X



トップページ先物
851コメント295KB

【225先物】寄り引けシストレ終焉【24時間取引化】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0059名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/03/17(月) 09:21:02ID:gCTjGDjr
>>57

> それってどこで買えるン?
信用取引口座作ればどこでもできるだろ
0060名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/03/17(月) 19:18:09ID:WON7eVmC
>>56
資金効率の悪化もそうだけど
売りから入る場合アップティックルールの関係で490株しか注文入れられない。
ミニで5枚以上の規模でやっている人は痛いね。
0061名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/03/19(水) 22:44:19ID:c5+1Vyqw
コピペ

大証発表
●日経225 オプション取引関係の変更

 最長5年の取引期間の限月取引を導入

 直近の3限月取引において,権利行使価格を一律250 円刻みに変更

 20 円以下の呼値の単位を1円に縮小

 平成20 年9月目途 実施(金融庁長官の認可が条件)
0064名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/03/27(木) 18:54:13ID:SgkDEuEd
>>1リンク先に、取りあえず08年度初めにイブニング延長するって書いてあるけど
いつからやるんだろ?
そろそろアナウンスくらいあっても良さそうなもんだけど
0065名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/03/30(日) 22:17:52ID:En9pD+MC
夕場が始まってから、成績変わった?
0067名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/03/31(月) 22:31:29ID:00TTSeW1
日足は捨てて、分足や時間足(?)のシステムに移行してエントリー(;´Д`)ノ
0068名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/04/01(火) 03:24:25ID:vJjPcdme
原油と金が急落してる
0069名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/04/01(火) 06:57:37ID:vJjPcdme
ホームページで株式投資のシミュレーションゲーム「チャートの達人」開始。
テクニカル指標や株取引について体感可能と
http://news.livedoor.com/article/detail/3577827/
0073名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/04/19(土) 15:32:58ID:kb5+WghD
>>70
激しく同意
0075名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/04/25(金) 10:02:24ID:ZywwDU2Q
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/market/1205207691/

400 :名無しさん@お金いっぱい。 :2008/04/23(水) 22:18:42.32 ID:b4u8A97A0
>>397 ゴードン・ゲッコー様
ザラ場に本スレ(市況1 日経225先物オプション実況スレ)来てください 
ちなみにいまはhttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1208954601/l50#tag89 ですが
1日に3〜5スレ消費するみたいです。是非ヘタクソなクズ野郎どもに本当の日経投資を教えてやってください

401 :ゴードン・ゲッコー :2008/04/24(木) 08:11:04.37 ID:ZWpgo2KD0
>>400
ザラ場に本スレ(市況1 日経225先物オプション実況スレ)来てください 
ちなみにいまは是非ヘタクソなクズ野郎どもに本当の日経投資を教えてやってください

■教えてやりたいのは山々だが俺は、日経225先物には、時間をかけるほど損をする気がしているのだ
ザラバ中に 利益を出すより、大枠でとらえた方が楽。儲けは減るが、時間が増える。
ラージの終値と ミニの終値は少し差が出てくるよね。それを利用して、さらに仕組みを作ったのさ
例えば昨日だと日経225先物ミニ2008 6月 13640 2008 9月 13670
30円差があるね もうおわかりだと思うが、この差に少し工夫をするのさ(工夫の中身は教えない)
もうシグナルに頼らなくて良い ザラバとはおさらば。あとは俺は今まで 、場中に 40円抜こうとしたが、馬鹿げた話だ
デリバティブをなめていた もっと広く大きく見れば儲けのチャンスなんてゴロゴロしているさ
繰り返しになるが、 日経225先物は 現物株のヘッジだオプションを組み合わせろ。
損をしたら権利を行使しなければいいのだ。 損切りをし続けるから日経225先物は負ける
0076名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/04/29(火) 19:33:31ID:IyAM9fVV
あぐ
0079名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/05/26(月) 14:08:45ID:yuCvzwxg
松井証券がシカゴの日経225先物の取り扱いを始めることになったけど、24時間取引はまた別なのでしょうか?
0080名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/05/26(月) 17:08:45ID:Bd3pG89/
松井はCME
0082名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/05/26(月) 23:02:41ID:N5J55ng6
ベンツはAMG
0086名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/05/28(水) 23:06:37ID:1m2H7ABG
松井がCMEの日経先物の取り扱いを開始するというのは、
大証の24H化が思ったより遅れるという情報ないし読みがあるのでしょうか?
0090名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/06/27(金) 14:01:29ID:p4brylXu
明日からやればいいのに
0091名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/06/28(土) 16:23:49ID:MJmZLw2o
夕場の延長よりも昼休みを無くしてもらったほうが嬉しいんだけど
0092名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/08/03(日) 17:40:08ID:jHuGFaEs
age
0093名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/08/05(火) 11:05:29ID:+NpgrwNa
自分でシステム作るよりブログの無料サインで売買するほうが儲かるね
0094名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/08/05(火) 11:16:19ID:b++RTu+y
>>93
そうか???
0095元凶は夕刊フジの元記者団だ!!
垢版 |
2008/08/06(水) 06:19:23ID:UsABNHBd
夕刊フジは、株記事が壊滅。夕刊フジの停刊、廃刊のウワサは後を絶たない。

■フジサンケイ上層部は、退職記者団を、傘下”F出版社”の編集員に再雇用。

上層部は、もと記者団を、[NK225 寄り引けのシストレ本]2本と、

8/20日刊[FXシストレ本]を市販させる。

■しかし、これ等のソフト市販には、売買のバックアップ試験が不可欠。

けれども、時間とカネが無いフジ・サンケイは検証無きまま市販に。

■8月中旬以降、バックアップ試験皆無&欠落=扶桑社本による被害者は、

増大が見えて来たので、問題提起とした。<私も60万円の被害者

■具体的には、フジ系扶桑社の<寄り成りシステム・トレ−ド> 3本を確定する。
0096私は被害額二百万/扶桑社編集部に抗議
垢版 |
2008/08/06(水) 07:29:15ID:UsABNHBd
ウチのカカ−に言わせれば、扶桑社に依る、<寄り成り売買システム>の

私の被害金額は、実に2百万円を越えるのだと言う。/松井証券資料

■フジの上層部の深慮だろうが、【売買バックアップ・テスト】無しに

<売買寄り成りシステム>を、市販したのが原因である。

扶桑社経営陣と編集部ば、・・・んな事知らないよ/と言うだろう。

■法的には、知らないで犯したのは犯罪行為と見なされる。

だから、扶桑社の編集部、あんたらは犯罪者だ。

しかもだよ、8/20以降にも、3本のシステム書籍(改定を含み)を

新しく刊行するのだと、無責任だ。/被害者の存在は無視するのか。
0097名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/08/06(水) 08:52:08ID:NBkKW0ym
ま、扶桑社もそのまま本に書いてるシステムを実行する馬鹿はいないと思ったんじゃね。
0098扶桑社/シストレ本3冊を告発す
垢版 |
2008/08/06(水) 13:11:35ID:UsABNHBd
扶桑社は、夕刊フジ(休載)の記者を転用し、急遽e-Book編集者に衣替え。

■産経本社の大型サ−バを使用し、NK225などの<寄り成り売買システム>をスタ−ト。

扶桑社は、””バックアップテスト未完””のシステム本3冊を、書店店頭に。

■店頭には、売買テスト無しの欠陥本が出る

◎改定版 いちのみや シストレ
◎Kuma本 NK225 シストレ
◎FX シストレ 当月20日 新発売 だと。

*すべてが、NK225 などの、売買バックアップ無しの欠陥本ばかり。

だれが責任をとるのか。Kuma氏か、いちのみやさんか。至極 無責任だ。
0099名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/08/06(水) 17:51:15ID:Kwqiqhy2
いちのみやとKUMAシステムの二冊持ってる。KUMAはひどかった
0100シストレ本の扶桑社だが ◆u2YjtUz8MU
垢版 |
2008/08/07(木) 06:36:51ID:b0gBaRdL
フジサンケイGの扶桑社編集部だが、

月刊誌部門 <\en-spa> などは、大変まともな対応をしていた。

■しかし 書籍編集部門は株ドシロの集団かも。

Kuma本、いちのみや本の責任者に対し,私は《書籍の信用上、シストレ本には、

バックアップ試験の有無が不可欠》だと言ったが無反応。

■担当のT氏もK氏も上司もバカなんだよ、アイツら。
0101名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/08/20(水) 21:47:19ID:U2Vx/RzZ
hsyu
0102名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/08/21(木) 15:37:05ID:VrfdKo2J
実際、寄り引けシストレで金持ちなったやつの話なんて
聞いたことないよね。
0103名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/08/21(木) 20:36:21ID:Yypb+xSH
現物取引きが24H取引化するわけじゃないから、
指数先物は9時になったら現物に引っ張られる。
なので、寄り引けシストレ終焉とはならないんじゃあるまいか?
0104名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/08/21(木) 21:59:15ID:KeWoN/gE
>>103
寄りと引けの板寄せがなくなると
執行ロスが大きくなるのではあるまイカ?
0106名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/08/23(土) 20:52:02ID:P4krCyIp
>>104
現物の値が確定してから多少値幅をつけて指値すればいい。
0107名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/08/24(日) 16:44:20ID:Sj+lTtGD
寄り引け連勝システム
http://84i.d99.biz/
0108名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/09/03(水) 18:05:12ID:HxfDrAAT
CMEと提携
0111名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/09/16(火) 00:42:23ID:NipKtmFB
「ドリームゲート」もしくは「だれでもプロトレーダーくん」ってどうなんですか?
試した方いらっしゃいますか?
0113名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/09/19(金) 23:12:49ID:2cD8B5/g
>>111
業者?
0114名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/09/24(水) 19:42:14ID:o31zS0fH
ttp://sec.himawari-group.co.jp/seminar/Detail.do?seminarNo=2524
10/11(土)
長谷川博也による日経225先物デイトレーダー養成セミナー
〜ピボットを使用したトレード手法について 基礎編
0115名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/10/11(土) 06:01:53ID:yW9BPqkq
>>107
勝率9割には見えんな
0116名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/10/13(月) 12:09:16ID:XsZ+w8vp
こんいちわ。今回初めてこのスレに書き込みます。
FXのドル円で2002年から、寄り引けシステムは単純な複合システムで
、とりあえず試しましたところ、十分機能しました。
大証が、24時間に移行しても、ほとんど影響はないと思われます。
0118名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/10/14(火) 20:21:03ID:xQT5PtM+
なんで最近ザラバ引けするの?
引け成りからぶったせいで20万円くらい損した
勘弁してよね〜
0119名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/10/14(火) 20:24:47ID:xQT5PtM+
>>116
FXでどうやって寄り引けトレードするの?
煽りじゃなくて真剣に
どのタイミングで売買するのか教えてください
0120名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/10/14(火) 21:58:53ID:ctVf+gY9
私は、225が専門で、FXはやりません。
しかし、下記のドル円日足データをダウンロードしました。
FXの日足とは、私も、いったい何時〜何時なのかわかりません。
これを、いくつも所有している225システムの一つで、単純ロジック集合型の
システムで検証しました。しっかり機能しました。右肩上がりの収益曲線。
また、225と相関性もあります。円高→225下げ、円安→225上げ。
下記データで、2002年1月〜2008年6月まで検証しました。

2002年10月04日 123.22 122.66 123.28 122.29
2002年10月07日 124.21 123.25 124.42 123.00
2002年10月08日 124.29 124.25 124.56 123.95
2002年10月09日 123.22 124.31 124.36 123.16
2002年10月10日 123.56 123.27 123.72 123.01
2002年10月11日 124.02 123.57 124.45 123.38

では、さようなら。
0121名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/10/16(木) 09:46:25ID:hS+LTCcy
http://oneday225.blog110.fc2.com/

◎サインどおり
 月間収支:−1910円 (2勝7敗1引分)
 ドローダウン:−±0円(9月25日から)
 システムとしてのドローダウン:−1980円(10月2日から)

11,000円/月でこの成績w
0123名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/10/17(金) 18:52:33ID:uinTgjQo
金集めるのが目的だったんでしょ
システムに自信があるなら自分で運用するはずだしw
0125名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/10/20(月) 21:49:30ID:lktTMVat
私の、単純ロジック集合型システムは、合計で10種類の順張り張りの混合型です。
利益がでないのは、おそらく貴殿が所有するシステムがあまり良くないのではないのでしょうか。
0126名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/10/20(月) 21:50:36ID:lktTMVat
【訂正】順張り張りの⇒順張り逆張り
0127名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/10/21(火) 08:35:29ID:X4JnDQA5
>>125
誰に言ってるんですか
0129名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/10/28(火) 23:47:03ID:YQtkmasl
昔からシステムトレード一本でやってきて今月も今まで通りシステムに従って淡々と取引しているだけ。
ちゃんと利益は出ているよ。
もしかして自分のシステムはかなり優秀なのか?
0130名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/10/29(水) 09:33:55ID:kO/UChTC
ボラがデカ過ぎて今までのルールだと損切りで振り落とされる日が多いな。
トータルではいつもの月より良い成績にはなってるんだが・・
0131名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/11/17(月) 16:59:30ID:p5lokaR+
シストレ君みたいなの
何社もやってるのかな?
0133名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/12/25(木) 16:28:06ID:DAaT+gCc
age
0134名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2009/01/07(水) 18:43:15ID:bFHMIljd
age
0136名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2009/01/17(土) 22:05:42ID:fwsHXe+p
>>103に同意

もしくは現物で寄り引けすりゃいいじゃん。
現物じゃレバ低いから大して儲からんけどな。
0137名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2009/01/18(日) 04:40:06ID:Z8GearoV
>>135
Q. 一気に24時間取引化には向かわないのですか?

A. 実際、経済は24時間動いていますし、個人投資家の中には真夜中でも取引したいという方
もいると思います。そうしたニーズをどこまで吸収するかについては悩ましいところがあります。
むろん、私どもの市場を24時間開けるという選択肢もありますが、それよりも私自身は、海外の
取引所と連携して、そこと上手く協力できないかなと考えています。



社長は完全な24時間体制ではなく、CMEとの連携を考えてるみたいだから板よせは残るんじゃないの?
0139名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2009/01/22(木) 17:09:46ID:TO+MEwkf
225先物の夕場の四本値、H19年からの欲しいんですけどいいとこないですかね?
持ってたら誰かください・・
0141名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2009/01/26(月) 23:57:26ID:vWautmIM
結局、寄り引けはなくなるの???
0144age
垢版 |
2009/02/12(木) 18:44:37ID:SmH9jnoY
age
0145名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2009/02/12(木) 18:49:22ID:SmH9jnoY
寄り引けのシステムって、かなり優秀なシステムでも
1枚辺りの平均利益って2万円台ぐらいになってるんじゃないですか?
(つまり、20円ぐらいの値動きしか1回の取引でとれてない)

そうなると、寄り引けがなくなってしまうと、いくら現物に引っ張られる
といっても、スリッページだけで期待値マイナスのシステムに転落
してしまうと思うのですけど。。。

つーか、みんなもっと沢山とってるんですかねえ。


0147名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2009/02/25(水) 17:40:39ID:3rVMX0No
ひまわりが証拠金を半分にしたのは、これの為か・・

俺の無敵のシステムがオワタ
0150名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2009/02/25(水) 18:15:36ID:MZRe6XwI
9時と15時10分の寄り、なくなるの?
0151名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2009/02/25(水) 18:16:33ID:MZRe6XwI
寄り引け
0153名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2009/02/25(水) 22:57:50ID:51wN+aAn
>>152
ソースは?
0154名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2009/02/26(木) 00:58:40ID:Eyx77MD1
>>149

ひまわりのアクティブ口座ってザラバ限定だったはず。
(今申込中だけど、まだよく確認してない)

今だけの客集めの販促で、24時間化になったら消滅するんじゃないの?(妄想)


日経先物は隙だらけだからシステムは割と簡単に組めたのにな・・

為替はどうやっても攻略できんぞ。一日当たり平均+6銭が精いっぱい。

はあ〜〜〜〜
0155名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2009/02/26(木) 23:41:55ID:CjCnA/pL
>>154

おれも為替にトライしてるが、225と違って非常に難しくて困ってる。

特に取引コスト(スプレッド+見込みスリッページ+(手数料))の大きさには愕然とさせられる。
期待値正のシステムも、取引コストだけで、すぐにマイナスになってしまう。

為替はデイトレじゃなくて、数日間以上はポジション持つようなシステムでないとダメなんではないのか?

FXでデイトレシステム作っている人がいるようだが、この取引コストの大きさの中で、
どうやってるのか想像がつかん。


0156名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2009/03/27(金) 00:54:39ID:FOXSHI+c
相場を始めて3年以上になり資産が増え続けている者だがテクニカルを一つ選べと言われたらボリンジャーバンドを選ぶ。
今やボリンジャーバンドを極めつつ。
これだけで食っていける。
0157名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2009/03/29(日) 15:33:21ID:hwAdccRs
hage
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況