有我とか久次米とかは元オム。

URL=http://kabutomato.jp/
会社名=株式会社グロースアドバイザーズ
所在地=東京都新宿区新宿2-5-10 成信ビル3F
代表=代表取締役 山本伸一
電話番号=03-5205-7033
資本金=1000万円
分析者・投資判断者=山本 伸一、小屋 貴久
助言者=山本 伸一 、小屋 貴久 、小澤 正治 、
有我 和美、 久次米 雅文 、林 隆人 、田中 真太郎、
渡邉 和義
事業内容=海外投資に関する情報提供サービス業
投資手法を解説した書籍・電子出版物の販売
セミナーの企画・運営
コンピューターソフトの企画・制作・販売
登録番号=金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2117号
「株とまと」の運営元「株式会社グロースアドバイザーズ」に対して、平成30年3月2日付けで関東財務局より行政処分が下されていることが判明しました。→金融庁が発行した情報
−−−−−−−−−−−−−−−−
■業務改善命令
@役職員が行う投資助言業務の実態を正確かつ網羅的に把握し、投資助言業務を適切に遂行するための内部管理態勢を早急に構築するとともに、確実に機能するように内部監査を実施するなどして役職員に対するけん制態勢を構築すること。
A役職員による不適切な行為を防止するための実効性の高い再発防止策を策定し、役職員自身による業務の自己点検や必要に応じて外部の知見を活用した研修の実施等により役職員の法令等遵守意識を高めるなどして確実に実行すること。
B顧客に対し、今回の行政処分の内容を説明し、適切な対応を行うこと。特に、本件一連の行為において投資助言を受けた顧客に対しては、顧客の公平に配慮しつつ、適切に対応すること。
C本件に係る責任の所在を明確にすること。
D上記@からCまでについて、具体的な改善策を平成30年4月2日までに書面により報告すること。
−−−−−−−−−−−−−−−−

https://kabuhikaku.com/s/21/
そこで、適当な電話番号を入力し無料銘柄診断を申請してみることに。すると数時間後に担当の「有我 和美」さんという方から以下の返答が返ってきました。
…やはり、無料銘柄診断の回答はメールではなく電話で行っているようですね。きっと無料銘柄診断をフックにして有料会員への入会を斡旋してくるつもりでしょう。