>>329
>本来オタクってのは、もっとマシな意味で使われていたらしいんだがな

どうかなあ?宮崎勤の事件以来、
オタク=犯罪者予備軍、キモイ、閉鎖的というイメージで今まで来ているように感じるけど。
それが「電車男」や「ジャパニメーション」の影響で、若干ライトな印象になっただけのような気がするよ。

「萌え」という単語にしたって、本気で使ってる人はいない。
オタクですら半分冗談で使っていた単語が、いつのまにか市民権を取ったようにされている。

あんまり言葉のイメージに操作されない方がいいんじゃない?
特にこのスレにいるようなクリエイティブ系の人たちは。
「オタク」とひとくくりにされている人たちのあらゆる思考を分析して、
ニーズに合ったものを創り出していく立場なんだから。