X



【開店】自分の作品を売りたい人のスレ【準備中】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001発起人
垢版 |
2006/03/05(日) 23:06:19
はじめまして<(_ _)>

この度、若手アーティストの作品を販売するアンテナショップを始める
予定なんですが、出品に興味ある方いませんか?

ビジネスモデルとしては、レンタルショーケースの形になりますので、
作品の一括買い上げではなく、皆さんの作品を店頭に置き、売上代金から
販売手数料を引いた金額を出品者にお支払いする形になります。また、販売
スペースのレンタル料については、格安(1ヶ月1千円から5千円程度を予定)
で設定させていただきます。

取扱予定商品としては、衣料・アクセサリー・インテリア小物・ガラス工芸
日用雑貨(小さいもののみ)、イラスト(ポストカード)オブジェなどです。
出店予定場所ですが、一号店として四国の香川県高松市。で、コチラが軌道に
のれば、兵庫県神戸市、大阪府大阪市に拡大予定です。

出品希望者だけでなく、こういう店舗にしたらどうかとか、経営・開業に興味
があるとか、なんでも結構ですので、どんどん書き込んでください。(^_^)/~
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/05(日) 23:21:33
2げと
どっかの大学とか専門いけばよろこんで提携してくれるとおもうが
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/06(月) 01:31:58
長文すいません。

やってみたいという気持ちはすごくありますが、
大学や専門の学生に頼むのは慎重になったほうがいいと思いますよ。
本当にいい作品を作れる人もいますが、そうでない人も多いので。

東京デザイナーズウイークの学生展に行ったことがあるなら
多少わかるかもしれませんがいい作品もあればゴミみたいな作品もありました。
デザイナーズウイークに出展するという少なからず意識の高い学生でもそういう作品を作るのです。

あと強度もくそもないイスや雑貨が壊れたときの保障はどうするか、とか
盗作、あるいはその疑いのあるイラストを売ってしまったらどうするか、とか。

私も棚やハンガーを借りて自分の商品を売れるという>>1さんが今からやろうとしている
店に近い感じのところに出展していたことがありました。
そこでジーパンを売っていたのですが、そこで知り合った雑貨を売っている人たちは
あまり売れていないようでした。
売れるには安さと、つい手にとってしまうの商品の魅力が必要のようです。
ショップの雰囲気や立地も大事だと思います。

私自身出展してみたいという気持ちはありますが、なかなか難しいとは思います。
このレスが>>1さんの手助けにというか、協力できればいいですけどね。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/06(月) 03:48:52
いい作品はこういうとこ通さなくても売れるしなぁ
正直、日本における情報の発信地は今のところ
四国ではないと思われるのでショップの立地条件というか
展開地域についても最初は少し考慮が必要かもしれない。
口コミで広がるような場所じゃないと・・・美大もない地域だし
企画画廊のように、あなたがたが選んだアーティストは
売上分の取り分数%だけ徴収して展示費用等
初期諸費用は無料にする等しないと作品レベルを保つのも難しいと思う。地域的に
0005発起人
垢版 |
2006/03/06(月) 08:46:48
>>2
レスありがとうございます。
大学、専門学校との提携は既に一部交渉中です。また、県の美術協会へも働きかける予定です。
さらに、広く賛同者がいないかとスレ立ち上げました。

>>3
レスありがとうございます。
ご指摘の件は、私も懸念しているところです。現時点では美術協会でイベント企画している知人に
アドバイザーとして出品可否の線引きをしてもらう予定です。
また、ショップの雰囲気や立地、販売PRについても、このスレや関係者と連携して最善をつくしたい
と思います。

>>4
まったくおっしゃるとおりです。
ただ、「IT全盛のこの時代に四国だから無理というのは、経営者の力量不足では?」との考えかたもあると思います。
私の兄が、法人向けのHPやシステムを手がけるSEをやっているのですが、今回経営に参加してもらう予定です。

また、展示費用等を無料にする件は取り入れてよいと思います。また、作品製作にかかる材料費の融資や個展・グループ展の
支援も考えています。
0006発起人
垢版 |
2006/03/06(月) 09:00:09
これは、まだ未確定ですが・・・

現在物色しているテナントが条件に合えば店舗と別に30平米ほどのギャラリーが持てそうです。
ここを格安で提供(個別案件によっては無償で)提供しようかなと思ってます。

具体的には、1週間貸切 高校生=15,000円 大学・専門学校生=30,000円 社会人・営利団体=40,000円
ぐらいでどうかな?と思ってます。
0007発起人
垢版 |
2006/03/07(火) 08:41:59
おはようございます。(^o^)丿

昨日は、このところ良い空テナントがないかと、街中を歩き回ってますが、4日目ともなるとさすがに足腰に
疲れがたまってきました。歳には勝てないですね。

今日時点で、興味を示してくれたアーティストさんは、

ガラス工芸作家  1人
陶芸家        1人
専門学校      1校

まだまだショップを運営するには足りません。皆様の応募をお待ちしております。
0008発起人
垢版 |
2006/03/07(火) 23:56:18
こんばんは。

やはりというか・・・。四国では、ファッション・アクセサリー系がかなり弱いので、私が10数年働いていた神戸
に足を伸ばして、協会や学校関係にアプローチを試みることにしました。

ただ、今のところ会社設立関係でバタバタしているので、神戸訪問は3末か4月に入ってからになりそうです。
神戸まで来るんだったら、話し聞いてみたいとか、大阪まで足伸ばしてとかありましたら、カキコしてください。

誰も見ていないようなクソスレですが、地道に書き込んでいきますので、ご支援のほどよろしくお願いします。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/08(水) 01:18:14
ここは美術系“学校”板なんでそもそも
学生・受験生しか見ていないのでは。
売るほど作品たまってるとしたら3〜4年生だろうし
でも3〜4年生は忙しくてそれどころではないでしょう。
ここに書き込むよりアート系主要サイトにバナー広告掲載して貰うなり
作家登録サイトを見て気にいった作家に
自分から接触を図ったほうが効率的じゃないでしょーか?
(すでにやっているのかもしれませんが)
ベタですが美●手帖や美●の窓等広告いっぱい載ってる
美術雑誌に募集広告載せるとか。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/08(水) 01:31:03
作家が自分の作品(子供)を任せるのには
発起人さんへの信用信頼が必要だと思います。だから
こういう匿名掲示板で募集してもいまいち集まらないと思われます。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/08(水) 05:15:46
収益はそれぞれ創り手が作品を置くスペースの賃貸料と売約成立時の販売手数料
なんですね。創り手を集うのは可能でしょうが、販売に際してはどのような策を
講じようとお考えですか?
結局のところ、賃貸料が主の貸し画廊と変わりなくなるような・・。
0012発起人
垢版 |
2006/03/08(水) 09:51:55
>>9 >>10 >>11 レスありがとうございます。

貴重な意見&提案大変感謝しております。なので一つ一つ誠実に回答したいと思います。

まず、前提条件として >>10 さんへの回答かしたいのですが、
「本気で開業を考えている人間がなぜ、匿名掲示板である2ちゃんで募集なのか」について、
これは当然の指摘だと思います。
では「なぜ」かと言うと以下の理由からです。

@経営母体となる会社について、現在設立登記中のため、本格的なアプローチは会社設立後になる。
  (現在の日本では、会社でないとどこも取り合ってくれないのが実情です。)
Aショップの基本コンセプトが、発表(販売)する場を求める若いアーティーストおよび地方で頑張っている
  アーティストを販売&PR活動で盛り上げていくことであり、この考えが将来のアーティストであるこの板の
  住民に受け入れられるかどうかが知りたかった。
0013発起人
垢版 |
2006/03/08(水) 09:58:44
>>12 を踏まえて >>9 >>10 >>11さんへ回答しますと・・・

>>9
ここに書き込むよりアート系主要サイトにバナー広告掲載して貰うなり
作家登録サイトを見て気にいった作家に
自分から接触を図ったほうが効率的じゃないでしょーか?
(すでにやっているのかもしれませんが)
ベタですが美●手帖や美●の窓等広告いっぱい載ってる
美術雑誌に募集広告載せるとか。
    ↓
会社設立次第、募集をかけます。また、神戸・大阪あたりに足を伸ばして作家さんに直接アプローチ
する計画もあります。
0014発起人
垢版 |
2006/03/08(水) 10:05:13
>>10

作家が自分の作品(子供)を任せるのには
発起人さんへの信用信頼が必要だと思います。だから
こういう匿名掲示板で募集してもいまいち集まらないと思われます。
  ↓
会社設立次第、HP(当初はブログになるかも知れません)を立ち上げる等で
きっちり正体をさらします。
(さすがに、今ワタシ個人の情報をさらす勇気はありません。ごめんなさい)
0015発起人
垢版 |
2006/03/08(水) 10:22:49
>>11
販売に際してはどのような策を 講じようとお考えですか?
結局のところ、賃貸料が主の貸し画廊と変わりなくなるような・・。
  ↓
このスレに書き込んでいる皆さんは、都市部の方だと思われますのでピンと来ないかもしれませんが、
地方都市では、いい作品や流行のアイテムにお目にかかることが少なく、自称おしゃれさんにとって
そのようなモノは憧れなのです。実際高速バスなどを利用して、大阪・神戸に買い物に行く人も少なく
ありません。
つまり、ショップの存在自体が宣伝効果になるわけです。

また、逆に地方の伝統工芸を取り入れたオリジナルアイテムで優秀なものについては、こちらから都市部の
ショップへ営業をかけるつもりです。その際は、作り手に著作権や版権を残したまま、販売の独占契約を結び
それを収入源にしようかと思っています。ただし、当方はあくまでアーティストを育てることが目的なので、
独占契約と言っても、3年程度の短期契約にするつもりです。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/08(水) 17:31:21
地方のおしゃれさんに作品を買ってもらい多少の利益を得ることと
若手アーティストとして育てる(業界で名前を売る)ことは
ターゲットが違うとおもいます
育てたい“アーティスト”とはどのようなものを定義されますか?
0017発起人
垢版 |
2006/03/08(水) 18:07:05
>>16

え〜っと。私の育てたいアーティストは、いわゆる伝統工芸と称されるジャンルです。

伝統工芸作家は、それぞれ地域で一生懸命頑張っていると思いますが、やはり、商業ベースに
乗りにくいというハンデがあります。

また、漆工芸のように、現代のニーズとマッチさせれば(家具・食器類だけじゃ確かに厳しい)、まだまだ可能性を
秘めているジャンルもあります。これらが、後継者不足で滅んでいくのを放っておくのは、あまりにも忍びないと・・・。

こういったジャンルの作家さんが、活動を続けるための収入源として、私をつかってもらえたらいいかな?
というのが、率直な気持ちです。
0018発起人
垢版 |
2006/03/08(水) 18:20:45
追加ですが、

決してファッション系のアーティストさんを軽く見てるわけではありません。
それから、アーティストとして活動を継続していくためには、”多少の利益”も必要です。

ファッション系のアーティストさんは、競争率が高いわけで、そうそう店頭に自分の作品を
置くことができません。
また、悪い表現ですが、地方のおしゃれさん(この場合は、大阪や福岡など地方大都市を含めての地方)
すらつかめないならば、本業としてブランド展開していくのは、無理だと思います。

今の自分が通用するのかどうかを、大怪我しない方法で確認できると言うのも、メリットのひとつと
考えていただけないでしょうか?
0019発起人
垢版 |
2006/03/09(木) 00:45:05
会社設立登記ってなかなか大変ですね。

法律の知識や文章作成のスキルが、多少なりともあるので、なんとかなってますが・・・。
他の小規模事業者さんってどうしてるんでしょう?やっぱ司法書士さんとかに丸投げなんでしょうか?

出品依頼のアプローチ先を探してて気づいたのが、四国にもいろんな伝統工芸があるもんなんだと言うこと。
聞いたこともなかったものが次々現れて、自分がいかに不勉強だったかと言うことを思い知らされました。
なかでも、保多織なるものに興味を惹かれました。なんでも、一子相伝の織物だとか・・・。北斗の拳みたいですね。

なんとか頑張って出品してもらおうと、思いを新たにした一日でありました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況