X



外見で何科か判断する方法
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/20(火) 23:34:36
ごつい奴は彫刻科とか。
見分ける方法を教えあいましょう。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/05(木) 10:21:21
実は内心、男女の友情なんてありえないと思っている→デザイン
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/05(木) 10:40:08
日本画の男=鼻炎またはお腹の調子が悪くデリケート

油画の男=血栓症、胃潰瘍になりやすい

版画の男=下痢や便秘、精神病になりやすい

デザインの男=風邪ひいてもすぐ治る、性病は長引く

映像の男=傷口に細菌が入りやすい、金縛りに注意

建築の男=病気になってもいつの間にか爽やかに完治

彫刻の男=タマ蹴っても死なない
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/08(日) 16:39:12
新入生どんなのくるんだろ
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/08(日) 18:10:45
新入生を観察して引き続き分析よろしくw


トミーフェブラリーみたいなプラスチックフレームの眼鏡かけてる三枚目女→油
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/12(木) 23:49:31
決して10代〜20代前半には見えない男→建築
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/13(金) 00:29:28
色黒女性→彫刻
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/13(金) 09:15:25
工芸って掴みどころない?
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/13(金) 12:06:37
わかる
工芸の女子はシュールなこが多い
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/14(土) 13:38:14
工芸の男子→ニット帽細身
工芸の女子→おだんご細身
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/14(土) 14:34:25
なんか場違いな感じがして、ヘタウマ系の絵を描く奴は文芸、文人画を
描きたいのか、芸大に入ったんだから裸モデルさんを見たいのか、やたら
ウロチョロしてる
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/14(土) 17:42:09
中途半端なゴスロリで登校→メディア
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/14(土) 19:24:29
結婚できなそう→建築男
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/14(土) 22:07:09
長髪・髭はどの科も共通?
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/15(日) 00:25:27
手ぬぐい巻いた鳶職もどきは百パー彫刻
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/15(日) 03:00:12
基本エヴァヲタ、ガンダムヲタは油だけ?
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/15(日) 04:00:03
オタはハリウドだろセックス上手いのは何科?
0105ゲイ
垢版 |
2007/04/15(日) 09:50:56
エヴァオタガンオタは基本どの科にもいる!


指の動きが繊細でうまい!→日本画
舐め方が執拗でうまい!→油
長時間フル稼働!→彫刻
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/15(日) 09:53:18
ブスは彫刻
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/15(日) 10:00:02
ファッションにあまり関心の無い方々
洋画
日本画
彫刻
文芸
演劇(演技以外)
映画(演技以外)

ファッションに命賭けてる方々
デザイン
建築
先端
ファッション
演劇(演技)
映画(演技)
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/15(日) 10:04:54
でも服装にこだわりのない部類の学科でも
やっぱ絵とか描いてる学科の子たちは
ブランド志向ではないし、力が抜けてるんだけど
どことなくファッソナブルな香りを漂わせてたりする。

「俺ってオサレだろ」オーラ噴出している
デザインやファッションの子たちより
かえって洗練されたオサレを体現してたりして
不思議だ。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/15(日) 11:25:26
>>91
あーいるわ
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/15(日) 11:32:22
工芸と芸術文化だけは本当に判断のしようが無い
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/15(日) 11:36:36
例えばさ
例えばだよ

服のブランドに例えるとどうなるかな
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/15(日) 12:06:11
割合的にそういう人が多いってだけじゃん
ブランドはわからん 
油→赤やオレンジが酸化した色
日本画→薄い赤に薄い青
彫刻→木の色、石膏の色、石の色
工芸→土の色、ガラスの色
デザ→規則的なビビッド色
建築→モノトーン、緑、青
写真→セピア、モノトーン、鮮やかな赤
映像→セロファン色 
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/15(日) 12:19:08
日本画→ハープ
油→ピアノ
彫刻→トロンボーン
デザ→ヴァイオリン
工芸→ヴィオラ
映像→テルミン
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/15(日) 12:23:34
日本画→gouk
油→ユニクロ
彫刻→しまむら
工芸→個人制作
建築→コムサ
グラ→ゴスロリ(女)ユニクロ(男)
ダクト→アースミュージック略(女) 無印良品(男)
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/15(日) 12:31:38
日本画 鈴虫
彫刻 アリ
工芸 トンボ
デザ てんとう虫
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/15(日) 13:32:22
日本画→孔雀
油→パンダ
彫刻→ヒヒ
デザ→オウム

0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/15(日) 22:38:46
日本画→キャミソール
油→ティーシャツ
彫刻→タンクトップ
建築→ジャケット
デザ→ワイシャツ
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/16(月) 00:59:04
>>117
うまい!
日本画の男かわいそうw
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/16(月) 20:47:36
日本画→ポップス
洋画→ロック
彫刻→ラジオ
映像→打ち込み
グラフ→インディーズ
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/16(月) 22:31:59
日本画→TBS
油→日本テレビ
彫刻→テレビ朝日
デザイン→フジテレビ
建築→CS
映像→ローカルテレビ
芸学→NHK
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/16(月) 22:47:56
日本画→嵐
油→キンキキッズ
彫刻→TOKIO
デザイン→V6
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/16(月) 23:17:55
>>121 やばい。見るの無かったらとりあえずテレ朝にしてる。(彫)
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/16(月) 23:20:47
日本画→大根
油→じゃがいも
彫刻→人参
デザイン→玉葱
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/16(月) 23:27:57
なんか微妙な流れに・・・
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/17(火) 01:46:42
日本画→バタコさん
油→アンパンマン
版画→ジャムおじさん
工芸→カレーパンマン
デザイン→ドキンちゃん
芸術学部→ロールパンナ
演劇→メロンパンナ
漫画→かびるんるん
映像→ホラーマン
建築→食パンマン
彫刻→バイキンマン
予備校生→チーズ
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/17(火) 02:50:58
スレ自体がつまらないってことだなそれはw
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/17(火) 08:13:11
日本画のキャミソールが一番よかったな
デザインの例えが全体的にイマイチ
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/17(火) 08:20:53
ジョジョにスレタイとズレてきてるな
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/17(火) 08:31:59
ジョルジョにスレタイ
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/17(火) 08:34:14
ジョジョの奇妙なスレタイ
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/17(火) 18:49:26
グラフィック・映像はマジメガネが多くない?
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/17(火) 19:35:04
マジメガネと普通のメガネの違いがイマイチわからん・・・・・・正直
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/17(火) 20:15:13
“マジメガネ”じゃなく“マジ、(メガネ)多くね?”では?
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/17(火) 20:19:08
オサレメガネに対してマジメメガネじゃないの?
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/17(火) 20:24:47
あ そゆことか
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/17(火) 20:33:13
自分でもわからん
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/17(火) 23:20:18
やたらストール巻いてる→油
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/17(火) 23:36:52
ばあさんが着るみたいな渋い柄のボトムス
象などの動物の柄がガチャガチャ入ったゆるゆるカットソー
こんなん着てる女の8割→油
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/17(火) 23:46:13
誰かイメージ画にしてみてくれ
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/18(水) 00:16:42
>>102
腹の底から同意
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/18(水) 13:10:15
彫刻科に頭にタオル巻いた工事現場のオッサンが紛れてるんだけどなぜ?
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/18(水) 14:02:51
版画の女はどんな感じ?
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/18(水) 14:09:02
技官じゃあ無いの、この道ウン十年の溶接の達人とかさ
こないだ大手広告代理店に就職して三十代で課長になってる先輩が作品集
出版の件で来てたけれどモデル級にカッチョいい、広告宣伝業界で泳ごう
と思ったら見てくれで恫喝できないと難しいらしい
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/18(水) 14:49:47
ほんとすごいなこのスレ

どの科も当たってるよwww
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/18(水) 16:43:44
>>150
無口
おだんごor地味な髪がた
セルフレームの眼鏡をかけた男まさり
またはウェーブヘア女顔なのに男まさり
とにかく中身が男っぽい
全体的に地味でおとなしいかサバサバしてるかどっちか
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/18(水) 19:01:11
>>151
見てくれがいいに越した事ないからな。
広告業界もそうだし、作家だってルックスいいほうが
迫力あってメディアも祭り上げてくれる可能性が高い。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/19(木) 09:57:24
作家はエセ作家で実質ワイドショーでコメンテーターしてるようなのはルックス大事かもしれないけど、
ちゃんと作家業する人はルックス関係ないでしょ。
メディアで祭り上げられる為にはルックス以前にそれまでに自力でヒットを何作も出して知名度作っておかないとだし。
写真家はルックス重視です。
特に女はルックス良くないと仕事が増えない。
コネと人間関係が一番大事だから、業界の人に気に入られて可愛がってもらわないと仕事もらえないんだよね。
アシスタントもルックスが大事だし。もちろん才能はあって当たり前、その上で容姿も。
写真家として成功してる人で不細工なのは、元々コネがある人。
親が有名人とか業界関係者。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/19(木) 12:32:47
写真科の男はオシャレ系イケメンとオタク系不細工の2分割。
写真科の女はファッションはみんなオシャレだけど、美人2割8割不細工。
な印象。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/19(木) 21:44:02
油の女はどんなかんじ?
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/19(木) 22:06:34
一番服のセンス無いかも。急にロングスカートはいたり全身アースカラーでまとめたり。ギャルは古着系よりずっと純粋。
半端な茶髪かロングヘア率高い。色んな意味でうるさい。

0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/19(木) 22:07:31
油っぽい
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/19(木) 23:53:25
>>160
油にトラウマ?
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/19(木) 23:55:41
油人の服は基本的に安い
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/20(金) 00:07:18
>>160むしろデザイン科のビッチにトラウマ。
でも同業者油の女の子の雰囲気は歯に挟まる肉みたいだ。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/20(金) 00:10:17
デザインのビッチについてkwsk
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/20(金) 00:27:30
背は150位でトマトが好きなこだった。 バイト上がって部屋に戻った早朝に泣きながら押し掛けて来て、あー、その先はもう嫌です。本当にPTSD並みです。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/20(金) 00:44:39
そうだとは思うが他にも被害者がぼろぼろ出てきたので、(しかも男女問わず

ああいう風に転々人や場所を変えながら世渡りをする人もいるのかなぁみたいな恐怖感がね。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/20(金) 00:48:39
>>127

なんかわかる気がする。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/20(金) 01:23:30
日本画→日本酒
油→ワイン
版画→石油
工芸→工業用アルコール
デザイン→カクテル
芸術学部→エタノール
演劇→ビール
漫画→ラムちゃん
映像→ ウイスキー
建築→ジン
彫刻→ウォッカ
予備校生→料理酒
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/20(金) 04:42:56
日本画→草
油→カール
彫刻→かりんとう
デザ→キスミント
工芸→カカオ99%チョコ
映像→かりかり梅
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/20(金) 07:12:10
ここはいつから、たとえスレになったの?
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/22(日) 10:32:35
油ってピザいないよね
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/22(日) 11:58:39
私大多いなこのスレ・・・
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/22(日) 12:58:05
色黒→日本画
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/22(日) 13:02:25
文芸て何?
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/22(日) 13:05:34
油ピザいるおW
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/22(日) 13:14:05
油のやつでデブって書いたシャツ着たデブがいたな
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/22(日) 16:35:11
文芸と漫画はキャラがカブってるな、マンガ技法書でストーリーの造り込みは
憶えたけれど画力に自信が持てないか、お絵描きが面倒で、頭が悪いから一般大の
文学部で文学論を聞かされると頭が痛くなる奴らが文芸に来る
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/22(日) 16:38:57
文芸てどこの大学の科?
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/22(日) 16:50:27
大阪に決まってる
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/22(日) 19:05:24
デザインはピザいなくね?
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/22(日) 19:24:45
ピザ男は彫刻にいるイメージ…
日本画男はやたらシャイかやたら女性的なイメージ
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/22(日) 19:27:37
彫刻男
×ピザ
○ガチムチ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況