X



みんないつから予備校行きはじめた?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者不詳
垢版 |
2009/02/12(木) 20:05:01
ちなみに俺は高3夏期講習からで芸大志望
無謀
0002作者不詳
垢版 |
2009/02/12(木) 20:07:39
↑ちなみに現役
0003作者不詳
垢版 |
2009/02/12(木) 20:25:37
高2の夏期講習だよ
0004作者不詳
垢版 |
2009/02/12(木) 20:29:51
それで高2終了して4月から高校やめて予備校の昼間部いって(大検の勉強しながら)で
秋に大検通って)年齢的には現役で芸大いったよ。
0005作者不詳
垢版 |
2009/02/12(木) 20:35:48
高2の冬から。
でも同じ科の子がいない小規模塾だから、あんまし伸びずに現役オワタ\(^o^)/
0006作者不詳
垢版 |
2009/02/12(木) 20:44:30
オワッテないよ。
0007作者不詳
垢版 |
2009/02/12(木) 21:13:12
高2夏期講習
上京して一浪かまして今日タマ終えてきたとこ
0008作者不詳
垢版 |
2009/02/12(木) 21:13:23
>>4の覚悟と実行力に感心した。
俺は高三は講習会のみで、夜勤しながら一浪やって体壊して、二浪目からやっとまともに通えてるよ。
0009作者不詳
垢版 |
2009/02/12(木) 21:34:56
4だけど
実際、浪人生に交じって描いてたときは精神的に参ったよ。w
なんか白い目でみられてたりしたし。
高校辞めたのも、恋愛沙汰(セックスはしてない!w)
でクラスで中傷されて(相手が結構かわいい子だったから)。。
高校自体も偏差値52くらいだったし、もういいやで辞めた。
ファインでやってく覚悟だったから、中退とかなら関係ないだろって。
0010作者不詳
垢版 |
2009/02/12(木) 21:36:15
ぼそぼそ個展やってるよ。予備校の講師のバイトしながら。
0011作者不詳
垢版 |
2009/02/12(木) 21:52:52
今高2で2、3ヵ月前の冬季講習から行ってるんだけど、
美術部でもなかったし、絵なんて漫画絵をパソコンでチマチマ描いてた位・・・
美大受験しようと決めたのも冬季講習に行く1、2週間くらい前で今まで理系でやってきてて、国語とかもほとんど勉強したことなかった
ていうか偏差値も平均40くらいしかなくて、正直学校じゃ落ちこぼれ組に入ってるような感じだし・・・

現役で大学合格したいなあ・・・
まあ今は勉強するしかないか
0012作者不詳
垢版 |
2009/02/12(木) 22:24:43
>>7に同じく
現役のとき部活に必死すぎた
0013作者不詳
垢版 |
2009/02/13(金) 07:13:13
>>9
俺だったら可愛い彼女いたら、いくら中傷されてもめろめろになってるな。
いないから今こうして美術続けられてる。
0014作者不詳
垢版 |
2009/02/13(金) 12:56:07
高3の春から
0015作者不詳
垢版 |
2009/02/13(金) 15:03:37
高2の秋
糞田舎に住んでたから片道2時間半かけて通ってた…
0016作者不詳
垢版 |
2009/02/13(金) 19:57:38
1と同じで芸大油受かったよ

奇跡
0017作者不詳
垢版 |
2009/02/14(土) 21:14:44
某都芸受験の為、中2から(^^ゞ
藝大日本画志望
0018作者不詳
垢版 |
2009/02/14(土) 22:50:21
中二からとかすげーうらやましい。
今のうちに差つけとけよー
日本画はデッサン力だもんな
0019作者不詳
垢版 |
2009/02/15(日) 01:31:59
本番4ヶ月前くらい。
0020作者不詳
垢版 |
2009/02/15(日) 01:41:15
20歳
0021作者不詳
垢版 |
2009/02/15(日) 07:20:26
遅くから始めると苦労するよな
年下がうまいの嫌になるし講師からの風当たりも強いし
0022作者不詳
垢版 |
2009/02/15(日) 08:04:19
>>21
高校卒業して4月から始めた俺がまさにそれw

年下の彼女より数段下手って言うのが吐きそうorz

…さて今日の多摩工芸頑張るか
0023作者不詳
垢版 |
2009/02/15(日) 08:20:47
そういう人が夜間部入って高校生に交じって描いてると大体途中で来なくなる
0024作者不詳
垢版 |
2009/02/15(日) 11:43:53
15(中3)から都内の自由参加のクロッキーに通っていたよ
高3から予備校に入って裸婦が異常に上手かったのでみんなに怪しまれた。

0025作者不詳
垢版 |
2009/02/15(日) 12:40:23
中学とか早いうちから絵の訓練してる奴は大学とか社会に出るとホント
つまらん絵しか描けない奴が多い。無駄に描写力とか技術があるから
それをひけらかしているような絵が多い。アートを理解するのに大分
遠回りをしてそう。遅く始めた人の絵は自由でいい。、とデザイン
の俺は思う。
0026作者不詳
垢版 |
2009/02/15(日) 12:49:53
自分も中学生から始めたんだけど
まさしく>>25の言うとおりだった
技術ばっか気にして、美術の良さとか全然わかってなかった
この年にしては上手い 以外の感想しか貰えなくて
遅く入ってきた人がのびのび描いてるの見て
自分も遅く入れば良かったと強く思っていた時期があったよ
今はあのころの殻はやぶって、美術の目に見えない良さとか面白さとかもわかってるつもりだから
逆に若いときに技術のことばっか気にしてた経験と頑張って殻を破った経験が
それはそれで良かったと思ってるけど
0027作者不詳
垢版 |
2009/02/15(日) 13:05:04
25ですがつまらん絵しか描けない奴が多いと言い切った事を訂正とお詫び。
当然早く始めた人でも自由な方もいるし自由になっていく人もいますよね。
人生長いわけですし。ただ大学在学中に気付けるかが結構重要なんじゃないかな
アートで飯を食ってくならば。ものではなく行為だと
0028作者不詳
垢版 |
2009/02/15(日) 13:40:15
↑ちょっと勇気もらえた。
後輩への劣等感とかもどうでもよくなった。
俺は歩幅小さくても俺の絵を描くよ。
0029作者不詳
垢版 |
2009/02/15(日) 13:56:00
26だけど別に責めたわけじゃないよ、同意しただけだからね!
0030作者不詳
垢版 |
2009/02/15(日) 14:05:06
どこにも予備校行かないで女子美と多摩美受けた
4月から現役のピチピチギャルに囲まれながら予備校通う勇気ないんだけど…orz
003125
垢版 |
2009/02/15(日) 14:15:12
>>26,28
心地よいアートな匂い。
ファインの人が思ってる以上にデザインの人間はそういうアーティストが好きです。
てかスレチだね。失礼しました
0032作者不詳
垢版 |
2009/02/15(日) 14:21:40
君たちは美術を技術だの自由だのという言葉でしか語れないのか? 
見てて非常に現役くさいぞ…
0033作者不詳
垢版 |
2009/02/15(日) 14:46:14
美術家ではないので。そしておっさんです。
使っている言葉がつたないのは申し訳ないけど、言おうとしてることは伝わる?
ちなみに現役という単語が出てくるということはあなたは受験生ですね
0034作者不詳
垢版 |
2009/02/15(日) 15:00:31
大学生です。 考えている事はわかるが幼稚。
確かに「一枚の絵」とか読んでる年配の人が好きそうなハナシだけど…
アートの一番大切な部分って「自由に描けるか?」とか「技術」とかじゃないでしょう。
それよりも作家の持ってる思想、その美術史的な役割、人類の文化を次のステージへ進める知的な刺激… アートを作るって事はそれぐらい壮大な仕事であって 普通まともな作家さんはあなたの言っている事とは根本的に別次元の問題で悩み、作品を作っているのでは? 

美術は映画「モディリアーニ」等にでてくるような単純でちっぽけな世界じゃない。
0035作者不詳
垢版 |
2009/02/15(日) 15:26:34
別になんでも良いんだけどさ、思想なんて個人の自由でしょ。
大学卒業してからもっかい考えて欲しいんだな。だな。だな、
出れば今貴方の考えてる世界も十分ちっさいって気づくから。

アートを定義しないでよ。
0036作者不詳
垢版 |
2009/02/15(日) 15:28:34
むしろ、大小ぢゃねぇんだよバカ共が
0037作者不詳
垢版 |
2009/02/15(日) 15:41:07
大小の話をメインにしたいんじゃない。 
おっさんの頭の中の美術の世界は相対的に小さい(狭い)ぜっ、とは言ったが

一番言いたいのは大切な事を取り違えてないか?(もしくは無知)って事。 
0038作者不詳
垢版 |
2009/02/15(日) 15:43:30
ここは受験カテゴリの美術系学校板です
0039作者不詳
垢版 |
2009/02/15(日) 15:47:12
考えるな、感じろ。
上手かろうが下手かろうが自由だろうがなんだろうが。
見る側は感じて、見せる側はどんな手でも良いから感じさせりゃ良いんだよ。
個人の持つ絵の善し悪しなんて感じるか感じないかだろ。
0040作者不詳
垢版 |
2009/02/15(日) 16:00:38
カルチャーセンターのおばちゃんのありがちな考え(苦笑) 


○抽象画は具象画を極めてから
○てくにっくをじゅうしする人は自由さがそこなわれる
○画家は死んでから売れる 
○写真みたいな絵はよくない 
○モネの絵はすごくしゃじつてきだ 
○絵は自由なのがいちばんいい 
○げいじゅつは情熱と個性だ
○感じたままにかけ(苦笑)
004125
垢版 |
2009/02/15(日) 16:05:46
大学生ですか。申し訳ない。
私なりにスレの流れをよんで言葉を選んだつもりです。
受験生が多いのは一目でわかるし,励ましの意味も込めていたのですが。
そこで自由・技術等の言葉を使った事に対して幼稚と言われるのはちと癪。
あなたの言うアートの一番大切な部分がそうでないと、自分は言ったつもりも
無いので同意しますが、その後はまるっきり考え方が違います。
そもそもあなたの言っている事がアートの動機となったら行為自体が無意味。
それらは結果としてあらわれてくるものであって作家がそんな「別次元の問題」で悩んで
いるのであれば、デザインという言葉はなぜあるのか問いたい。
一種宗教的にアートという行為自体を崇拝しすぎなのでは?壮大でもないし仕事でもない。
単純でちっぽけではないけれど、それこそ「幼稚」な行為だと思います。いい意味で。
「モディリアーニ」...見ていません。一枚の絵もw
0042作者不詳
垢版 |
2009/02/15(日) 16:08:19
>>34
なんか芸学(笑)っぽい
004325
垢版 |
2009/02/15(日) 16:15:27
>>40
あながち間違っていないと思いますよ?
皮肉として使っている理由を聞きたい
0044作者不詳
垢版 |
2009/02/15(日) 16:30:27
>>41
スレッドの流れなどは全く考慮に入れてなかったので少し過激な発言をしすぎた部分もあるかもしれない。
話を聞く限り、あなたはアートという<行為>自体に積極的に意味を見出だしているように感じる。 
こどもからおとなまでアートをする事で救われる何かはあると思うし、原始的で重要なアートの側面だとは思う。  
ただ、自分は実際に制作に携わっている立場上<行為>より<結果>としてのアートに比重を置いている。 
自分がいくら楽しんでようが、<結果>として良いモノができなきゃ作家として存在している価値はない。
そして、良質の思想や最先端のアートによってしか癒されない人々も少なからずいる。 
例えば、村上隆は工房を経営して自ら直接の作品制作は行わず極めて合理的に良質の<商品>を増産したが、彼は美術界に大きな爪痕を残し、思想や作品は良質の知的刺激やセンセーションを与えただろう。 

必ずしも<結果>としてのアートと<行為>としてのアートは一致しないから、そもそも話しているバックグラウンドが違ったのかもしれない。 

0045作者不詳
垢版 |
2009/02/15(日) 16:34:57
>>43
初心者が ラッセン好き!と言うのと 
会田誠が ラッセンいいんじゃない? 
って言うのでは意味合いが違ってくるだろう。
カルチャーセンターねおばちゃんが言ってるっててこがミソなのでは
0046作者不詳
垢版 |
2009/02/15(日) 17:11:21
高校受験も実技試験だったので、中2から予備校通ってました。
学校では勿論デッサンもやりますが(かなり大量に)、基本的は製作に励み
予備校へは受験対策のデッサンを学ぶ為に通ってたという感じです。

こんな人も居るんだね…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況