X



トップページ先物
722コメント466KB

☆日経225先物取引☆ ★225の魔術師★

0645225の魔術師
垢版 |
2022/03/16(水) 05:40:59.40ID:1ajBT8xp
だからみんな勘違いしている人が凄く多いんだけど損切ってのはタイトな方が「勝ちやすい」んです。
この「勝ちやすい」の本当の意味をみんな分かっていないから損切は幅を広げた方が勝ちやすいですよ。
というんだよね。ユーチューブとかでもそういう動画あったけどさ。
うん。確かに。でもそれは、「勝率」の話。「利益率」は全然違うんだ。
考え方としては超短期でオプションの買いをやっているのと同様かもしれない。
狂人、変人か、ある特殊な訓練をして相場サイボーグになった人間にしかできない手法だから
君達にはまず無理だから真似はしない方が賢明だ。
0646225の魔術師
垢版 |
2022/03/16(水) 14:22:20.93ID:1ajBT8xp
考え方としてこれは一例。別に100円刻みな訳じゃなくてもいい。
ただそのストラテジーの組み方で成功率や収益は当然変わってくるよ。
駄目なストラテジーを組んでしまう可能性もある。
ここから先はもう数学の話ね。つまりどういう増し玉の仕方が一番効率がいいのか?という
話になってくる訳だ。これに関しては私も明確な答えは持っていない。これは数学者の人とかなら
ある程度明確な答えに近いものを示せるかもしれない。
ただ「これ」を続けていれば宝くじに当たる可能性よりも遥かに高い可能性で当たりくじを引ける
感触は持っている。

じゃあ当たらなかったらどうすの?

当たるまでやり続けるんだよ。当然だろ。以前にも言ったけど値動きの正解率というのは上にも下にも50%から
大きく乖離させる事はできないんです。
上がるか下がるかを当てようとして外し続けるという事は物理的に絶対にできないんだよ。
それで勝ち続ける事も不可なら負け続ける事も不可だということ。
もし本当に外し続けられるならその逆をやればそれが聖杯って事になっちゃうでしょ。
どんな理屈をこねくり回そうとプライスアクションがどうだとかローソク足のパターンがどうだとか言おうが
この部分は普遍なんです。そうすると続けていくとどこかで噛み合う瞬間が必ずくるのよ。
鴨に餌を与えながらそこに全てを賭けてるの。
0647225の魔術師
垢版 |
2022/03/17(木) 09:43:21.36ID:BH3ZqOHM
だからレンジ相場が長い期間なんか全部こすられるよ。
じゃあどういう局面で勝ちやすいか?といえばボラタイルな局面よ。
それでも負けるよ普通に。でもボラが高い相場の方が勝つ可能性は断然上がるの。
だからこれは「ハイボラ相場の時にどうやって戦うか?」という問いに対しての一つの解答でもあるという言い方にも
言い換えられるんだ。
何とかボラの高い相場でそのボラティリティを生かした有効な手法はないか?考えた事ない?
誰しも一度は考えた事があると思うんだけどこれはその問に対する究極の解答でもあるんだよ。
0649225の魔術師
垢版 |
2022/03/18(金) 16:18:41.12ID:Tzjj8Kgt
だからもう結論書いてるだろう。これで分からなかったら猿と同じだぞ?
ここまでかなり突っ込んで具体的に言っていて超有料級の話だと自負できるけどね。
真似できるかどうかは別として。
相場というのは利益の裏には損失、損失の裏には利益。表裏一体で天国と地獄が重ね合わさっているのね。
お金を奪うかお金を奪われるかのどちらかしかないのよ。
そこで冷徹にも明快に勝ちと負けが分かれる訳ね。だから大損している奴等の行動をよく研究しろってはそういう事。
その裏には大きな利益のチャンスがあるって事なんだから。
この世界は多数派になっちゃいかんよ。
自分だけのオンリーワンの世界を築き上げる。そこのある種の美学、哲学、そして楽しみを見いだせる奴じゃないと駄目だ。
お金を稼ぎたいというモチベーションだけではまず無理だから。
0652225の魔術師
垢版 |
2022/04/07(木) 18:52:57.76ID:Au7D12mO
以前にチャートや値動き自体を見ると結果に影響が出るという話をした。
つまり見ていない値動き自体が量子もつれ状態にあり見ていない状態では勝ちと負けが重ね合わせの状態になっている。
見た瞬間に結果が収束され答えが出る。どちらも存在しているという話。
貴方が見ているチャートや値動きは「貴方だけしか見ていない」世界の値動きであり全ての人に
それぞれの値動きがある。

人間の脳自体が量子コンピューターになっている。と、私は考えている。

寝ている間に見る夢。厳密に言うとあれは6次元の世界なんだけど
脳に関する分野はほとんどの事が解明されていない。寝ている間に何故夢を見るのか?というメカニズムも
それ以前に意識とは何か?というメカニズム自体も。
「意識」「時間」「脳」これらが量子学と関係している事は間違いない。
相場にも当然当てはまってくる訳だが残念ながらこれは時間法なものに抵触してくる為に高次元の住人に厳重に管理されていてこの世界の住人には介入できない。
0653225の魔術師
垢版 |
2022/04/07(木) 18:54:29.56ID:Au7D12mO
「量子力学」ね。
0656225の魔術師
垢版 |
2022/04/18(月) 06:19:11.60ID:bDUj+q+I
43で言ったことを試しにミニ一枚でいいから続けてみな。

これが答えだよ。マジで。

こんなやり方では池に逃げた魚を石で当てるくらい難しい事のように思えるだろ?

ところが

みんなが考えているよりも高い確率で起こるんですよ。
そりゃほとんどが負けるよ。負けるけど、そのほとんどが最初の建玉と一発目の増し玉なの。
2発目以降の増し玉は以外と刈られないんだよ。これがほとんどの人が気がついていないんだ。
この感覚は経験していないと分からないよ。

しかもデイトレだから途中で終わるってパターンも当然ある訳。一発目から4発目まで含み益で
5発目だけ含み損で終了とかね。例えばこれを500円でなく300円で終了にするとどうなるか?
これは物理的に効率が悪い、という事が分かるかな?
0657225の魔術師
垢版 |
2022/04/18(月) 06:20:16.46ID:bDUj+q+I
43じゃなく643で言ったことね。

300円をゴールにすると増し玉は二回で終わる訳。でもこの2発は損切ラインに近いから刈られやすいんです。
一番刈られやすいのが一発目の増し玉。その次が最初の建玉(損切幅にもよるが)
そう考えると300円で終わらせるというのは効率が悪いんです。

この値幅を自分のアレンジで調整しようとすると歪が出るからこのまんまの通りのストラテジーでやってみな。
つまり逆指値で新規のポジションを建てろって事。押し目まで待つとか戻り売りまで待つとかはやらない。
待っても突っ走れば突っ走る程自分のとって有利な条件になるんだからそこで自分の裁量を入れても
メリットになっている可能性は怪しい。言っている意味分かるかな?
つまり取り逃がしになっている可能性が高いという事。
この手法はそもそもが勝つ事を前提にした手法じゃないから。それが根本的に分かっていないと話にならないのよ。
目隠ししてストライクに入ってくれれば大当たりって事だから。分かるよね?言っている意味。
0658225の魔術師
垢版 |
2022/04/18(月) 06:31:19.88ID:bDUj+q+I
ぶっちゃければ機関投資家がやっているアルゴもこれにかなり近いやり方だよ。
ただ、人間がやっているのではない、という話。
精神的負荷が極めて高いから自動売買で組むというのもアリかもしれない。
ただ損切の逆指値は入れなきゃいけないから当然そこは狙われるよ。それが分かっているなら
このストラテジーは自動売買はありかもしれない。精神的に特にキツイから。
何でこういう情報が出回らないでロクでもない情報しかネットやsnsで出回らないかというと、
そこに利益の本質があるから。
何時も本当の「解答」や「本質」というのは公開されないんです。お金に関する事は特にね。
むしろ公開されている情報は逆をやった方がうまくいく可能性は高い。
分かったかな?本当に勝っている奴等の利益の源泉はこれが全てって言ってもいいくらいだよ。
凄い事話しているからねこれ。できるか、できないかは君等次第の胆力次第。
あとは手法はアレンジしないこと。

以上
0659225の魔術師
垢版 |
2022/04/18(月) 20:13:29.75ID:bDUj+q+I
もっと踏み込んで言おうか。
詳細はかなり面倒だから割愛するが、独自の計算方法になるんだけどこの手法の勝率は
大体3.5%から4%くらいになる。
これを大きいと見るか小さいと見るかだ。個人的にはこの数字を初めて見た時に正直想像していたよりも
かなり高い数字というのが印象だ。仮に4%として25回に一回という事になる。
0660225の魔術師
垢版 |
2022/04/18(月) 20:32:54.71ID:bDUj+q+I
という事は経費という面からまず計算しようか。
まず上ので言った確率は完全にランダムでエントリーした確率ではなくテクニカルを考慮に入れた確率で
つまりほんの僅かに優位性がある条件という事になる。それは以前にも言ったテクニカル分析での優位性は
正解率51%から53%程度のごく僅かな優位性しかないという事。その極わずかな優位性しかないところから
弾き出した確率が3.5%から4%。

ミニ1枚で計算しよう。一日一回のエントリーで月に20回。最初の建玉の勝率は4割だから月に12回は最初の玉がロスカットされる事になる。
松井証券だと今27円だっけ?(私は松井は使っていない)手数料54円+ロスカット幅の代金×12回+増し玉分のロスカット代=経費
という事になる。計算するとこれが結構大きい額になる。ミニ1枚で大体月に83000円〜90000円くらいの額になる。
つまりこれが最初から経費としてかかるという事。という考え方ができないと駄目。
10枚ならその10倍。商売するのにもテナント代や人件費や材料費や光熱費といった経費がかかるでしょ?
それと同じと考えないと駄目なのよ。当然最大で5倍のロットを打つから証拠金は当然それなりに必要だよ。
だから金持っていない貧乏人はそもそもスタートラインにも立てないよ。それは予め言っておく。
なかったら働いてまずその種銭を稼ぐこと。通常の5倍の証拠金が必要だからね。
予め断っておくと証券会社の回し者じゃないから。手数料でかなり儲かるから業者はこれで。
そういうものではないという事は予め断っておく。
0661225の魔術師
垢版 |
2022/04/18(月) 20:55:55.96ID:bDUj+q+I
計算してもらうと分かるがこれを月利にすると結構な額になる。
とんでもないぶったまげる程の数字ではないが通常はほぼ実現不可能な数字だよね。
私の資金管理の仕方だと月利6%くらいに驚異的なパフォーマンスになる。
年利72%なんてポンジスキームの詐欺話のレベルでしょ?
でも実際にこの数字になる訳。大損している奴等の逆の行動様式を辿れば。

分かる?

相場で勝っていくというのはこういう事なのよ。勝てる(だろう)ポイントをピンポイントで狙っていくという
発想じゃないの。そもそもがそれは負け組がやる発想なのよ。
勿論その考え方、手法もあるしそれでも勝てる。ただ、センスのないやり方なんだそれは。
真の意味で相場と同化したやり方というのかな、言い方は難しくなるけど買い方も売り方も全て巻き込んで
利益に変えられるというのが真の勝利者の勝ち方なんですよ。つまり高い確率で勝てる(だろう)ポイントを
選ぶんじゃなくて勝つ時は徹底的に勝という考え方。その代わり経費を払い続けますよって事。
当然それには強靭な胆力が必要になってくるよ。経費が200万300万超えて利益がないと
手法をまず疑いだすよね。で、やっぱり225の魔術師はとんでもないほら吹き野郎だってなる訳だ(笑)
それが普通の人の思考なの。一定期間結果がでないでもそれをやり続けられる人が最後に本当に勝てる人なのよ。
これは今まで言ってきた他の考え方と同じ。どのみち「胆力」がないと駄目だってこと。
で、この手法はその「胆力」が一番求められる手法だから。
0662名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2022/04/19(火) 01:43:33.05ID:wOpqhIzw
明日からミニ一枚でやってみます。
マジで目から鱗というかそういう事なんですね。正直ここのスレッドはもう消してもらいたいくらいです。
本当神です。感謝します。
0666225の魔術師
垢版 |
2022/04/29(金) 05:25:14.12ID:MG+oS47H
もう一ついい事を授けようか。
みんな大損する時ってルール外トレードだとか「フワ〜」っとしたトレードをして
逆行した後じゃない?要はプロスペクト理論の罠にハマった時なんだよ。
普通のルール通りのトレードで損切できないとかそういうのは論外ね。
これも逆転の発想なんだけどそのプロスペクト理論を逆用したやり方があるのよ。
聞きたいかい?聞きたい人がいれば公開しようか。なければ書きません。
0667名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2022/05/05(木) 20:04:38.59ID:7F3AdYeQ
AIの活用で、この国は変えられる、株JDSC テンバガー候補/4418
https://jdsc.ai/news/ シニアマーケティングのゆこゆこ、DM等による販促サポートサービスへ JDSCのAIを導入CVRが平均2.4倍 長野県松本市 電力データとAIによるフレイル検知の実証を開始/中部電力

https://jimin.jp-east-2.storage.api.nifcloud.com/pdf/news/policy/203427_1.pdf デジタル・ニッポン 2022~デジタルによる新しい資本主義への挑戦~ !! 自民党デジタル社会推進本部
//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html AI通信 投資対象として「AI」をどう見るか? AI関連企業の成長物語はまだ始まったばかり 官民の積極的な取り組みが加速する 日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つ「手引き」と「AI導入ガイドブック」0408 経産省
//www.riken.jp/research/labs/aip/#h2Anchor1220421 理研 革新知能統合研究センター 革新的な人工知能基盤技術を開発し、それらを応用する
//special.nikkeibp.co.jp/atclh/NXT/22/laboro_ai0428/ 中長期的に企業価値を高めることに貢献する 株Laboro.AI 日経BP

//cloud.watch.impress.co.jp/docs/special/1405135.html AIにとっては必然のもの? 東芝が推進するMLOps活用の取り組み 大河原克行 0502日 MLOpsとは、Machine Learning(機械学習)とOperations(運用)の合成語。機械学習を活用したシステムを開発して運用を開始したあとも、継続的にモニタリングを行い、システム運用や市場環境の変化を通じて再学習や改良、改善を実施し、品質を保つことを目的としたものだ
//www.okinawatimes.co.jp/articles/-/953511 InnodiskがエッジAIコンピューティング市場に焦点を当てた新ビジネスを発表20220505 沖縄タイムス

//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC186WY0Y2A410C2000000/ 熟練者の技をデジタル化 ALGO ARTIS永田健太郎社長 テクノロジストの時代 20220503
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければ、30年代はマイナス成長に 日本経済研究センター
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC130YI0T10C22A3000000/ ソフトバンク、全社員1.8万人にAI・統計スキル習得求める 0327
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC11C8C0R10C22A4000000/ デジタル人材の育成 日本は7カ国平均の29%を大幅に下回った AWS調査 0419
0670名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2022/05/11(水) 10:46:56.18ID:dLtobmc7
魔術師は最近の動きで負けていると予想
彼はこの動きについていけないハズだ
0672名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2022/05/13(金) 23:57:07.05ID:xe+qbui2
>>671
中途半端で、知識もなくて、精神論に終止してる感じに見受けられるね
人の意見はシャットダウン、頭固くて柔軟性もないのも致命的、トレードって取捨選択の繰り返しなのにね。
考え方が凝り固まってる、ここで話して否定され更に硬度が上がって自分の考えに執着
225は自殺したいんだろうねwwww
0676名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2022/05/23(月) 04:31:33.68ID:psPfwFOn
魔術師さん、マジで目から鱗です。大損している人の逆、即ち「逆ナンピン方式」
「逆リベンジトレード方式」で今月220万取りました。
相場で勝っていくという事の本当の意味が分かった気がします。
「そういう事なのか!」という。かなり上の方で仰られていた「普通の考え方では大損の
呪縛から逃れられない」とはそういう意味だったのかというのが体で体得できたと感じます。
マジで価値が高すぎるのでこのスレッド自体もう閉鎖してもらいたいです。
鴨になる奴等を教育する必要はありません。
相場の源泉が便所の落書きと言われる5chの隅のこんなところに落ちていたなんて思いもしませんでした。
225の魔術師さんにはただただ感謝しかありません。
0679225の魔術師
垢版 |
2022/06/03(金) 01:48:15.87ID:fvuLUGo/
6月2日 ナイトセッション(6/3営業日扱い)

恐らく今日のナイトは参加者の8割くらいが売り目線だったと思う。
6/2東京時間引けにかけてショートカバーが入ってワンチャン引けで売った連中もナイト寄りで
踏ませてショート勢を殺してからそこが頂点で↓と見るのが普通の相場観。
事実私も東京時間は戻り売りを仕掛けていて泡を食った形になった。
実はこのパターンはショートカバーが非常に入りやすいという事が分かっていてあえて今回は仕掛けた。
案の定失敗したが多くの人は利益が出ていたのに全部戻されて損失が出たといって怒る人がほとんどだ。
「最後の最後ではしご外しやがって!!!」
机を叩いて怒っているがが普通の人。だが私は違う。「微損で済んで良かった。さあ次。」
0680225の魔術師
垢版 |
2022/06/03(金) 02:03:32.22ID:fvuLUGo/
恐らくナイトで高値ダラダラがしばらく続いて下がってきて押し目で買おうという人は
あまりいなかったと予想できる。プライスアクションを見ると分かるが下げ方が良くない。
陽線をつくってから陰線になるというパターンで下がってきた。5分足での話。
このパターンは強い下落になる場合が多い。
プライスアクションやチャートパターンがアテにならないという典型だ。
何度もここで言っているだろう。そんなもので値動きの予想はできない。

値動きの正解率というのは絶対に偏らせる事はできない。

正解率はほとんどのものが53%〜47%の間で収斂するのだ、と。
そして大多数の予想を裏切ると相場は逆に強く動く。今日ロングで大きく取った人間はほとんどいない筈だ。
じゃあどちらにベットした方がおいしいのか?47%で大きく動いてくれるなら47%に賭けた方がおいしいという見方もできる。

今日、レンジ上限からショートしてそこそこの値幅を取ったものはいただろう。
ただレンジ逆張りで下限まで下げるだろうと予想してショートした連中は泡を食った筈だ。
道中何度も仕掛け的な強めの売りが入っては買い戻されている。利食いが集中するポイントはかなりの高い確率で混戦になる。
売り方の敵は売り方、買い方の敵は買い方なのだ。
オーソドックスな手法や大多数が考えるやり方が駄目だと言っている訳じゃない。ただ相場と同化し
より質の高い精神性を持つには人と違うアプローチを取った方が精神的な優位性があるのだ。
今日は私はロング一本で大きな利益を取った。だが物足りない事がある。(続
0681225の魔術師
垢版 |
2022/06/03(金) 02:22:20.44ID:fvuLUGo/
相場というものは自分が調子が良い時は良い振る舞いをする事ができる。
しかしひとたび負けが込み始めドローダウンが膨らみ始めると途端におかしな事をやり出す。
相場というものの本質とは何か?という事をここで私から改めて提示したい。
そして何度も何度も読み直して体に染みこませてもたいたい。

相場とは何か?私はこう考える。

負けが込めば込むほど自分が追い込まれていく
どんどん苦しくなっていく
心拍数が上がりちょっとした値動きに対してもナーバスになっていく
値動きを見るのも怖くなってくる
その苦しんでいく追い込まれていく自分を楽しむ究極のマゾヒスティックな世界
自分を追い込んでいくレーシングドライバーや登山家とそういう点では近いかもしれない。

何度も言っておこう。最重要項目だ。
負けが込んでいる時、ドローダウンが続いている時、本当に苦しい時。
その時にどう振舞うか、こそがそのトレーダーの本当の価値が出るのだ。
だから相場は生活の全てを賭けてやっては駄目なのだ。全てを賭けていると逃げ場がなくなる。
逃げ場がなくなった人間の行動様式は最後は自滅しかないのだ。
先ほどの最後で述べた不満というのは今日勝った事で精神的に余裕ができ負荷が少なくなる事だ。
追い込まれて追い込まれて苦しんで苦しんでその状況から離れてしまい苦しむ自分を
客観視して楽しむ事ができない。
強がりではなくこれこそが相場の究極の楽しみなのだ。
0682名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2022/06/04(土) 03:12:30.79ID:/0nar+2E
酒のんで気分いいから書き込んだるけど
お前のやってることもプライスアクションな、移動平均や価格帯出来高なんてのもプライスアクションやで?チャートをベースにした計算式のインジ全般はプライスアクションって理解できてる?
まじで理解できてないから精神論でしか語れない、アホなん?
重要な事言うからお前のネチョネチョな臭い耳くそを鼓膜破れるくらい削って聞け
お前の精神論もいプライスアクションも表面の薄皮を見てるだけで、犬の小便の価値しか無い。
プライスアクションはその奥の受給を見るための物で、大衆の心理と、大口の歪みを捉えるためにある。
基本は100の売りと100の買いがあれば均衡って事
浅い思考しかできないお前には一生理解できんと思うわwww
0683225の魔術師
垢版 |
2022/06/04(土) 06:13:22.78ID:xqesGBKK
勝てない胆力のないやつはいつまでも勝てない負け組ってことだ。
私の話を素直に聞けないその精神構造こそが勝てない原因なのだ。
0684225の魔術師
垢版 |
2022/06/04(土) 06:20:45.88ID:xqesGBKK
まあクソ野郎にいくら言っても無駄だがな。
相場はそのトレーダーの能力を如実に表す。
負けを容認できない精神構造の奴はどんなやり方をしても最後は大事故を起こして
大金を飛ばす。これも普遍の真理。
黙って私の言う事を聞いてそれを実践すれば自ずと勝ち組に廻れるものを自分のプライドや
面子を重視するそういう人間はこの世界に向いていないのよ。
すぐ熱くなる奴や怒りやすい奴はそもそも相場に向いていないから。その自己分析すらできていない。
そういう人間には相場と長く向き合っていくというのは無理だと思うね。
225先物の短期売買というのはFXよりシビアだからね。
自分自身と素直に向き合えない人間はどのみち無理なのだよ。
0685225の魔術師
垢版 |
2022/06/04(土) 06:49:49.76ID:xqesGBKK
あとはやらかし系の相場配信者の動画は見ない方がいい。
自分の手元が狂うだけじゃなく運も離れていくから。
ラジオヤジとかドラfxとか色々あるが後者はおそらく意図的にやっていると思うけどね。
海外FX業者のサイトをトップに表示している時点で察しがつく。以前に言った海外FX業者
のアフィリエイトというのがめちゃくちゃ稼げるんです。
ほとんどの人がそういうのを知らないからさ。それでああいうやらかしを真に受けちゃってる。
ほとんどの人が知らないと思うんですが海外FX業者には「専用のデモ口座」ってのがあるんですよ。
通常のデモ口座とは違う口座なんです。
お金ってのはそれだけで人の人生を簡単にぶち壊せたりする重いものですよ。
それを大損した直後にあんな動画を毎回毎回出せるってのは人間の筋として、感情として
有り得ないんですよ。私の目は騙せないよって事。

ただラジオヤジに関してはどうもガチっぽい。
ここで私が言っている行動様式のまさに真逆の事を真顔で推奨しているから
もう笑っちゃうレベルなんだけどねw真顔でマジで言ってるからねあれ・・・
ここを一通り見て相場の考え方を学んだ人は笑っちゃうレベルというのが分かると思う。
でも初心者の人とかにはそういうのが分からないから。あの人は喋り方とかが穏和で耳障りがいいから
そういう人達は真に受けちゃうんだよね。この人面白いし穏和だからちょっと真似てみよう、とかね。

これからの時代は人を見抜く能力だとか嘘や偽物を見抜く能力こそがそもそものお金を稼ぐという事の
源泉なのだという事に気が付かないと駄目よ。それはその人の喋り方とか雰囲気とかでは分からない事なんです。
でもその印象でみんな信用できるかできないかを判断してしまうでしょ。
私みたいに口の悪い人間はまず第一印象から信用されないんだけど私が本物かどうかってのは
見る人間が見れば一発で分かる事だからね。
0689名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2022/06/08(水) 12:50:11.33ID:GWC8wEXv
この国は変えられる AIの活用 JDSC/4418テンバガー候補
https://jdsc.ai/news/ シニアマーケティング ゆこゆこ JDSCのAIを導入CVRが平均2.4倍 電力データとAIによるフレイル検知の実証を開始/中電
https://dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 出航判断を誤ることはなかった DIME0508
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏「日本はいずれ存在せず」出生率低下に警鐘 日経0508

//wired.jp/article/to-win-the-next-war-the-pentagon-needs-nerds/ AIによる戦争が現実化する時代 米軍での「高度IT人材」の不足が深刻化 WIRED 0531
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00692/052500080/ 言語も画像も動画も理解、ディープマインドのFlamingoとGato すごい 中田敦 日経 0527
//special.nikkeibp.co.jp/atcl/NXT/22/supermicro0527/ AI成功を阻む6つのハードル 後悔しないためのポイント 日経
//www.jiji.com/jc/article?k=000000009.000082721&g=prt NSITEXE 産官学共同「AIチップ設計拠点」prtimes 0527

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気の講義「AI経営」東洋経済 5/24
//customers.microsoft.com/ja-jp/story/1500156617194279472-persol-career-other-azure-ja-japan 3日間のハッカソンで AI を活用した検索システム Azure マイクロソフト0517

//www.itmedia.co.jp/business/articles/2205/19/news170.html AIを導入する企業は53% 日本が米国に追いつく PwC調査[ITmedia]0519
//jimin.jp-east-2.storage.api.nifcloud.com/pdf/news/policy/203427_1.pdf 2022 デジタルによる新しい資本主義への挑戦 自民党
//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象として「AI」をどう見るか? まだ始まったばかり 日興
//www.meti.go.jp/press/2022/05/20220509001/20220509001.html 実践的なAI人材育成のためのデータ付き教材 経産省0509
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つ「AI導入ガイドブック」経産省0408
//www.riken.jp/research/labs/aip/#h2Anchor1220421 革新的な人工知能基盤技術を開発 理研

//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければ 30年代はマイナス成長 日経済研究センタ
0690名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2022/06/10(金) 21:42:43.50ID:kZ0rpozK
今日も気持ちいいから話したる
使えるもん使えよーー
変な労力使って利益出たら
俺、気持ちいいーーーーな感じやろ?自分こんだけ頑張ったから成功できるかも?w
自分頑張ってる!!から結果出てここで書き込み?
仕事と同じやで、シンドいからここで発散じゃなくて、しんどくないこと考えれる脳みそ作らんと馬鹿を晒すだけやーー
そんな、脳みそ無くて母親にあたっちゃだめやでぇー
0691225の魔術師
垢版 |
2022/06/16(木) 17:47:06.65ID:jGu9Lm9F
6/17ナイト
500下落の凄まじい寄り。ナイトの寄りでこの値幅は史上最大です。
昨日のFOMC、見ていて気づいた奴は気づいたと思うが3:00直前の板の減り方が
尋常ではなかった。
これも鋭い奴は気がついたと思うが、2015年、2016年の時と非常に似ているんだよ。
イベントはこれまでしばらく激しく動く事はなかった。
イベントが荒れやすくなるっていう事はこれは何を示唆しているか分かるかな?
相場そのものの地合いを一番さし計れるのがチャートではなくイベントでのボラティリティなんだ。
金融政策決定会合やFOMCで激しく動くというのは地合いが変わったという事。
それは今後しばらく続く可能性があるという事。ただ長期化する可能性は低いと見ている
というのが私の見立てだ。
おそらく昨日今日の値動きで大損した奴等はたくさんいるんじゃないか。破産した奴ももしかしたらいるかも。
0692225の魔術師
垢版 |
2022/06/16(木) 18:06:12.05ID:jGu9Lm9F
こういう時にしっかり資金管理できるのがプロなんだよ。
通常の損切の何十倍も飛ばしちゃうのが素人であり大衆。
「大衆心理」って言葉があるけどこれは「多くの人の思考」って事ではないからね。
厳密に言うと「多くの人がやってしまう行動様式」の事なんだ。
その行動様式の罠に嵌らない事がこの世界で生き抜いていくって事の意味。
例えば今日の東京時間に押し目買いして損切できなくてオーバーナイトしたそこの君。
君の事だよ。で、そういう人はここからナンピンしていく。「もう引くに引けない」
これが素人。相場のカモ。ラジオヤジと一緒。
低レバでガンガン損切していった方が結果的に「勝ちやすい」という事に気が付いていない人達。
頭悪いって事。この感覚は経験を積んでいかないと分からない事で、かなり上で言ったけど
一発大損の経験がないと精神的負荷の高い手法を採用するという事がそもそも出来ない。
やる以前にね。そういう奴等って何だかんだ理由をつけて自分を正当化するから。
ラジオヤジ見てりゃ分かるでしょ?あれですよまさに。典型的なカモだよあれは。
0693225の魔術師
垢版 |
2022/06/16(木) 18:23:28.04ID:jGu9Lm9F
以前言った100円単位で増し玉するやり方。あれが究極の精神的負荷の高い手法なのね。
あれを真似しろとは言わないけど精神的負荷のレベルを少し下げたそのエッセンスを吸収した手法はいくらでもあるから。
だから例えば昨日のナイトのFOMCの前に押し目買いで買っていた人多いと思うんだよね。
チャートはトレンド転換して奇麗な順張り押し目の形。PF1の手法の人なら利食いで逃げられたかもしれないけど
PF2以上のストラテジーで回している人なら損切なんですよ。
で、素人の人はここでうまく立ち回れて利益に持って行けた人がうまい人、って思っちゃうんだよね。
下がった所で粘ったりナンピンしたりで正解率の誤りを強引に正解に持っていく人。
何でそれが問題なのかって分かるでしょ。でもそういう人って何で悪いのか頭で分かっていても絶対繰り返すから
無理なんですよ。性格適正として。だからそういう人は相場は本当にやめた方がいい。
最後はどうなるのか?というのは言うまでもないんだから。
自分だけは特別なんて思ったら大間違いだよ。

さっき言った「大衆心理」ってのはまさにこれ。負ける所でしっかり負けて負けを勝ちに強引に
持っていかない人。これが「大衆心理」の逆を行くイケてるトレーダーなんです。
相場の戦略において人の心理の裏をかいて利益を取るって事が大衆心理の逆を突くって意味じゃないの。
みんなそこ勘違いしているの。みんなが強引に負けを回避しているところを素直に負ける事。
これだよ。負ける所を負け切って次のチャンスが来るまで待つ。休む。日単位の収支とか月単位の収支とかどうでもいいからね。
負けを回避しようとする奴等と負けを積み重ねている奴とでその先に何があるのかって事。
そこを想像できる人とできない人で分かれるんだけどこれは知能指数の差とも言えるんだね。
0694225の魔術師
垢版 |
2022/06/16(木) 21:35:29.69ID:jGu9Lm9F
693の後半部分に付け加えるとそれが例えどんな屈辱的な損切の形になってもだ。
昨日の買い方の損切がまさにそう。こういう局面でそのトレーダーの本当の価値が出るからね。

昨日のような屈辱的な損切の時、更にそういうのが続く場合だってある。
そういう時にこそ、そのトレーダーの本当の価値が問われる。まさに「そこ」だからね。
相場というゲームは。

昨日ナイトで押し目買いしていた人はきっちり損切って(板スカスカだったから
スリップが出たと思う)スリップが出ても経費と割り切ってチャートソフトを閉じてぐっすり寝れた人。
これが本当の相場の勝利者なんです。
0695名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2022/06/17(金) 00:19:48.99ID:aD2gyC+6
涙が止まらない・・・神の言葉は重すぎます・・・
ご指摘の通り東京時間の買いを損切できなかったクチです・・・・・
大衆がどこでハマるかまさにお見通しですね・・・・・
自分と向き合う時間が必要なようです
0696名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2022/06/20(月) 10:53:44.02ID:/GjltmP7
この能書き・・・そして自演、まるで佐藤さんだなw
0697名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2022/07/07(木) 07:39:55.20ID:ifbQysSW
合法大麻産業が生んだ「グリーンラッシュ」とは?
北米で熱を帯びる大麻合法化の背景も解説!

「グリーンラッシュ」という言葉を聞いたことはありますか?これは北米を中心に
合法大麻を取り扱うスタートアップが急成長しており、大規模な資金調達なども
行っていることから生まれた造語です。
日本では違法薬物、という印象が強い大麻ですが、現在、アメリカの10の州で
嗜好用大麻が、33の州で医療大麻が利用できます。また昨年10月には先進国
として初めて、カナダが国家を挙げての大麻合法化に踏み出しました。
現時点の予測では、2025年までに合法マリファナ事業の市場規模は240億ドル
(約25兆円)にまで拡大するとされています。
0698名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2022/07/07(木) 07:46:41.37ID:ifbQysSW
「公式な統計は存在しないが…」中国が"世界一の大麻大国"と呼ばれる背景
すでに大麻関連特許の半数は中国発

公式な統計は存在しないが、中国は産業用大麻の生産で世界一だと
みられている。ジャーナリストの矢部武さんは「中国政府は歴史的に一度も
産業用大麻の栽培を禁止したことがない。
トウモロコシの3〜4倍の収入が見込めるとあって、多くの農家が生産に
乗り出している」という――。(第2回)
米国とカナダの合法大麻市場に対抗するのは、産業用大麻「ヘンプ」の
世界最大の生産国である中国と、医療用大麻の研究で世界をリードする
イスラエルである。
0699名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2022/07/07(木) 07:47:23.26ID:ifbQysSW
市場規模3兆円「大麻ビジネス」バブルがやってくる…?
その名も「グリーンラッシュ」

実はカナダやウルグアイ、米国の11の州が、嗜好用大麻を含む大麻の完全な
合法化に踏み切っている。現状では違法のニューヨーク州のアンドリュー・
クオモ知事も嗜好用大麻の合法化の方針を明らかにしており、ニューヨークが
合法化に踏み切るとさらに別の州もその流れに傾くことになりそうだ。
なおニューヨークでは嗜好用大麻使用は合法ではないが非犯罪化されている。
少量の大麻所持は罰金刑となるものの、逮捕されることはないのだ。
また医療目的に限定してフィンランド、ベルギー、イギリス、ドイツその他、大麻
の合法化に踏み切る国は多数出てきている。また大麻合法化により、大麻
由来の成分で薬品、食品や化粧品を作る大麻ビジネスが盛んになり、
「グリーンラッシュ」という言葉も生まれている。
世界の合法大麻市場は、2021年に314億ドル(約3兆5700億円)規模に達すると
推測されている。
決済サービスPayPalを創業した米国の起業家・投資家ピーター・ティール氏は、
なんと数百億円をグリーンラッシュ関連企業に投資している。
0700名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2022/07/07(木) 07:49:11.23ID:ifbQysSW
医療用大麻市場、2021年から2026年まで年率15.3%で成長見込み

医療用大麻市場は、2020年に78億米ドルの規模に達しました。今後、2021年から
2026年の間に年率15.3%で成長すると予測されています。
大麻は、Cannabaceae(カンナビス)科の植物であるカンナビスに由来する精神
活性剤です。
現在では、がん、慢性疼痛、うつ病、関節炎、糖尿病、緑内障、片頭痛、てんかん、
多発性硬化症、後天性免疫不全症候群(AIDS)、筋萎縮性側索硬化症(ALS)、
アルツハイマー病、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、パーキンソン病、トゥレット病
など、さまざまな病気や症状の治療に用いられています。大麻はその治療効果から、
様々な国で医療用として承認されていますが、
法的規制の程度は様々です。アルゼンチン、ブラジル、カナダ、チリ、コロンビア、
チェコ共和国、ドイツ、イタリア、メキシコ、スペイン、英国、米国、ウルグアイ
などがあります。
0701名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2022/07/07(木) 07:53:08.85ID:ifbQysSW
「大麻解禁」に沸くタイ、規制緩和がもたらすのは富か災いか

価格は大麻1グラムで1000バーツ(約3800円)。決して安くはないが、
「売り上げは好調で、1日で10万バーツに達することもある」と販売員は言う。
 こうした大麻の販売が許されるようになったのは6月に入ってからだ。
タイ政府は同月9日、規制する麻薬のリストから大麻を除外した。
スマートフォンのアプリを通じて届け出をすれば、20歳以上であれば
誰でも大麻を栽培できるようになった。
葉や茎などに加え、幻覚などの向精神作用を示すテトラヒドロカンナビ
ノール(THC)の含有率が0.2%以下の大麻抽出物を健康や医療目的
で販売、使用することもできる。ただし公共の場で喫煙したり、許可を
得ずに食品や化粧品などを生産販売したり、0.2%を超えるTHCを
含む抽出物を所持し流通させたりすることは禁止だ。
0702名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2022/07/08(金) 09:57:14.96ID:NIHVptuV
来年、マイクロ225だっけ?できることで225ミニをやる人は増えますか減りますか?
0705名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2022/07/20(水) 09:48:19.23ID:9I1FBKQs
この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補
https://jdsc.ai/news/ イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善 電力データとAIでフレイル検知27歳若返/中電 常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//www.nikkei.com/telling/DGXZTS00001430X20C22A4000000/ AI技術中国は10歳から日本は20代学び始め遅く日経2207
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経0628
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME0508
//wired.jp/article/to-win-the-next-war-the-pentagon-needs-nerds/ ウクライナで戦争が変わりつつある 米軍での高度IT人材 WIRED0531
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘 日経0508

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営 東洋経済 5/24
//customers.microsoft.com/ja-jp/story/1500156617194279472-persol-career-other-azure-ja-japan 3日間ハッカソンで検索システムAzure0517
//ledge.ai/soumu0607/ 総務省/社会人のためのデータサイエンス入門 Ledge.ai 0607
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経0708

//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/press/2022/05/20220509001/20220509001.html 実践的なAI人材育成のためのデータ付き教材 経産省0509
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイドブック経産省0408
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経0708

https://jdsc.ai/news/ JDSC/この国は変えられる AIの活用
0706名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2022/07/20(水) 17:33:44.71ID:WfSIWsfe
マザーズ先物の方が面白い
値動きが大きい
0708名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2022/09/09(金) 20:59:26.71ID:S7uvJ+/l
今月23日は日経平均先物取引が祝日もできるようになるぜ
0709名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2022/10/12(水) 11:13:38.25ID:B3pK+EZr
どうしてFXトレーダーたちは、サイトでチャートや市場分析しながら継続してトレードしているのに
先物トレーダーたちは、チャートや市場分析している人たちがだんだん少なくなっていくのだろうか
FXの方が勝ちやすいから?生き残りやすいのか、それにしても先物トレーダーたちの消息不明率が高すぎる
0711名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2022/10/17(月) 17:42:23.60ID:D6ExawjN
日銀には、この膨大な為替は変えられない日銀は膨大な損を作るだけ
0713名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2022/11/15(火) 21:57:28.99ID:pUT74aHa
Vixyzといいます
AIとアルゴリズムに精通しており、トレードアイディアなど有料級の情報を無料でツイートしています
ぜひフォローよろしくお願いします!

ツイッターアカウント:@vix_traveler
LinkedIn:www.linkedin.com/in/hiroyuki-fujino-531b4634
経歴:
2000-2004:公立はこだて未来大学
2004.4-2005.11:安藤
2005.12-2006.2:アストマックス
2006.3-2011.6:アーク
2011.7無職
2011.8-2013.1:SFJ
2013.2-2013.8無職
2013.9-2013.11:東海東京
2013.12-2014.7:三田
2014.8〜無職
0714名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2022/11/16(水) 09:45:37.90ID:yHA8uuy9
無職wwww
0715名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2023/02/04(土) 13:29:11.67ID:Kcc+00+V
彼は何処へ
0717名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2023/02/11(土) 23:47:25.80ID:fMI8X6GB
>>716
どうだろうね
価格帯別出来高と移動平均のやり方できっちり損切りできる前提だけどね
理解せずに、それだけのやり方でずっとやってるとストレスマックスだし、ここに書き込んで平静保っているんだろうね
何も理解してなくて事象による利益がうまくハマっている感じで精神論になってるのが彼の不幸
0718名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2023/05/09(火) 09:06:59.63ID:jJUH0Pyn
岡三が先物取引を停止するそうだね。
あとGMOクリック証券も停止するかもということだけど
先物取引できる証券会社が減っていってしまうね。
0719名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2023/08/31(木) 14:30:51.10ID:ORkgVVtP
全体的に面白く読ませて貰いました。
特に643付近で紹介してくれた増し玉の考え方が気に入っています。

>>99-107
ところで、ここで話にあがった

『「王道」と「ロスカットポイント」のどちらでエントリーするのが良いか?』

についてヒントが欲しいです。
話し方から察するに「王道」の方が長期的に見て収益率が高いんだと思うけど
その根拠がわからないです。

小手先の事をしても結局はそれもAIに先回りされたり対策されたりでイタチごっこになるから、
それならば一貫を通せる王道が良いってこと?
0722名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2023/09/28(木) 22:33:45.85ID:DolGe67F
魔術師はいまいずこ?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況