X



トップページ先物
704コメント181KB

【サヨナラ】タイコム証券Part5【taicom】

0332名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/12/09(日) 21:54:46ID:iGcizNRl
>>329
お前トレプロの手数料収益1日いくらか判ってんのか!!
1日5万円 月100万円行くか行かないかだぞ。

システム直すには500万円くらい掛かるから、年間の売上40%持ってかれるんだぞ。
出来るわけねーだろうがwww
0334名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/12/12(水) 02:41:32ID:Rq0AwVw2
>>332
んな、バカなw
コンテスト参加者の手数料だけでもけっこうな額
0335名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/12/13(木) 19:22:27ID:BxoJPnM9
でもOHTの鉄砲事件で一番損害受けているから、
結局終わり。
0338名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/12/14(金) 19:54:14ID:aP6/H8cN
>>336
1人手数料1日2000円で平均50人売買していくら?
0339名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/12/14(金) 19:55:35ID:aP6/H8cN
ちなみに、おれはコンテストはやっていない。
が年間100万は手数料落としている。
0340名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/12/14(金) 22:13:57ID:y8wzrxdD
>>339
はいはい、社員の方、ムキにならない。
0342名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/12/16(日) 23:15:57ID:ZSwGkjqB
>>341
タイムカードは本社の総務部がきちんと管理し全社員のを押すことになってます。
休むと給料が普通に削られます。
有休を取ろうとすると本社から電話が掛かってきて理由を聞かれます。
旅行とか私的な理由の場合は取り消されます。

>>339
100%ウソ!!

>>336
40人くらい参加で、2ヵ月後に動いてるのは20人くらいじゃね?

>>337
凡々は鉄砲喰らった後クビだから、自ら潔く辞めたわけではない。
0345名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/12/17(月) 23:13:10ID:5NpdiTD6
最初のころ、TradeProがよく落ちて困っていましたが、
電話してきいたら、再インストールすれば治るとのこと。
再インストール後は全く問題ありません。
TradeProの調子が悪い人は、全部削除してから再インストールすると
いいでつよ!

>342
>40人くらい参加で、2ヵ月後に動いてるのは20人くらいじゃね?
 もっと多いでつよん。
 100人にはいかないでつけど。。。
0347名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/12/18(火) 00:13:45ID:iI169M1W
>>345
俺の情報は古いかも?失礼!!

>>343
現在は知らんから345に聞け。

>>344
お久しぶりです。
0349名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/12/19(水) 02:35:26ID:xLb+13XR
携帯から見るのを早くして欲しいです。
どの画面からもSSLを初期化しているみたいなので
遅いのじゃないかと思います。

また、戻るボタン(携帯の左やじるし)で、再読込を
おこなっていますが、あれもやめて欲しいです。。。
よろしこでつ!
0350名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/12/19(水) 23:52:47ID:ywetTTui
>>342

>100%ウソ!!
ざっと調べたら前半あんまり売買していなかったんで
いまんところ手数料は約64万だな

おれで60万超えてるんだから100万のヤツいるだろ
0351名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/12/20(木) 21:12:58ID:CFIvQDEC
>>350
社員乙
必死だな。
0353名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/12/23(日) 16:04:55ID:pqUSQ17g
【ためになる知識】

商品先物取引の場合、取次会社が顧客から預かった証拠金を分別保管せず、
会社の運転資金に流用し破綻した場合、そのお金の1000万円を超える部分については
保証が全く無いため返ってこない可能性が高いです。破綻懸念のある会社に1000万円以上の資金
を預けことは控えるのが無難です。
0354名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/12/26(水) 22:25:33ID:w2ghA/gg
社員さんへ、冬のボーナスは出ましたかね?

0357おい、バカどもよ
垢版 |
2007/12/27(木) 21:02:26ID:q40hSozK
管理のジジィ、生きてるか?
0363名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/12/29(土) 17:47:29ID:AWGnmW7o
まあ、年喰ってると同じ先物業界でしか転職できんしな。
先物業界なんて業界全体が倒産寸前だから、新たに潜り込める枠は少なそうだな。
0364名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/12/29(土) 18:00:30ID:mwiE/1KW
エーシーイー・インターナショナル以外は信用できないね!
裁判を一切かかえていない、これが信用できる会社の証拠!
0365名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/01/03(木) 13:14:55ID:R0SGoPjc
年末からログインはできても注文や照会ができない状態が続いている。
明日の注文を入れたいのだが、いつになったら使えるのか?
電話しても誰も出ないし、、、
0366名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/01/03(木) 17:46:31ID:pJyhGFi9
ttp://rascal.livedoor.biz/archives/51023367.html
知らない人のために載せておきますね。
この直後優秀な人たちがどんどんやめませんでしたか?
0367名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/01/04(金) 20:47:35ID:U2RV0weS
>>366
ということは、それが起こるかなり前に脱兎のごとく逃げたした俺は超優秀な人!?
0374名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/02/05(火) 22:16:22ID:z6Rv5q22
タイコムは絶対生き残る?かな どう思います?
0375名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/02/05(火) 23:25:55ID:jjfQf3OP
内部の人、情報プリーズ。
いつまでもちますか?もう駄目?
0378名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/02/06(水) 08:38:38ID:+OS9y4J4
日経先物復活させてくれ・・・<TradePro
期近だけでもいい
0379名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/02/06(水) 09:31:25ID:mqW7qVIC
ここ、そんなに危ない会社なのか?
口座開くのやめようかな
0380名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/02/06(水) 09:51:44ID:ev4z3HS/
>>376
客として当たり前だろ?
例の鉄砲事件で証券の方が出来なくなったくらいなんだから。
0381名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/02/06(水) 11:05:53ID:/yCjC9uV
昔は優秀な人がいた。けれど辞めていった。
優秀な人に共通してたのは判断が早いのですぐに辞めたこと。
彼らがもし残っていたらいい会社になっていたと思う。
0382名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/02/06(水) 16:30:56ID:ZHdQRinr
二度と電話してくるなよ

ブサキモ社員036220180
0383名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/02/06(水) 19:28:56ID:VV65L0DO
足くらいしか希望がない
0384名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/02/06(水) 22:27:22ID:84kHJjxI
>>381
残っててもいい会社にならないとわかったから辞めたんだよ、俺たちは。
0385名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/02/06(水) 23:23:35ID:Z9wQg08r
そんなに自慢するけどどんだけ数字やったの?紛議おこして去ったんじゃないんかい?
どこもそうだけど取組おちまくりじゃん。
今現状頑張って将来どんな方向になるの?教えてよ。
0386名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/02/09(土) 16:06:39ID:YEEOrEYG
タイコム、大証から処分されたそうじゃないか?
証券業を続けることはむつかしいんじゃないか。
0387名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/02/09(土) 16:07:14ID:YEEOrEYG
大証、タイコム証券を処分=自己資本規制比率の算出不備で
*大証〈8697〉は8日、タイコム証券に対し、自己資本規制比率の算出不備が
あったとして、500万円の過怠金を賦課するとともに、業務改善報告書の提出を
求めたと発表した。
0388名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/02/09(土) 16:42:30ID:pAgIM13n
ロビンスカップの表彰式は・・・・・
0390名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/02/09(土) 17:35:50ID:DPBTGsvo
この会社のシステムとか、システムの内勤さんとか、好きだったのに本当に残念・・。 与信とか、社内の雰囲気、最近どうなの?
0391名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/02/09(土) 23:24:56ID:ttdgmvYY
>>381
確かに、東京には優秀な人間が居たねー。
でも残ってたとしても、旧弊で無能な上が多すぎて、
結局いい仕事はできなかったと思うよ。
0393名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/02/10(日) 01:27:40ID:7txlYSO6
>>392
(部外者なので、あまり詳しくはないが)
タイコム側がエレクにディーラー部門を売却。 
タイミングとしては、多分オイル市場がまだ全盛期の頃だったと思うので、今から思えば最適な時期だったような・・・。
多分ディーリングとしては、オイルが衰退して、ゴムへ。 
そのゴム市場も出来高が衰退して、現在商品ディラー部門がどうなっているのかは知らない。
エレクの社長のブログでは、商品以外の主要な金融市場でのディーリングを行っているらしいが。
0394名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/02/10(日) 14:51:20ID:Y6v34fDL
オイル市場って、まさに去年が市場最高レベルの盛り上がりでしょ。
日本の会社って国内市場にしか興味がないの?
オイルといえば、WTI、ロンドン、ドバイが主戦場だと思うが。
0395名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/02/10(日) 19:21:58ID:9dvUO8Sl
サヨナラタイコム。
あの事件が無くても終わりだったかもしれないけど、あの事件が致命的だった
みたいね。
0396名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/02/10(日) 21:38:15ID:GWnpLrsO
>>387
その情報マジ??ソースを貼り付けておくれ。

本当だったら証券業は100%廃止、会社も分解してグループ会社に吸収消滅しかないな。
もしくは十数億の増資。オーナーからもう金引っ張れないの?
0398名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/02/11(月) 00:27:24ID:Q4PXfspq
>>396
387ではないが、↓の大証HPの2月8日のところか?

ttp://www.ose.or.jp/news/index.html
0399名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/02/11(月) 07:46:09ID:Au0lYAQ7
>>396
サンクス
タイコム完全に終わったな・・・多分、OHT絡みの未回収金を損失計上ゼロで処理しようとしてたんだろう。
6月の自己資本規制比率があまり悪化してないから怪しいと思ってたんだ。

19年3月末が168%で資産の目減りがないと仮定しても、特損10億で自己資本規制比率100%割れ→業務停止命令か・・・
増資のあてが無ければTHE ENDだね。
0400名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/02/11(月) 07:54:54ID:5Jr6A2iW
こんな話題、毎年出てくるようになったな…
0401名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/02/11(月) 10:23:39ID:m5nY1/7z
資本金が6億から11億になってるから
損失が10億なら一応、100%はこえてるからクリアしてるけど
人件費、資産の目減りを考えると資金がそこついてるんじゃないのか?
オーナーが増資をしたようだが、凡々が撤退してるとこを見ると新社長は捨て駒か。
OHTでの損失が12億だとアウトとみられても仕方ないな。
止めを刺すなら従業員の一斉退職か?経営陣の住所は従業員なら知ってるだろうから請求しに行く奴もいるだろうなw



0402名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/02/11(月) 10:42:23ID:niidaE0A
商品先物でガムバレ
0403名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/02/11(月) 10:48:22ID:+rH1nDHV
>>400
去年の時点では憶測での話だったが、今年は確定情報での話し。
とりあえず、証券でも商品でも利益を含んだ1000万円以上を預ける事は危険!!
帰ってくる保障は無い。
0404名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/02/11(月) 11:03:26ID:s70d6LPI
>>403
もし破産した場合、いつごろ返ってくるの?
0405名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/02/11(月) 12:15:02ID:+rH1nDHV
>>404
1000万円以下の部分は会社に使い込まれても、保障協会が肩代わりしてくれる。
ただ、法的に破産処理が済んだ後なのでひと月そこらじゃ無理。1年くらいかかる。
0408名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/02/12(火) 18:09:05ID:vXez+W07
タイコム証券がSPAM送ってきたので晒し上げ。こういうコンプライアンスに反するようなことやった場合、日本商品先物取引協会、日本証券業協会どっちに通報すればいい?
--
突然のメールにて失礼いたします。

タイコム証券(株)オンライン事業部と申します。
本年からスタート予定の新サービス「スナイパー・プロ」のお知らせです!

弊社オンライン事業部では「商品・為替」の市場での運用をお客様に提供させて
いただいております。現在、サブプライムローン問題等で混迷するマーケットの
中、政情や感情に左右されにくいトレード手法でありますシステムトレードが今
注目されております。

システムトレードとは?
http://www.taicom.co.jp/campaign/sniperpro_main.html

2008年以前の活動内容(ロビンスタイコムチャンピオンシップヒストリー)
http://www.taicom.co.jp/championship/history/index.html

『1000%の男』−先物チャンピオンシップ奇跡の売買法
〜高収益を上げる秘訣である手法を紹介!!〜
抽選で30名の方にプレゼント!!
http://www.tradersshop.com/bin/showprod?c=97847c75990032
<申込期限>
2008年2月29日

<申込方法>
本メールにて件名を変えず以下の事項を記載して下さい。
・『1000%の男』希望・氏名・住所
0410名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/02/12(火) 21:29:12ID:CnXwDjsR
>>409
SPAMてとこを見落としたな。
さよなら、タイコム。
0411名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/02/12(火) 21:32:08ID:FVJ2jbNB
>>408
まあ断ったのにしつこく電話で勧誘したとかならNGだけど、お知らせメールはセーフだな。

それよりも、問題は行政処分を受けたのに何のコメントもしていない点だな。
普通はHPで即解決に向けて鋭意努力しています的な文章を載せるものだがな。
0412名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/02/13(水) 02:12:05ID:xMZNcDVM
ttp://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/money6/money6_deal_1170153679
稼げるって言ってた人に任せておけばこんなことにはならなかったのにな。
0413名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/02/14(木) 17:18:55ID:LFWn8sgT
かつての栄光のタイコム。一等地に居を構えるタイコム。

こちらへ就職を考えているのですが、
中のかたおられましたらお教えいただけないでしょうか。

・同族会社っぽいんですが
・茄子や残業手当などがでなそうなんですが
・現状、既存社員のモチベーションはどうなっていますか

ロビンスタイコム先物チャンピオンシップというのがある
と知って益々トレーディングに血眼になった2003年。
それから数年を経てタイコムのなかに入れるかもしれない
機会を得たのですが、ここ最近のタイコムの置かれた状況
からすると落ちるナイフを拾うことになるのか否か・・・。
0414名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/02/14(木) 23:23:13ID:lCE4PnSW
>>413
証券と名乗れるのも後わずか。
残るのは儲からない商品先物だけ。
やめれ。
0415名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/02/14(木) 23:43:18ID:DTNPefjY
ほかの対面しかない会社にくらべたらよっぼどいいと思うけど。タイコムは家族主義的なとこがいいのだ。まわりは生え抜きどんどんきっちゃってるけどね。
生き残るよ。
0416名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/02/14(木) 23:59:32ID:zwv3Ny9G
>>414
今回は証券の求人なんですが・・・。
前は「金融デリバティブならタイコム証券!」って、
CM流れてたのにそういえば最近みなくなりました。

>>415
家族主義なんですか。同属経営というよりアットホーム
といった感じなんでしょうか。

ディーリング部門も売り払い、
個人の売買が急増し業界垂涎の225先物からも撤退し、
残ってるのはマニア顧客がほとんどの商品。
果たして復活できるのでしょうか。
0417名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/02/15(金) 15:54:26ID:clwTnjRM
>>415
他の対面しかない会社ってどこよ?
比べるところがレベル低すぎ。
そういう会社は全部なくなるだろ。どこと比べてるんだ。
0420名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/02/16(土) 11:29:55ID:JDZqnMUZ
まあ、とりあえず復活には十数億規模の増資が必要だな。
証券の求人といっても中に入ったら何をさせられるかわからない。
というより、現状証券の看板は出してるが、現状証券部門は壊滅状態で、人をいれる必要は無い。
茄子は多分出ない。残業代は確実に出ない。

生え抜きもガンガン切られる。二十数年会社に貢献してきた管理職が、
オーナーの人多すぎの一言で切られたこともある。

ところで413の年齢と前職は何よ?それで何をさせられるかわかる。
0421413
垢版 |
2008/02/16(土) 17:34:55ID:6VJn56Ye
>>420
狭い業界なんで職種はあまりおおっぴらにできないんです。
この辺で察してください。すいません。

そもそも東証の会員でもないのに証券の仕事って、先物OP
の取次ぎ執行になるんでしょうね。

茄子がないかもしれないということは、インセンも微妙と
考えるのが妥当ですね。
それと日給月給っていうのも苦しいです。
0422名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/02/16(土) 17:55:04ID:X1fmTSft
>>421
求人は証券の営業って書いてあったか?管理部門って書いてあったか?
0424413
垢版 |
2008/02/16(土) 18:26:15ID:6VJn56Ye
そのどちらでもないです。裁量か取次ぎかは書いてありませんでした。
0426名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/02/16(土) 18:34:01ID:6VJn56Ye
東証会員じゃないのにトピ先ってあるんですか?
昔は東証会員だったとか?
0427名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/02/16(土) 18:48:05ID:X1fmTSft
>>424
何をさせられるかわからない会社によく転職する気になるな。

今までの情報で言えるのは、証券の管理部門か総務か商品の営業かと思う。
証券部門は鉄砲を食らった時に、東京証券取引所への取り次ぎを委託していた会社から、
新規受注の停止されたから、多分ありえない。

部署が一つ消滅するくらい人が辞めていってるから、その穴埋めという形じゃないか?
0428413
垢版 |
2008/02/16(土) 20:41:43ID:6VJn56Ye
>>427
証券取次ぎではなく証券仲介ということだったんですね。
対面で残っている証券はそういうことだったんですか。
0429名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/02/17(日) 01:25:42ID:0Rfx+/8d
まあでも同じ取引員でも証券の文字がついてるのとそうでないのとは世間の信用がちがう。
うちはよその取引員みたいな昔ながらの電話注文のみの会社ではないから大丈夫。コンプライアンスもしっかりやってるし。他は裁判案件多いよな。
しっかりやってるところは生き残るのだ
0430名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/02/17(日) 12:16:23ID:VsHxJv3u
>>429
社員だろうが下らん言い訳はするな。
鉄砲で客に散々迷惑掛けてるんだから身の程をわきまえろ。
お前みたいな傲慢な奴がいるから従業員が辞めていくんじゃないのか?
0431名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/02/17(日) 15:46:51ID:u0DOEFVD
>>429

タイコムってもと大成だろ?
お前んとこのオーナーが財産作るのに、どれだけの人泣かせたか知ってて
そんなこと言ってるのか?
0432名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/02/17(日) 21:45:39ID:HtLZUNHg
釣りだよ釣り。
タイコムに2ちゃんで情報操作しようとする愛社精神のある奴は既にいない。
それか社長か専務か常務だな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況