X



トップページ先物
906コメント416KB

米米米コメコメコメ※※※ 二俵目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/08/13(土) 12:51:23.50ID:qxi1ehMF
試験上場とはいえ実に72年ぶりの実現となったコメ先物
日本の先物市場の救世主となっていただきたいものですが さていかに

前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/deal/1091834198/


関西商品取引所
http://www.kanex.or.jp/
東京穀物商品取引所
http://www.tge.or.jp/japanese/index.shtml

取引要綱

関西
http://www.kanex.or.jp/yoko/yoko_rice.html
東穀
http://www.tge.or.jp/japanese/contract/cont_s_rice.shtml

産地別格付け表

関西
http://www.kanex.or.jp/annai/rate_rice.html
東穀
http://www.tge.or.jp/japanese/contract/cont_g_rice.shtml
0155141
垢版 |
2011/08/20(土) 01:11:14.13ID:Q+Hr93PJ
>>151
そうです 出来高のことです
言葉足らずですみませんorz

>>154
私も今はデータ取りしていますので いずれはコメも手を出します
ちなみに私も今回は金で結構稼がせていただきましたが
ここまでぶち上げると もうそろそろ何かが起こる予感はしますね
0157名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/08/20(土) 02:07:17.11ID:G9TZLr54
>>6



 ネットの力で 2万3千人までもう一息!  
 


 Kポップって聴く?  ググってアンケートに答えよう




 ツィッターでも 400ツィートが見えてきたよ

 個人でツィートして、半島の逆法則で業績アップ、アップ!


0158名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/08/20(土) 05:58:30.64ID:RQR/ShpQ
>>149
だな。
セシウムさんの検出量により、調整額を検討しないと話にならん。
買方が供用品拒否れないのだから、セシウムさんが来る前提のの取引になる。

買方大手卸ならブレンドして国産品にして外食に流すだろうけど。
0159名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/08/20(土) 08:53:47.20ID:0rGFBidA
妥当な価格形成って言うけどな
自由米相場にサヤ寄せしてるだけだよな
主導権は持ってないよ

まあ22年産暴騰を勘違いして新穀17000とかで買っちゃった個人がババ掴まされて
ひと相場終わりってこったな
懲りた連中は来なくなるだろうし
薄商いが続くだろう
0160名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/08/20(土) 09:00:14.84ID:Q+Hr93PJ
新穀17400円は「異常な高値」と批判があったが
卸業者の多くは「妥当な価格」と見たらしいぞ

理由は
卸会社とJAの収穫前仮契約の関東産コシヒカリの基準価格が
60キロ当たり14500円を中心に上下2割以内
そこで計算すると現物価格である収穫前仮契約書の上限も17400円になる。
これから見て先物相場は決して異常ではなく 
水面下の現物価格に即した動きをしていた理由と卸業者は見てるってさ
0162名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/08/20(土) 10:44:18.22ID:i+8dWpXM
事実、コメ先物は少ないながら取引が成立している。その点が重要だ。
解散した、コメ価格センター (笑) より市場として機能しているのは間違いない。
0163名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/08/20(土) 11:29:52.86ID:drCFJ2H7
おれ艦載鳥のもんだけど、2年経って本上場が不認可になってもかまわねーよ。
うち神戸生絲ビルのテナント収入だけで食っていけるからさ。
現に実質の商いが無くなってから数年経つけど、会員からも農水省からも解散しろと言われ
てねーし、ちゃんと給料もボーナス出てるしな♪
倒穀がドジふんでくれたおかげで、当分は玉がどんどん回ってくるから安泰だ!
0164名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/08/20(土) 18:20:29.63ID:JldQoBML
まあ来週も出来高は500枚程度のままだろうね
正直、ここまでひどい状況を予想していた人はいないんでは?
アンチの予想をはるかに上回る閑散っぷり

そろそろ次の「救世主」を用意しといたほうがよくね?w
0166名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/08/20(土) 21:17:25.86ID:i+8dWpXM
商品先物の救世主というより、東穀にとっての救世主を探さないとな。
東工取でいう金のような商品はなかなか生まれないとは思うがね。
まあでも、金だって出来高が低迷してた時もあるからこの先、何が流行るかわからんね。
0168名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/08/20(土) 23:25:01.40ID:8t8CZOof
>>159
>妥当な価格形成って言うけどな
>自由米相場にサヤ寄せしてるだけだよな
>主導権は持ってないよ

あくまで現物市場に対する牽制と 当業者の現物に対するヘッジつなぎが目標であって
コメの価格主導権を持つのが目的ではないはず
先物市場は生産者、卸会社、個人投機筋、金融機関といった幅広い参加者を募って
実需、仮儒と供給のパワーバランスを反映した価格指標を形成しようと考えるのはその為

>>166
やっと相場の乱高下が一段落ついて先物価格形成機能が働きだしたし
>>148のような出来事で特定限月に売りが多く出たって事は一応は正常に機能してるってことだし
加えて大手卸業者といった当業者に現段階では一定の評価はされてるわけだから
コメ先物に一抹の望みは持ってもいいんじゃない?
0169名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/08/21(日) 00:10:41.69ID:fwVdUMNH
いまコメ先物の取引してる個人は、ファンダメンタルを材料に投資してる人達がメインだろう。
テクニカル分析で投資してる人は様子見の状況だろうな。
なんせ、先限の移動平均線すら、まだろくに描かれてないからな。
ある程度、流れが出てきて時間が経過すればテクニカル派も参戦するかもね。
0170名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/08/21(日) 12:37:27.37ID:kC+cUQDE
一日平均でどれぐらいの出来高なら、本上場の認可が下りるんだろう?
0172名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/08/21(日) 13:06:53.00ID:Fs2dvb08
>>165
JEPXが日本の電力先物だけど、実需の奴らしか参加できないし、
東電が託送できないと嫌がらせして、会員が逃げている状態w
東電的には潰したいようだ。
0174 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 63.2 %】 【Ddeal1306812865385028】
垢版 |
2011/08/21(日) 13:20:47.14ID:jW3LNRJN
     ____          _________
   // ̄ ̄。\\,,      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \\
  / /       | ヽ    /   ▲   ▲    \\
  | |▲   ▲   |ミ |   /   ⊂⊃ ⊂⊃     ヽヽ
  w|  ・||・  |━ |___/   |    ■   ■       |:::::|
   |` - ・・`─ ′ ;; 6 l   |.   ▼   ▼       |:::::|
.   ヽ;;(wwww  ;; -′   |               l:::::|
     《《|||||||||》》 ;;/ヽ   ヽ     ⊂ニ⊃      /:::::::|
     / |/\/ l ^ヽ    \     ̄        /::::::::::|
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥::::::::::::|
      怪  し  い  お  米

      _/ 7__.  /__7 ./''7 _/ ̄/_    /''''7  
    /_  __.  /  /__7 / ./ / __  /  / /   
    ./ /_--'   ___.ノ / ー' ___ノ /  ノ /__,l ̄i.
    i___7  /____,../    /____/   /___,、__i さん
0175名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/08/21(日) 13:25:38.16ID:Fs2dvb08
>>173
本来ならそうなんだけど、電力業界が色々としまくりだからまず無理でしょうね。
米もJAが農家に対し圧力かけたりとかしてこないのかしらん?
0176名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/08/21(日) 14:02:06.83ID:/3JivwUW
>>169
テクニカルやシステムを使ったトレードは
取引高の多い銘柄を選んで行うのが常識だから
ザラバ500枚じゃ誰も参入しないだろう
自由米市場との連動を期待した取引しかできねえな
外電主導の穀物と同じだ

取引所に何か力があると勘違いしてる奴らが多いが
場が立ってるだけでは主導権があるとは言えない
これまで国内先物市場の何を見てたんだと思うわ
他市場から導き出した理論価格との裁定機会のみを伺うトレーダーしかいない現状を認識しろ
0177名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/08/21(日) 14:37:33.54ID:NUTFSSB1
>自由米市場との連動を期待した取引しかできねえな
>外電主導の穀物と同じだ

外電主導の穀物ってコーンと大豆の事だろうけど日本市場が外電主導で動くのは
日本で流通してる穀物の生産側は海外で日本は消費側だからだろ

日本米市場はコーンなどとは違って流通してるコメは生産側は日本、消費側も日本だから
日本米の現物市場である自由米相場もある程度は参考に先物価格が動くのは普通だと思うが
(当限の価格は玉締めが無い限り 日本の現物市場の価格に一番近くなるはずだ)
だから原理上は期先にいくにしたがって鞘が広がっていても
納会日で茨城県産などの自由米相場と価格はほぼ一緒になるってわけ

0178名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/08/21(日) 15:01:09.36ID:fwVdUMNH
>>175
もし、先物価格が指標価格として認識されるようになったとしたら、さすがにJAもその価格を無視できないでしょう。
少なくとも農家から、その値段より安く買い叩くなんてことはできなくなるのでは?
0179名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/08/21(日) 16:02:47.35ID:NUTFSSB1
>>178
農家側から見るとJA、先物市場といった売り先に選択肢があることに意義があるから
JAは先物価格より安く買おうが高く買おうがどっちでもいいんじゃないのかな

それに販売手数料を取るとか資材購入金額が高いなどといった不満から
組合としてのJAの存在意義も徐々に薄れてきていて(農家のJA農協離れ)
今じゃむしろ総合金融機関(預貯金、生損保)の収益がメインになってきてる実態だしさ
(この金融商品も結構な販売ノルマがかけられていて 組合員やその周辺への勧誘が多いと聞くが)


>米もJAが農家に対し圧力かけたりとかしてこないのかしらん?

JAが農家に直接何らかの圧力をかけたら ますます農家のJA離れに拍車がかかると思うが
0180名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/08/21(日) 17:04:51.58ID:1j3rWcW3
板寄せは手振りでないと難しい。板寄せで出来高が少ないと場が荒れる。手振りだと出来高の多いときに難しい。
持続的な市場にしようと思ったらいた寄せは無理。
0181名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/08/22(月) 10:05:15.24ID:ESH7rskE
客の注文ぜんぶバイカイで呑んで、気に食わない奴のオーダーだけ場ざらししてるような板寄せじゃ
なにやったってダメ。もちろんあとで付け出し登録はするんだろうけど。(本当に呑んだら噴飯物だけどw)

取引員も淘汰が進んで場で手を振る人間の数が少なくなればなるほど、上に書いたようなことやってりゃ
場があっても誰も手を振らない、バイカイだけで終わっちまう。

所詮板寄せなんてテレコールがんがんして、訳のわからん素人引っ張り込んできて、むりやりオーダー嵌めさせるための
手段でしかないんじゃないの?

テレコール+向い玉&バイカイ=最強

まあ極論だけど。
0187名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/08/22(月) 14:21:05.88ID:VLnZfjdN
不動産屋の方のコメにもストップ安がついてるけど、こりゃーどういうこったい?
0189名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/08/22(月) 17:12:42.10ID:604/Renj
CB幅狭すぎ・・・。こんな簡単にCB発動連発って。
しかもCB発動してもこの薄い板では発動の意味ない。
「取引するな」って言ってるのと同義に感じる。
円滑な取引をする気が無いのならはじめからやらないで欲しい。
取引及び価格が動くのを妨げるのは価格統制とかわらない。
0191名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/08/22(月) 18:30:57.65ID:pNBV25Y2
うっはw
昼間の取引でCB発動の余波が今日の夜間取引に集中してるなw
18時半現在で出来高517枚w

明日の午前取引 楽しみだ
0194名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/08/22(月) 19:04:50.84ID:Je2ynZvt
8月22日夜間取引

11年11月限  1枚
11年12月限  44枚
12年1月限   377枚
12年2月限   181枚

合計出来高 603枚

600枚超え  よくがんばった 
夜間もCB発動したけど 明日の昼間取引どこまで伸ばせるんだろうか期待
0195名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/08/22(月) 19:26:35.51ID:KGEGefrN
CB発動ってアホじゃないのか。
たんに場を止めるだけとか。

値幅広げて、止まっている間に貯まった注文を板寄せで根付して、ザラ場再開だろうに。
0197名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/08/22(月) 20:04:45.92ID:IzvlnTpm
毎日の出来高貼って笑っていたアンチ今日は出てこないな
0198名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/08/22(月) 20:06:10.08ID:tDk8WaMu

[東穀] コメ先物 出来高

8月 8日     0
8月 9日  6765
8月10日  2989
8月11日  1219
8月12日   786
8月15日   546
8月16日   502
8月17日   346
8月18日   429
8月19日   489
8月22日   445  ← NEW!
0199名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/08/22(月) 20:08:03.67ID:tDk8WaMu
東穀の出来高一覧(8月22日)

一般大豆..  3368
トウモロコシ 2401
コメ       445 ← 先物界の救世主(笑)
粗糖.      253
小豆.      159
アラビカ.     33
Non大豆.     1
ロブスタ.      0
0200名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/08/22(月) 20:17:40.56ID:tDk8WaMu
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    < 東穀取の渡辺好明社長は、市場が成功するには
    /   ⌒(__人__)⌒ \   < スタート段階で1日平均5000枚程度の取引成立が
    |      |r┬-|    |   < 必要だとみている。
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
0201名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/08/22(月) 20:24:45.55ID:IzvlnTpm
証拠金と高い倍率と狭いCB幅の割には出来高がんばってるほうじゃね?
しかも小豆と同じ1日に1回だけしかCB幅広がらない特殊ルールだしな

でも倍率100倍という高倍率なのにこのCB幅では出来事次第では取引が止まって これから先はきついんじゃないか?とは思うが
証拠金据え置きで多少CB幅を広げるか CB幅は据え置きで他銘柄と同じく3回まで広げるか 
無理なら証拠金少し引き上げてもCB幅広げたほうが まだ出来高伸ばせそうな感じはするが
0202名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/08/22(月) 20:37:25.92ID:VLnZfjdN
東穀のコメがCBを連発し、1000枚にも満たない出来高ってのは惨たん過ぎる。
関西の方は2000枚を超えてるが、これも今月いっぱい予納定率会費を徴収しないことが
大きいのかもしれない。
「業界期待の最後の大型商品」として大々的に報道されたが、やはり上場が10年遅すぎた
気がする。
0204名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/08/22(月) 20:42:00.74ID:IzvlnTpm
その余波あってか 夜間のたった2時間で600枚超えてるからなぁ
ルール次第ではコメの出来高はまだまだ伸ばせそうなんだよな
0205名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/08/22(月) 20:53:05.89ID:IzvlnTpm
それとコメ上場が遅すぎたってのはこの際言いっこ無しだぜ
取引所はずいぶん昔にコメの上場申請していたのにJAの猛反発などで流されていたからさ
0206名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/08/22(月) 21:16:29.68ID:P2F+3hVt
幼稚園、保育園からセシウム=最大2万7000ベクレル−新潟・十日町


 http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011082200578


やべえええええええええええええええ
0209名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/08/23(火) 08:34:47.25ID:iPNAykSY
【宮城】イノシシからセシウム
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313756789/


         ありがとウラン
         ごきげんヨウ素
         お騒がセシウム
         ごめんな再臨界

         た〜のし〜い な〜かま〜が
        ポ    ポ   ポ   ポーン♪
        ∵∴ ∵∴  ∵∴  ∵∴
        ∴∵ ∴∵  ∴∵  ∴∵
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
       1号機 2号機 3号機 4号機
0213名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/08/23(火) 14:53:12.02ID:dPerFUHN
>>201
アホ?
証拠金は、値幅制限一杯に動いたときの損失の二日分。
引けで積んだ証拠金が半分に相当する損失が出たら翌日の午までに追証だろうに。
0217名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/08/23(火) 18:57:18.99ID:RzHcaeh3
[東穀] コメ先物 出来高

8月 8日     0
8月 9日  6765
8月10日  2989
8月11日  1219
8月12日   786
8月15日   546
8月16日   502
8月17日   346
8月18日   429
8月19日   489
8月22日   445
8月23日  2048  ← 出来高V字回復!さすが救世主!
0218名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/08/23(火) 19:00:45.39ID:RzHcaeh3
東穀の出来高一覧(8月23日)

トウモロコシ 3964
一般大豆..  3093
コメ      2048 ← 不動の3位!もはや定位置w
粗糖.      442
小豆.      396
アラビカ.     21
Non大豆.     1
ロブスタ.      0
0221名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/08/23(火) 20:49:50.35ID:s1K9mZL/
純資産全額を建玉に使用したら予想を少しでも逆に行くと追加入れて原点復帰しないと
全建て玉決済されるルールになっただろ
0222名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/08/23(火) 21:44:16.00ID:1xXlvCkM
>>213
コメの場合CB幅300円の場合CB全開に1回振ると
取引ストップ後 帳入れ値段を基準にすると600円まで値幅拡大するから
約定値段次第では最悪の場合コメの証拠金がその日で全額割れる可能性があるんじゃなかった?
0223名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/08/23(火) 21:52:31.14ID:1xXlvCkM
何か文がおかしくなった 訂正

コメのCB幅300円の場合 寄り付きでもそれ以外でもいいので初回のCBが発動すると
取引再開後 CB幅は上下300円拡大するから (つまり帳入れ値段を基準に上下600円動く)
約定値段次第では最悪のケースでコメの証拠金が全額割れる可能性があるんじゃなかった?ってことです

連投スマソ
0224名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/08/23(火) 23:03:17.34ID:Ok8pgQj4
うん あってる

夜間でも午前でもどの段階でもいいので売買成立して これが仮に帳入れ値段(前日の引け値段付近)と同じだったとすると
この後大きく値が動いたとして 初回CB発動でさらに一方向に動いて値幅いっぱいまで動いたとしたとしたら600円動く (証拠金計算で60000円動く)
仮にこれが自分の思惑と逆に動いたとするとこの段階で(その日のうちに)証拠金が全額割れる結果になる

一例
昨日の夜間取引のケースを例にすると  (11年12月限が 22日の夜間取引でCB発動して一番値を下げたので例にする)
22日昼間の取引はセシウムネタでCB発動して前日取引(19日金曜日)の帳入れ値段から見て15時半の段階で600円下がり 
翌日取引(本日の23日取引)になる22日の夜間取引で(CB幅は拡大して400円) 
12月限がCB発動で値幅拡大してさらにCB幅一杯まで値を下げ夜間取引が終了
夜間取引のたった2時間で22日の帳入れ値段から800円振った結果になった 
(証拠金計算でたった2時間で80000円動いたことになる)

そのあと本日の昼間の取引で少し戻して 結果本日の11年12月限の取引は520円マイナスで終了した
0225 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 62.6 %】 【Ddeal1306812865385028】
垢版 |
2011/08/24(水) 00:45:11.67ID:kJfRsKwS

        ____
   .   /     \
     /   _ノ '' ⌒\
   /    (● ) (● ) \   
   |    :::::⌒,  ゝ ⌒::::|
    \     `ー=-'   /
     /     ┌─┐     
     i   丶 ヽ{ .茶 }ヽ
     r     ヽ、__)一(_丿
     ヽ、___   ヽ ヽ 
     と_____ノ_ノ
怪しいお米
  _/ 7__.  /__7 ./''7 _/ ̄/_     /''''7 
/_  __.  /  /__7 / ./ / __  /   / /   
./ /_--'   ___.ノ / ー' ___ノ /   ノ /__,l ̄i.
i___7  /____,../    /____/    /___,、__i さん
0226201
垢版 |
2011/08/24(水) 01:04:12.56ID:Esns2q+t
>>213
なぜか知らんけど
俺がアホ呼ばわりされるとはww
0228名無しさん@大変な事がおきました:
垢版 |
2011/08/24(水) 17:24:17.15ID:l5ospXHj
うーん、1日の出来高500枚台が普通となりそうですね。
市場として機能するには(最低でもということか??)
5000枚必要と言っていたらしいので約1/10です。
その差が金に人気が取られたというのは・・・。
全くの間違いではないでしょうが、全き正解でしょうか?
頑張って出来高3割増えても650〜780枚ぐらい。
うーん(懊悩)。
せめて渡し物の放射●物質、暫定基準値の1/1000以内のみOKとかにすればなんとかなったかでしょうか?
やっぱり無理か・・・。これも天命なのでしょうか。
0229名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/08/24(水) 17:49:18.65ID:OafSg6gM
ウチは、今日は1300枚とあまり振るわなかったけど、これまではだいたい2000枚以上は
キープしてきたで♪
豆やエビ、指数が値付けバイカイで実質商いなくても、不動産収入だけで食っていけてたから、
1300枚でも十分うれしいわ♪
2年後、東穀が不認可でウチが認可されりゃますます玉が流れてきて、笑いが止まらへん状態に
なるんとちゃうか?(笑)
0232名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/08/24(水) 19:00:06.90ID:QhKcysC6
[東穀] コメ先物 出来高

8月 8日     0
8月 9日  6765
8月10日  2989
8月11日  1219
8月12日   786
8月15日   546
8月16日   502
8月17日   346
8月18日   429
8月19日   489
8月22日   445
8月23日  2048
8月24日   587  ← 一日で元通りっすか?w
0233名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/08/24(水) 19:02:20.47ID:QhKcysC6
東穀の出来高一覧(8月24日)

トウモロコシ 2551
一般大豆..  2327
小豆.      856
コメ       587 ← ちょwww出来高4位転落wwww
粗糖.      102
アラビカ.     65
Non大豆.     1
ロブスタ.      0
0235名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/08/24(水) 19:22:21.23ID:4OLkcudp
>>227
証拠金を引き上げろって意味わかってるか? 削るんじゃないぞ

倍率100倍を固定とすると一日の平均値幅が読めない または値動きが激しすぎて
現状の証拠金では一発目のCB幅を広げるのが無理か
他銘柄と同じように一日当りの最大値幅拡大回数を増やすのが無理だったら
必要証拠金額を少しつり上げてでも一発目のCB幅を広げたほうが
取引が止まりにくくなるからいいんじゃないかっていってるんだよ

みんなコメのCB幅が狭すぎて(上下どちらかに30ティックで初回CB発動) 
出来事次第では取引が頻繁に止まってるって言ってただろ

他人をアホ呼ばわりしてるお前が一番アホw
0239名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/08/24(水) 19:53:14.86ID:4OLkcudp
今日の昼間は取引見ていなかったけどCB発動で取引止まってない?
2限月で高値いっぱい振ってるけど
もしそうだとするとほぼ毎日どこかで取引が止まってるな
0240名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/08/24(水) 21:18:57.35ID:QhKcysC6
>>238
うるせーバカ殺すぞ!

[東穀] コメ先物 出来高

┃     日付     ┃  月    火    水    木    金
┃08/08〜08/12  ┃ ***0  6765  2989  1219  *786
┃08/15〜08/19  ┃ *546  *502  *346  *429  *489
┃08/22〜08/26  ┃ *445  2048  *587

こんな感じでどうですか?
0242名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/08/24(水) 21:52:42.27ID:f+i80RX9
公設市場でなくて公節市場ができたようで・・・。
先物市場の存在意義、自己否定?
0243名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/08/24(水) 21:56:03.02ID:4OLkcudp
>>240
ワロタ

どうしても出来高貼りたけりゃ 
改行が増えたら見づらくなるし いずれはレスが.入れられなくなるから
それでいいんじゃね?
0246名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/08/24(水) 22:29:43.55ID:ybluTAad
ちょっと待て。俺前スレの360なんだが、

360 名前: 名無しさん@大変な事がおきました [sage] 投稿日: 2006/04/26(水) 23:42:33 ID:cIpENZJF
・・・というか米っていまだに「政策商品」なのね。
上場すると思って口座だけ作ってしまった。どうしよう。

この作ってしまった口座でNon大豆の取引を半年くらいやってた。
その時は板寄せながら東穀随一の取引量だったのに、何があったんだ?
0249名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/08/25(木) 12:12:54.55ID:8V3wDKwf
>>235
やっぱお前はドアホじゃんな

厳しいCB設定になってるのは変動を抑える事が目的であり
止めるのは取引所の意図だってのを理解してるのかね
証拠金がどうのこうのなんてのは完全にズレてるんだ
なぜわざと止めようとするのかもわかってなさそうだな
証拠金割れるからじゃねえんだよ
上場反対者対策なんだよ
0251名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/08/25(木) 18:29:08.08ID:SYkDEHbh
>>249
取引が止まるのを何とかするべきではないのかとは言ってはいたが
変動を抑える理由やら上場反対者対策の件なんか言っていない件

勝手に論点すり替えてますよ
0254名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/08/25(木) 23:35:26.33ID:w4b3GMxQ
福島産米、放射線検出せず 収穫前の千葉産は微量検出

 福島県は25日、県内で今年初めて収穫された早場米について、放射性物質は検出されなかったと発表した。
検査したのは同県会津坂下町の水田で収穫された玄米。一方、千葉県は同日、
白井市で栽培されたコメの収穫前の予備検査で、
一部のコメから1キログラム当たり47ベクレルと微量の放射性セシウムが検出されたと発表した。
東京電力福島第1原発の事故後、コメからの放射性物質検出は、茨城県鉾田市に続いて2例目。

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819695E0E7E2E6988DE0E7E2EAE0E2E3E39191E3E2E2E2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況