X



トップページ先物
1002コメント296KB

海外FOREX その11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2010/05/24(月) 08:15:01ID:okyrm7L4
海外業者の話題なら何でもOK
国内業者の手数料無料も増えてきてこれからどうなる?

CMS http://www.cms-forex.com/
OANDA http://fxtrade.oanda.com/
SAXO http://www.saxobank.com/
FXCM http://www.fxcm.com/
FX.WIZ http://www.fxwiz.com/
Marketiva http://www.wikihouse.com/Marketiva/

過去スレ
★    海外FOREX その10   ★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/deal/1137354949/
★    海外FOREX その9    ★
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/deal/1105797266/
★    海外FOREX その8    ★
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/deal/1094997065/
★    海外FOREX その7    ★
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/deal/1090874045/
0006名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2010/05/24(月) 14:32:53ID:dVNfwasK
               / ̄.|
              /  / 本当の地獄はこれからだ
            /  /  
           /  /     覚悟しておけ先物板住人ども
         /  /
        /  /      ノ´⌒`ヽ.    /^\
        \  \  γ⌒´       ヽ /     \
          \  \^          /  /\  \
           \   》   γ"""´ ⌒《   / )  \  \
           / \》 .ノ:::::::::::::::::::::: 《/ ヽ (   \  \
          .i   ┃彡::::::::::::::::::::::  ┃    i  )    \  \
          i     /:::::::::::/\    /ヽ i )       \._|
| ̄\         i   /:::::::::::    ヽ  /   i,/
\  \     r⌒ヾ:::::::::::   (・ )ヽ  ( ( ・){
  \  \    {  (:::::::::::  ヽ,,__,,ノ  ヽ ヽ.,,,ノ )
   \  \   \_,,:::::::\    /(   《\ /
     \  \/  i:::::::::::    /  .^ i '《.  \
      \.    / i:::::::::::    _,. -‐‐┃ヽ,  \
        \._/  /l\::::ヽ::    `ニニニ´/  /
          _,,. -‐/::::|\ ̄ \.     /  /‐- ,,, _
        :::::/::::::::::|  \   ` ‐‐ /  /::::::::::::::::::::
        ::::::::::::::::::::|   \   /  /::::::::::::::::::::::::::
                   /  /
                   |_/     私達は民主党です
0011名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2010/05/25(火) 00:16:19ID:vtbg2owj
Broker    EUR/USD  USD/JPY  GBP/USD  EUR/JPY  USD/CHF  AUD/USD
IamFX       0.9       1       1.7       2       1.1      1.9
FXCBS      0.2       0.2      0.8       0.7      0.6       0.5
OneCorpFX    3.5      3.5       4.1       3.7      3.9      4.1
GOMarkets    1.1      1.1       2        1.9      1.6      1.6
Bulbrokers     3       3       4        4       4        4
Broco        2       2       3        3       3        3
Boston MF     2       2       3        4       2        4
FastBrokers    2       3       4        4       3        3
GallantFX     1.6      1.9       3       3.7      2.7       2.8
NordMarkets   0.7      0.7       1.7      1.5      1.2       1.1
IKON GM Royal  2      2.1       3        2       3        3
TadawulFX    1.6      2       2.6       4        2        3
Alpari US     1.6      1.7      2.8       2.6      2.3       2.1
LiteForex      2      2       3        3        3       3
Alpari UK     1.7      2       2.8       3.2      2.7       3
FxOpen      1.1      0.9      1.7       1.9      1.6       1.4
MIG        1.8      2.3      2.8       3.8      2.7       3.9
ActivTrades   2       2       3        3       3.5       3.5
0012名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2010/05/25(火) 00:16:59ID:vtbg2owj
Broker    EUR/USD  USD/JPY  GBP/USD  EUR/JPY  USD/CHF  AUD/USD
ActivTrades   2       2       3        3       3.5       3.5
FXDD       2       3       4        4        3       3
IBFX       1.5      2.5      3.5       3.4       3.3      3.4
CMS Forex   2.3      2.2      3.1       3.3       3.7      3.1
FOREX.com   2.3      2.1      3.4       3.2      3.3       3.2
FXCM      2.4      2.4       3       3.2       3        3.1
FxPro      1.4      0.9      1.5       2.4       1.4       1.1
VarenGold   2.5      3.3      3.2       4.4       3.5       3.5
AkmosTrade  2.8      2.7      4.2       4.5       3        3.5
ODL       2.2      2.2      3.4       4.1       4        3.3
PFG Best    1.7      2.1      2.9       2.9       2.6       3.2

別所より転載
0018名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2010/05/26(水) 02:07:03ID:FtXximwg
Broker    EUR/USD  USD/JPY  GBP/USD  EUR/JPY  USD/CHF  AUD/USD
Oanda       0.9       0.9      1.9      1.9       1.3      1.5
002320
垢版 |
2010/05/27(木) 02:48:21ID:7Jq0Ad2B
>>21
FXProは問題あるかな?
スプは狭いし、約定はMT4にしては早いし、なにより滑らない。
Paypal、NETELLER、MoneyBookersで入出金できるのもメリットかと。
MoneyBookers、FXPro双方円建て口座で送金したら手数料ゼロ円で満額口座に反映された。
一体どこで手数料を稼いでいるのか不思議。

Alpariはデモとライブで挙動が違う。

>>22
FXOpenはIB口座か否かで割り当てられるサーバが異なる。
CBFなどのIB口座だとレスポンスは悪いしガンガン滑るよ。
でもスプ固定だから月曜早朝の窓明け狙いなどしやすい。
キャッシュバック率は高いけど、4digiブローカーだから1pips滑ればキャッシュバック以上の損失。
もし使うなら、直接開設することをお勧めする。

FXCM UK、CMSは昔使ったことがあって、滞りなく入出金処理されたって程度なので参考までに。
0024名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2010/05/27(木) 04:05:57ID:CfY8qvw3
うお、貴重な話ありがとう >23



ところで、海外の口座で、身分証明(免許やパスポート)なしで口座開設できるところあるみたいで驚いた
これって普通なのかな?
002520
垢版 |
2010/05/27(木) 05:18:58ID:7Jq0Ad2B
>>24
どういたしまして。

あんまり普通じゃないと思うよ。
俺だったらそんなところに入金したくない。
海外ブローカーはたまに出金できない!なんて話を聞くので、ちゃんと出金できたって人柱情報が得られるところがベターだと思う。
送金手段についても、どうやっても手数料がかかるので、だったら割り切って電子マネー業者を間に通した方が安心感が高まる。
出金トラブルの大半はクレカ入金した人だったりするし。
0029名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2010/05/29(土) 23:32:12ID:BKLQYodu
一応updateあったね。
http://www.crownforex.info/
IMPORTANT INFORMATION TO CLIENTS OF CROWN FOREX SA IN LIQUIDATION
May 27, 2010

Dear clients, dear visitors,
The decision of the Swiss Financial Market Supervisory Authority (FINMA) dated May 18, 2009 opening the bankruptcy of CROWN FOREX SA,
effective May 19, 2009 at 8:00 (Swiss time) has entered into force as the appeal of the Company against the said decision has been denied
by the Administrative Federal Court and no appeal to the Supreme Court has been filed within the legal time frame.
Claims in the bankruptcy of CROWN FOREX SA, in liquidation, are currently being handled and under review by the Liquidators.
Due to the number of claims, this process is taking a lot of time and may still last several months.
The Liquidators will revert individually to claimants in case they need more information or documents to handle and assess specific claims.
Upon completion of all claims' review, the creditors' plan will be drawn and will be available for public consultation at the Liquidator's office.
Claimants whose claim will be fully or partially denied will individually receive a decision.

Sincerely,
Laurent WINKELMANN - Philippe von BREDOW

てきとー訳。
高裁判決に対する上告はありませんでした。債権の精査はまだつづくよ。
追加の情報・資料を必要とする場合に、清算人は個別に債権者に差し戻すよ。
債権の精査が完了すると、清算の計画がなされて、公開のため清算人の事務所で確認できるようになる。
債権の一部または全部が否定される債権者は個別に決定を受け取るでしょう。
0030名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2010/05/30(日) 17:39:52ID:LcJv7g7h
口座開設時要パスポート
自然法で廃止しろ糞めんどくせえ
0031名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2010/06/01(火) 10:23:53ID:frgVK16D
本人確認なしでいける所みつけたze
0033名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2010/06/01(火) 20:27:31ID:BMJbbR9g
国内送金できる業者ってFXCMとCMSだけかえ?
0034名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2010/06/02(水) 13:57:27ID:qLoZtgf2
MT4が自分のMACに合わないので、ブラウザでトレード出来る所を探しています。
今の所、OANDAとe-toroに口座を作りましたが、前者はレバが低すぎ、後者はスプが広すぎでいまいちなんです。
何か情報があれば、どうか宜しくお願いします。
0035名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2010/06/02(水) 14:34:29ID:kJLwhuf2
0036名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2010/06/02(水) 15:54:43ID:atudotCi
>>34
オアンダ、50倍変更でもまだ低いかな?
まあトレードの手法やり方にもよるからその辺は好みもあるしね。約定速いのとズルされないよい業者ではあるが
0041名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2010/06/03(木) 09:25:27ID:esWHKdVb
>>36
仰せの通り取引のし易さではパーフェクトに近い、いい業者ではあります。取引手法を見直しつつ、ココに特化しようかとも思いましたが、せめてレバ100は欲しいのです。
超短期の分足スキャルでもう5年以上もやっていますから、手法の改訂もまた難しいのですよ。
0042名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2010/06/03(木) 11:51:14ID:+mh0wX+/
FOREX.comのUKを初めて使おうと登録したんですけど
入金先の一覧に円があるんですけど
ここって円建て口座が増えたんですか?
登録方法を説明したサイトにはなかったのでとまどってます
自分の英語力じゃ理解できません
0044名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2010/06/05(土) 14:27:05ID:5+xk+pXl
最近までFxPro使ってたんだが結構よかった
円建て口座も作れるし日本人サポートスタッフいるし
資金移動がめんどくなってやめたが

ちなみにEUR/USDだと平時のスプレッドは1.2〜1.8くらいかな
NY時間近くなると普通に0.8があたり前になる
0046名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2010/06/05(土) 16:59:31ID:vdkKxy61
>>45
サーバって別にアメリカやイギリスに
置いてもいいんだよね?
よほど規制にうんざりしたのかな
0050名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2010/06/05(土) 18:31:45ID:zZnGlE5J
>33の回等まだぁ?
0051名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2010/06/05(土) 20:04:43ID:8rJIJY7c
>>47
サーバもキプロスに置かないと
米国で居住者扱いを逃れられず
課税されるの?
なるほど回避地課税で本当に
事業やんてんのか疑義有りと
されるというのはありえますね
0052名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2010/06/07(月) 21:43:43ID:Qf0UB1nP
8月からレバ規制で海外業者に変えようと思ってるんですが
ポン円もしくはポンドル専業でデイトレの僕はスプ、会社財務健全性、レバ200倍以上
という観点からどこの業者がおすすめですか?
2〜3個教えてください。
0055名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2010/06/08(火) 16:46:37ID:n7+hMovo
円建てでCFDもできるとこってありますか?24歳独身OLです。
0056名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2010/06/08(火) 16:54:30ID:H/u5Q/Hu
>>55
独身OLとか 質問に関係ない。 どうせウソだろうし。
0057名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2010/06/08(火) 16:57:02ID:i97rvm+C
56 名前:名無しさん@大変な事がおきました[] 投稿日:2010/06/08(火) 16:54:30 ID:H/u5Q/Hu
>>55
独身OLとか 質問に関係ない。 どうせウソだろうし。
0070名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2010/06/27(日) 07:46:40ID:vdnc+4CK
日本語プラットフォームでCFD先物できる海外業者ってどこもないのな
0075名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2010/07/12(月) 02:11:25ID:+g3qfer3
TheCollectivefx,Swissfxbroker,NordMarkets,FXCBS
OneCorpFX,TradeFLOあたりは同じシステム使ってるらしいね。
これらスプがやたらせまいんだけど
何か問題あるのかな?
0076名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2010/07/12(月) 12:25:47ID:oZUNhRHl
>>75
デモで見てみたら、コミッション取ってるね。まぁ全部見たわけじゃないけど。
トータルだと、コストはちょっと安いかも知んないけどそんなに変わんないよ。
ボクも海外ブローカーを検討中だけど、この程度の差ならボク的な信頼性の点で
上のブローカーは今のところ選択肢には入らないね
0078名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2010/08/02(月) 01:13:38ID:VZKxTD+G
FXProで入出金の欄にデビットなら入金一時間くらい出金は1営業日で処理と
ありますが、これは出金申請したらVISAデビットに翌日か翌々日に入金
されるということで良いのですか?

あとVISAデビットは楽天のデビットでも大丈夫なのでつか?

直接聞けですか?

0081名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2010/09/10(金) 17:41:33ID:wq6ycRf3
alpari UK の評判がいまいちだけどなんで?
普通に使えてて特に不満はないんだけど。。。。

私が気付いてないだけの悪い点とかがあるならおしえてください!
0082名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2010/09/10(金) 18:39:43ID:1M1m3ued
HPで日本語を選択できる、日本人サポートがいる、ドル円のスプが1以下の海外業者なんてある?
色々調べてみたけど今のところ見つからない。
0083名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2010/09/10(金) 18:53:36ID:PAiqRWCV
>>82
FxProは、いちおうそれらの条件を満たしてるが
まあスプはよく開くけど
0094名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2010/09/12(日) 17:40:52ID:wl5+BDpU
 
◆iFOREX ギリシャ共和国アテネ

日本のレバ規制対象外の業者

レバ400倍、手数料ゼロ、追証ゼロ、日本語対応

海外送金しなくてもクレカのショッピング枠から入金できちゃう

http://www.iforex.com/index.aspx?act=lang&lang=Japanese
 
0095名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2010/09/13(月) 10:30:21ID:web/7vzy
>>26
まったく同じものです。
ただ時々「何回払いにしますか」と聞かれるのが不思議です。
ところでセブン銀行以外で使えるATMをご存知ありませんか?
郵便局はだめでした。
0097名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2010/09/13(月) 15:23:34ID:q2hnbugn
>>78
俺もFXPROに口座作ったけど
楽天のデビットもスルガも出金は出来ないって書き込みここでみたよ。
マネブで入出金しようかと思ってう。
0098名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2010/09/13(月) 17:28:42ID:1PIU/Rbc
まず海外のまともな業者じゃドル円スプ1以下ってのはないよな
0099名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2010/09/13(月) 19:35:26ID:tS9wbZnd
海外でスキャをやりたいと思います。

スプレッド、会社の安全性、スキャ制限、すべる、円建て等を考慮すと、
下記のブローカーにしぼられました。

1)OANDA

2)FXpro

3)Alpari UK

資金は、500万を予定してます。

アフィリ以外の方、
アドバイス宜しくお願いします_(--)_
0101名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2010/09/14(火) 17:52:56ID:+9gM3PkT
iforexから最近頻繁に電話がかかってくるw
1カ月だけ海外業者契約までの繋ぎで使ってただけなのにw
スプ縮小の特別口座にしてやるから入金しろ!ってしつこいww
しかも発信元表示不可でかかってくるから怖いwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況