X



【夜間】第二工芸 【高校】

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/28(金) 12:45:02
大坂市立工芸高校と同じ校舎を共用してます。
夜間高校では美術系なので珍しい高校です。
昼間の学校とはまた違う雰囲気の学校です。
ちなみに自分はデザイン科のOBです。
集いましょ〜♪
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/28(金) 17:55:28
ただの柄の悪い人の集団にしか見えん。
部活が終わって帰ろうとして校門出た生徒にガン飛ばすな。教室も荒らすな。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/28(金) 19:01:23
>>2
すべての人が全員が柄の悪い人ってわけじゃないです!
中には、真面目に勉学を学びに来てる人もいます。
いろんな事情を持ち。学びたい、何か技術が欲しい人もいます。
働きながら資格が欲しくてくる人もいます。
色んな人が集まってる学校です。
何も知らないで簡単に決め付けないで下さい。
たしか・・・私が、在学中ですけど、
お昼の方が下校時間をとっくに過ぎてるのに
帰らず校門の前でダラダラ話しをしてたり。
そりゃガン飛ばされますよ・・・
いつまでいんだよ!て感じですし。
教室は元から荒れてると思いますが・・・?
学校、自体ボロイですし。
私はOBなんで今の学校の状況とかは詳しい事は、知りませんが・・・
まぁ同じ校舎なんで、お互いある程度は気を遣い合わないと駄目ですね。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/28(金) 19:50:18
普通科の夜間に比べたら生徒の質は高いと思う。 が
教室のものを盗るのだけは勘弁してくれ。
友達がマンガ全巻パクられてた。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況