X



★陶芸を学べる学校★
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
窯業センター、専門学校、大学、高校などで陶芸を
学べる学校について語りましょう。


0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/21(水) 02:51:52
名古屋のある新聞社系列の文化センターでは、著名人を講師として受講生を募集しているが、
肝心の講師がほとんど来ない。
来ているのは別人。詐欺じゃないか。

これは、ある陶芸教室の話。事実です。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/22(木) 00:21:09
陶芸を学びたいと最近考えている大学生です。
陶芸って高校までに経験しない人も多々いると思うのですが、大学や専門学校を目指すことに踏み切った方、何が決め手でしたか?
陶芸科にいる方や目指している方いらっしゃったら聞かせてください。
0061まぐ
垢版 |
2005/09/25(日) 21:57:07
 そこの教授陣とか設備とかいろいろだね
 本格的にやりたいんであれば 窯業指導所に行ったほうがいいかもね。
 大学は自分を模索する場だと思うしほかの分野との交流ができるから個人的には
 お勧めします。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/15(土) 23:33:55
><pre class="aa">

  _  ∩
? ?∀??彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
</pre><
><pre class="aa">

    _  ∩
  ? ?∀??彡 おっぱい!おっぱい!
  ?  ⊂彡
   ?   ? 
   し ⌒J
</pre><

0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/11(日) 22:40:06
現代よりで陶芸やりたい者なんですが、京都精華と京都造形と造形の姉妹校の東北芸工大の陶芸の中でどれお勧めですか?
他に私立陶芸でお勧めある?国公立は京芸うけるつもりです。
いろいろ情報下さい、先輩さん方!
0064自称陶芸家
垢版 |
2005/12/12(月) 01:52:49
陶芸を専門で学びたいなら愛知県立芸術大学。学生時から活躍多し。
なんとなくやってみたいなぁぐらいなら東京芸大か京芸。
学費は愛知が一番安い。設備は愛知か東京。
講師陣はどこも似たり寄ったりだけど、卒業後もちゃんと面倒見てくれるのは
愛知らしい。→それぞれの大学の卒業生に聞いた話です。
参考にしてください
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/21(水) 02:17:17
京都伝統工芸専門学校。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/26(木) 04:24:26
地味
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/13(木) 08:24:20
( ´,_ゝ`)プッ


193 名前:斉藤正和  投稿日:06/04/13 03:28 HOST:203.131.200.12
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/design/1058611476/42
削除理由・詳細・その他:
個人を特定できる内容を含んでいるので削除を要請します。宜しくお願いします

194 名前:不動 ◆HpcRk2ELiM @削除明王 ★ [] 投稿日:2006/04/13(木) 03:33:47
>>191
無視。依頼対象不明(レス番の指定なし)のため受理せず。

>>193
放置。重要削除対象に非ず。

#予備知識のない第三者には、個人を特定できません。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/24(日) 22:32:15
>>58
まだ見てるか?
↓益子の窯業技術支援センター

http://www.iri.pref.tochigi.jp/yougyo/yougyo_Frameset.html

こんなんしか見つからんかった。。。
たぶん今でもやってる。と思う。
一応、電話なり何なりで問い合わせてみたらどうだ?
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/14(火) 14:30:14
あげ
007058
垢版 |
2006/12/11(月) 15:47:51
>>68 tクスです。
募集人員10人で狭き門だけれど、ダメもとで応募してみる。
あと、瀬戸窯業高校の専攻科と、瀬戸窯業技術専門校も受ける予定でつ。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/14(水) 06:18:41
焼き物したいなら自分が惚れ込んだ作家のところにお金貯めて弟子入りしましょう
給料は作家によって無給〜10万、休みも無休〜週1です
お金は親が援助してくれるならいいですが援助がなければ貯金が無いと厳しいです
あと大学、専門は焼き物に関しては行くだけ時間とお金の無駄です(クラフト希望なら別だけど)

弟子になったら奴隷と思いましょう
基本的に師匠には絶対服従なので相当の覚悟と忍耐がいります
腹くくって行かないと続きません

弟子期間は人それぞれですが陶暦に○○先生に師事と書きたいなら最低3年は我慢しましょう
人によってはお礼奉公で+1年いる場合もあります 

最後に、焼き物は趣味なら楽しいが仕事にしたら世間一般に思われているようなお気楽な仕事ではありません
肉体的にも精神的にもかなりきつい仕事です
独立するにも安くないお金がかかります
心から作ることが好きでなければ耐えられないかもしれません
今からやりたいという人を脅すわけではないけど、現実はこんな感じだと思っていた方がいいと思いますよ
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/10(火) 14:40:24
両親が陶芸家一本で食ってるから大変さは重々承知してる。
ちなみに両親は大学→訓練校+試験所だったから、大学は意味無いとか言うのやめてよ。
京大って競争率高いよね?お金は私立と比べてどうだろ…。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/26(金) 02:54:32
今陶芸学んでて続けたいけど、どうしたらいいのかわかんない・・・・
勇気がなくて窯元に雇って下さいなんて・・・言えないチキンです
0074くろちゃん
垢版 |
2007/10/29(月) 14:57:26
山梨の六鵬窯(ろっぽうがま)ってところでスタッフやお弟子さんを募集してるよ。
こないだ行ったけど、かっこいいギャラリーとかもあってロクロ体験も楽しかった。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/29(月) 22:21:02
デッサンの練習して
芸大に入って
教授に気に入ってもらって窯元紹介してもらう
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/22(木) 00:40:41
有田窯業大学校が再来年から4年制大学になるらしい(もう決定したん?)
あそこ脱サラの生徒結構多かったし、2年間だから何とかいけた(金ね)のに、
4年制だと受ける奴減るんじゃ…? 卒業制作はレベル上がるか…?
たぶん2年制は来年までらしい・・・
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/23(金) 10:09:08
訓練校や後継者育成などの学校は将来そこの産地で活動するって確約書とか
かかされたりするけど、実際何年くらいいればいいの?
5年とかいれば十分?そこで働いてみたいけど一生はいろいろあって無理・・・
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/07(金) 03:53:57
釉薬勉強するのは難しいよね
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/19(水) 00:42:52
同人活動みたいなことやって食ってるんやけど、
焼き物にも興味があり、「萌えと陶芸の融合」みたいなことを
将来やっていこうと思ってる。
どの学校(大学or専門校)いいか今調べとるが、
こんな漏れにはどの学校に向いてると思う?





0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/05(土) 01:17:02
鶴太郎に弟子入り。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/05(土) 04:58:35
それだ
0083作者不詳
垢版 |
2008/03/10(月) 01:16:26
鶴太郎は素人レベル。

愛知ってそんなに凄いのか?
0084作者不詳
垢版 |
2008/04/24(木) 23:45:09
創造学園大学は?

試験も自分の名前が言えれば合格(笑)
0085名無し
垢版 |
2008/04/28(月) 00:31:33
学校に行くくらいならその金でロクロと窯と粘土を買え!!
六畳位ありゃ仕事場になる。最低50万くらいではじめられるぞ。
上は青天井。
0086作者不詳
垢版 |
2008/07/27(日) 13:39:00
陶芸って金になるんですか?
コミュニケーション能力が無い自分でも唯一やってけそうな仕事なんだけど
0087名無し
垢版 |
2008/10/10(金) 13:31:21
ならば、出来るかも。
0089作者不詳
垢版 |
2008/10/10(金) 16:51:24
余りの過疎にageてみる。

陶芸だけで食っていけるのは、極一部だけ。やめとけ〜趣味ぐらいで十分だよ!!!
0090作者不詳
垢版 |
2008/10/15(水) 22:36:23
大学で陶芸やって卒業したら刀匠になりたいってやつがいるんだけとどう思うよ?
頭いちゃってると思わんかね?
0091作者不詳
垢版 |
2008/10/18(土) 23:06:48
やりたい事があるだけ、>>90よりは全然偉いと思うけど。刀匠も立派な伝統工芸だから。
0092作者不詳
垢版 |
2008/12/22(月) 01:05:36
まず芸能関係で有名になってからやれば、自己流でもそこそこ作品が売れるかも。
0093作者不詳
垢版 |
2009/01/18(日) 02:02:43
急がばまわれですね。わかります
0094作者不詳
垢版 |
2009/01/21(水) 17:25:31
>>63
亀レスだけど、東北芸工大はいい。
窯と釉薬使い放題 制作時間は夜9時まで
窯焚いてる人は延長・終夜要相談で可

自主的な活動したいなら美味しい
0095作者不詳
垢版 |
2009/04/06(月) 11:36:08
>>94
作品をコンクールとかの賞にも出品できますか?
0096作者不詳
垢版 |
2009/04/22(水) 21:55:42
趣味でやるのが一番!
仕事でやるとしても、食べて逝けないよコレからのご時世は・・・
0097作者不詳
垢版 |
2009/04/29(水) 13:54:13
女子美短大も陶芸科がある。
もちろん男子禁制。

0098作者不詳
垢版 |
2009/04/29(水) 14:11:25
私のおじさん薩摩焼の陶芸家だけど、薩摩というブランドもあるだろうけど
最低限の者作れば日常食器とか、お土産用売れば生活出来るぐらいはやってけるよ。

作品作って人間国宝になりたいならまた違う次元の話だが。
0099作者不詳
垢版 |
2009/05/12(火) 10:54:59
フィギュアのフルスクラッチやってる者ですが、
陶器で萌えフィギュアとか作れば売れるかな?
0100作者不詳
垢版 |
2009/05/14(木) 18:17:36
愛知県立芸術大学の陶磁科
瀬戸窯業専攻科
どちらが良いのでしょうか?
0101作者不詳
垢版 |
2009/05/30(土) 23:56:41
現役瀬戸窯業生です
陶芸が好きで楽しみたい気持ちがあるなら
ぴったりの高校だと思います
大学卒業後趣味としてまた通いたいです
0102作者不詳
垢版 |
2009/06/03(水) 22:19:45
京都の東山にある学校はどうですか?
0103作者不詳
垢版 |
2009/06/07(日) 20:43:24
有田焼はどこで学べるんだろ
0104作者不詳
垢版 |
2009/06/18(木) 22:54:40
大学で陶芸専攻して卒業後は一般企業のOL生活10年。
やっと少し貯金と余裕ができたから陶芸に戻りたい。

OLやめたら職業訓練校受かるかな。

何が出来たら合格できるか、合格基準がよくわかんないんですけど、ご存知の方いたら教えてください。
0105作者不詳
垢版 |
2009/08/09(日) 13:32:49
>>104
職歴と、陶芸への意気込みの強さをひたすらアッピールするです、ガンバレ!!
0106作者不詳
垢版 |
2009/08/20(木) 21:34:54
県芸と京芸ならどっちがいいの?
あと金沢ってなんであんなに倍率高いんだ?
0107作者不詳
垢版 |
2009/08/29(土) 16:08:15
多治見市の陶磁器意匠研究所の試験の詳しい内容を調べています。
学科って何がでるんですか?
0108作者不詳
垢版 |
2009/09/01(火) 22:12:07
瀬戸窯業の専攻科って難易度高いですか?
学生のレベルとか卒業後の進路も気になるけど、まずは入学できないと話になんない…
0109作者不詳
垢版 |
2009/09/27(日) 00:30:39
沖縄芸大の陶芸はどうよ?
0110作者不詳
垢版 |
2009/10/11(日) 13:30:00
陶芸で人形作る授業があるところがいいのですが、
どこの大学の陶芸科が良いですか?
0111作者不詳
垢版 |
2009/10/12(月) 03:14:37
>>109
サマースクールっていうの言ってきたけど先生もみんないい人だったよ
ろくろの技術もすごかったし
0112作者不詳
垢版 |
2009/10/18(日) 02:51:50
102
京都東山はロクロだけ上手くなるなら良いかもしれませんね。四六時中ロクロ作業ですから。

東山だったら、面接試験のときに「知り合いの陶芸家、誰々に紹介された。」とか言えれば、確実に入れるらしいとか聞きましたよ。
でも、今年から初めてオープンキャンパスなるものを始めるくらいになったので、以前より入りやすくなったでしょうね。

0113作者不詳
垢版 |
2009/10/18(日) 03:18:00
>>71
0114作者不詳
垢版 |
2009/10/18(日) 14:50:11
陶芸を始めようとしてるのに、国内の有名産地を避けて学ぼうとするのかが不思議だ
普通、有田・波佐見か土岐・多治見・瀬戸で探すと思うが
0116作者不詳
垢版 |
2010/03/27(土) 10:09:15
愛知県芸はやめとけ馬鹿な伸也が威張り腐って一山いくらの茶碗ヤイとる。
0117作者不詳
垢版 |
2010/03/27(土) 10:12:14
瀬戸はひぐれて馬鹿がのさばる創造性の全くない街。
0118作者不詳
垢版 |
2010/03/27(土) 20:22:03
中国の景徳鎮
日本の有田
ドイツのマイセン

が世界3大陶磁器の産地 ちなみに日本は有田焼の他に九谷焼もなかなか有名です
0119作者不詳
垢版 |
2010/03/28(日) 07:33:09
へたくそな茶碗愛知県の役人に配りまくって
県芸の教授になった俗物がいたな
周りを叩いて自分は大物気取り
デパートの社長に毎回茶碗配ってご機嫌とりで
周りにはいかにも孤高の芸術家気取り
さすがに、人格がにじみ出る「作品」は全く売れなくなって
影で一山いくらの茶碗つくり。
0120作者不詳
垢版 |
2010/04/11(日) 19:29:46
中国の景徳鎮
日本の有田
ドイツのマイセン

が世界3大陶磁器の産地 ちなみに日本の産地では金沢の九谷焼もなかなか有名です
0121作者不詳
垢版 |
2010/04/23(金) 14:29:10

マクドナ○ドの各種ハンバーガー
イカの塩辛より塩っぱくねぇ?

マクドナ○ドのホームぺージをみたけど塩分含有量載ってないんだ

マクドナ○ドは俺たちを殺す気か?


0122作者不詳
垢版 |
2010/05/15(土) 19:51:00
深夜の事だな。あの田舎もんが。
0123作者不詳
垢版 |
2010/08/10(火) 23:53:16
倍率とか言う前に方針で選べばいいじゃないの。

食器に興味ないのに芸大入っても意味ないきがする。

京都、沖縄または多摩美に行けばいいと思うけど。
0124作者不詳
垢版 |
2010/08/12(木) 15:24:42
【美しいキャンパスランキング】ベストV
@神戸女学院大学(兵庫県)
  設計:ウィリアム・メレル・ヴォーリズ
  http://img.4travel.jp/img/tcs/t/album/lrg/10/17/08/lrg_10170871.jpg?20090106234826
  http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/d/d7/Vories_kc_02.jpg
  http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/6/6b/Vories_kc_01.jpg
  http://tomusoya.blogdehp.ne.jp/image/IMGP1722.jpg
  (動画)http://www.youtube.com/watch?v=WITdgrf-V8o

A活水女子大学(長崎県)
  設計:J.H.ヴォーゲル
  http://shizuka.sppd.ne.jp/sadafan/uploads/gnavi/163.jpg
  http://pds.exblog.jp/pds/1/200905/23/41/c0094541_1521449.jpg
  http://bunhaku.hp.infoseek.co.jp/heritage/naga-hyama-kassui-m.JPG
  http://mindpalette.img.jugem.jp/20080923_313504.jpg
  (動画)http://www.youtube.com/watch?v=IeShtRr6PHQ

B金城学院大学(愛知県)
  設計:大成建設株式会社一級建築士事務所
  http://www.kinjo-u.ac.jp/news/080125.1.jpg
  http://www.kinjo-u.ac.jp/m120-60/uploads/photos/57.jpg
  http://www.taisei-design.jp/de/works/2005/img/ph_kinjo_03.jpg
  http://ses.txt-nifty.com/photos/uncategorized/sa340196.jpg
  (動画)http://www.youtube.com/watch?v=opHMJ-OxVoo
0125作者不詳
垢版 |
2010/09/10(金) 13:56:54
有田焼 九谷焼
0126作者不詳
垢版 |
2010/09/25(土) 22:31:53
多治見市の陶磁器意匠研究所って、陶芸家を育成するところか?
意匠研での若手個人作家が台頭してるのを見ると、本来の趣旨からかけ離れてるような気がする。
0127作者不詳
垢版 |
2010/10/05(火) 20:56:26
有田窯業大学校にいくなら亀翁に気をつけろ
0128作者不詳
垢版 |
2010/10/15(金) 15:43:28
まぁ有田で就職とか弟子入りとかしたら作家になるのは絶望的だからな
大人しく瀬戸の訓練校に行くのがいいだろ
0129陶工
垢版 |
2010/11/02(火) 17:03:13
地元に在住でないと入れないところもあるから、よく調べてください。
どこでもいいと想うが。料金の高いところは辞めておけ。
0130作者不詳
垢版 |
2010/11/25(木) 09:43:45
京都の訓練校はどうなの
0131作者不詳
垢版 |
2011/05/15(日) 00:27:14.48
>>130 京都の訓練校が一番、レベルが高いと思うね。数物、売り物としてだけど・・・
でも、地元に就職してくれる人とか、地方の窯屋の後とりでないと入校できないから狭き門だよ。
0132作者不詳
垢版 |
2011/05/31(火) 00:31:04.49
かなり倍率高いしね。
京都の訓練校出るだけで箔はつくよ。
0133作者不詳
垢版 |
2011/10/30(日) 00:00:18.66
>>130 京都の訓練校は伝統的なロクロ、絵付けをしたいならいいと思う。他にも京都市の窯業試験場は釉薬の勉強をするならいい環境だよ。
ただし両方とも窯元の跡取りか京都近隣の美大出身でなければ合格は狭き門だが。
多治見の意匠研は現代陶芸の作家を育成という感じかな。ロクロもがっちり勉強出来るが他訓練校に比べデザインに特化した所が特徴。
美大なら東から多摩美、金沢美、愛知県芸、愛教、京芸、京造、精華、大阪芸大とかかな。沖芸もいい環境と聞いたが沖縄に住み着く覚悟が必要かも。
現代陶芸ならこんなものだが工芸となるとさらに各地に訓練校があるはず。
0134作者不詳
垢版 |
2011/11/04(金) 08:20:21.11
>>133
訓練校は数年前から授業料を取るようになってからだいぶ倍率が下がった感じがしますよ。
今は掲載してないようですけど、以前HPに掲載してた採用状況を見る限り、
雇用保険を貰いながら学ぶような元社会人が増えて平均年齢も上がっているのではないかな。

府内の求人件数も冷え込んでいるので、校側も何が何でも地元に就職してもらおうというのではなく、
府外であってもとにかくやる気がある人であれば採用してくれると思います。
0135作者不詳
垢版 |
2011/11/04(金) 08:31:28.13
失礼。陶友会HPなんて立ち上がったんですね。
こちらに採用状況が載ってました。
見ると成型科の年齢層は以前とあまり変わりませんが、図案科は明らかに上がっているようですし、
府内より府外の方が採用数が多いですね。
http://tokodouyukai.web.fc2.com/now.html
0137作者不詳
垢版 |
2011/12/20(火) 10:05:18.93
>>90
昔のレスになんだが、そいつの実家はかなりの金持ちなんだろうな〜
正直うらやまです
0138作者不詳
垢版 |
2012/01/26(木) 20:09:16.80
S陶芸教室でたまにバイトしているOは、何も活動してないくせに、気分だけは芸大卒業の超一流気取りで、とても最悪でした。
きちんと質問に答えられないで切れるくらいなら、陶芸教室の先生なんてやめろ!!金返せ!!!
無くても良いプライドだけは人一倍あるので、きっとフリーターのまま人生を終ることになると思います。
0139作者不詳
垢版 |
2012/03/12(月) 19:36:13.11
武蔵美
0140作者不詳
垢版 |
2012/05/23(水) 08:14:25.83
芸術家
0141作者不詳
垢版 |
2012/06/07(木) 09:55:22.09
益子の訓練校なくなった?
0142作者不詳
垢版 |
2012/06/10(日) 22:17:31.63
本当だなくなってんな
0143作者不詳
垢版 |
2012/06/14(木) 00:57:42.30
26歳で会社辞めて陶芸の学校に行って、その道で就職するのは難しいかな。すごくやりたいけど。
0144作者不詳
垢版 |
2012/06/26(火) 18:22:38.42
>>143
おっさんおばさんから始める人はごまんといるし、陶芸の学校にもいい年の人たちは結構いるよ。
就職が難しいけどね…就職したいなら絵付けのがいいよ。ろくろは本当に就職ない。
学校は京都の訓練校が一番レベル高いと思います。ただコネがないと入るの難しいかも。
0145作者不詳
垢版 |
2012/06/30(土) 02:17:41.77
陶芸はマジやめておけ 背骨言わすぞ
0146作者不詳
垢版 |
2012/06/30(土) 05:08:04.64
うんこ型ちゃわんを製作してます。
アドバイスを!!
0147作者不詳
垢版 |
2012/07/24(火) 01:27:59.56
青木亮は他殺
0148作者不詳
垢版 |
2012/07/25(水) 08:07:05.93
>>143 陶芸を仕事にするのは止めた方が無難。趣味でやるのが一番です。
0149作者不詳
垢版 |
2012/07/29(日) 00:50:25.06
たまに未経験可の弟子募集を見かけるのですが、学校行かずいきなり弟子入りは、さすがに無謀すぎでしょうか
0150作者不詳
垢版 |
2012/07/30(月) 01:10:04.63
>>149
自分のやりたい方向性を見極めて弟子入りしないと,
逆に遠回りになってしまうこともよくあるよ。
0152作者不詳
垢版 |
2012/10/04(木) 00:23:31.82
>>130
京都の訓練校に通われている方のツイッターみたいです。
訓練校の雰囲気や、授業内容がよく伝わってくるので、参考になるのでは?
https://twitter.com/mraobasan
0153作者不詳
垢版 |
2012/10/06(土) 16:53:06.74
やめておけ。重いもの運ばされて
半分以上が腰痛もちになりやめている。
0154作者不詳
垢版 |
2012/12/15(土) 20:09:06.72
訓練校は京都人や窯元でないと入ることはできないのでしょうか?
0155作者不詳
垢版 |
2013/04/04(木) 12:36:40.70
陶芸
0156作者不詳
垢版 |
2013/04/04(木) 15:59:28.87
松Jのお仲間です。
犯罪者◆樋口昭彦(44)◆日本興業銀行行員◆東京都世田谷区砧3◆猫を洋弓銃で殺害
犯罪者◆北田哲生(33)◆さくら銀行行員◆川口市栄町二◆猫の頭部切断して玄関先に放置
犯罪者◆大久保雄路(21)◆中卒無職◆宇都宮市清住1◆ハムスター20匹以上殺した後、飼い犬、猫を蹴りやゴルフクラブで撲殺
犯罪者◆森山博人(37)◆無職◆神戸市須磨区東落合1丁目◆自宅のベランダから猫6匹を投げ落とし殺す
犯罪者◆長谷川正宏(33)◆那覇市立神原中学校教諭◆那覇市樋川のマンション8階◆猫をマンション8階から投げ捨て
犯罪者◆上原宏之(38)◆川崎市建設局土木管理部主査◆東京都大田区西六郷2◆猫を粘着テープ巻きにして車に放置猫23匹殺
犯罪者◆松原潤(27)◆九州大学工学部卒無職◆広島県呉市焼山西3丁目◆ネットに猫虐殺写真公開
犯罪者●栗山龍(40)●猫虐殺が出来るSMクラブ経営者(検索おすすめ)
犯罪者●松本誠(28)●無職●大阪鶴見花博公園で猫を岩に叩き付け池に投げ殺す
犯罪者●村元隆俊(32)●飼い犬を虐待死火を点けて殺す、止めに入った祖母も灯油をかけ殺害
犯罪者●増田和春(57)●農業●犬の悲鳴に気がついた、無職女性の飼い犬の首を切って殺す。
犯罪者●館山祐子(50)●北海道苫小牧市、元ペットショップ経営●犬計6匹餓死させる「エサをやったが食べなかった」
まだいますので、お楽しみに!
0157作者不詳
垢版 |
2013/04/04(木) 16:00:01.05
↓動物虐待者リスト・動物虐待者の個人情報・氏名・住所・電話番号
http://kogenta-site.tripod.com/index_f.shtml
http://www3.plala.or.jp/mimitaro/diary/2001/2001-02.htm
http://keiliru1.blogspot.jp/2012/08/blog-post_22.html
http://maximam357.iza.ne.jp/blog/entry/2696797/
http://mimizun.com/log/2ch/seiji/981414861/9
http://mimizun.com/log/2ch/dog/1021995311/2
http://mimizun.com/log/2ch/dog/1021995311/16
http://mimizun.com/log/2ch/dog/1021995311/26
http://mimizun.com/log/2ch/dog/1021995311/36
http://mimizun.com/log/2ch/dog/1021995311/38
http://mimizun.com/log/2ch/dog/1021995311/136
猫虐殺魔・廣瀬勝海の情報
http://sulume08.blog47.fc2.com/blog-entry-54.html
廣瀬勝海裁判の経過
http://www5.big.or.jp/~nora/kawasakigyakutaikijimatome.htm
0158作者不詳
垢版 |
2013/04/29(月) 12:28:34.63
とりあえず、大学の先生は陶芸家ではないので注意。
あと、やつらが薦める公募展、といやつも権威の為にあるようなもので
(実質の権威は現在ではほぼゼロ)
普段制作発表をする機会の無い方々(例えば教授)の権威を知らしめる場
なので、そこに入り込む気がないのであれば、出品料などの無駄である。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況