X



【造短】九州造形短期大学【九産】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/19(水) 21:49:09
とりあえず立てた
0666作者不詳
垢版 |
2009/07/12(日) 00:35:41

【これから始まる】九州産業大学Part27【オレンジデイズ】 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1238829187/
【ハミ出すチカラ】九州産業大学Part26【飛び出せDQN】 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1238304334/
【逃れられない】九州産業大学Part25【成績表郵送】 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1233596513/
【吉野家で】九州産業大学Part24【年越し豚丼】 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1230298595/l50
【もうすぐ後期試験】九州産業大学Part23【行列のできるコピー機】 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1228491211/
【就職氷河期?】九州産業大学Part22【いつものことです】 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1226917590/
【香椎祭】九州産業大学part21【終了】 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1225888950/
【自習室】九州産業大学part20【寝るな】 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1224671530/l50
【食欲・読書の秋】九州産業大学part19【DQNの秋】 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1223032885/
0667作者不詳
垢版 |
2009/07/15(水) 11:00:37
なんか話題ない?事務室以外で。
0668ぷーさん
垢版 |
2009/07/17(金) 12:18:44
事務室以外だったら食堂でしょ
産大の人ウザイ
0669作者不詳
垢版 |
2009/07/18(土) 00:53:21
あ〜あれウザイなw
産大のやつらが来るせいで待ち時間長い上に売り切れるのが早くなってるよな。
0671作者不詳
垢版 |
2009/07/18(土) 02:01:43

【けい☆おん】九州造形短期大学【ぞう☆たん】

【ぞう☆たん】4人の短大生が学園祭に向けて出展作品を製作していく物語のアニメ。

0672ぷーさん
垢版 |
2009/07/19(日) 01:20:19
うどんとかは産大の人がほとんど買ってんじゃない?
まあ、別に来てもいいんだけどさ
ゴミのマナーは守れと思う
0673作者不詳
垢版 |
2009/07/19(日) 02:56:33
>672
ゴミどころじゃなく
騒ぐし割り込むし煙草吸うし…
ってイメージがある
 
つーかなんで短大の食堂に来んの?
そっちは食堂も売店もいっぱいあるのに\(^O^)/
0674作者不詳
垢版 |
2009/07/19(日) 19:30:26
ジャイアンとのびたみたいな関係と思ってるんじゃね
0675作者不詳
垢版 |
2009/07/19(日) 23:05:13
今高3で九産大と造短大で迷っているのですが雰囲気ってやっぱ違うのでしょうか?
本当に>>674みたいな感じだったら、不安なのですが・・・。
0676作者不詳
垢版 |
2009/07/20(月) 01:18:26
造短って基本的にみんな仲良しじゃない?
産大は知らんけど、造短は人数が少ないけどその分、アットホームな感じ。
0677作者不詳
垢版 |
2009/07/20(月) 02:17:05
アットホームというか大人しいのとはっちゃけてるので完全に二分化されてる
0679作者不詳
垢版 |
2009/07/22(水) 10:12:40
>>675
というより、そもそも4年制の大学にしといた方が就職で便利。
短大だと限られてくるよ。
0680ぷーさん
垢版 |
2009/07/22(水) 15:23:08
確かに
けど、全体的に産大は微妙・・・
就職だけ考えると、短大でも良いと思う
聞いた話、短大の方がマダ受けがいいらしい
0681作者不詳
垢版 |
2009/07/22(水) 16:22:53
>>676>>677>>679>>680
情報ありがとうございます
やっぱ造短の方が良さそうですね
これいっちゃうとあれですが就職はまだ考えてないので…

次のオープンキャンパスで実際に一応両方とも見てきたいと思います
在学生は本音を言ってくれますかね?
0682作者不詳
垢版 |
2009/07/22(水) 20:55:03
本音ならここで一番聞けると思うw
0683作者不詳
垢版 |
2009/07/23(木) 00:04:44
学費払うの大変だね、
0684作者不詳
垢版 |
2009/07/25(土) 20:59:06
今日オープンキャンパス行った(´`)
優しい人ばっかだった。
いい所\(^O^)/
0685作者不詳
垢版 |
2009/07/25(土) 21:57:43
>>684
そうなの?
他はどんな感じ?

明日大雨だけど頑張ってOC行ってみよ。
0686作者不詳
垢版 |
2009/07/26(日) 14:01:59
>>685
先生も説明とか詳しかったし、
校舎も広くてきれいだったよ

月曜も行く\(^O^)/!!!

0687作者不詳
垢版 |
2009/07/26(日) 17:52:47
在校生だけど広くて綺麗には同意しかねる
いや、汚いなんてことは全然ないけど
どっちかっていうとこじんまりした大学だから教室の場所は覚えやすいかもね
0688作者不詳
垢版 |
2009/07/26(日) 18:17:22
>>686
綺麗なのいいね。

あー今日結局行かなかった。
造短だけじゃなくて九産大の施設も見たかったのに。
九産大のサイトみたら、雨でもたくさんの人が来てくれたって書いてあるけどほんと?
だったらますます後悔だわ。

てか>>686さん月曜って明日?なんかあるの?
0689作者不詳
垢版 |
2009/07/26(日) 18:45:17
>>688
行かなかったんですか、
雨すごかったよね´`


明日は短大で講習会??と
デッサンがあるよ\(^O^)/


0690作者不詳
垢版 |
2009/07/26(日) 20:45:04
香椎祭の実行委員ってまだなれるの?
0691作者不詳
垢版 |
2009/07/26(日) 21:02:04
>>690
たぶんなれるよ。
なんか思ってたより集まりが悪く人が少なかったらしいよ。
0692作者不詳
垢版 |
2009/07/27(月) 07:57:46
学園祭なんてそんなもんだろ。
一部のやる気のある人が内輪で盛り上がるって感じ。
他の人にとってはいい連休だよ。
0694作者不詳
垢版 |
2009/07/28(火) 21:26:22
東京五美大に落ちてここに入るくらいだとどれくらい幻滅しますか
0695作者不詳
垢版 |
2009/07/28(火) 21:53:20
造短サイトの学生ギャラリーいつになったら見れるんですか><
0696作者不詳
垢版 |
2009/07/28(火) 21:59:25
梅茶漬け買ったのに梅の味思ったよりしなくて、梅茶漬け、ふつうのお茶漬けと変わんないじゃんって、梅茶漬けにまた梅干しいれなきゃいけなくなる…ってくらいだよ、

0697作者不詳
垢版 |
2009/07/28(火) 22:13:01
いや、もっと酷いだろw
0698作者不詳
垢版 |
2009/07/28(火) 23:11:09
いや、梅茶漬け事件より酷い事はこの世にないよ、うん、
0699作者不詳
垢版 |
2009/07/29(水) 06:28:36
はいはい
0700作者不詳
垢版 |
2009/07/29(水) 11:13:01
>>694
落ちる程度だったら別にここでも平気なんじゃない?
てか、5美大じゃなくてもどこでも結局は自分次第でしょ・・・
0701作者不詳
垢版 |
2009/08/01(土) 23:38:45
面接ってどんな感じですか?面接官怖いですか?><
0702作者不詳
垢版 |
2009/08/02(日) 03:05:01
面接する先生にもよるんじゃない?
だいたい作品見せたりとか、志望動機とか高校でどんな活動したかとか聞かれると思うよ。
0704作者不詳
垢版 |
2009/08/12(水) 03:28:17
ここより大宰府高校が何倍上手いか
0705作者不詳
垢版 |
2009/08/12(水) 19:03:27
ここは美術に興味ない人も来るしな
0707作者不詳
垢版 |
2009/09/07(月) 23:52:27
梅茶漬け事件って?

自分は将来手作り雑貨屋経営したいんだけど、そういう人間にはオススメ?
0708作者不詳
垢版 |
2009/09/09(水) 22:22:29
もうすぐAO面接だよorz
落ちたくないお(´;ω;`)
0709作者不詳
垢版 |
2009/09/10(木) 10:21:16
建築士になた人もいれば、ガーデンデザイナー、カメラマンになった人もいる。
自分の気持ちしだい。がんばれ!!!
0711708
垢版 |
2009/09/10(木) 23:35:33
>>709>>710
お二人のおかげでちょっとずつ勇気がわいてきました(`・ω・´)
自分の熱意が伝わるように頑張ります!
0713作者不詳
垢版 |
2009/09/14(月) 02:38:19
なんかすでに学校始まる前から疲れてる…
後期もがんばらないとなぁ
0715作者不詳
垢版 |
2009/09/17(木) 22:00:55
そういえば新型インフル出たらしいな。
みんな手荒いうがいして気をつけないとな。
0716作者不詳
垢版 |
2009/09/23(水) 13:51:09
学費たっけー…
0717実習生さん
垢版 |
2009/09/25(金) 22:11:16
それでも九産の4割、東京の私立美大の3割ですむ。(2年と4年の違いも含めて)
0718作者不詳
垢版 |
2009/10/02(金) 08:29:27
始まったばっかりなのに
休講多すぎないか…?
0719作者不詳
垢版 |
2009/10/05(月) 01:34:42
たしかに休講は多いな。

補講休日とかにやるのやめて下さいよぉ。
0721作者不詳
垢版 |
2009/10/07(水) 18:47:22
台風大丈夫かなぁ?
0724作者不詳
垢版 |
2009/10/11(日) 04:08:51
最近めっきり寒くなってきたな
0725作者不詳
垢版 |
2009/10/11(日) 17:56:40
んだね、めっきり寒いわ、
修学旅行ーーー

0726作者不詳
垢版 |
2009/10/11(日) 23:22:43
最近コンテストとかポスター貼ってるのって香椎祭の?
去年来てないから雰囲気がわからん
0727作者不詳
垢版 |
2009/10/12(月) 21:06:26
小さい大学の小さいお祭りって感じだよ
隣がでかいからこじんまり感が凄かった
0729作者不詳
垢版 |
2009/10/26(月) 11:04:04
ていうかここに九産大のスレ貼る意味あんの?
0730ぷーさん
垢版 |
2009/10/27(火) 21:57:05
香椎祭目前だけど、ミスコンと萌☆コンの違いを教えてほしい
0731作者不詳
垢版 |
2009/10/27(火) 23:04:02
ミスコンが女装と男装
萌えコンがコスプレのコンテスト
一昨年辺りからやってるらしい
0732ぷーさん
垢版 |
2009/10/28(水) 11:49:51
ありがとう

でもサ
萌コンか何かを伝統とか言ってなかった?

気のせいか
0733作者不詳
垢版 |
2009/10/28(水) 21:48:20
金曜日は準備かぁ…
0734作者不詳
垢版 |
2009/11/01(日) 17:51:49
お化け屋敷ってどうだった?
0735作者不詳
垢版 |
2009/11/03(火) 13:25:03
>>734
怖かったよ。
もう少し長くして欲しかった
0736作者不詳
垢版 |
2009/11/21(土) 17:15:57
ところで何か面白い話題ないか?

人を貶める系のやつは無しで
0737作者不詳
垢版 |
2009/11/21(土) 19:26:01
香椎祭も終わったし、あまり話題がないんじやない?
0738作者不詳
垢版 |
2009/11/22(日) 23:06:30
中間審査何時までかかるんだろう…
0740作者不詳
垢版 |
2009/11/23(月) 23:14:19
740
0742作者不詳
垢版 |
2009/12/01(火) 00:49:12
卒制はキャラクターをデザインして、雑貨とかカレンダーを作ろうと思ってるんだけど
どこの研究室がおすすめですか?
グラフィックでも先生が違うみたいなので
0743作者不詳
垢版 |
2009/12/01(火) 17:40:41
一番近いことした授業はイラストレーションのY先生かな。卒製作品に似たようなのがあった気が
なんにせよグラフィック系はどの先生でも割と自分のやりたい事できるはず
0744作者不詳
垢版 |
2009/12/04(金) 19:45:15
Y研究室はやめた方がいいよ。
今年の産大編入者Yのせいで影響出た人いたらしい。
0746作者不詳
垢版 |
2009/12/17(木) 22:14:38
すみません、質問よろしいですか?

0748作者不詳
垢版 |
2009/12/21(月) 01:42:29
ありがとうございます!
大学、短大についてよくわからない点が多々あります、その辺は何卒よろしくお願いします。
私は今高校2年生で、進路について悩んでいるときにこの短大を見つけました。
いろいろ事情があって専門に行けないのですが、この短大には「マンガ専攻」がありますよね?
そこでこの「マンガ専攻」について詳しく教えて欲しいんです!
えと、まずこの専攻でパソコンで絵を描くこと授業?はありますか?
あと、クラスの雰囲気?というかなんというか・・・前の方読んでいるとあまり良いように書いてないんで…

良ければ教えてください!お願いします
0749作者不詳
垢版 |
2009/12/21(月) 11:16:23
この学校では漫画の授業をとりつつ他の授業もとれるから大丈夫だと思う。私もグラフィックにいながら漫画したり陶芸したり染織したりしたから。
0750作者不詳
垢版 |
2009/12/21(月) 11:19:20
あとクラスの雰囲気は漫画専攻なら問題ないかと思います。少人数で雰囲気よさそう‥イメージですけど。
0751作者不詳
垢版 |
2009/12/21(月) 23:27:17
漫画の授業は確か手書き原稿じゃなかったかなあ・・・
講師が古い人だし、漫画はこういった順序で作るもの!ってな感じで好きに出来ないって聞いた
パソコンで絵を描くことがしたいなら他の授業とった方がいいかもね
0752作者不詳
垢版 |
2009/12/26(土) 12:26:32
漫画は先生が三人ぐらいいたはずだから、自分に合った先生を選べばいいんじゃない?
今の二年生と一年生では授業の時間割の組み方変わってるし、二年でしか学べなかったことも今の一年は学べてるはず。
たぶん。漫画の専攻でパソコンで絵を描くことはないと思うけど、先生によっては最終的な仕上げをパソコンでやらせるとこもあるみたい。
とりあえず漫画を基本に授業組み立てて、どうしてもパソコンで絵を描くことが学びたいならグラフィック系の授業をまた別にとればいいんじゃないかな。
0753作者不詳
垢版 |
2009/12/26(土) 12:32:52
でも、漫画の先生は三人いるけど研究の先生は一人だから、最終的にはその先生になるからね、そこらへん気をつけて。
もし入るなら一年のうちに先輩たちに先生たちのことを聞いてみればいいよ。
ここでは個人に特定できるような書き込みはしちゃいけないと思うからね。
0754作者不詳
垢版 |
2010/01/07(木) 14:01:33
造形短大のメディアデザイン専攻したいと思ってるんですけど、
雰囲気とか授業とかどんな感じですか?
そんなに変わらない感じ?

今高2です。
0756暇人
垢版 |
2010/01/29(金) 20:51:17
造短って平均的に
何時から何時まで授業ありますか?
回答おねがいします。
0757作者不明
垢版 |
2010/01/29(金) 23:23:42
授業時間は取る数によってみんなばらばら。昼からだったり夕方からだったり
基本は9時から17時50分まで授業はある。どの授業もひとこま90分授業。
0758作者不明
垢版 |
2010/01/29(金) 23:25:15
9時から17時50分まで
0759作者不明
垢版 |
2010/01/29(金) 23:39:03
メディア専攻は4人くらい教授がいて怖いのとウザイのと優しいのと
わけわからんのがいた気がする。授業の雰囲気はみんな真面目かな。
ちゃんとしないとついていけなくなるからね。macは新しくていいよw
でも将来大手狙いだったら専門学校に行くことを勧める。造短ではあまり
高度な技術は習いません。
0760作者不明
垢版 |
2010/01/29(金) 23:53:48
漫画専攻取ってましたよ(^^)一年の時は漫画の基礎(ペン入れ前まで)を習います。で、
時事ネタ4コマ、同じテーマでの漫画製作、自由製作の流れでしたね。
2年になると原稿用紙とGペンを使って、トーンの使い方、ペン入れの仕方、風景、影など
をやりました。最後は出来た作品をみんなで回し読み。みたいな感じでした。
とりあえず絵描くの遅い人や文章能力ない人にはお勧めできないです。ほかの授業課題も
たくさんでますからね。専攻でも漫画にだけは集中できないですよ。
0761作者不明
垢版 |
2010/01/30(土) 00:02:16
今年何人くらい入ってくるのかな?誰でも受かる感じだからDQN率も高いけど
だいたいDQNは2年になるころには消えてるよねwてか、入学したら最後まで
やりとうせよ。不景気に短大とはいえ大学行かせてもらえるんだから。途中でこ
なくなる奴みるとイライラします。
0762作者不明
垢版 |
2010/01/30(土) 00:10:37
造短にかっこいい男子はいません(キリッ
腐男子はおるけどwwwwwwwwww
0763作者不明
垢版 |
2010/01/30(土) 00:17:02
2月1日10時半から二年生は最後の成績発表が講義室1でありますよー。
忘れずに来ること。
0764作者不明
垢版 |
2010/01/30(土) 00:27:43
今みんな春休みじゃん?なんか話題ないの?暇ー。
0765作者不詳
垢版 |
2010/01/30(土) 05:38:23
>>759
怖いのとウザイのと優しいのは分かったがわけわからんのが分からんww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況