X



(´Д`;)■受験■女子美の入学レベル■(´Д`;)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001キロ
垢版 |
2006/09/17(日) 22:11:44
女子美の4制と短大の推薦の併願を受けるつもりですが、
周りに同じ美大進学希望者でも、女子美進学者などが居ません。
デッサン力などを比べる相手が居ません。

どの程度で入れる合格するのかがわかりません。
私は画塾や予備校などにもいっていなくて、どれぐらいのレベルで入れるのかがまったく解りません。
というか、女子美はレベル高いんですか??

0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/18(月) 08:24:53
今すぐ予備校へ行け(´Д`;)

そして周りの受験生のレベルを見ることが大切だ(´Д`;)
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/18(月) 10:53:27
ジョシビだよ?
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/19(火) 22:57:19
杉並に受験デッサンの参考作品あるから見に来なよ…
推薦のデッサンも見れると思うよ
0007キロ
垢版 |
2006/09/20(水) 20:12:49
25日か27日?にオープンキャンパス行く予定なんですけど、そのときちゃんと見てこようと思います。

でも、予備校に行きたくても田舎だから予備校なんてものがないんです。
予備校行きたくても行けないんです…
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/20(水) 20:23:26
ふーん
夏期講習も行かなかったん?
そういう地方の人たちは夏や冬に上京して東京の大手に通うよ。
絵画教室や研究所すらない?予備校の通信はできない?

例えば入学前はそれ(予備校なし)で良いとしても
基礎的なことすら知らないのに
高い学費払っていきなり東京出てきて美術大学に入っても
お金もったいないと思わない?
0010キロ
垢版 |
2006/09/20(水) 20:32:00
いきたくても、夏期講習のときはまだ親が県外への進学を許してくれなくて。
だから予備校もダメみたいになってて…。
仕方なく学校にに行って美術の先生にずっと教えてもらってました。

0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/20(水) 22:29:51
女子美蹴って地方国立大の教育学部美術科に進んだ友人がいる
中学校の先生になりたかったそうだし、正しい選択だと思った
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/23(土) 14:01:32
何がしたいのこの子
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/23(土) 20:51:40
受かるかもしれないよ女子美なら。

こう言って欲しいの?

女子美の入学レベル ね。

正直甘ったれすぎだよあなた
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/24(日) 11:46:29
私は>>13は暴言でも何でもなく真っ当な意見だと思う。
2ちゃんでスレ立ててる暇があったら
他にやるべき事はいくらでもある。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/24(日) 22:05:53
>>15同意。
女子美だって浪人して苦労して入って来てる人たくさんいる。
受験を甘くみてはいけないよ。
一刻もはやく本気でデッサンやら始めないと…
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/25(月) 18:10:15
何科かにもよるんじゃないかな。
普通の受験勉強は一人でできても
美大へいくための受験勉強は一人じゃ
むずかしいと思うな

芸術学科なら小論文だからいいかも
入ってからでも絵は習えるよ
自分で動けばね。

あーわたしってやさしい!
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/25(月) 22:13:45
私も地方受験生で夏期講習行ったり浪人する金もない
ド田舎から美大に行かせてもらえるだけでも親には迷惑かけるかもしれないのに
そんなにしょっちゅう大学に見学行ったり講習とか受けられない
幸い美術コースがある高校に通っているので
予備校には劣るかもしれないがそれなりの指導は受けることができる
でも今日、女子美は難しいと言われた
この期に及んで志望校を変えたらどうだと言われた
代わりに進められたところを受ければ90%受かるといわれた
一瞬心が揺らいだけど
本当に行きたいところを受けないで悔いを残すぐらいだったら
落ちてもいいから受験して悔いを残さない方がいいと思った
もちろん難しいといわれても挑戦するんだったら受かりたいから
今まで以上に、死ぬ気で練習をしていくつもりだ
>>1が女子美の推薦を受けるなら、おそらく私も同じ場所にいると思う
お互いにがんばりましょう
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/26(火) 10:19:22
推薦って行っても何の科にもよると思います。日本画とかデザインは高か
ったけどさ。
受験(実技)のレベル知りたかったら女子美HPから過去問を取り寄せたら??
そんなに多くないけど参考にはなると思うよ。
>>1がんばれ〜☆
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/18(水) 10:19:13
推薦の面接のときって志望理由以外にどんなこと聞かれますか?
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/18(水) 20:41:29
>>24自己紹介(自己アピール)、高校時代に頑張ったこと、好きなデザイナーや画家(学科によるけど)、大学に入ってからやりたいこと…とかだったかなぁたしか。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/23(月) 22:54:10
フィキサチーフ
とか使っていいんでしょうか??
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/16(金) 22:15:59
高校時代まったくの無勉強で一年だけ浪人して予備校行った先輩が女子美に受かってた
どこの学科に受かったんだろ
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/08(金) 00:03:17
女子美推薦洋画科はすぐうかるよ、今はどうか知らんけど
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/08(金) 04:36:31
美大の入試は分からないからね
多摩武蔵受かっても、女子美・造形落ちる人はわんさかいる(私もその一人です)
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/23(木) 01:29:43
私浪人中で、今年女子美受けようと思ってるんですが、女子美に浪人して入っている人って少ないんですか?
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/24(金) 19:29:54
わたしの友達が洋画科だけど、浪人生は少ないって。
彼女は現役で受かってそこへ行ったんだけど、
浪人してお金かけて行くほど価値があるとは思わないと言ってました。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/25(土) 00:21:34
そうなんですか、、、ご返答ありがとうございました。
考えてみます。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/26(日) 09:49:43
科によってちがうかもしんないけど。
私のクラスは6人くらいしかいない。
やっぱり現役が多いし
自分を含めて滑り止めで止むなく行ったって子が多いかな…。
勿論、女子美に行きたかった!って子もいるけど。

いいとこもあるんだけど、個人的には浪人して他受けててもよかったのかな…と少し後悔している。
まぁ今更言ったってしょうがないんだけど。

でもまぁ多浪するよりはマシかな。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/15(土) 22:10:23
高校から持ち上がりで大学に行くのって簡単なの?
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/16(日) 02:14:41
>>37
従姉妹が付属でした。
中間試験や期末試験の成績で上から順に希望専攻に進学できるようです。
日本画等は人気みたいですが芸術学科や短大等は
希望すればほぼ行けるっぽいです。
多摩美や武蔵美等の私大を受ける人は内部推薦をもらえないらしいので
希望すればそんなに難しくはないのでは?
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/16(日) 12:11:41
>>37
前に内部上がりの子に聞いたら、わりと簡単にいけるっていってた。
遅刻欠席等ある程度ちゃんとしてないといけないみたいだけど、
一般で他大受けるよりはかなり楽。

>>38
本当に女子美に行きたいなら推薦やらAOで行っても全然問題ないと思うよ。
きっと入学した後も一生懸命やるはずだから。

ていうか、はっきり言って回りが全員デッサン上手い訳じゃないから大丈夫。
上手いのはクラスのほんの一部だけ。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/20(土) 23:52:43
女子美の外国人用のデッサン試験はどんな問題が出題されるか教えてもらえますか?
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/14(水) 23:03:21
>>42
公募推薦と同じ。まぁ科によると思うけど。
洋画は卓上デッサン
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/19(水) 17:22:02
芸術学部を受けたいんですが、やっぱりスケッチより小論文で受けた方がいいですか?それと学科試験は筆記でしょうか?マークでしょうか?教えて下さい
0045作者不詳
垢版 |
2008/02/03(日) 15:52:33
学科は筆記だよ。記述やたら多い。

って、今から言っても遅いかww
0046作者不詳
垢版 |
2008/03/02(日) 11:33:53
受験番号の下3桁って志願者数?
0047作者不詳
垢版 |
2008/03/02(日) 18:57:55
>>46
そうだと思うよ。
0048作者不詳
垢版 |
2008/03/02(日) 22:52:24
ありがとう。
0049作者不詳
垢版 |
2008/03/02(日) 23:41:39
≫46ヘキサゴン!
0050作者不詳
垢版 |
2008/03/09(日) 16:51:01
芸術学部B日程の面接(作品持参)はなにきかれるんですかね?
プレゼンですか???
0051作者不詳
垢版 |
2008/07/09(水) 15:58:32
立体アート学科って推薦でうかるかな・・・。
デッサン全然やってないんだけど。
0052作者不詳
垢版 |
2008/07/14(月) 01:45:22
もう締切過ぎたけどAOは受けないの?
デッサン無いはずだよ
0053作者不詳
垢版 |
2008/07/20(日) 02:34:49
立体アートは倍率低いから、頑張れば大丈夫だと思う。
0054作者不詳
垢版 |
2008/08/27(水) 12:59:22
今日、AОの出願許可通知が来たんですが、これ以降に落ちることってあるんですか?
0055作者不詳
垢版 |
2008/08/28(木) 23:43:37
成績や素行が悪けりゃ落ちるんじゃない?
0056作者不詳
垢版 |
2008/08/29(金) 01:05:50
実技だけの入試で、デッサン習ったことなくて予備校行ったこと無かったけど受かりましたよ。結局理系の学科進みましたが。
0057作者不詳
垢版 |
2008/09/05(金) 22:54:37
女子美のデザインにいった友達、先輩は、
大阪芸大も京都造形も精華もみんな落ちて、
女子美だけ引っかかったそうです。

なので女子美はレベル低い方だと思ってたんですけど、
女子美からタマ、ムサに編入している人もいるし、
コンペで女子美の人が受賞している所もよく見かけます。
全国的にも女子美は有名だし、
結局どうなのか分かりません。
0058作者不詳
垢版 |
2008/09/10(水) 18:51:36
最近の女子美はレベル低いよぉお
0059作者不詳
垢版 |
2008/09/18(木) 23:01:44
昔からレベル低い。
絵が好きだとかマンガが好きとかの女子学生で普通の女子大は馬鹿で受からないし
美大も絵が下手でうからないレベル 
0060作者不詳
垢版 |
2008/09/18(木) 23:11:31
ちゃんと画力あるのもいるよ
浪人回避組も多いしね
0061作者不詳
垢版 |
2008/09/28(日) 01:24:58
社会人用の試験受けた人っています?
ちなみに就職率とかって高い方ですか?

0062作者不詳
垢版 |
2008/11/09(日) 18:25:12
女子美は全国的に見ればまだレベルは高い方。
野田凪とか、キティちゃんのデザイナーとか、活躍している卒業生も多い。

ただ、近隣の多摩美・ムサ美・造形に比べればレベルは落ちる。
上記の学校は国内でもトップクラスだからね。
0063作者不詳
垢版 |
2008/11/10(月) 03:07:52
共学だからね
例えば定員を同じ人数とるとなると女子美が女の
ABCDEFランクをとらなきゃ定員埋まらないとこを
共学は女のABCランクと男のABCランクとれば埋まるわけだから
0064作者不詳
垢版 |
2008/11/10(月) 03:53:25
ある程度のレベルに到達していなければ不合格にしなきゃどんどんレベル下がるぜ
たとえ定員が埋まらなくても能力のある人物を選抜して入学させないと・・・

経営とか国の支援減額のこととか全く考えずに言ってるけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況