>>119
江戸時代はフロアだけだったもん。オフフロアの注文なんて無いし。
丁稚がピラ持って走り回ってたかも試練けれど、電話でヒモ付とか無いから、
値読んでハナ持って指値持ってナリユキ振ってを同時にやってないだろ。

それにザラ場の方が透明じゃないか。逆指値とか無いし。
単純に早い方の成り行き、高い方の買い、安い方の売りから順に約定するんだし。
板寄せは、板の高い買いとと安い売りが交差したところが厚く重なったときだけ、随時
やりゃいいんだよ。