですか?
<女児暴行>尾行し自宅で乱暴 東京で4件、同一犯の疑い
東京都小平市などで昨年10月〜今年3月、下校途中の小学生の女児が、若い男に性的暴行を
受けたり、体を触られる被害が4件あったことが警視庁への取材で分かった。帰宅中の女児を
尾行して自宅に上がり込む手口が共通していることから、警視庁は同じ男の犯行とみて強姦
(ごうかん)と強制わいせつ容疑で捜査している。
捜査関係者によると、被害を受けたのは小平市のほか隣接する地域の女児4人。暴行や体を
触られただけでなく、裸の写真を撮られたケースもある。
いずれの女児も下校中に尾行されていたとみられ、玄関の鍵を開けて自宅に入る際、男に室内に
押し込まれた。警視庁は、男が事前に自宅を下見するなどして、家族の不在を確認していた
疑いがあるとみている。
女児たちの証言では、男は25歳くらいで身長170センチ前後。ニット帽をかぶっていたこともあるという。
警視庁は容疑者の似顔絵を作製し、現場周辺での聞き込みを進めている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090410-00000015-mai-soci
東京都小平市 朝鮮大学校と創価学園がある市・・・
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/2/c/h/2ch774/souka.jpg
日本人はどういう地域か知らずに引越しする人が多いのでしょうか?
0770作者不詳
垢版 |
2012/03/01(木) 08:01:28.67
若者が正規雇用に就けない社会の行く末とは
最近はようやく若年失業者問題に注目が集まりつつあります。
若年者の失業は、個人にも社会にも、より長期的かつ深刻な悪影響を及ぼします。

若いころに職業訓練が受けられないと、長期的なキャリア形成の土台が得られず、本人の経済力が長きに渡って毀損されることに加え
社会の人的資本の蓄積が進みません。
報酬の低さから結婚や出産の動向にまで影響を与え、そういった人が多くなれば、今までとは異なる社会階層さえ作られてしまいます。

また、誰にとっても“報われる経験”が得られないまま努力を続けることは難しく、高じれば社会に敵対的な感情を持つ人も増加するでしょう。
生活費を借金することに抵抗感がなくなる(というか、日常的にそうせざるを得ないので慣れてしまう)人も出てきて、
貯蓄を通した社会資本の蓄積も行われなくなります。
0771作者不詳
垢版 |
2012/03/02(金) 09:52:07.24
高校生に聞いた、最も就職に有利な大学は?
高校3年生にとっては大学受験の本番まで残り数カ月となったが、どの大学に入学したいと考えているのだろうか。
関東の志望度1位は「早稲田大学」で14.5%、以下「明治大学」(12.1%)、「立教大学」(10.4%)、「青山学院大学」(9.5%)、「日本大学」(9.4%)と続いた。
国公立大学は上位20校中、男子では6校(千葉、東京、横浜国立、埼玉、東京工業、筑波)がランクインしたが、女子では2校(千葉、横浜国立)にとどまった。
0772作者不詳
垢版 |
2012/03/06(火) 19:48:00.82
今日放送の「カンブリア宮殿」は秋田にある国際教養大学が登場。
「英語の授業をするのではなく英語で授業」「就職率はほぼ100%」
「寮では留学生と同じ建物内に住み」「1年間の海外留学が卒業要件」。
村上龍メールマガジンより。興味深い。
秋田って全国一頭良いんだよね。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況