X



トップページ先物
722コメント466KB

☆日経225先物取引☆ ★225の魔術師★

0001名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2014/10/11(土) 16:55:28.17ID:Gv7hf4ix
先物の今後の展望 負け組みへの提言 トレード手法等。

「225の魔術師」が可能な限りお答えしていきます。
0099名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2019/06/13(木) 18:31:43.57ID:ZtprEmXh
あともう一点。
スイングでもデイでもそうなんだけどポジション保有中に手数料コストなどを考えて1〜2ティック抜きする行為。
これも駄目だからね。例えば節目のポイントやファーストタッチの権利行使価格で利益確定して1〜2ティック下or上で入り直す行為。
これやってる人多いと思う。これも駄目ですからね。結局スキャルやってるのと同じだから。
そのまま走られた場合損小利大の手法なら取り逃がした金額はロスカットの金額より大きくなるからね。
特に朝の時間帯は要注意よ。
つまり取り逃がしという失敗は負けよりも大きいという事なの。だけど利益が残っていれば人間心理としては安心するんだけど、何度も言うけどこの取り逃がしは1回分のロスカットより大きいからね。
ロスカットは怒ってそれより大きい利益の取り逃がしは怒らないっておかしいでしょ?そんな事は最初からやる必要ないの。

ずーーーっと上の方で書き込んだ「王道のポイントでエントリーするのとその王道ポイントで入った連中がロスカットするであろうポイントを狙ってエントリーする方法は
長期的に見てどちらの方が収益率が高いか?私からの問いがあったよね。
誰か結論と根拠を明確に答えられる人いるかな?
小手先の事はやらない。
0100225の魔術師
垢版 |
2019/06/13(木) 18:32:14.29ID:ZtprEmXh
あともう一点。
スイングでもデイでもそうなんだけどポジション保有中に手数料コストなどを考えて1〜2ティック抜きする行為。
これも駄目だからね。例えば節目のポイントやファーストタッチの権利行使価格で利益確定して1〜2ティック下or上で入り直す行為。
これやってる人多いと思う。これも駄目ですからね。結局スキャルやってるのと同じだから。
そのまま走られた場合損小利大の手法なら取り逃がした金額はロスカットの金額より大きくなるからね。
特に朝の時間帯は要注意よ。
つまり取り逃がしという失敗は負けよりも大きいという事なの。だけど利益が残っていれば人間心理としては安心するんだけど、何度も言うけどこの取り逃がしは1回分のロスカットより大きいからね。
ロスカットは怒ってそれより大きい利益の取り逃がしは怒らないっておかしいでしょ?そんな事は最初からやる必要ないの。

ずーーーっと上の方で書き込んだ「王道のポイントでエントリーするのとその王道ポイントで入った連中がロスカットするであろうポイントを狙ってエントリーする方法は
長期的に見てどちらの方が収益率が高いか?私からの問いがあったよね。
誰か結論と根拠を明確に答えられる人いるかな?
小手先の事はやらない。
0101225の魔術師
垢版 |
2019/06/13(木) 18:40:41.57ID:ZtprEmXh
卑怯者作戦が駄目だって言ってる訳じゃないんだよ。これは手法としては非常に優れたやり方なんです。
実際B.N.Fが株取引でやっていたのもこの手法だからね。テクニカル的に買いのポイントがきたらそのエントリーポイントから逆算して
多くの人がストップロスを入れるであろう位置でエントリーするの。
スキャルなら勝率9割くらいになるんじゃないかな。R倍数1でも勝率7割行くんじゃなかな。
勝ってない人は試しにこれ試してごらん。実際勝てるから。
何度も言うけど悪い手法じゃないのこれ。B.N.Fが使ってた手法なんだから。
だからこれは株でもFXでも先物でも全部使えるよ。

で、さっきの問題

長期的に見た収益率はどちらが上なの?という問い。
結論と根拠をきちんと答えられる人いるかな?
0102名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2019/06/13(木) 18:47:39.78ID:ZtprEmXh
R倍数は同じ条件。3でいこうか。

プロフィットファクターが3でこの2つをデイトレで1年2年と続けていった場合
どちらが高い収益率になるでしょうか?
結論と根拠を述べなさい。
0103225の魔術師
垢版 |
2019/06/13(木) 18:48:35.06ID:ZtprEmXh
誰も答えられないだろうな
0104225の魔術師
垢版 |
2019/06/13(木) 18:51:00.17ID:ZtprEmXh
この2つの手法は水と油だからね。
どちらか一方いいとこ取りしたいなんて事はできません。
0105225の魔術師
垢版 |
2019/06/13(木) 18:53:24.07ID:ZtprEmXh
今喋っている事は相場の「核心」の部分だから分かっていても答えたくない人もいるんじゃないかな。
0106225の魔術師
垢版 |
2019/06/13(木) 18:54:33.72ID:ZtprEmXh
ここでのコメントを見ていると私がどういうトレードをしているのか何となく見えてくるでしょ。
つまりそれが答えですよ。
0107225の魔術師
垢版 |
2019/06/13(木) 19:08:41.07ID:ZtprEmXh
今の時間6月13日 19:00 5分足の場合

丁度タイミングが良かったから例題

買い 20975 or 20970
これが王道の買い方。

それに対してそのロスカットポイントで入るやり方の場合
買い 20935〜20925 になる。利益確定は+90円としようか。

さあどちらを選ぶ?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況