X



トップページ先物
922コメント446KB

オムニコ苦情受付・お悩み相談室

0001オム相談室
垢版 |
2007/07/07(土) 14:37:58ID:zmjPSVxP
”【悪徳】オムニコってどーよ【電話】” ←主スレ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/deal/1182163824/l50
はオムニコに関する貴重な情報が多く、様々な情報が混在してきましたので、
皆さんの意思を代表しまして並列スレを立ち上げました。
このスレは主にオムニコに対する不満、苦情、誹謗や相談が中心になります。
こちらは自由形式ですので、硬い話は無しで存分に活用してください。
では皆さん、お気軽に立ち寄りくださいませ。
尚、事件や社内等の貴重な情報は主スレにお願いいたします。
0213やられた
垢版 |
2007/07/19(木) 02:13:55ID:oJFt9j0f
の辺りにになるかのかな、頭の中でまとまって来ました。
上の ・3つは、いろいろ組み合わせたり、新しいことが分かってきて、・の方が強くなる可能性もあるかもしれませんが、今の所はまだ難しいと思っています。

まだ日商協にもどこにも電話していないので、M田がいつまで正式にオムに在籍していたのか分かりません。
オムの話では事件のあった7月6日にはとっくに辞めていたようで、値藻都があとを引き継いだらしく、電話も値藻都が受けてすぐにコーンと大豆をばらして出金したらしい(録音から確認しました)。
>>188 オムが自らM田を出させることはしないだろうと思うので、やるとしたらこちらも弁護士を立てた後に出来ればやりたいです。
>>191 なので接触できたとしても後になりそうです(弁護士を雇う場合)。
>>192 録音を録らないと話が出来ないなどおかしいですよね。でも実際そのようなので、今後業界はどうなるのでしょうね?
>>193 そのあたりのデータでこちらにとって良いものが出て来たら、又強いと思うので、その辺りが今出来ることのキーポイントなのですかね。
その時でも、ズバッと良いものになる(でてくる)とは思えないので、ここでまたアップして見て頂いて、皆様に分析して頂いて、そして良いものになる。
その情報を元に弁護士さんに再び内容分析してもらい有効になる可能性はある、と思っています。
なかなか動けなさそうで(気持ちの面でも)難しいかもしれないですが、またよろしくお願い致します。
又、その辺りで強い、こちらにとって良い物に分析の結果なったとしたら、今までの他の多くのオムの客にも当てはめる事が出来ると思うので、出来たらすごいなと思う反面難しいだろうなとも思います。
>>209 さんどうも有難うございます。名前は録音で確認しましたので合っています。

0214やられた
垢版 |
2007/07/19(木) 02:40:01ID:oJFt9j0f
紹介者の△と○が主犯だとしたら、同時期の第一事業部では単発で起こった可能性が高いと予想できますが、逆に主犯が他にいるのなら、オムが先導して行われていたとなりうるので、オブチ事件のように被害者が多数いる可能性が高いですよね。

客どうしで向かい合わせたりするオムの横行していた手法も、違法性が認められて証明できて民事で勝てるケースが出てくれば、今までやられてきた皆も次々と裁判して行けるのでいいですね。
録音は当たり前のようにしないとめちゃくちゃされた後どうしようもないので辛いですよね><
>>186 の通りかと、録音を聞いて感じました。
02151・2・3!
垢版 |
2007/07/19(木) 03:01:11ID:VS7xM/rM
やられたさん、こんばんは
私的に、紹介者2名の関与も否定できないのですが、その場合も被害者はオムであってやられたさんではありません
それだけ長い期間、事故を調査しなかったオムが悪いだけです
オムは出金指示を行った担当をやられたさんを含め面談すべきでしたし、今もその権利はあると思います
それから、裁判になった場合も担当者と面談できないことを前面に出し、証人としてオムに要求すべきでしょう
担当が辞めていた場合も業務の引継ぎ方法が不十分であり、オムの説明で納得するにも限界があります
民事的にやられたさんは金銭を受け取っていないわけですから、逆にオムは内部の者の犯行でないことを説明するにも、
その元担当および引継ぎ者とあわせて事故解明を行う必要があるのです
本来はやられたさんが民事的にオムを訴え、オムは被害届けを警察に出すのが正解で、オム側の刑事事件は時効になっているでしょう
ただし、民事では可能性があるので、この先は証拠をいかに多く提出し、客観的事実として説明できるかですね
一番良いのは、関係者をみつけて証言させることです・・・・ここが難しいですね
少なくとも担当の違法性を説明できる資料が多いほど、やられたさん側に有利になるでしょう
また、社員による業務上横領の事例や、その場合の事件の背景などがわかると有利と思いますが、
私は35万円の貸借を要求された時点で、すでに金銭的トラブルをもっていたと判断出きる要素になると思います
ネット上で当時の担当の行動を証明出きる人がでてくると良いのですが・・・
また、オム内で横領(使い込み)事件がどれくらいあるのか、会社はどう説明していたのか、それも参考になるでしょう
それから、やられたさんのほうは、お金を受け取っていないことを何としても証明したいですね
ニセ通帳をつくった銀行が協力してくれないですかね
録画を保存しているわけですよね、ある程度は見てわかるものになっているはずです
それと口座作成書類の筆記が知り合いの誰かに似ているかですね
まずあせらずに状況整理と戦略を立てることですね
とにかく、録音がアップできたら聞いてみます
0216法令巡査
垢版 |
2007/07/19(木) 03:21:29ID:BngnuLgm
録音では、オムは事故を調べたとなっているのか、調べる約束をしたのか気になる。
単純に担当がいなくてわからないという場合は、オム側に何か都合が悪い事がある場合だよ。
0217やられた
垢版 |
2007/07/19(木) 03:30:44ID:oJFt9j0f
こんばんわ。
お金を受け取っていない証明は、当時拘禁されていたことでいくらかは証明できる気がします。
間接だったら可能ですが、拘禁により足以外に口も自由が利かない状況でしたので、私が受け取れる可能性のほうは警察でも他でも考えられていなかったようでした。
銀行での動画が録画された時の何コマかの写真は、東京拘置所に本田警察署の日下刑事とその上司が2人で来て、見せてくれました(刑事が東拘に1度か2度来てくれています)。
私の紹介者にそこそこ似ていたのですが画像も良くはなく、そしてその写真の腹が出すぎていて少し違うかな?ということになり断定できないまま過ぎました
(その写真は紹介者△と○を知っている他の私の直接の友達にも、私の内妻にも見てもらって、他は似ているが腹が出すぎていてちょっと違う?となりました)

銀行口座作成の時と引き出しする時に書いた2つの銀行での書類も指紋を取って調べてもらいましたが、2つ3つしかついておらず、その指紋が銀行員のものだという事だったらしく終わりました。
筆跡鑑定は、しなかったか、しても違ったかか何かで終わりました。
仮に銀行で録画されている動画がそっくりだったとしても、その動画や写真をメインにして逮捕状をとるのは難しいようで、指紋だと1発で取れるようで、との事でした。
0218やられた
垢版 |
2007/07/19(木) 03:39:30ID:oJFt9j0f
>>216
最後は裁判でないと・・・となったので今後の約束はしていませんでした。
一部調べてあり、ほとんどはぐらかすようでもあり・・。
という感じです。
02191・2・3!
垢版 |
2007/07/19(木) 03:44:24ID:VS7xM/rM
そういわれれば、確かに拘束されているなら、オムに本人が連絡できない証拠になりますし、
オムが主張する本人からの指示だというのは無理がありそうですね
逆にオムは本人からの指示であることを証明しないといけませんし、
その時に事故解明について、オム自身がきちんと対応していく必要があったと思います
オムの対応について、大きくつっこめる気がしますが・・
ちなみに、オムの担当はやられたさんが拘束されていることを知っていた可能性はあるのでしょうか?
0220名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/07/19(木) 09:21:50ID:SfST7VJ1
例えばの話なんですがHTで営業マンが介在してなくて、パソコン上のデータが盗まれて口座を勝手に変更されて資金をとられた場合、
その取引員に支払い義務は生じるのでしょうか?
02211・2・3!
垢版 |
2007/07/19(木) 12:07:02ID:VS7xM/rM
>>220さん、ここは難しくて、双方の調整になるでしょう
どちらに過失があるかです
つまり、取引員のシステムが貧弱な場合にシステムリスクという概念があり、
取引員に問題があるとなります
しかし、個人の使用にも問題がある場合があり、パソコンにウイルスが入って
パスワード等の情報を盗まれて悪用された場合です
本来は、こういう事故に対し、損害保険のようなものに取引員が入って入れば
その保障を行ってくれるかもしれなくて、
このあたりが取引員の信頼性の問題にもなるでしょう
何だか今回の事件の事例に似ている気がしますね
ありがとうございました
0222法令巡査
垢版 |
2007/07/19(木) 12:53:04ID:BngnuLgm
あと、システム運用担当が不正をおこした場合は会社に責任がある。
使用者に過失…パスワードや手順を第三者に知らせていた場合、もしくは管理が甘い場合等…が認められる場合、その内容により過失相殺が大きくなる。
その場合でも確かにシステムが貧弱でパスワード等のガードが単純とか弱いと会社責任がでてくる。
いずれにしても、事故が発生した場合に会社は調査し報告する義務があり、それを行っていたかが問題になる。
そこが不十分だとサービスを提供する会社責任の面で問題になる。
今回のは、システムの部分を組織義務に置き換えると同じだね。
0223名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/07/19(木) 13:19:49ID:SfST7VJ1
>>220です。ご丁寧な解説ありがとうございます。会社には営業部と業務部とがわかれていますが、
システムの部分を業務部だけに限定しているように感じます。個人のほうの責任ですが、担当営業マンをウィルス扱いして常にチェックしなければいけないですね。
0224名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/07/19(木) 13:53:26ID:2HovEVL8
元、オムの外務員ですが
私はペーペーで辞めたので
そこまで上のことは分かりませんが
エノ○ドさんはすごくいい人でした

いいオヤジさんという感じです。
やられたさんのお話が本当だとショックです。
人はお金がからむと変るのでしょうか・・・
0225名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/07/19(木) 14:40:19ID:9XFE8s6f
>>223
まさしく、そのとおりだね。良い例だったと思うよ。ありがとう。

>>224
今回、5億円事件のオブも、客で20名以上、部下でも10名近くの被害を出している。
被害者はオブがそんなやつだったと誰も思っていないし、逃走した時に驚いたと思うよ。
不正というのは、表面だけではわからないものなんだ。
だから、内部管理をきちんとしないとだめだろうね。
0226絶降調
垢版 |
2007/07/19(木) 15:49:19ID:+2dyVTHJ
みんなでフォローしてくれるから、俺の出番が少なくなってきたね。
嬉しい傾向と思う。

やられたさん、2000年前後って、まだ客情報が何故か業者間で動いていたりしていた時代で、
そういう情報が漏れているような時代に、本人からだということで、
何百万円も簡単に振り込みものかね?と思ったよ。
銀行でもお金の引き出しとか、昔から本人確認とか厳しいと思うよ。

オムの業務はわからないので、参考にしてほしいけど、
俺の昔の会社では、現金入金の場合は振り込みよりは直接受取りにいって、
代わりに預かり証を渡し、引き出す(といっても殆どないけど)場合も
本人に直接持って行って受取書に印鑑とサインをもらってたけどね。
だから外務員には責任があるものなんだ。ただ、それを良いことに不正していた者も多いと思う。
出金について、振り込み指示の場合もあるけど、振込先銀行の口座が登録のものと違うと、何か書類があったように記憶しているけど、
あまりそういう出金自体がないから俺も業務的にわからない。
普通は指定の口座変更なんてレアなケースなら、チェックを厳しくしないと駄目な部分なのだろう。
0227絶降調
垢版 |
2007/07/19(木) 17:41:51ID:+2dyVTHJ
日商協の制裁記事(日経7月12日)
日商協、商品先物2社に制裁
商品先物業界の自主規制団体である日本商品先物取引協会(東京・中央)は12日、
商品取引中堅のコムテックス(大阪市)と大起産業(名古屋市)への制裁を発表した。
それぞれ2000万円、2200万円の過怠金を課す。
両社とも顧客から過大な取引を受託し、顧客が横領を引き起こす原因となったことが処分理由。
横領事件に絡んだ過怠金では300万―500万円が通例だったが、金額を引き上げ法令順守の徹底を促す。
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070712AT2C1203612072007.html

この「横領事件」は昔からこの業界では通常的にありそうなコメントだね。
0228法令巡査
垢版 |
2007/07/19(木) 17:55:44ID:BngnuLgm
日商協も気持ち厳しくなったのかな?
外務員の処分も甘いし、無くても良い組織だな。
0229名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/07/19(木) 17:59:05ID:2HovEVL8
M田は、当時管理職の中でも仕事は出来ないほうだった。だから別口座をつくって、お客様のお金を振り込ませたというのは、にわかには信じがたい話です。
人が良くて、お金にルーズだったことは覚えている。35万円貸したというのはうなずけます。彼にお金を貸して踏み倒された後輩は沢山いたでしょう。
今はドカタ仕事をやっているとか・・・・・・・
0230法令巡査
垢版 |
2007/07/19(木) 18:12:38ID:BngnuLgm
俺もさあ、オブが五億も不正したなんて当時は驚きだったけど、色んな事実がわかると納得したんだよね。
背景はわからないけど、疑惑があるなら確認してハッキリさせたい。
オムはこういったのを誤魔化すからだめなんだ。
02311・2・3!
垢版 |
2007/07/19(木) 21:41:58ID:VS7xM/rM
>>227
そろそろ、日商協も自分達の立場がわかりはじめてきたのでしょうか?
それでも、何故か処分が優しいような気がしますね
2000万円とかの処分は中堅業者からすると痛くないでしょう
0232絶降調
垢版 |
2007/07/19(木) 22:17:07ID:+2dyVTHJ
主スレに速報が出ている。時間のある人はみてほしい。
なかなかGOODなものです。浄化浄化!!
02331・2・3!
垢版 |
2007/07/20(金) 01:47:00ID:wnVDZKAV
何と、主スレがオーバーフローを起こした!!
まだ800なのに予想外の展開
応急的にこちらで対応しましょう
0234名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/07/20(金) 08:54:31ID:+ra2Wjry
どいつもこいつもオム話、好きだね
オムに取り付かれているな、ここにいるのって
数字できない奴なんだろうな
0235法令巡査
垢版 |
2007/07/20(金) 10:41:38ID:+iVtvEKz
ある意味、オムは好きだね。
俺なんか、生活の一部になってるかな。
0236アシスタント
垢版 |
2007/07/20(金) 11:41:21ID:703mCFFB
主スレがパンクで新しいスレを立ち上げようと思いましたが、
何件かのネットカフェでは規制がかけられており、作成できません。
しばらくお待ちください。もしくは、以下の2つのスレを誰か作成可能でしょうか?

【悪徳】オムニコってどーよ PART.2【電話】
0237名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/07/20(金) 12:23:02ID:3u+dZEYj
ここもつくれないぞ!
このホストでは当分作成できないってでてきたぞ。
0238絶降調
垢版 |
2007/07/20(金) 17:12:01ID:0tXe+XQh
ネットカフェって不特定多数の人が使うので、スレ作った者勝ちみたいだね。
確かスレをつくりすぎると、2ちゃんで規制がかかって一定期間作れなくなるはず。
0239絶降調
垢版 |
2007/07/20(金) 19:18:30ID:0tXe+XQh
主スレで東京商工会議所の名簿の使用禁止が日商協から指示されたとあったが、
俺の前の会社でも良く使っていたようだよ。
確か業者とわからないように連絡して、社章はずして名簿をゲットしていたようだったね。
どこの業者でも使っている名簿だから、キレちゃったのかも。
ちなみに、俺は使わなかったかな。
0240元外務員
垢版 |
2007/07/20(金) 19:38:16ID:56fQrLmB
支店までできて、このスレは盛況ですな。
こっちは軽めのノリなので、ちょっと中傷ぽいけど、
面白情報を、

ある日会社のエレベーターで営業事務の子とふたりっきりでいたとき
「会長とかと一緒にエレベーターのると
絶対お尻触られるからやなんですよねー」
といっていた。
セクハラってあんな会社でもあるんだなと思ったよ。
後、事務の子が「うちの会社って何やってるんですか?」
って聞いてきたり、
さらにもうひとつ
営業部長が大声で「おーい、あのかわいくない営業事務の子呼んで来い」
っていわれて、どっちかわかるけど、「どっちの子ですか」
って聞いてから呼びに言ったりしてたな。
営業事務(女)と営業部(男)ではぜんぜん違ったよ。
俺も女に生まれたかったよ
0241アシスタント
垢版 |
2007/07/20(金) 19:42:33ID:/FKl0RKJ
元外務員さん、こんにちは。
丁度新スレつくりました。
【悪徳】オムニコってどーよ PART.2【電話】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/deal/1184927878/l50

オムニコの主スレがカキコ多すぎでオーバーフローエラーが出たため、急遽新しい「主スレ」を作成いたしました。
このスレは、オムニコに関する議論や情報収集(事件、社内情報…)等が中心です。
同目的の前スレは以下の2つですので、ご参考にしてください。
”オム、日交易、コムって業務改善されたの?” 凍結中
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/deal/1172834064/l50
”【悪徳】オムニコってどーよ【電話】”  容量オーバー
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/deal/1182163824/l50

また、情報専用スレとして、
”オム情報局”(あえてわかりにくくしています)をご提供する予定です。
こちらは上記スレの内容をまとめてわかりやすくしたもので、ボランティアのみ書き込みするsage型スレと思っています。
只今、情報を整理中です。
0242アシスタント
垢版 |
2007/07/20(金) 19:58:18ID:/FKl0RKJ
元外務員さん、もし可能でしたら”オム情報局”のスレを立てていただくことはできますか?
今、2つ目を立てようとしたら、早速規制になりました。
情報スレは主スレや姉妹スレの情報を整理して書き込もうと思っています。
主スレが容量オーバしてしまい、読むほうも大変ということみたいです。
私のほうは多分3回投稿規制でお返事ができ無いと思いますが、気づかれましたらよろしくお願いいたします。
0243法令巡査
垢版 |
2007/07/20(金) 20:05:27ID:+iVtvEKz
元外務員さん、こんにちは。
早くも主スレがオーバーフローしてしまいました。
アシスタントさんが主スレを立ち上げてくれたのかな?
後で立ち寄ります。
オムには色々とウワサあったりしますが、事実が多いんですよねぇ。
0244法令巡査
垢版 |
2007/07/21(土) 19:59:57ID:5R0XOzyn
容量オーバーしたのも、三回書き込み規制があるから、一回当たりに書く量が多くなるんだね。
02451・2・3!
垢版 |
2007/07/23(月) 16:23:34ID:l2Mv4cS1
主スレに紹介されているので、こちらにもアップさせてください
情報専用スレ”オム情報局”に情報がアップされてきたようです
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/deal/1184930735/l50
情報局は書き込み無しみたいですので、記載する要望のネタは
この姉妹スレに書き込めばよいみたいです
主スレの情報が多いので、要点確認に助かります

アシスタントさん、ありがとうございます
若干、修正部分は随時指摘になりますので、どこかで「お知らせ」か何かで指摘事項をアップしてください

私からの要望ですが、時間がありましたら、フロアーマンさんのカキコをそのままくっつけて出してほしいと思います
0246名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/07/23(月) 16:49:46ID:g7mAXc2O
悩み事を統合失調症サイトで相談するのは止めとけ。危険だ。
相談すると統合失調症による「被害妄想」だの「幻聴」などと処理されることが多い。
たぶん統合失調症患者は同類を求めることで心の平安を希求し、健常者も統合失調症にデッチ上げたい心理が働くのだろう。


http://www2.ezbbs.net/32/kazokukai/
この掲示板を仕切っている「有美」(有美自身、統合失調症と自認)は要注意人物!
有美は悩み事を統合失調症の症状と安易に決め付ける。
0247絶降調
垢版 |
2007/07/23(月) 21:24:40ID:De38mPSb
アシスタントさん、ありがとう。
俺も一点お願いがある。
オムの「基本情報」にあった国会の議事録だけど、量が多すぎて読み疲れるので、
該当の抜粋部分だけ取り出してほしいなぁ。時間があるときで十分なので。
0248絶降調
垢版 |
2007/07/24(火) 15:33:34ID:PP1+m9yM
やられたさん、何か進展ありましたか?
情報局にやられたさんの事件がアップされたようです。
読んでいて、まだ調査段階なので名前が分からない状況にしているようです。
それと、資金の流れがわかるまで、手張りという表現は出していないですね。
確かにわけのわからないお金の流れがあると、不正が連動するのですが、その中身の確認が優先と思います。
オムと連絡はとれたでしょうか?
02491・2・3!
垢版 |
2007/07/25(水) 14:47:30ID:h+QlyDOX
以前に被害者の会について要望があったのですが、現状は各被害者が単独でオムと交渉しているか、
少数は接点を持っていたりしているようです
オム側が示談している場合も多いみたいですので、被害者の会のレベルまでいかず、
情報交換しているレベルになっているようです
類似ケースの場合は、連絡の取り合いでも有効と思いますので、
匿名でもこの掲示板に要望を出してみてください
0250絶降調
垢版 |
2007/07/26(木) 18:41:45ID:nM7GIXdP
オムが静かだよ。
本当に苦情件数が減った気がする。
苦情が経れば書き込みも減るので、俺は歓迎するけどね。
あとは会社の信用を落としている部分を早めにリカバリーすべきだろう。
会社の責任の取り方というのを、きちんとアピールすれば信用も上がると思うけどね。
それができないうちは二流三流ブラックって言われ続けると思う。
せこいこと考えるより、今はきちんとした経営判断をすべき時期だろうね。
0251名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/07/27(金) 13:42:22ID:ccyIzf4s
オム情報局をたまたま見て来ました。
僕はHT専用で、この会社のを最近使い始めましたが、手数料は納得しますが相場に勝てるマシンではありません。
もっと他社の進んでいる機能を研究されたほうが良いと思います。
また、情報局の内容を読んでいて、ネットで見たときに悪徳と出てくる意味がわかりました。
0252法令巡査
垢版 |
2007/07/27(金) 14:59:33ID:jYYFKVZJ
ネットで勝てる企業って、顧客ニーズの対応や相場分析が優れているが、オムは会社利益の追求しかしてこなかったので、実力で勝てない。
対面なんて信用失ったら終わりだよ。

タイコムが証券のネット事業から撤退とでてたが、実力評価は世間の目は厳しい。
0253名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/07/27(金) 18:34:58ID:/GsP1Ph0
とにかくオムにはひどい目にあったからな。
特に曲がり野郎につかまると大損させられるな。
実感したよ。
0254絶降調
垢版 |
2007/07/27(金) 21:20:54ID:XUe5WHea
幹部行員が約2500万円着服か=6月に自殺−札幌銀行
銀行に預けた金の横領じゃなくて、客を直接騙し着服したみたい。オブみたいな手口。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070727-00000078-jij-soci
それから、これは事実なんだけど、俺の前の会社では、先物取引で預かった金より利益が出て止めた客を一人も知らない。
客は100%ヤラレだったと思う。(オムはどうか不明だけど似ていそうだ)
こんな状況だから悪いイメージしかないんだね。
0255法令巡査
垢版 |
2007/07/27(金) 21:46:33ID:jYYFKVZJ
客が負けるのが常識と思っているから、苦情を言われて謝っても内心は何とも思っていない。
思っていたら会社辞めてるだろうしな。

情報局がまとまってきたが、フロアーマンも頑張ったね。
0256名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/07/27(金) 23:23:38ID:lYX4an8v
個人名で社長宛に馴れ馴れしい口調で電話があって
不在の旨伝えたらガチャ切りしやがった
ナンバーディスプレイに出てた番号を調べたらこの会社だった

死 ね よ カ ス 害 務 員 !
0257法令巡査
垢版 |
2007/07/27(金) 23:59:13ID:jYYFKVZJ
ここはその手の苦情が多いです。
主務に通報しましょう。
0258名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/07/28(土) 12:31:04ID:hvk6hUc/
   _,,..,,,,_
        ./ ,' 3 U`ヽーっ ポリポリ 
        l   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"
0259名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/07/28(土) 12:31:48ID:hvk6hUc/

                 __,,,,、、、、,,,,,__  ゙!ヽト、
            ,、-''"´   _,,、-‐   `ソ .! ゙i
          /     /::     ,ノ  ノ l\
         /.:     /:::::    _/ ;/  /   ヽ
        /.:     /:::::    _/ ;/  /     ヽ
      / ..::: .:  .:  :j:::: .: i //,.イ /     :  ゙、   
     i ..::::i:::::::: i::i:..::l l:i::::::::::|;:   ───゙i .:: .:::  ゙!
     | i:::::|:::::::::l::l:::::|-゙!ヽ::i;:l,ヽ| ̄ ̄ ̄| ノ:::::;ィ:::  jl !  
     ゙i.|::::|;::::i:::|::l'ヽ! ゙ ヽぃ:、|┬┴ ト|///;ハ:::. / i   
     :.!゙!::|ヽ、-、ヽ!  #    \/__ノ  \/ ̄ト.|       チッ
      Y::ヽ:!\\          ̄ ノ   \ ̄ ̄ヽ      


0260名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/07/28(土) 12:33:32ID:hvk6hUc/
_,,..,,,,_
        ./ ,' 3 U`ヽーっ ポリポリ 
        l   ⊃ ⌒_つ
0261法令巡査
垢版 |
2007/07/28(土) 13:01:32ID:upWittkE
オムにAAプレゼントね。
0262名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/07/28(土) 16:22:51ID:aUXvZ6rS
主スレに情報がありましたので貼り付けます。
特にやられたさん、弁護士の無料相談みたいです。

金融商品トラブルに無料相談=東京の3弁護士会
東京弁護士会と第一東京弁護士会、第二東京弁護士会は23日、金融商品をめぐるトラブルに対し、
無料電話相談を受け付けると発表した。
8月3日午前10時から午後4時まで、03(3597)5141で受け付ける。
金融トラブルに詳しい弁護士が先物取引や未公開株、ファンド、保険などの被害について相談に応じる。
0263名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2007/07/29(日) 14:46:54ID:LK8Ygx5a
age
0264名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2007/07/29(日) 14:48:42ID:FC9mnlPG
電話相談の結果を出来る範囲で公表して欲しいもんだね
0265名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/07/30(月) 13:28:19ID:2vB6IH1u
オム情報局に掲載されてる『オムニコ☆walker』の事なんですが…。
1話分抜けてると思います。急に話の流れが合わない部分があるので…。
担当者の方、訂正お願いします。
0266法令巡査
垢版 |
2007/07/30(月) 14:33:46ID:G3ZIgRGk
↑俺もまだ確認してないけどサンキュー。
厄介なのは、前スレが過去ログに入ってしまい確認出来ない。
前スレバックアップとっている人がいるだろうから、何とかするだろう。
0267名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/07/30(月) 15:09:49ID:76jX4HoG
この営業の人はマナーが悪すぎです。
役員に友達みたいに馴れ馴れしく電話してきます。
不在を説明すると一方的に電話を切ります。
社名は言わず知り合いというのが多いです。
役員には資産運用と話しているようですが、
電話番号からこちらは商品先物業者となっていましたので、説明が違うと思います。
役員も商品先物の認識はありませんでした。
お断りしても週に数回必ずかかってきます。
0268絶降調
垢版 |
2007/07/30(月) 19:48:58ID:vaWF0/4+
>>256,267さんの情報からだと、オムの営業も昔のように戻ってしまったようだね。
そもそも、本当の事を言ったら相手は話なんて聞いてくれないのは俺も知っている。
自然的に昔の方法に戻ってしまうのだろう。下手するとまた処分になる。
そろそろテレコ営業も限界になってきたと思う。

>>265さん、ありがとう。
確かに読んでいると最後の契約編で一回カキコ分が飛んでいる気がするね。
ただ、前スレが見れなくなっている。
俺の持っているバックアップを見たけど、丁度、最後あたりがとれていなかった。
誰か持っているのを期待したい。
0269名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/07/31(火) 03:20:06ID:C1/m5SUn
>>265さん、ありがとうございます。
私も前スレが過去ログに入り確認できなかったのですが、
バックアップのある人より抜けの760を送っていただきました。
どうもすみませんでした。

その他ご要望のあった国会議事録の抜粋を更新しています。
「オム情報局」↓を参照してください。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/deal/1184930735/l50

まだ更新中ですが、その他、情報局ネタのご要望はこちらの苦情受付スレまでお願いいたします。
0270法令巡査
垢版 |
2007/07/31(火) 12:11:56ID:JLqgfnqD
情報局の読んでると、昔からやり方かわんないのが分かったよ。
0271名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/07/31(火) 14:14:46ID:dQaB7gHa
AAA
0272名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/07/31(火) 14:15:29ID:dQaB7gHa
社員はみんないい人ばっかりなんだけど・・・
02731・2・3!
垢版 |
2007/07/31(火) 15:13:45ID:1TJT8oiZ
情報局もネタがそろってきましたね
昔から事件があっても「無関係ですから」というスタイルをとっているのですね
役員がだめなんですよ
社員もある意味被害者です
0274絶降調
垢版 |
2007/07/31(火) 17:50:57ID:vAidFVWs
この業界に共通して言える事だけど、社員募集の時なんて会社は良いことしか言わなくて、
仕事始めて現実の世界みたら後悔の嵐だから、殆どが早い時期に辞めたいとなるのだけど、
辞めさせないから社員も騙されているようなもんだね。
0275名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/08/01(水) 12:49:04ID:7liuKbr7
_,,..,,,,_
        ./ ,' 3 U`ヽーっ ポリポリ 
        l   ⊃ ⌒_つ
0276名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/08/01(水) 13:57:26ID:k4C1nR/G
ほんと、ここの電話はしつこい、ウザイ!
いい加減、この会社は消えてほしい!
ナクナレ、なくなれ、無くなれ!
0277名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/08/01(水) 16:59:19ID:7liuKbr7
会社の総務担当に話して
着信拒否にしてもらえばどうですか?
0278名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/08/01(水) 22:58:36ID:Jr1hJR35
age
0279名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/08/03(金) 00:58:59ID:Oy9u2yrx
ここの会社、潰れて欲しい。来年の初詣の第一願いにするつもり。
0280元外務員
垢版 |
2007/08/03(金) 23:21:58ID:PAR69JmV
こっちのスレの盛り上がりが今ひとつなんでひとねた
向かいの書き込みで、なんでオムの社員はあんなに
わけのわからん電話を一日中かけられるかって、質問がありましたが
答えは「恐怖」です
電話の手を少しでも休めると、狂ったように怒られるのです、
あそこの社員でテレコール楽しいって思ってる人なんて
一人もいないよ。
みんな仕方なくかけさせられてるんです。
0281絶降調
垢版 |
2007/08/03(金) 23:39:57ID:3i7ZSfOk
テレコールなんて面白くなくてやっているから、失礼が多いと思う。
会社でもストレスが溜っていて、電話先でも何故か怒られたりして、
逆切れしたりする同僚もいたから、イメージが悪くなって当然だろうね。

ここの苦情が減ったけど、もしかしたら情報局に出ているクレーム先に電話をしているのかなと思っているよ。
この前に日商協に電話してみたけど、電話勧誘の苦情はコンスタントにあるみたいだね。
0282名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/08/04(土) 03:58:25ID:Ui+nMt/x
>>やられたさん
昨日、弁護士の無料相談>>>262があったので聞いてみたのですが、
オムが横領を認めていない以上、可能性があるのは犯人に対してのアプローチらしいです。
内容にもよるらしいのですが、被害者側に有利に法解釈を行える部分もあるとか。
ただ、刑事事件については時効みたいで事件を捜査し犯人を限定するのが難しい以上、
オムが自白でもしないと難しいかもしれません。
0283名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/08/06(月) 04:10:12ID:ATI4qEOW
この弁護士相談というのに自分も電話してみたのですが、
多少のアドバイスはしてくれますが、ある程度の時間になったら一回無料なので直接相談となりました。
弁護士もビジネスらしさが出てますね。
ただ、周りで電話が相当鳴っているのが聞こえてましたので、問合せというか被害は多いのでしょう。



0284名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/08/06(月) 11:29:34ID:SHbZkBM3
>>280

僕は楽しかったですよ。
ちなみに上司に恐怖を感じたことも一度もありません。
逆にあれだけの指示を出せることがすごいと関心してましたね。
会社を悪くしたのは一部のやりすぎた人間と、こういう掲示板で
ゴチャゴチャ言っている、なんにもやれない人間の二通りですね。

ほとんどの社員はすごく優秀で気持ちもいい奴ばっかりでしたよ。
0285名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/08/06(月) 13:26:05ID:ATI4qEOW
オムの中でも上司に差があるみたいで、284さんは多分恵まれた環境だと思います。
灰皿が飛んできたり、金を要求されたり、先輩や上司によって運命は変わるのでしょう。
0286名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/08/06(月) 14:56:06ID:R6ZEO8DJ
私は受付をやっておりますが、オムの電話は基本的に社名を言いません。
多くは知り合いということで上司に取り次ぎを要求しますが、
殆ど全ての皆さんが若い声なので年齢的に知り合いなのか違和感があります。
10名中6名はまあまあ好感がもてます。3名位は根暗系です。1名位が異常者です。
この1名は非常に対応が悪いです。こういう人が特に苦情の原因になっているのでしょう。
0287名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/08/06(月) 15:43:40ID:SHbZkBM3
>>285

そうでもないですよ。
どこの会社も組織も学校にだってへんな奴や非常識な人間はいます。
そんなレベルの低い人間ともうまく付き合って、下の立場からも
上司を教育することは可能です。
たぶん私の方がみなさんよりオムの上層部をよく知っていますが
とんでもないのは一握りですよ。
大半は根性があって、一生懸命やってて後輩には厳しいかもしれませんが
面倒見のいい奴らが多いですよ。

私もよく灰皿投げられましたけど。
仕事が終ったスパッと切り替えてよく上司と飲みにいってましたよ。
0288法令巡査
垢版 |
2007/08/06(月) 16:42:52ID:xmOx2ZZr
最初は元気が良いけど、一年以上経過してくると落ち着き根暗傾向に。
数年続くとキレやすくなるというか、マナーというのを忘れているね。
↑割合的にもわかるな。
0289法令巡査
垢版 |
2007/08/06(月) 17:11:26ID:xmOx2ZZr
>>287さん、多分良い環境にいると思う。
ここには、とんでもないやつの下について、とんでもない思い出しかないのが多く来ている。
オムの良識派達で一部に悪がいるなら改心させてほしい。
悪がいるから業務停止処分がでる。
俺は人道的に許せないのがいる。
0290絶降調
垢版 |
2007/08/06(月) 17:20:09ID:FaOhOSsX
俺も同業だったけど、テレコールはまだ良いほうだけど、プッシュはとても嫌だった。
下手すると録音され詐欺とか個人的に訴えられる可能性があったからね。
だから、良くプッシュをしているふりをしていた。
ただ、月に一人の新規を出さないといけないので、相当考えて苦労した。
商品ファンドを売っても評価にならないから、親しくなったお客さんに他の人を紹介していただいた。
迷惑をかけられないので、取引担当の話を聞かないように裏で説明していたよ。
ただ、その中の一人の客がオムにひっかかり、大変なことになってしまった。
俺が先物に引きずり込んだことに対し、すごく責任を感じている。
だから、オムのスレに顔を出すのかな。
忘れたくても忘れられない十字架を背負った感じだよ。
0291絶降調
垢版 |
2007/08/06(月) 17:40:45ID:FaOhOSsX
>>287 >>289
参考までだけど、俺の主観的には
昔の俺の会社の上司・先輩で、悪い:良い=9:1位はあったんだよね。
良くても8:2位に思う。
今の会社は悪い:良い=1:9位に思う。
会社に差はあれど、俺が会社を辞めた理由の一つに上司があるかな。
>>287さんは、もしかしたら以前に上司にお礼を言ってた人じゃないかな?
良い上司達に恵まれると、仕事も違って見えるだろうから羨ましいよ。
0292ミナミの帝王
垢版 |
2007/08/07(火) 00:58:20ID:eMqs7uto
今ミナミの帝王の最新刊と漫画ゴラクにオムニコの過去やってきた事が鮮明に書いてあるよ。
ナニハ金融道よりはかなり完成度たかいよ。読んだかた、なるほどって点が多いはず。
0293名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/08/07(火) 10:22:12ID:P4PepjTW
287ですけど

私は相対的割合の話をしています。
私の見解では8〜9割がまともな社員で
1〜2割が悪い上司だと思う。
でも、案外悪い奴等の方が影響力があって・・・

悪循環してしまったんじゃないかな?

合併したころまでは良い会社だったんだけどな
みんな、会社の外を見ないで、会社の中ばっかり見るように
なってかおかしくなったと思う。
会長がそうなのかもしれない。
会長は会社が今こうなっていることを責任をとらなければいけないと思う。

会社は利益追求だけではなくて、人もそだてないといけないからね
1割の悪い人間のせいで会社が悪くなっていくのは
なんとも寂しいですね。
0294名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/08/07(火) 11:50:07ID:cIc4i4tU
>>293さん
主観が入るので、私は良い悪いの人の割合はわかりませんが、
事実として客と社員に被害者が多く、当事者は会社が許せない状態にあるのは事実と思います。
世間一般に言われる信用のない会社の対応で、勧誘時の説明と現実対応のギャップが大きい等、
問題が沢山あるのは事実と思います。
これは、当事者しかわからないことと思います。
ネット検索で悪徳と評価・出てくる理由は必ず内包していると思います。
0295名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/08/07(火) 12:49:01ID:OQLBnhM0
内外とも、多くは経営陣に対して苦情を言ってます。
特に社員や主任職に対してスレで苦情は殆ど出ていません。
また、事故対応・改善等で情報提供している人達がいる事実から、善人が存在するのは確かな事実です。
会社の上層部は悪が多いみたいなので、それが全体的印象になっているかもしれません。
それと、部署によっては最悪なところがあるみたいです。
元第二事業部は崩壊し、特にA組織と言われるラインは事故多発、部下もまきぞいです。
被害者は数件裁判を起こしているようです。
多くは証拠が少なく泣き寝入りでしょう。
0296名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/08/07(火) 13:35:03ID:P4PepjTW
第二事業部が何故そこまで悪くなったのか。
宝の時から第二事業部は結果主義、第一は過程主義という
バックグラウンドはあったと思う。

当時は第一、第二事業部の交流はあまりなく
かなり競い合っていたと記憶している。

その後、北と合併。競い合いが混戦になった。
そこに来て当時の優秀な人間を集めた本店営業部が出来る。
本店営業部が解散となり、事業部に散らばる。
内部的競い合いが激しくなる。

やはり、結果主義で見てみないふりをした担当部長、役員の責任は
大きいだろう。



02971・2・3!
垢版 |
2007/08/07(火) 14:41:07ID:sasfU3mY
納得しました、わかりやすかったです
部署によって内容が異なっているようですね
0298名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/08/07(火) 15:40:36ID:P4PepjTW
>>297

正確には部署というより、部長だと思います。
人によっては統括課・次長も影響はありますが
大半は人間的にはまともな人達でしめていると思う。

私としてはこの危機を乗り切ってほしいと思ってます。
02991・2・3!
垢版 |
2007/08/07(火) 15:53:22ID:sasfU3mY
なるほど、問題は部長でしょうね
元第二部長は今だに一人だけ残って色々と策略しているみたいですし
尚、多くのスレ参加者はオムの悪を攻撃しているだけで、
良心のある人たちが多いことも知っていると思います
5億円事件も全貌が見えてきましたから
何人かはメールでのやりとりをしているみたいですが、
部下の人の被害を含めてオムは綺麗にしてほしいと願っています
0300名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/08/07(火) 16:47:31ID:P4PepjTW
5億円事件の彼も、昔はカワイイ奴だった。
一生懸命、営業を頑張っていた。
どこで狂ったんだろう
なんか、見えないものに巻き込まれて、流されたんだろう
無事生きていてほしいと思います。
0301絶降調
垢版 |
2007/08/07(火) 16:49:11ID:IbIsDRlu
あらら、オム情報局があがってた。
あれが前面に出ると目立つねぇ。
相当情報が入り込んでいるから、オムもきちんとしたほうが良いね。

尚、俺も恵まれなかったのは部長以上は異次元の世界だったけど、
係長クラスからうるさかったなぁ・・・。
0302名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/08/07(火) 17:01:35ID:P4PepjTW
ここで噂になっている、部長も根は良い人。ただ彼はすごく偉くなりたいという思いが強すぎたのだと思う。
前身の会社からいるが彼はタ○ラが出来た?時ス○ヤマにいくことになる。昔の同僚や後輩がタ○ラで偉くなっていく。
それに対して対抗しすぎたように思える。仕事はあまり出来るほうではないだろう。それが劣等感に拍車をかけたのかもしれない。
0303絶降調
垢版 |
2007/08/07(火) 17:14:12ID:IbIsDRlu
>>300さん
俺も同業で営業やってましたが、手数料自由化とHTが出てきたあたりから対面は苦しくなったのを実感しています。
特にHTはフジフューチャーズのビーナスとやらの評判(性能や手数料)がよくて、回転のよい客はそっちに行きましたね。
以前と同様のノルマを求められるなら、どこかで不正の道に入り込む必要が出たのでしょう。
オブも賭博で勝って、手張りの損失を取り返せるなんて真剣に考えていたなら甘いと思う。
5億という金額やヤクザと接点があるところなど、オブだけの影響で済めばよいけど。
俺はオブの上司や部下も警察とかに事情を話しておいたほうが、安全の面からも必要に思う。

俺は、このスレをみていて、オムの経営陣の判断や行動が信用を失っていて、さらにオムを苦しめているように思う。
このままだと新規も出ないで苦情だけが山積みされ、主務も見逃さないレベルにまで行くかもしれないと思っている。
情報局の更新を読んでいたけど、グローバリーの「社長を始めとする4人の経営幹部が主務省への虚偽報告で逮捕」というのも、
オムは3月の行政処分で虚偽報告の件が指摘されていたので、オムはイエローカードを切られていることを認識したほうが良いと思うよ。
役員というのは辞任しても過去に行ったことの責任は問われるので、今は変なことをしないほうが自分たちの為と思う。
これは、第三者が見てそう思うよ。
知っていることがあるなら、きちんと開示して謝まって、誤解を正したり少しでも味方を増やす時期じゃないかな?
少なくともオブの関係者や部下達は、このスレで自分たちの無実をきちんと説明していたし、正解の行動だよ。
彼らについての理解者は多いと思う。
0304名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/08/07(火) 19:13:05ID:4fDAWaQA
age
0305名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/08/07(火) 19:43:36ID:OQLBnhM0
>>302さん
この問題になっている部長のこと、良くご存知みたいですが、仕事外だと悪い人ではないのでしょう。
ただ、仕事に関し、不祥事への対応や責任の取り方について納得している人はいるのでしょうか?
会社命令であっても、不祥事を起こした責任や対応は役員と調整しきちんと行うべきです。
事故解明の説明無しで、担当者が辞めていないので何もわからないという幼稚な説明ばかりで、
普通は被害者達は納得できないでしょう。
会社が関係ない説明なのに、部署が崩壊している事実の説明ができていません。
世間的に証拠隠滅行為にみえます。
会社に有利にするためのやり方で、全く誠意がなく、被害者をバカにしていると受け止められます。
こういった対応部分について、特に責任者である彼に非難がでていると思います。

不祥事が起こるのはしかたありませんが、事故が何度も改善されず繰り返し発生するとか、
被害が広範囲とか、事故解明しない不誠実スタイルは一般的に三流以下の評価になります。
大手なら、信用力を失わない対応を行うべきでしょう。
0306法令巡査
垢版 |
2007/08/08(水) 01:14:13ID:SlOsI1Tz
部長には裏切られた。
人生かわるよ。
普通は部下を助けないかい?
迷惑かけた客に謝罪するのが当然と思うが。
0307絶降調
垢版 |
2007/08/08(水) 09:44:49ID:iG5s9lNj
多分ね、仕事になるとイメージが変わるんだよね。
0308名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/08/08(水) 11:01:50ID:MTCccon2
偉くなりたいという思いが強すぎて、仕事を出来るようになろうと思わなかったのかもしれませんね。
高級管理職はどこの会社でも、クレーム(紛争)の対応、部下管理、部下教育、会社の目標や夢を部員に上手に伝える等の仕事があると思います。
そして、最後は矢面に立って責任をとる。それが理想の管理職だと思います。
だからこそ人より良い給与をもらっている。それが高級管理職でなくてはならない。
まじめにやっていれば出世はあとからついてくるのに・・・
数字や結果ばかり追ってしまえば、土台がしっかりしていない建物のように
あとから崩壊してしまう。
0309名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/08/08(水) 13:09:12ID:w5gluAWE
>>308さん、全くそのとおりだと思う。そこが重要。
オムもそのあたりがきちんとできれば、会社規模からして良い企業になれたのに、
企業が巨大化・安定傾向に向かう過程で、会社の方針が昔のままだったのが良くなかったと思う。
308さんの言われていることをオムに伝えられないですか?
そうしないと、世間の目は悪徳評価のままになってしまう。
0310名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/08/08(水) 13:31:31ID:MTCccon2
>>309

伝えることは出来ても、伝わること?部外者がなにを言っても
内部の人間には響かないでしょうね。
営業スタイルをカラテに例えるなら、あそこは「正拳突き」を
徹底的に練習させる。色んな「カタ」は覚えさせてくれない。

数年前の景気の良い時にもっと違う部署を作って、チャレンジしていれば
よかったのに。
証券業務や外貨、ファンド、ネット取引等、沢山あるのにしなかった。
それはTOPの考えでしょう。
企業は目先、赤字部署でも数年単位で回収を図る・・・
それが出来なかった。
今からでも遅くはないでしょう。
頑張ってほしい。
0311法令巡査
垢版 |
2007/08/08(水) 14:00:30ID:SlOsI1Tz
>>310さん。
俺も同感だし、きちんとした企業にオムが移行していれば、この業界も世界の商品相場レベルに近づけたかもしれなかったね。
大改革すべき時期に、ノルマだけ追求したため、結果は大不祥事になった。
大きなチャンスを持っていたと思うのに欲望が強すぎたのが悪い結果になり残念だ。
今からでも、信用力の意味を理解し改善してほしいと思う。
尚、310さんの言われる事をオム経営陣が理解できないようだと、未来はないと思う。
0312絶降調
垢版 |
2007/08/08(水) 22:27:46ID:iG5s9lNj
俺はどうしても以前の会社が好きになれない。
プッシュもそうだけど、どうみても客を騙している。
プッシュしていて、いけそうな時に周りが応援するが、市場が過熱して大変な状況になっているような芝居をしていたね。
市場が静かなのに、「金100枚買いだぁ!!」とか、「売りあるか!ないのか!あとどれだけだ!」とか、
わざと相手に聞こえるようにするんだね。
そもそも、テレコールで部屋がザワザワしているので、そういう嘘過熱空気が伝わるみたいで、客は・・・・。
俺はそういうのが嫌だったから、ずっと嘘電話していたよ。毎日怒られっぱなし。
いくら生きるために働けと言われても、それで人生が終わるのも情けなかった。
多分、オムは違うのかもしれないけど、プッシュのような嘘実力は本物の実力者が出てきた時に勝てないよ。
0313名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/08/09(木) 02:40:53ID:xVgdy7BI
いいかげんに、この会社は潰れてくれ。
同じことを何ヶ月続けても無駄。
電話する時間があったら、清掃ボランティアでもしていろ!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況