X



トップページ先物
231コメント67KB

IB証券

0006名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/12/04(日) 10:12:42.65ID:32zmPRb6
1枚裸売りで幾らかかるのですか?
100万とか?
0007名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/12/04(日) 12:56:51.48ID:kBcOThzc
>>6
>弊社では、基本の証拠金計算モデルに変動幅30%までのポートフォーリオインパクトを加味したアルゴリズムを走らせ証拠金設定をしています。
http://www.interactivebrokers.co.jp/jp/trading/marginHihglights.php

つまり、OTMのコール証拠金としては明日の日経平均が11245円になることを想定しているわけです。
12月限コール9000円の証拠金は80-90万円ぐらいの計算になります。
0008名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/12/04(日) 17:21:00.46ID:TRrq9ALW
>>7
そんなにクソ高い証拠金を積ませていれば、ロスカット機能は外してもよさそうなのにな。
それだけ証拠金が高ければ証拠金を全部吹っ飛ばすなんて、まずありえない。

もしくは、1時間連続で証拠金が足りない場合はロスカット発動くらい余裕を持ってくれれば、
異常値に巻き込まれてロスカットの心配がなくなる。

現状だと、相場がぶっ壊れて、あっちこっちで異常値が付いた時に、
爆益ポジのはずが、ロスカット発動で破産して終了する可能性がある。
0009名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/12/04(日) 17:29:53.80ID:/37b6erF
ロスか恐怖症w
このシステムで問題アリならアメリカ人は使わねーんじゃないか
まあ、日本市場は発展途上国だから興味ないけどね
0011名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/12/04(日) 19:39:38.27ID:vf2H7Cnm
ネイキッドだと、証拠金は途方もない高額になるわけですが、
スプレッドではどうかというと、そのポジの最大損失ポイントがどこかで様相が変わってきます。

@値幅が日経平均×30%ぶんのところの場合
Aプライススキャンレンジの±3倍以内のところの場合

@だと高額です。裸売り、Sストラングルorストラドル、レシオSなど。
Aは通常のSPAN計算と同様の算定方法になります。バックSなど。
クレジットSや状況によりバタフライは@で計算されますが、通常のSPANの数割増しといった具合でしょうか。
0014名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/12/05(月) 13:24:10.09ID:fmQ2f1R4
>>12
それ、相場が平穏な時ね

相場が平穏な時にフェアバリューで損切りするプログラムなら、プログラマーなら誰でも組める。
でも、相場がぶっ壊れても大丈夫なロジックが組み込まれているとは正直思えない。

要するに可能性の話なのよ。
フェアバリューが90円のオプションを一時的な異常値で1200で買い戻されたら、
どれだけ証拠金が余っていても、ほぼ退場になる。

どれだけ慎重にポジションを組んでいても、一時的にオプションの値がグッチャグチャになった時に、
ロスカットが発動されて、退場になる「可能性がある。」

その可能性が嫌なのよ。

アメリカのオプション市場は流動性があってそんな事態はないのかもしれない。
でも、日経オプションでは実際に起った話。
0016名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/12/05(月) 22:30:18.94ID:V/QGbK0Q
なんだか取引できる証券会社がどんどんなくなるな。松井もいつの間にか20枚になってるし。
いいところないですか?
0019名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/12/06(火) 15:26:51.30ID:Tt1ynmqK
ゼロコストじゃなくても
ごくごく少ない投資金額でオプションできなんですか?

どこまで少なくできるものなのか

日本じゃ出来なのかな
0021名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/12/06(火) 17:50:34.66ID:xv8/Tcor
昔、ここで金のオプション売ろうとして、証拠金90万とかでびっくりした。海外の会社だと15万くらいだったのに。
0022名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/12/07(水) 10:09:55.20ID:4mL0Ui02
225先物 オプション プロの戦略 教材

ヤフオク エンジュク で 検索
0023名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/12/08(木) 17:36:38.08ID:4tsMf2kA
IB証券では、SQ前日の大引けで当限の証拠金は解消されます。
すなわち、SQ持ち越しの12月限ポジションには本日のナイトセッションから証拠金はかかりません。
0025名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/12/11(日) 12:23:28.26ID:FU6Wfy9e
おもに日経225オプ取引での
「長所、良い点」
・売り建て玉数無制限
・手数料が業界最安値水準

「短所、問題点」
・強制ロスカットシステム
・改造SPANによる超高額証拠金
0026名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/12/11(日) 22:53:44.32ID:o12wZ6XV
あとはシステムが安定していないところかな。
取引したいときに繋がらなかったら強制ロスが発動・・・・・と考えただけでも恐ろしいです
0031 【東電 63.3 %】
垢版 |
2011/12/28(水) 06:55:19.14ID:rpqZJk8n
ダメだ〜、入金や送金の手続きが煩雑そうで口座開設挫折しそう。

いつでも簡単に資金を引き上げられる状態じゃないと安心して取引出来ないな。
0032名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/12/28(水) 07:23:59.70ID:s8BN5hS6
リアルタイム入金システムが無いのが不便だね。
前は海外送金で入金だったから、それに比べればマシかな。
現況はシティバンクに振り込むと数十分ぐらいで口座に反映される。
0033名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2012/01/01(日) 01:43:03.00ID:9107TQ+y
住所どうやってうったらいいのか分かんないやTT
極めろ市時計町1丁目1−11 ぐらんぐらん103号
とかだったら
kiwamero si tokei tyou 1tyoume 1-11 guranngurann 103gou
とかでいいのですか?
0035名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2012/01/01(日) 14:40:14.80ID:9107TQ+y
ども〜
0036名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2012/01/08(日) 02:14:34.68ID:nQeGowu8
あのー誰かいませんかー?

ここ使ってる方、お金の出し入れはどこの銀行使ってます?

なんか海外からの送金を受け取るのにも4000円くらいかかるらしいんですが、そんなもんなんですかね?
0037名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2012/01/09(月) 19:33:42.62ID:RTY0JPt0
国内上場金融商品取引用口座(IBSJ口座)だと、
普通にシティバンクの口座に入金すればいいみたい。
海外上場金融商品取引用口座(IBLLC口座)のほうは知らない。
0041名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2012/01/19(木) 09:44:41.97ID:RrPN4eEJ
客増えてんのかもね
0045名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2012/01/24(火) 13:38:01.32ID:aD/BdnuY
先週からC買い一辺倒だな。恐らくは買い戻しでP売りはロール分か
個人の小金持ちが大損又は吹っ飛びで変な規制が入らないことを祈る

0046名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2012/01/24(火) 13:50:41.14ID:hk27zlyJ
ときどき、すごい手口出るわな、ここ。しかし、1/20(金)時点での建て玉だと、C875、C900が買い長だから、
C925が千枚売り越しでも、デルタ的には普通じゃないの。とくにC875は931枚買いで、4位。
それより、C900は売り方:個人軍団VS買い方:GS&シティ! 
建て玉が3万近くあるから、もうひと波乱あるぜよ。
0050名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2012/02/01(水) 01:33:32.29ID:aLele9ds
IBへの入金で情報が錯綜してよく分からないけど、
入金の扱いとして正しいのは次のうちどれなの?
1.新生銀行など国内送金無料のところから国内送金可能
2.シティバンク日本に限り国内送金扱い、それ以外は海外送金扱い
3.全て海外送金扱い
0052名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2012/02/02(木) 19:41:17.84ID:quE5EaV0
お電話でのお問い合わせはカスタマーサービスへ お問い合わせください。(日本語対応)
インタラクティブ・ブローカーズ証券  電話番号:03-4588-9700

こんなとこで質問するより聞けよ
0053名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2012/02/03(金) 14:43:57.59ID:QxGg6pTM
入金は日本のシティバンクへの振込だよ。海外送金ではない。
リアルタイム入金でないけれど、noticeしとけば、昼間は数十分で口座に反映される。
005750
垢版 |
2012/02/04(土) 21:15:07.63ID:MVBj6Szz
>>52が至極もっともだったのでIBに聞いてみた。
国内市場の方は国内の法人口座、海外市場の方は非居住者口座(口座番号10桁)とのこと。

非居住者口座の扱いがよく分からなかったのでシティバンク銀行に質問。
非居住者口座への振込は国内送金扱いだがネットや電話で送金不可、
窓口or郵送で行う必要があるので手数料315円がかかる、と。
やっと納得がいった。
0058名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2012/02/05(日) 01:53:44.98ID:TDBRCjvX
IB証券でオプションするなら、
韓国のK200と、米国のSPYがおすすめ。
日経225などするより、格段に利益が出し易い。
特にオプ売りがしたい人に向いている。
0060名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2012/02/05(日) 16:03:49.45ID:TDBRCjvX
>>59
韓国のオプション出来高は世界一です。それに、オプションの仕組みが
日本とは全然違うのです。売りがしやすい構造です。
純粋に利益を出すという目的ならば、韓国のオプはいい市場です。
取り引き通貨は、ウォンですが利益が出たらすぐに円に戻せば
なんら問題ないですよ。
0062名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2012/02/05(日) 16:49:02.33ID:TDBRCjvX
オプションのポジションは長くは持たないと思うので、
韓国がデフォルトするとしても平気です。やばいと思えば手じまいして
円に戻せば大丈夫です。それに韓国は米韓FTAを締結したので、
まだまだそんなにすぐには死なないと思いますよ。数年は大丈夫。
デリバティブはどこの国でやろうと、ギャンブルには変わりありません。
0064名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2012/02/05(日) 16:58:35.30ID:fwdBJo5J
>>60
すみません、「オプションの仕組みが日本とは全然違う」とは
具体的には何を指しているのですか?ググってみてもはっきりわからなかったもので。
0065名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2012/02/05(日) 17:10:11.75ID:TDBRCjvX
>>63
私の場合、長くても4週間です。
>>64
韓国のオプと、は日本といろいろ違いますが、大きな違いとして
権利行使価格の刻みが違います。日本では、250円刻みになっていますが
韓国では2.5P刻みです。こう言ってもピンとこないかもしれませんが、
刻みがすごく小さいのです。なので、売りがしやすいのです。
0067名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2012/02/07(火) 18:43:50.95ID:kt0oE59v
【入社危険】ヘ゛イカレント・コンサルテイング【犯罪企業】
・コンサル詐欺、実態はIT人材派遣会社。
・戦略部門はウソ。実活動無し。
・営業社員が元ホスト。みずほ証券金券贈 賄事件の立役者。
・ヘ゛イカレント新卒内定辞退強要被害者、間宮理沙さんが本を出版。
0070名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2012/02/24(金) 13:56:22.53ID:StZkFDi7
ここで200ドルくらいの米株オプ買ったんだけど、いつものようにポチポチ キャンセルボタン押してたら…

キャンセル料で40ドル請求された。
あはははは。ははは(;_;)
0071名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2012/02/24(金) 17:22:02.03ID:Lstg3haN
キャンセル料かーひどいな。
0073名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2012/02/28(火) 02:11:05.29ID:IJpnvRHe
VIX以外のボラインデックス扱ってないのけ?
0074名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2012/02/28(火) 02:17:21.93ID:IJpnvRHe
1万ぐらいから買えるオプションってない?

バイナリとかワラントとか以外で
0078名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2012/03/02(金) 07:12:42.14ID:uqRyz/EM
225先物だけやってる人はかなり少ないと思う。ツールややこしいし。
225オプション売買は増えてる。SBIより建て玉多いんとちゃう?
ファンドや大口個人たちが主だろうから、客数は国内勢に比べてまだ少ないほうかもね。
007975
垢版 |
2012/03/02(金) 13:01:28.81ID:T6LYxz76
225オプションは建玉制限無しなので大口は多そうだな。
しかし昨日朝データ障害があったのにこのスレは静かだったな。
小口の個人は少ないのかな。
0085名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2012/03/17(土) 23:20:12.15ID:O3wJ7+2D
かなり証拠金に余力があって、証拠金の変動もほとんどしないポジだったのに、なぜか建て玉が決済されてしまった。謎だ…
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況