X



【明太子】九州の美大予備校生【集まれー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/20(火) 00:35:58
九州の予備校スレ
マターリいくばい( ^ω^)
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/20(火) 01:29:50
こげんとば立てて、どげんすっとや?
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/20(火) 07:59:49
どこ受験するorした?
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/20(火) 08:37:52
福岡市内でどこがおすすめ?
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/20(火) 09:36:58
ttp://www.yamaji.com/guide/index.html
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/20(火) 13:21:19
おすすめは中央美術とか画塾じゃね?そこ行ってねえけど
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/20(火) 13:34:15
ていうか下見して自分が良いと思ったところに行けばいいだろ
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/24(土) 21:25:31
友達からさ、「絵書く学校?ダサいし暗いね」
って言われたんだけど・・やっぱ東京の美大
とかとくらべるとそうなのかな?
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/25(日) 02:05:30
でもさあ、専門学校のデザイナー学院とかって暗い
イメージあるなあ・・美大とかだとかっこいいけど。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/25(日) 23:10:57
福岡中央は夜間はいいけど昼間部はダメらしいよ 昼間部デザイン科の講師がみんな工芸科卒ってどうなの? おすすめは画塾
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/27(火) 15:08:26
やっぱ九州なんかにいないで東京の予備校行ったほうがいいのか…?
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/27(火) 17:28:10
そういう考えの奴は大概 地元ですら上手くなれない
合否は殆ど自分の責任
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/27(火) 17:38:18
福岡美術研究所
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/27(火) 17:52:17
フクビはよいです
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/27(火) 18:07:18
いや予備校は重要だろ、どの予備校に行くかが合否に関係ないわけがない
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/27(火) 22:45:46
いいから描け!
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/28(水) 13:00:29
デザイン科講師がデザイン出身じゃない予備校なんてあるの?
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/15(日) 01:49:06
今熊本在住の高3なんだけど、田舎なので美術の予備校がありません。だから学校やめて市内の予備校に通おうと思ってます。
熊本市内の予備校はどこがいいんでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況