X



トップページ先物
1002コメント300KB

明日の貴金属相場はどうなるか PART 294

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003わさを 50万円未満 ◆xNYSO0kAIg
垢版 |
2019/09/20(金) 21:45:02.33ID:en2CcedZ
>>2は、コピペ失敗。
↓ これが正しいです。

次スレ 「明日の貴金属相場はどうなるか PART 295」用 テンプレ ↓
================================

※ 前スレ
明日の貴金属相場はどうなるか PART 294
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1564808515/

※ 実質 雑談スレw #2 : https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1351653108/
※ 予備スレ https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1359643471/

次スレは>>950 が、立ててくださいね
0005わさを 50万円未満 ◆xNYSO0kAIg
垢版 |
2019/09/20(金) 21:59:09.85ID:en2CcedZ
【またまた失敗 >>3 修正】

>>3のリンクミス見つかりました。
再度、次スレ テンプレのコピペです。


次スレ 「明日の貴金属相場はどうなるか PART 295」用 テンプレ ↓
================================

※ 前スレ
明日の貴金属相場はどうなるか PART 294
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1568983320/

※ 実質 雑談スレw #2 : https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1351653108/
※ 予備スレ https://mao.5ch.net/test/read.cgi/deal/1359643471/

次スレは>>950 が、立ててくださいね
0008名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2019/09/30(月) 21:57:35.97ID:JaDvMDvL
あっ
0009ひゅー
垢版 |
2019/09/30(月) 21:59:16.06ID:qfumQIGY
白金がすげえな
0010名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2019/09/30(月) 22:06:24.93ID:7ZR3wmBX
ひゅーさん、また白金に帰って来なよ。
ひゅーさんがいないとこんなに動いているのに、今ひとつ盛り上がらないんだよなぁ。
NY850、東京3000へ急降下中!
0011名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2019/09/30(月) 22:12:21.78ID:JxJs6BF4
そもそも金が大暴落したのはトランプ弾劾でドルが選考されたからと貴金属ニュースに書いてあるから、弾劾決まったらもっと下がる。
0012リバモア
垢版 |
2019/09/30(月) 22:18:03.75ID:OXjp/2JY
白金より金の方が高い?今でも信じられません。
リーマンショックの時の全ての窓開けっ放しでしょ。バブル崩壊の日本の株価みたいや。

白金は金の倍や!が常識でしたから。その代わり値動きは凄いで!でした。・・、金との差額で儲け様って人もいましたね。
0013名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2019/09/30(月) 22:29:07.92ID:OXjp/2JY
さて、我が日本も5100円の攻防戦に近づいてきました。

楽しい相場になりましたね。
0014名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2019/09/30(月) 22:30:52.87ID:8GNmiPaT
白金すげっ
0015ひゅー
垢版 |
2019/09/30(月) 22:34:33.21ID:qfumQIGY
>>10

金を片付けたら、本場の白金市場に舞い戻ろう
0016ひゅー
垢版 |
2019/09/30(月) 22:35:08.68ID:qfumQIGY
白金がこんなに思い切りが良いのに、金はこの程度か。全然下がらねえじゃん
0018名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2019/09/30(月) 22:47:17.04ID:WPmIJDSz
>>11
まったく関係ないと思う。
期末のドル買いだよ。
0019名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2019/09/30(月) 22:48:44.24ID:7ZR3wmBX
白金3100割れたら利確するか?
今日はこの辺にしていただいた方が明日また期待できるのだが。
もう一波下げの波動が来そう!
0020ひゅー
垢版 |
2019/09/30(月) 23:03:43.34ID:qfumQIGY
パラが上昇、金も比較的堅調。
なのに白金だけ暴落。
どっかのファンドが売り決済を浴びせてるのか、大衆が投げてるのか、いずれにせよ、白金特有の内部事情があるんだろう。

金も近いうち、いずれ売らなければならない大量のファンド買いが処分される。
俺はこれを「暴落の爆弾」と呼びたい。
まだ爆発してないようだが。
0021ひゅー
垢版 |
2019/09/30(月) 23:09:28.28ID:qfumQIGY
ビッグニュースがないのに相場に大異変が起きるのは、まずファンドが絡んでると見ていい。
俺たち大衆はバラバラなので意図的に相場を動かせないが、ファンドは意図的に相場を動かすことができる。
そのタイミングはほば決まってるんだよ。
すなわち、
「大衆が一つの方向に向かったとき」だ。

イワシの群れが一つに固まったときにこそ、サメやシャチやクジラは一挙に襲いかかる。
相場という海においても、その原理は全く一緒なのだ。
自然界も弱肉強食、実社会も弱肉強食、そして相場の世界もまた弱肉強食だ。

俺なかなか上手いこと言うだろう
知能の高さではこのスレで三本の指に入る自信がある。

以上だ
0022コンちゃん
垢版 |
2019/09/30(月) 23:20:17.46ID:OXjp/2JY
ひゅーさん、文筆力ありますね。説得力あります。反論しようがない。

あとはポジ明かしてリアルタイムで取り引きレスしたらコンドーム氏の域に近づきます。
彼はスイングよりデイトレード派だったんでしょう、普段は雑談でここっていう時は一晩中レスしてましたから。
0023名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2019/09/30(月) 23:27:15.73ID:pPqlvWm0
>>21
古いなー
今はAIだから関係ないし
0024名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2019/09/30(月) 23:49:18.34ID:m55W8uKk
ふふ、やはりやはり
0025ひゅー
垢版 |
2019/10/01(火) 00:00:53.58ID:1j6jZfSK
おい、女はいないのか?
一人くらいいるだろ?
0026焼き鳥
垢版 |
2019/10/01(火) 00:06:33.14ID:pbZd2JRs
ひゅーの女ネタが出たので5133ナンピン買いしたぞ。
0027ひゅー
垢版 |
2019/10/01(火) 00:06:33.99ID:1j6jZfSK
恥ずかしがらずに出てこいよ

メタボでハゲちらかしてる旦那なんかより、若くて勢いのある身体を求めてるんだろう
いつでも俺の胸に飛び込んでこい
0028ひゅー
垢版 |
2019/10/01(火) 00:08:56.84ID:1j6jZfSK
>>26

俺は今なら11月は第2週以降の土曜夜なら調整できる。その中でお前の都合のいい日を指定しろ。あとでみんなにアナウンスすればいいだろう。
0029ひゅー
垢版 |
2019/10/01(火) 00:10:05.83ID:1j6jZfSK
ちょw
ナンピンってお前買ってんのかよw
0030名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2019/10/01(火) 00:12:21.38ID:bIJFcXa7
さて、そろそろ・・・
0031焼き鳥
垢版 |
2019/10/01(火) 00:14:04.20ID:pbZd2JRs
うおー
日付変わって勝負したら…
残念、撤退。
0032ひゅー
垢版 |
2019/10/01(火) 00:16:52.85ID:1j6jZfSK
前回、ダブルボトムだった安値を割った。

これで5000円割れの道が開けたぞ。
全売り豚へ、言いたい。
おめでとう。耐えたかいがあったな。
今後俺たちは全て報われる!
さあ、飲もう!酒を交わそうよ!
0033名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2019/10/01(火) 00:17:49.45ID:kQR6VMVV
2011年の秋分の日を思い出すなあ。今日は平日だしいつでも逃げれたろ買い方さん。
明日の12時から15時にかけて爆投げこないかな〜。

1450-1460ドルで利食いするのやめよかな。ネック割れたところだし
チキン利食いするにはもったいなさそうだ。
0034焼き鳥
垢版 |
2019/10/01(火) 00:21:16.05ID:pbZd2JRs
よーし基本買い豚なんで5109から拾っていくぞ。
5100は割れない。
0035ひゅー
垢版 |
2019/10/01(火) 00:24:36.53ID:1j6jZfSK
4870円までサポートラインないよ。週足の押し目ポイントは4960円。買うのは危険すぎる
0036ひゅー
垢版 |
2019/10/01(火) 00:25:51.94ID:1j6jZfSK
白金の暴落ぶりが凄まじいな
0037名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2019/10/01(火) 00:26:09.23ID:kQR6VMVV
9/30はあれだけ下ると言ったのに・・・

8/26 1552 S
9/5 1553 S
9/12 1521.5 S  
9/25 1528 S   
9/26 1512 S  
0038名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2019/10/01(火) 00:28:41.80ID:kQR6VMVV
2011年9月の大暴落も白金が半日先行下げしてたの思い出した。
0039ひゅー
垢版 |
2019/10/01(火) 00:28:45.18ID:1j6jZfSK
消費税の2パーセント分の利益を狙って、金を買った人間のことを思うと不憫でならない。
外務員というのは、本当に人を泣かせるのが上手いよな
0040名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2019/10/01(火) 00:32:07.28ID:kQR6VMVV
>>39
そう、俺が昼いってたのはこの仕掛けのこと。
株の配当落ちと同じ仕組み。そんな簡単に消費税2%分取らせるわけがないのさ。
0041ひゅー
垢版 |
2019/10/01(火) 00:33:56.41ID:1j6jZfSK
>>40

見事に的中しましたよね。
期間限定でもいいのでコテつけてくれませんか?しつこくてすみません。
0042名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2019/10/01(火) 00:35:18.64ID:kQR6VMVV
1450-1460ドルでの利食いやめた。明日の昼過ぎの投げ後だ利食いは。

8/26 1552 S
9/5 1553 S
9/12 1521.5 S
9/25 1528 S
9/26 1512 S
0043ひゅー
垢版 |
2019/10/01(火) 00:37:49.78ID:1j6jZfSK
>>40

金が上がって買い豚たちが騒いでるときも、一貫して、売りを主張されたのはあなたです。
私は上昇であやうく焼き豚になるところでしたが、あなたの力強いコメントには助けられました。ぜひ、コテハンをつけて下さい。
0044名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2019/10/01(火) 00:40:58.01ID:kQR6VMVV
>>43
ポジション毎回貼ってるから、それで良くないかい?
0045ひゅー
垢版 |
2019/10/01(火) 00:41:57.68ID:1j6jZfSK
>>44

わかりました。
0046ひゅー
垢版 |
2019/10/01(火) 00:44:18.51ID:1j6jZfSK
焼き鳥は大丈夫か?
無理すんなよ。一回損切りして頭に風通した方がいいよ。チャンスはいくらでもある。
俺も相場下手だから偉そうなこと言えないけど、もう上昇トレンドは死んだ。
上がったら売り、上がったら売りを繰り返せば、年末までにはそれなりの利益がつかめると思うぜ。
頑張れよ
0047焼き鳥
垢版 |
2019/10/01(火) 00:53:46.83ID:pbZd2JRs
>>46
俺のスタイルはデイかスキャだから高値は望んでない。
安値は5092から買ってる。
カキコしながらトレードは難しくて無理。
戻してきたから対応するわ。
また後でな。
0048名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2019/10/01(火) 01:02:18.23ID:+nqKUh2Y
とうとうボックスは崩れたなw
しばらくの間は売りを持って様子見だなw
0049ひゅー
垢版 |
2019/10/01(火) 01:26:28.91ID:1j6jZfSK
このスレには男しかいないのか?
本当に女はいないの?
0050ひゅー
垢版 |
2019/10/01(火) 01:36:28.49ID:1j6jZfSK
とりあえず、明日の日中は暴落して、夜間で少し上がる感じかな。または、明日の日中に持ち直して夜間で暴落する。
いずれにせよ、5000円割れは近い。

4950らへんで利食いできたらいいな
0051名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2019/10/01(火) 01:42:52.89ID:Ft4SmlNU
>>32
おうよ
結構不安だったけどよかった
0052焼き鳥
垢版 |
2019/10/01(火) 01:51:47.96ID:pbZd2JRs
夜間の成績はマイナスだった…
ナンピン買いが失敗だったな…まっ明日、取り戻すよ(笑)
5106で売りを入れて寝るわー
ひゅーまた明日な。
0053名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2019/10/01(火) 02:04:22.42ID:fc2AUYKP
プロはここで白金を買うw
0054炎の一枚勝負
垢版 |
2019/10/01(火) 02:11:43.24ID:bf/+BRhk
相場用語に投げるって言葉ありますよね、私も何回も経験あります。

常織的にはまだ投げない、もうちょいでしょ。
「〜さん良かった、まだ軍資金ありますね、ただ買うならあと少し待ちましょう。いつ買うの?は私に任せて下さい、」

「さっさと売れ?焦らずに焦らずに、落ち着いて下さいよ。大丈夫ですって」
0055コンちゃん
垢版 |
2019/10/01(火) 02:20:29.79ID:bf/+BRhk
最後は「担当者は不在です。私は取り引き出来ませんに」なった時が買い時やで。

酷い奴らや、今は録音してるからそんなめちゃくちゃ出来へんやろが。
0056名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2019/10/01(火) 02:31:29.34ID:kQR6VMVV
明日の朝だまし上げきてもそれに乗らないことだな。
一番えぐい下げは東京の引け前、15:15にやってくる予感。

8/26 1552 S
9/5 1553 S
9/12 1521.5 S
9/25 1528 S
9/26 1512 S
0057名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2019/10/01(火) 02:43:56.16ID:bf/+BRhk
金ミニストップ安になってるし。今は解除。

追証の人もいるやろなぁ、あれ鬱陶しかったわ。入金せんとほっといてたらどうなるんやろな。
0058名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2019/10/01(火) 02:45:13.83ID:bf/+BRhk
>>56
やりますね、リアルタイムでお願いしますわ。
0060名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2019/10/01(火) 07:34:58.11ID:Iq//2Ol6
>>25
ひゅー好みの大幡しえりとか紺野彩夏とかにそっくりな女はいないぞw

>>26
ご出身であるエスメラルダ星の王女だった土屋太鳳そっくりな女もいないぞw
0061名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2019/10/01(火) 07:55:24.98ID:Eeqe4H6g
よーし、買いまくるぞ!
0063バカ一筋
垢版 |
2019/10/01(火) 09:45:42.23ID:bp37Urpu
6反百性  ナゼダ ナゼ プラチナ ゴ-ルド 銀 信用で買えない

ナゼダ 今まで 買えてたのに 現金 無いから 信用しか無いのに

コノ チャンスに信用新規禁止とは 
0064名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2019/10/01(火) 09:48:39.30ID:K4v7Vn+2
ここ先物スレなんだけど、ETFなんか
やってるコモのはきちゃだめだよ。
0065名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2019/10/01(火) 09:56:34.94ID:kQR6VMVV
やはり、株もドルも死んでなかったな。イメージ通り。
GOLD直下降くるんでねえか。

8/26 1552 S
9/5 1553 S
9/12 1521.5 S  
9/25 1528 S   
9/26 1512 S 
0066焼き鳥
垢版 |
2019/10/01(火) 10:23:23.97ID:FtMoBWb4
よしよし5106に利益が乗ってきた(笑)
昨日夜間はヤラレタし…
ココら辺5100前後近辺でうろつくと読み往復で5回ぐらいスキャしてやる。
0067名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2019/10/01(火) 11:47:24.76ID:Quf0Fkn7
SEC chairman says he doesn’t see bitcoin trading on a major exchange until it is ‘better regulated’

“If [investors] think there’s the same rigor around that
price discovery as there is on the Nasdaq or New York
Stock Exchange ... they are sorely mistaken,” said Clayton, the opening speaker at the Delivering Alpha conference,
presented by CNBC and Institutional Investor. “We have to get to a place where we can be confident that trading is
better regulated.”

https://www.cnbc.com/2019/09/19/jay-clayton-delivering-alpha.html
0068名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2019/10/01(火) 11:47:45.72ID:Quf0Fkn7
 アメリカ財務省『仮想通貨が対テロ戦争において「次の
最前線」になる可能性があると発言 』

https://home.treasury.gov/news/press-releases/sm773

 アメリカSEC「ブロックチェーンテクノロジーを通じて
国際的に決済コストを低下させる方法があるなら、私は
支持する。ただ、それを実現するために証券法や他の法
律の基本原則を犠牲にできない」
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-08-28/PWXACN6JIJUO01
0069名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2019/10/01(火) 11:48:09.39ID:Quf0Fkn7
アメリカの投資ファンドはビットコインではなく
ブロックチェーンへの投資を推奨している。

【ビットコイン=ブロックチェーンではない
ビットコインを含む仮想通貨はブロックチェーンの一面
でしかない】

【ビットコインとブロックチェーン技術の普及はなんの相関関係もない。
ブロックチェーン技術はビットコインや仮想通貨を使用、消費することなく利用できるからだ】

【ビットコインが規制されてもブロックチェーン技術は衰退しない】
0070名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2019/10/01(火) 11:49:24.71ID:cXyZZ+Pg
ビットコインのブロックチェーンに潜む児童ポルノ?!

(【ブロックチェーン上に消せない児童ポルノ- Y!ニュース】)

 ドイツの2つの大学の研究者は、ポルノコンテンツなど
ダウンロードすると法に抵触する恐れがあるデータが、
ビットコインのブロックチェーンに存在することを論文
で明らかにした。
https://news.yahoo.co.jp/byline/kuriharakiyoshi/20190216-00115010/
0071名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2019/10/01(火) 11:50:08.67ID:cXyZZ+Pg
『ビットコインは誕生して10年経過した。』

FATFのガイドラインはテロ資金供与防止の為に存在する。
仮想通貨はFATFのガイドラインから外れており、中東のテロの資金源となっていることが判明した。

仮想通貨はイノベーションを言い訳に、長年放置されてきた。
ビットコインのテロ資金供与問題 G7でも話題になっている。
マネロンとテロ資金供与問題は『リブラ』だけの問題ではない
ビットコインを含む暗号資産全体が抱える問題。

日本は過去二回のFATFの審査でマネロン天国のレッテルを貼られた。
メガバンク、地銀は『マネロン/テロ資金供与防止』 の為に
海外送金の規制を始めたが、仮想通貨は自由自在に海外送金可能
日本の仮想通貨市場とメガバンクとのテロ資金供与対策の乖離は、仮想通貨市場にテロリストを呼び込む恐れがある。
0072名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2019/10/01(火) 13:02:24.46ID:FFIbLlqU
来てますな
0073ひゅー
垢版 |
2019/10/01(火) 13:10:24.12ID:1j6jZfSK
今夜100円近く暴落し、5000円割る。
押し目ポイントは4950円付近。
そのまま4870円まで下がる可能性もある。

仮にこの予想が的中しても、週足月足レベルでは暴落のうちに入らない。一年間上がりまくった「ツケ」が、この程度の下落で済まされるだろうか。否!
0074名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2019/10/01(火) 13:44:15.29ID:ipxahaPj
買いを虐殺するまで下がれー!
0076焼き鳥
垢版 |
2019/10/01(火) 14:45:13.36ID:FtMoBWb4
先物ってワーイ!下がったよと言って次の日に全モって事が普通にあるしな。
まっ、それが先物だな。
戻したら売り、戻したら売りの連発で細かく取れたかな。
しかし昨日の夜間の暴落は痛かった…。
みんなまだ売り維持なんかなー?
0077名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2019/10/01(火) 14:49:09.04ID:EfLs3SY6
>>75
こんな程度じゃ絶対粘ってる
0078名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2019/10/01(火) 14:51:29.72ID:LESAr5W3
エグいな。
0079名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2019/10/01(火) 14:52:35.00ID:kQR6VMVV
しこり投資法してりゃ下げ道中でもS増せたはず。
0080名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2019/10/01(火) 15:20:14.33ID:kQR6VMVV
15:15に向け下げ予想は当たったけど、もっとエグイの予想してた。
とりま、一番下だけ利確。

8/26 1552 S
9/5 1553 S
9/12 1521.5 S  
9/25 1528 S   
9/26 1512 S   → 10/1 1461ドルで利確
0081名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2019/10/01(火) 16:21:16.00ID:MCeGoMFi
>>77
粘るはおろか買い増ししてるかも知れません。
0082焼き鳥
垢版 |
2019/10/01(火) 16:37:02.89ID:FtMoBWb4
買豚の俺は5075から買って行くぞー 
全モは期待してないが多少は戻すだろ…5100ぐらいまで期待しよう。
増税で下げは鉄板だな。
0084名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2019/10/01(火) 18:03:12.49ID:D09ebmLR
たかが、こんな下落でぐらつくようじゃ
真の買い豚じゃないわなw

追加買い、ついでに原油も買ったww
コーンは流石に半分利食った


ぶっ飛べ、日産!ww
0085焼き鳥
垢版 |
2019/10/01(火) 19:01:13.56ID:FtMoBWb4
にゃははは〜(笑)
昨日の夜間の暴落分のマイナス分は取り戻したぞ〜(笑)
買豚に乾杯!
まだまだ下がればスキャで買うぞ〜

イケー 技術の日産!(笑)
0086ひゅー
垢版 |
2019/10/01(火) 19:57:29.41ID:1j6jZfSK
これは23時以降、再下落する動きだな
0087名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2019/10/01(火) 20:02:34.69ID:GLKfSOPB
買い豚は青天井。
5000円のラインは売りで担がれてヤツ多過ぎ…
助けないと思う。
言うても大衆は、この下げでも利益が出てるヤツはいない。
マイナスが少し減って追証分が多少戻って来たレベル。
現にひゅーなんかまだ真っ赤。
儲けれない様にAIが動いてる。
0088ひゅー
垢版 |
2019/10/01(火) 20:08:12.21ID:1j6jZfSK
>>87

いや、俺、利益出てるけど。
といっても損益分岐点が5110円くらいだが。
0090ひゅー
垢版 |
2019/10/01(火) 20:12:25.64ID:1j6jZfSK
引かされてるのはむしろ5200円代で呑気に買ってた買い豚の方だよ。お前もその一人だろう。
買い安心ムードが最高潮に蔓延した中で、売れた人間はきわめて少数。

まさに焼き鳥が、大衆心理の象徴。
トレンド転換してるのに未だに上がると思って買おうとしてる。別に焼き鳥だけじゃない。
今の相場環境には、焼き鳥みたいなのが大勢いる。
0091焼き鳥
垢版 |
2019/10/01(火) 20:41:49.98ID:pbZd2JRs
>>90
オレは買い豚だしな(笑)
でもポジは5100以下の買いだけだしね(笑)
損失は既に回収済み。
そして、5300とか狙ってないし…
まっ、5200とかサイド来たら売りもする予定(笑)
0092名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2019/10/01(火) 20:54:06.82ID:PKdwC+PZ
この辺で!買いだろうと思って買ったら引かされてるわ
スケベ買いなんかするもんじゃないな
0093名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2019/10/01(火) 20:56:28.26ID:yDUVqvmZ
>>92
そらそーだろ。
本気で買わないと、お前相場をなめてるのか?
0094名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2019/10/01(火) 21:07:29.23ID:PKdwC+PZ
>>93
家飛ばして14年やって舐めてるのかとか言われて、こんなもんだ先物は
0095名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2019/10/01(火) 21:07:59.95ID:EfLs3SY6
偉そうな事言ってる奴が赤字だったら面白いよな
0096名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2019/10/01(火) 21:17:39.07ID:yDUVqvmZ
>>95
あーあ…言うてしまったな…
ひゅーに謝れよ。
0097名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2019/10/01(火) 21:26:52.03ID:yqfboep7
今夜も白金の急降下が始まる予感が!
0098名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2019/10/01(火) 21:32:15.20ID:kQR6VMVV
本日のしこり、1470ドル。
ドルが109.5円まではGOLD下げ余地あり。ジタバタせずに待つ。

8/26 1552 S
9/5 1553 S
9/12 1521.5 S  
9/25 1528 S   
9/26 1512 S   → 10/1 1461ドルで利確
0099名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2019/10/01(火) 21:55:25.88ID:RUQakk8Z
>>94
私は最初第○に150万やられました、あれが僕の原点でしたわ、当時「安っすー、それくらい当たり前やん、可愛いもんや」「みんなどんだけ悲惨か聞いてみろよ」「外務員殺すんやぞ?」等々まぁ色々聞きました。

まだまだネット取り引きが普及してませんでしたから。
0100ひゅー
垢版 |
2019/10/01(火) 22:29:25.45ID:1j6jZfSK
>>99

手数料が異常に高いという噂のとこかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況