>670
どういたしまして(^-^)簡潔にいいすぎたけど、もちろん作品も充実しててファッションに情熱あるんだってとこ、アピールするポートフォリオは必要。大学HPにも、FASHION ENTHUSIASTS求めてるって書いてあるぢゃん。つまり大学側を説得しろよ、と。


私の場合は、
『FA希望です』
って面接用紙の希望欄ににかいといて、面接中にインタビュアーに
『なんでFAなの?やりたいことはこの分野なんでしょ。FAにいく必要ないじゃん。コンセプトも伝わる内容だったし。BAでいいじゃん。』
とアッサリいわれた。
適当な作品もってって『BAファッション希望』て言っても質問責めになるか、『君はFAいくべきだ』とアッサリいわれるだろうから気をつけてね。(インタビュアーにもよる。)ファッション倍率たかい。
実際、日本の有名美大でたやつらはほとんどFAからみたい。中には院卒でも『FAからやり直したほうがいい』と叩かれヘコんで面接おわるやついるって。
私は、個性的な作品だったからBAすすめられたのかもしれない。面接中にインタビュアー爆笑してた( ´ー`)ありえね〜。
CSMは個性強いよ。
それかブランド意識で入学するやつ。芸術狂いの私には奴らうぜぇから仲良くしねぇけど。

がむばれ。