X



立たない【立体構成】ベコベコ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/11(火) 22:18:23
できないよぉぉー
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/11(火) 22:19:30
>>1
原因をさぐりな、べーべ
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/11(火) 23:06:57
スレタイにわろたw
0004
垢版 |
2006/07/12(水) 00:24:44
原因っていってもさ、なにやっても歪だし・・
しかも構成も良くないし・・つまんないものしかできなくてorz
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/12(水) 00:30:43
>>1
いいと思う作品からパクればいいじゃん
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/12(水) 02:04:43
1の精子でありますっ!(敬礼っ!ビシッ!)

正確には、今日、本日1の精嚢より生産された2536512584521番目の精子であります!
先輩方のお話を聞いてみると、いつもティッシュの中にばかり放出されて、
我が軍はまだ一度も実戦に出たことがないそうでです・・・なんと嘆かわしい!
ああっ!また1殿がオナーニを開始した模様であります!今日で何回目でありましょうか?
1殿はオナーニしかすることがないのでしょうか?
ああっとっ!しかもムリヤリ我らがティムポ総督を決起させようとしておりますっ!
総督はいい加減疲れているというのに・・・ここまで酷使されて・・・。(涙
しかも総督は洗浄もさせてもらえず、体中がゴミだらけです。(ウィーン!ウィーン!)
サイレンが鳴り響いてきました!私の出番ももうすぐのようでありまっす!
っていうか、いくらなんでも早すぎまっす!!(藁
艦内がっ!艦内がすごい振動ですっ!!!!右に左に・・・ゆれ・・
あああ〜〜〜っ!!(ゴゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・)
あっ!ただ今先陣隊のカウパー将軍がっ!ゆっくりと、厳格な雰囲気をかもしだし、
その顔はどこかあきらめた顔で・・・「おまえらもすぐこいよ・・・」しょ、将軍〜〜〜〜!!
逝ってしまわれた。。。次はいよいよ私の部隊の番か・・・。(ウィーン!ウィーン!)
(ティムポ総督:緊急警報!緊急警報!!赤玉大将軍の出動を命ずるっ!!)
ええっ!!まさか、最終兵器のあのお方が・・・・?
我々は一度も実戦を迎えることなく、この艦隊は消滅しそうであります!
一同、整列うううううううっ!!!(ビッッシッィ!!!)
私のうしろには赤玉大将軍が・・・どうやら私が最後の3等兵のようであります!
でもでも、ティムポ総督だってまだ17歳ですよ?!我が艦隊は不良品ということでしょうかね・・・?
「第2561567464部隊、番号2536512584521っ!!」
・・・・はいっ!!!

みなさん、さようなら、時間が来たようであります!!
実戦で使用されずとも、誇り高く、胸を張って、最後の兵として、10メートルは飛ぶ覚悟であります!
光が、光が見えてきました・・・それではっ!とわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!

0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/12(水) 21:02:11
粘土は男のほうが上手い気がするけど、
紙立体って女のほうが上手い気がする
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/12(水) 22:05:28
そもそも紙立体って紙の特性というか、紙でできる面白い形とか
物理的に可能な形とかを知ってないと良い物作れないよね
粘土はその辺直感と気合があればできるし。俺も紙凄く苦手。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/12(水) 23:10:04
>>9
うんうん。紙は難しいよね。
美術系の中では一番特異な能力が求められると思う。
設計力とか、確かな計画力とか、狙いとか、
色々考えた上で作っていかないと単なる後付けだらけのハリボテになっちゃうし。
いざ立たないってなった時とか切っちゃったって時とかも機転効く人じゃないとね。
粘土ならデッサンのように思考錯誤しながら良い出来を追っていけるんだけど。
俺はだんだんとやってってこうなったって人だからキツイ。
変に美術系の人より、工学系で3次元的な美意識も持ち合わせてる人とかのほうが上手そうw
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/12(水) 23:22:54
粘土よりは計画性などは必要かもしれないけど紙でも十分直感でいけるよ。
苦手と思わずに楽しめばいいのではなかろうか。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/12(水) 23:29:04
一番構成しやすい方法は
対比させたりすることだと思う。
キレイ・キタナイとか
そっから入っていって、余分な要素をそぎ落としていけば
対比にとどまらず、発展していくんじゃない?
大事なのは、最初のイメージだと思う。
紙の特性を駆使するのは、努力でカバーできるよ。
立体って発想が相当大事だと思うから
作りたいと、見せたいと思うイメージを持つこいとから初めてみたら?
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/13(木) 01:51:21
>>12立体って発想が相当大事



激しく同感
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/13(木) 01:53:52
直感だと紙足らなくなるし構成にまとまりが無くなるので注意
001510
垢版 |
2006/07/13(木) 02:04:22
紙になるとイメージが湧いてこないんだよなぁ 泣
てゆうか、実は粘土でもイメージってそんな湧いてこないんだよね。
ただ粘土の場合はどうしよっかなーっていじってるうちに、
じゃ〜こうしよっかな〜的な感じになってるw
たぶん紙とか粘土とかの問題以前に、
発案したり構成考えたりっていうイメージ力が無いのが問題だわw
まずはそのへんをトレーニングしていくよ、ありがとう。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/13(木) 20:00:55
とりあえず参作みて使えそうな表現をまねてみるのがいいかなと思ってる

でも実際は参作の写真見ても作り方不明、どういう構造なのかも不明なほど
ハイクオリティなのが多くて困る。
地方中小予備校なので回りにクオリティ高いもの作る人もいないので倍率ドンさらに倍で困る

これは紙だけじゃなくて粘土もそうなんだけど。
粘土は隙間多くて表面積が異常なほど多いのに
しっかり完成してるものとか作成手順すら想像できない。

せっかくだし紙だけじゃなく粘土も併合して進めていきませんか。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/14(金) 02:19:50
スレの流れと関係無いんだけど、
造形のデザ系と、ムサビの工デと、多摩の環境しか受けてないから、
粘土っていじった事ないよ。
このスレ見てると、みんな粘土も紙もやってるみたいだね。
普通は粘土もやってるもんなの?

0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/14(金) 03:42:07
俺はとにかくどう作ったら面白いか、
どう見せたら美しいかってのをとにかく模索する。模索し続ける。
するとそのうち自然と良いもの出来てくると思う。
平面構成でもそうだけど、自分で何かを「やってみよう」「生み出そう」と
努力してないと、結局何も見る側に伝えられないと思ってる。
そういう意識で頑張ってるうちに技術は付いてくるし、
そうやって作った人の立体には何らかの力がある。それを「作品」って言うのかと。
>>18俺は粘土もよくやるよ。
予備校でやらないのなら休みの日とかに自分で好きにやってみるのも良いと思うよ。
>>17そうだね、粘土もこのスレで話しあっていこう。水分多めでw
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/14(金) 03:47:24
あg
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/15(土) 00:04:43
>>21
どこで見れる?すっごく見てみたい
とにかくレベルを知りたくて今は
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/15(土) 00:18:30
紙立体はいつも上位。
超・超得意。超・超・超楽しい。

・・・でも
デッサンが下手。下手って言っても全体の中で中の上ぐらいのレベルなんだけど
明らか立体とレベルが釣り合ってない。

立体苦手って言う人よ、デッサンとか平面的なことはどうなの?
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/15(土) 00:19:24
京芸は関西が強いから
パンフ取り寄せてもいいかも。
・代々木ゼミナール大阪
・初田美術研究所
・松尾美術研究所 等のHPでいくつかあるよ。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/15(土) 00:26:17
>>15
イメージ頑張るって終わってから
頑張って!!

けど、文章にあるようなやり方では
上手くいかなくて当たり前だと思うよ。
立体、平面、文章・・・何でもだと思うんだけど
やっぱり意図(みせたいこと)がないと
見る側としては、安心して見れないことが多いと思う。
見る人の立場を考えて、作品通して伝えようと思ったら
やっぱり作り手にはっきり意図がないと形にはなりにくいもんだよ。
もっといえば、そこがはっきりしてれば
技術が上手いとされてる人より
魅力的な作品を生み出すことは出来るもんだと思う。
だから美術は面白いんだと思うしね。
上手くいかない事を悩むより、そういうアプローチの仕方だったら、
楽しめながらやってけるんじゃない?
頑張ってね。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/15(土) 00:33:10
>>23
そんな得意なら
タイスレにある、紙立体を立たせるコツ教えてあげてよ。

デッサンは、描くしかなくない?
努力でカバーできると思うよ。
立体意識が強いなら、すぐに上手くなりそうだけどなぁ。
鉛筆の扱い方とかに気を使ってみたらどう?
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/15(土) 00:48:03
>>26
同意。
立体や空間の意識が強い人はそれを活かしたデッサンが出来るはず。
正直、デッサンはよく考えてよく追ってってのを続けていけば、
必ず上手くなると思うよ。
立体においてもデッサンにおいても上達のコツは上手な作品を知ることじゃないかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況