X



愛媛県立松山南高等学校砥部分校【とべぶん】
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/27(水) 18:29:37
行ってる人いますか?
0277作者不詳
垢版 |
2009/06/07(日) 21:18:23
>>273
>>274

砥部分、落ちる人は落ちます。
近年では年に0人〜2人くらいですかね。
でも、最近は倍率が低いですから、
よっぽどの馬鹿じゃない・または中学在校の間に
校則等の規律にそこまで反していなければ
落ちる可能性はないと思います。

ちなみに、バイクは・・・上林って、そんなに遠いですか?
yahooの地図で検索したところ、
私の住んでる地域から砥部分までの距離と
上林から砥部分までの距離は大体一緒でした。
自転車で1時間20分以内には行ける距離です。頑張りましょう。
在校生で許可とって途中までバイクで通学しているのは、
私が知ってる限りでは1人だけです。
許可を取るのは難しいと思って下さい。
0278ここす
垢版 |
2009/06/08(月) 15:11:22
でもさぁ結構上林って坂キツイししんどいよねー
0279砥部分希望者
垢版 |
2009/06/08(月) 15:14:28
あー・・・・そうなんですか
上林って坂がキツイんで・・・・
んじゃぁバイクは無理ですね
ありがとうございました
0280作者不詳
垢版 |
2009/06/08(月) 18:48:38
砥部分て時間掛けてまで通う価値無かったなと後悔。
0281作者不詳
垢版 |
2009/06/08(月) 20:48:37
それは最終的に人それぞれだし自分次第だね。

砥部分に時間かけてまで通う価値があるかないかじゃなくて、
自分が有意義に学校生活過ごそうとして
逆に自ら価値のあるものにしなきゃいけないんじゃないの?

『学校が駄目だった。学校のせいでああだった。』
そうは言っても、結局は自分自身が頑張ってなかったってだけじゃん。
0282作者不詳
垢版 |
2009/06/18(木) 17:23:45
乱入失礼します。
質問なんですが

・成績があまりよくなくても入れますか?
・いじめはありませんか?
・学校生活は楽しいですか?

前レスに同じ質問はいくつかありますが、
最新の情報が欲しいのでもう一度質問させていただきました。
面倒なことをしてすいません。
0283作者不詳
垢版 |
2009/07/09(木) 20:51:09
砥部分校を推薦で受けようと考えています。
美術関係の賞は中学校では取ったことはありません。
スポーツ関係の賞は多い方だと思うのでスポーツ推薦をしようと思っています。
そこで、砥部分校はデザイン科(美術関係)なのに肝心な美術関係の賞を
とってなくてスポーツの賞をとっている人は、砥部分校は必要なのでしょうか・・・。

長文失礼しました。
0284作者不詳
垢版 |
2009/07/15(水) 00:44:06
>>282
砥部分は偏差値が低い上、近年は受験者数が定員のギリギリなので
よほど素行が悪いかぎり落ちる事はないかと思います。
実際私の友人に、入試の数学の点数が一桁でとべぶんに受かった子がいました。
いじめはないですとは断言できません。学年によって変わってきます。
昔は先輩が生意気な後輩をシメるっていうのがたまにあったんですが、それも最近はもうないので、
先輩からのいじめはないと思っていいと思います。
人数の少ない学校なのでいじめに関してはそこまで心配する必要はありません。
学校生活は楽しいです。人によるかもしれませんが。
基本的に自由な校風ですし、色々な体験ができます。
逆に、よくある普通の高校生活みたいなものは送れないと思います。
とべぶんは自由な上に自然のなかにぽつんと建ってるので、高校という感じがしないです。
私もよく友達と普通科の高校の生活に憧れてました。
男子が少ないので、少女漫画のような青春がまずないです。
そのかわり、普通の高校にはない青春が送れますw
私は卒業生なので、最近とは違ってるかもしれませんが、だいたいこんな感じかと思います。

>>283
詳しい事はわかりませんが、とべぶんでスポーツ推薦はあまり関係ないんじゃないでしょうか。
とべぶんの運動部で正式な大会に出てる部はダンス部とたまにバトミントンといった感じですし。
とべぶんにはまともな運動部はほとんどないです。
美術関係の賞は取っていなくても、大丈夫な気がします。
私は一般入試でとべぶんに入ったのであまり強くは言えませんが、
とべぶんも最近は受験者数が減ってきているので、よほどの事がない限り落としません。
絵がへたくそでも、まじめであれば絶対受かると思います。

受験頑張ってください


0285作者不詳
垢版 |
2009/07/15(水) 17:03:04
>>284
わざわざありがとうございました。
砥部分めざしてがんばります!
0286作者不詳
垢版 |
2009/07/15(水) 19:05:05
>>285
怠慢教師しかいない芯のない盆暗高校へいらっしゃい。
不祥事を不祥事とも思わない、それの対処も出来ない高校ですよ。
0287作者不詳
垢版 |
2009/07/16(木) 02:28:13
kwsk
0288作者不詳
垢版 |
2009/07/16(木) 19:01:35
>>286
すみません、どういう意味ですか?
0289作者不詳
垢版 |
2009/07/18(土) 10:06:10
>>286
こらこら、そんな事ここで言っちゃいかんよ^^

不祥事どうこうについてよりも、校則の安否の方が心配だ。
古株の先生方が定年退職すればするほど
どんどん「砥部分らしい自由な校風」っていうのを守ろうとする先生が減ってくわけで。
今年度は3人も退職されますしね。
来年からがなんかちょっと心配だ。10年居る1番の古株先生も転勤しそうだし。

今年なんか、東温から来たアイツとかもろに最悪じゃないか。
「俺が砥部分を変えてやる」?ふざけんな!
厳しい校則に縛られて、自由な発想、個性、能力なんか生み出されるわけないだろ!
0290作者不詳
垢版 |
2009/07/18(土) 16:53:55
>>289
自由とわがままをはき違える生徒がいるからね…
節度のない態度を学校外でする生徒がいるからとべぶんの評判はどんどん下がる。
自由な校風が良いのか悪いのかは微妙な問題だよ
とべぶんに来る先生には2パターンあって、この自由なとべぶんが好きっていう先生と
緩みきっていて良くないと思う先生。
その東温から来た先生は後者だったんだな。
しかし3年間学校に通ってると、必ずそんな先生は出てくるから諦めるしかないよ。
まあ東温って時点で、その先生なんだか学校改革が趣味になっちゃてるんじゃない?
東温も学校の評判良くしようと頑張ってる高校だし。
0291作者不詳
垢版 |
2009/07/18(土) 20:31:37
先生方もなかなかすんなり生徒を信用できない時代なのかも。
今だって、どんなに「登下校中、腕に日焼け防止の手袋するな」っつってんのに
守らない生徒ばっかりだし。
ああゆうのって、3年が守りだしたのに1年とかが未だ守らないってのが1番むかつく。
0292質問者
垢版 |
2009/07/18(土) 23:22:14
いきなり失礼します。あの私の友達が砥部分希望なんですけどその子が3年になってから不登校になってしまったんですが・・・
そんな子も砥部分に入れたりするのでしょうか?
0293作者不詳
垢版 |
2009/07/20(月) 10:47:16
>>291
手袋は学校に許可をとったら着用してもいいものだと聞きましたが
0294作者不詳
垢版 |
2009/07/20(月) 11:55:46
>>291
もちろんそうだよ。もちろんそうなんだけど、
結局そんな、日に焼けたら水ぶくれができる、とか赤く腫れ上がる、
とかいう人が炎天下、自転車に乗って学校に来るとは私には思えんのよ。
と、いうことはつまり、自転車に乗る際に手袋を着用する人間は皆無かと。
許可ってのは多分上の様な症状が出る人にしかおりないだろしね。

まあ、他の学年の現状はあんまよく見えてこないので一概に誰もおらんとは言い切れんけど。
そこの所どうなの?君の学年は誰かちゃんと許可取った人居る?
0295作者不詳
垢版 |
2009/07/20(月) 11:59:21
高い日焼け止めでも塗ればいいんじゃないでしょうかね
0296作者不詳
垢版 |
2009/08/06(木) 14:22:04
>289
何かあったの?
0297作者不詳
垢版 |
2009/08/10(月) 03:23:49
>>296
なにもないですよ。
0298作者不詳
垢版 |
2009/08/10(月) 07:20:03
>>296
何で聞くの?
0299作者不詳
垢版 |
2009/08/28(金) 13:01:53
>>298
何かあったのかなと思って。
ということは何かあったのか。
0300作者不詳
垢版 |
2009/09/04(金) 21:15:05
>>138
OBです。変わり種で刀鍛冶がいるよ。
0301作者不詳
垢版 |
2009/09/15(火) 00:00:30
ていうか来期の生徒会の候補、一部カオス。
0302作者不詳
垢版 |
2009/09/16(水) 19:14:45
>>301
一年?二年?
今年候補者多いって聞いたんだが、やるからにはちゃんとやってほしいと思う
0303作者不詳
垢版 |
2009/09/24(木) 01:03:36
今年の一年はいい子もたくさんいるけど一部の子が…
帰りとか一年がよく道いっぱいに広がって通れないときあるよ
0304作者不詳
垢版 |
2009/09/26(土) 13:13:05
砥部分の人って他校じゃ馴染めそうにないよね。
0305作者不詳
垢版 |
2009/09/26(土) 21:06:59
>>304
でも他校の人も他校に馴染めそうにないよね。
例えば、城南の人が東に馴染めるわけないじゃない。
結局はだからそんなもんでしょ。
0307作者不詳
垢版 |
2009/10/09(金) 18:12:13
あげ
0308作者不詳
垢版 |
2009/10/10(土) 00:10:19
このスレ、進学がどうのこうのにこだわってる方が比較的多く見えるのは何故だろう。
進学する人が偉いわけでも、就職する人が偉いわけでもないのに。

在校生ですが、先のことばかり見てないで「今」を見ることも大切だと思います。
もちろん先のことも大切ですが。
進学や就職が難しくなっているからこそ、今を見つめるべきなのでは。
あと、砥部分に来て後悔していると言った人は、結局どの学校に行っても後悔すると思いますけどね。
だって、自分で選んで来たんでしょう?文句言う資格なんてあるんだろうか。
他にもたくさんある高校の中で、砥部分を選んだのは結局自分なのに。
辞めるくらいなら最初から入学しなければいいと思うよ。
自分の意思が弱い人や、何事にも一生懸命になれない人に砥部分に来て欲しくないと思うし。
0309電子
垢版 |
2009/10/14(水) 17:55:24
砥部分ってぼっちとかいます?
来年から行くかもなので心配なんですが
0310作者不詳
垢版 |
2009/10/15(木) 00:53:36
>>309
どこの学校でもクラスに1人や2人はいるだろう?
砥部分校も他の学校と変わりはしないよ

大体ぼっちになるかどうかは自分次第だと思うのだがな
0311作者不詳
垢版 |
2009/10/15(木) 07:22:52
>>309
私のクラスにはいないよ
0312作者不詳
垢版 |
2009/10/15(木) 16:05:23
>>309
私のクラスにもいないな
0313作者不詳
垢版 |
2009/10/24(土) 09:50:42
ヲタや腐女子にとっては願っても無いくらいの学校だと思う。
ノリが全部そっち系だから。
0314作者不詳
垢版 |
2009/10/24(土) 14:27:38
>>308
砥部分が好きだけど、もっと将来にもそこでやってみたいことがあるんだよきっと。
先も今もいっぱい考えるのはそれだけ自分の生き方を大事にしてるってことじゃないかな。
0315電子
垢版 |
2009/10/25(日) 17:14:53
皆さん回答ありがとうございます
ついでに最寄りの駅って何処ですかね?
今度文化祭に行くもんで...
0316作者不詳
垢版 |
2009/10/26(月) 23:06:00
東京藝大とか目指してる人います?
0317作者不詳
垢版 |
2009/11/04(水) 23:07:59
今年の3年生にいたと思いますよ。
0318作者不詳
垢版 |
2009/11/20(金) 23:30:11
とべぶんの奴捕まったってマジ???www
どんだけアホなんwwww
0319砥部分希望@受験生
垢版 |
2009/12/15(火) 15:39:13
砥部分校ってチャラチャラした人が
多そうなイメージがあるのですが実際はどうですか?
あとテストの成績が平均よりも下だと落ちる確率は結構高いですよね?

質問ばかりですみません。回答よろしくお願いします!
0320作者不詳
垢版 |
2009/12/15(火) 22:24:23
愛媛でちゃらちゃらしてもな。
愛媛って、やっぱみかんとかウマイの?
0321作者不詳
垢版 |
2009/12/17(木) 17:36:23
失礼します。砥部分って期末テストの点数が平均20点以下の人でも入れますか?5段階評価で美術4でその他の教科があまり
良くないのですが;;
0322作者不詳
垢版 |
2009/12/17(木) 17:39:31
一般入試で受けようと思うのですが面接のとき「1分以内で自己PRしてください」みたいなことを聞かれたりしますか??
0323作者不詳
垢版 |
2009/12/17(木) 19:16:15
一発芸、面白いの期待してるよ
0324作者不詳
垢版 |
2009/12/21(月) 21:22:01
>>319
テストの成績が平均よりも下でも一応大丈夫なんじゃないでしょうか?
最近は砥部分の志望人数も80人以下ですし、
80人を超していた場合は難しいかもしれませんが、
不景気や高校生の就職率低下に伴ってデザイン科に行かせようと思える親も少ないでしょうから
多分今年も定員以下なのでは無いかと思われます。

ちゃらちゃらした人に関してはほんの1部の人達だけです。
後はほのぼのと学校生活を楽しんでいる人が多い様に感じます。

>>321
志望人数が定員以下だとしても、平均20点は少し危ないかもしれません。
たとえ美術が4で実技試験がよかったとしても筆記試験がぼろぼろだったら意味がありません。
自分でこの成績が良くないと分かっているのならば、
少しは勉強して安全に砥部分校に入学しようと試みてはどうですか。

>>322
私の時は面接では質問を受け答えするだけでした。自己PRは多分無かった様に思います。
0325
垢版 |
2010/02/11(木) 17:06:06
5教科 オール3
美。音    5
ぎか     4
体育     3
でも合格しますか?
近年のデッサンの題や用紙の大きさ知ってる人いたら
教えてください!
0326
垢版 |
2010/02/11(木) 17:07:44
面接って厳しいんですか?
0327
垢版 |
2010/02/11(木) 17:09:01
大学いけますか?
松大や愛大など。。。
0328作者不詳
垢版 |
2010/02/14(日) 23:08:34
>>325
>>326
>>327

どの質問も今までのスレにて回答済みです。
今までのスレを読み返して答えを探してください。
0329砥部分希望@受験生
垢版 |
2010/03/07(日) 14:55:15
今年は倍率高いみたいですね
受かるか心配ですorz
0330作者不詳
垢版 |
2010/03/08(月) 01:41:11
受験生の方、心配せず
落ち着いて頑張って下さい
とべぶん良い学校ですよ!
0331受験生
垢版 |
2010/03/11(木) 16:55:24
今さっき受験終わりました!!!今年は倍率が高かったですね><;
0332作者不詳
垢版 |
2010/03/11(木) 17:42:20
ちゃらちゃらした奴いましたよ一部ですが・・・城南落ちたとか言ってました・・・し、開始近くなっても話してて・・・なんか真面目に受けてる子もたくさんいるのにそんな軽い気持ちで受けてほしくないと思いました。
0333作者不詳
垢版 |
2010/03/11(木) 19:58:52
いたいたwwwあいつらホントうるさかった。
学校で目立ってないから此処で目立とうとしたんじゃない?ww
しかも面接待つ時、練り消し投げながら遊んでたし。
それより、受かるか心配だorz
0334作者不詳
垢版 |
2010/03/11(木) 23:34:14
やる気ない奴ってほんと迷惑だから入ってくるな
空気を悪くする。
0335作者不詳
垢版 |
2010/03/12(金) 00:37:21
>>333
ですよね!試験会場4階でしたか?ほんとうるさかった・・・迷惑ですよねwww
あんな奴らに受かってほしくないです大丈夫ですよ!あいつ等に比べれば絶対受かると思います^^b
>>334
やる気ないなら試験受けないでほしいですよね
ほんと迷惑です。
0336作者不詳
垢版 |
2010/03/12(金) 18:32:10
練り消し投げてたんかwww
馬鹿だなwww
0337作者不詳
垢版 |
2010/03/12(金) 22:54:29
受けてきました。
デッサン時間無くてあんまり出来なかったorz
0338作者不詳
垢版 |
2010/03/16(火) 20:39:15
デッサン30分とかwww
時間なさすぎwww

…済美の2時間は長すぎだけどな(´・ω・`)
0339作者不詳
垢版 |
2010/03/16(火) 20:41:48
城南落ちるとかまじカスだろ
そいつらだけ砥部分落ちますように
0340作者不詳
垢版 |
2010/03/18(木) 11:08:27
受かってたぜ
これからなんか色々用意とかせねば
0341作者不詳
垢版 |
2010/03/18(木) 17:18:02
おめでとう!
準備頑張れ。
入学式で待ってるよ!
0342作者不詳
垢版 |
2010/03/18(木) 17:48:24
うっ受かってましたああ!同じ中学の人も全員受かってました!
嬉しすぎる^^これから忙しくなります。
またわからない事とかあったら質問させてください><よろしくお願いします!
0343作者不詳
垢版 |
2010/03/25(木) 12:23:02
今年離任される先生って誰?
0344作者不詳
垢版 |
2010/03/26(金) 09:46:04
佐野分校長、濱崎先生、近藤先生の3名が退職されます。もうすぐ離任式。
0345作者不詳
垢版 |
2010/03/26(金) 20:07:08
うわー全然関わりねぇ(笑)
遊びに行きたいなー

ん?分校長??
0346作者不詳
垢版 |
2010/03/28(日) 19:46:56
ヘタリアの二次創作サイトで英日や米日等のBL漫画を描いていた愛媛の喪女がオリキャラとして日本の都道府県擬人化キャラを出し、
それを独立させて「都道府県擬人化のオリジナル漫画」としてサイトで公開して書籍化した。
ちなみに二次からの派生であることは一切公表していない。
ほぼ他人のアイディアのみで喪女思想丸出しのオナニー漫画で金稼ぎ。

漫画の内容は一部儲の偏った感覚や実体験をそのまま具現化したものだったり、
都合の良いように史実をねじ曲げた捏造漫画を歴史漫画と言い張ったり、
関係ない都道府県絡ませて仲を険悪にさせたり、とにかく酷い。
0348作者不詳
垢版 |
2010/03/29(月) 12:50:59
何ていう作品?
作者が愛媛人って事は擬人化愛媛さえ良く描かれてればそれでいいのよ
0349作者不詳
垢版 |
2010/03/29(月) 14:47:09
2chで「四国四」って検索
0350作者不詳
垢版 |
2010/03/30(火) 18:41:43
砥部分の卒業生?
じゃなきゃスレチ
0352作者不詳
垢版 |
2010/04/25(日) 14:09:36
てか3年で逃走中の劣化版みたいなのやってる奴らアホだろ。
程度が低いにも程がある。
0353作者不詳
垢版 |
2010/04/25(日) 22:14:07
>>352
それすげえ思った
0354作者不詳
垢版 |
2010/04/26(月) 22:53:11
同じ考えの人がいてよかった。
まぁ参加者は脳沸いた奴らばっかだけどな。
0356作者不詳
垢版 |
2010/05/01(土) 20:17:23
噂で、三年生の誰かが留学してるって聞いたんですが、本当ですか?
というか、この学校って留学できるんですか?
0357作者不詳
垢版 |
2010/05/03(月) 16:56:37
留学してる人いるけど学校はほぼノータッチ
欠席扱いになってますよ
0358作者不詳
垢版 |
2010/05/04(火) 17:08:48
入ったは良いけどなんか特有のノリに慣れない
みんなテンション高い
0360作者不詳
垢版 |
2010/07/05(月) 21:24:18
慣れたら仕舞い。
0361作者不詳
垢版 |
2010/07/06(火) 22:37:16
砥部分校ってPSPとか持って行っていいの??
ケータイって休み時間だけだったら使っていいってホント??
0362作者不詳
垢版 |
2010/07/08(木) 05:21:45
>>361
休み時間は使ったらいけない
昼休みや放課後はOK
0363作者不明
垢版 |
2010/08/30(月) 23:52:56
とべぶんはえーよー
楽やし
でもなんとなく行くなら遠いからおすすめしない
デザインやりたいならいったらええよ
美術やりたいならそのへんの高校いっとき
デザインやりたい人はMacの授業あるし、今はMac使えないと全然デザイナー無理やし
何年も前に卒業したけど、大阪の専門学校を夜間でいきながら
昼間デザイン事務所でバイトして専門卒業する頃には同年代の子よりはバリバリ働けたよ
今もデザイナーやってるけど本気でなりたいならおすすめ
0364はげぱっぷ
垢版 |
2010/09/19(日) 09:32:06
分校ゎ
合わんひとわ
合わん

絵が好き

デザイン

とは、別。
あと、分校で彼氏は無理かな

分校おススメせん


在校生より
0365作者不詳
垢版 |
2010/09/26(日) 22:16:46
馴れ合いを求めるヲタクは是非とべぶんへ。
0366匿名希望
垢版 |
2010/10/13(水) 21:23:04
誰も書き込んでないね〜
0367作者不詳
垢版 |
2010/10/13(水) 23:43:14
文化祭1年出番ないなー
0368作者不詳
垢版 |
2010/10/14(木) 05:56:14
休み時間って食べちゃだめなの?
0369匿名希望
垢版 |
2010/10/14(木) 18:44:32
あれ書き込みが出てきた
0370ライオン
垢版 |
2010/10/14(木) 20:03:37
なんかイライラする
0371作者不詳
垢版 |
2010/10/16(土) 13:31:48
テストおわた\(^O^)/
0372ライオン
垢版 |
2010/10/18(月) 21:27:20
作者不詳って人

在校生か
0373作者不詳
垢版 |
2010/10/20(水) 09:36:27
この学校の卒業生じゃないけど、どうして不便なところに高校や県立
大学を建てたのだろう。土地代が安い以外に利点があるのかな。松山
南高校に芸術科を作れば良かったのでは。
0374作者不詳
垢版 |
2010/10/20(水) 22:48:00
とてもつきあい切れない下品な愛芸

 ・集合写真で場所取り 身勝手で自信のない人ほど、集合写真でいつもちゃっかり中央にいる
 ・のぞき見  「見てはいけないもの」は見る人が悪い
 ・人の収入についての質問
 ・詮索好き  相手と同じ質問を返すのが失敗しない鉄則
 ・大口を叩く 自分の関わる仕事の金額を自慢する
 ・売り言葉に買い言葉
 ・忙しがる
 ・責任を回避する  不祥事の対応で人物の大きさがわかる
 ・机の上を散らかし放題にする
 ・利益ばかり強調する 金銭欲と品格は反比例する
 ・安物ずくめ   上司は上司らしく「格」を保つよう振舞う
 ・虚勢を張って傲慢  威張りたいのは実力がない証拠
 ・崩れた姿勢  姿勢のよいは七難隠す
 ・奇をてらう身なり
 ・無料だと食べ放題 ・店員を召使扱い ・窓口の人に八つ当たり
 ・人のライバルをほめる  レストランでは「あそこの店のもおいしい」という
 ・専門家の言いなりになる
 ・手当たりしだい、商品に触る  下品とは人への謙虚な思いやりがないこと
 ・値切る  少しの得のために値切るのはやめよう
 ・親戚や友人の自慢 ・男尊女卑 ・優柔不断 ・足下の乱れ ・ダジャレ
 ・動物的な食べ方 ・自分勝手な料理の注文
0375作者不詳
垢版 |
2010/10/21(木) 20:56:59
>>372
そうだお(^p^)
0376ライオン
垢版 |
2010/10/23(土) 16:58:46
在校生か〜
多分一年生かな?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況