トップページ先物
922コメント446KB
オムニコ苦情受付・お悩み相談室
0001オム相談室
垢版 |
2007/07/07(土) 14:37:58ID:zmjPSVxP
”【悪徳】オムニコってどーよ【電話】” ←主スレ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/deal/1182163824/l50
はオムニコに関する貴重な情報が多く、様々な情報が混在してきましたので、
皆さんの意思を代表しまして並列スレを立ち上げました。
このスレは主にオムニコに対する不満、苦情、誹謗や相談が中心になります。
こちらは自由形式ですので、硬い話は無しで存分に活用してください。
では皆さん、お気軽に立ち寄りくださいませ。
尚、事件や社内等の貴重な情報は主スレにお願いいたします。
0102法令巡査
垢版 |
2007/07/14(土) 15:03:04ID:BrvKRw2E
>>101どうもです。告訴状があるなら、告訴人は一般常識から考えて嘘をつくようなリスクを犯さないだろう。
あとは週明けくらいに情報がくるかもしれないが、「お金を貸して」の理由とかを憶えてませんか?
担当は客を納得させる話をするのですが、多分担当は違法とわかっていてやっている可能性があるので、
そのあたりがわかると、その担当者が不正を犯してもその直前から金銭に困っている様子がリアルになると思う。
その名刺の裏書(コピーでも)とかは非常に有効な証拠なんだけどね。
相当昔の話なので詳細を思い出すのは難しいと思うが、「数日で返済するから」とか、
「会社で管理するから大丈夫だ」とか、そういうノリだと思う。
よく同様の被害の場合は被害者会みたいなのでいかないと個人対組織は不利だし。
何か突破口が出来れば良いのだけど。俺も協力するよ。

誰か、過去のオムの訴訟内容や判決とか知っている人いないかなぁ。
非常に参考になりそうだけど。
0103法令巡査
垢版 |
2007/07/14(土) 15:21:38ID:BrvKRw2E
ちなみに、俺が知っている客から金を借りる場合の手口だけど、
「重要な話があるから会って欲しい」と喫茶店とかに呼びつけて、
何気ない雑談話から客に負担が無さそうな100万円以下位の金を借りていくんだね。
多い説明は「他の客の取引証拠金が少し足りなくなって、自分の評価に響くので・・・」とか
そうすると、助けて上げたいと思わせるわけだよ。
それでも駄目な場合は、「事故玉で利益のあるのをまわせるので・・・」とかになる。
普通にさくっと自信をもって話をするので、客は何の不信も抱かないんだね。
一度慣れさせてその金額がどんどん大きくなる場合もある。
最後はオブのように、不正に慣れて横領になって事件化するけど、
会社では上手く処理しようとするんだよね。
今回のは振込み口座変更手続きがミソだな。
明らかに第三者が書いた書類の場合、偽造をオム(の担当者)がわかってやっていることだから、
何らかの大きな問題があるし、オムは客に説明する義務がある。
主務の指摘にあるように、組織的隠蔽が、企業としての組織的悪質な対応となると、
何かできそうが気がするが・・・。
それと世論を味方につけるほうが良い。多には多の戦略だよ。
01041・2・3!
垢版 |
2007/07/14(土) 15:31:39ID:qjWE0qzQ
過去に埋もれている泣き寝入り被害者さんって多そうですね
新聞とかで被害者の会とかが報道されると、力が強くなるのですけど、今は地味な事でも運動を続けましょう
オムは隠蔽が多いみたいだから、不祥事が次々でてくるより、綺麗にする対策を考えるべきだと思います
0105法令巡査
垢版 |
2007/07/14(土) 15:39:37ID:BrvKRw2E
オムは処分を受けているので、例外的に主務が情報を収集している。
【関係会社との個々の取引に関する問い合わせ先】

農林水産省商品取引相談窓口
代表:03-3502-8111(内線5708)

経済産業省商品取引相談窓口
代表:03-3501-1511(内線4217,4218)

過去にそのようなこと(貸借の依頼や口座の金がなくなった事)と、
告訴した事実等について、主務に報告しておいたほうが良いな。
外務員との貸借の行政処分の件で、と連絡すれば聞いてくれるだろう。
但し、主務はオムに対する処分が中心になるので、みかけ上は個人にプラスになるか、わからないところがある。
ただ、悔しい内容を伝えれば、その事実関係はオムに問合せがいくし、
俺は多少でもプラスになる可能性があると思う。
01061・2・3!
垢版 |
2007/07/14(土) 15:47:38ID:qjWE0qzQ
>>101さん
今となっては、できるだけ情報を開示するのが一番よい方法ですし、世間に理解を得られやすいです
私も賛成します
0107やられた
垢版 |
2007/07/14(土) 16:31:09ID:/QL5Wduw
いろいろと有難うございます。
お金を貸した理由なのですが、その時の具体的な理由は今の所思い出せません。
ただ、1年半〜2年位?M田氏とオムニコで付き合ったのですが、電話連絡が多めだったときの平均では月に1〜2又は3回位、
連絡が途切れた時で3ヶ月位、と記憶しています。
月に最も多かった時で8回位連絡を取り合ったかもしれません。

M田の方から電話をかけてくることが多く、その時の電話の多くは、「もう100万円お金いれてくれないですか?」
だとかばかりでしたので、ノルマ達成たいへんだな〜などと初めは思っていたのですが、
次第に、へたをうってしまっているようなことも言っていたので、
・・具体的には、いついつまでにいくらいくら都合しないと大変なことになる等、よく言っていました。

・・・思い出してきましたけど、やはりいつもの「へたうっている〜やばい〜」的なのりで、
「助けてもらえないか」とよくM田氏は言っていたので、その時のあまりにもつらそうな感じだったので、
その電話が連打で来たときの最後に35万円貸した、
んだと、・・思い出してきました。

「100万円都合してくれないですか〜?」(懇願ぽく)と・・
「都合してくれないですか?」 と確か良く言っていたと思います。
日常の電話の会話で、やばい等のことはよくM田氏は言っていたので、
・・その一連の流れの中から貸したので、その時の具体的な言葉は無かったのかもしれないです。
ただ、「まずいので」とか「下手うってまずいので」みたいな単語は、その時喫茶店で会った時に、1言以上はM氏は言っているはずです。

「今回だけは本当にどうにか都合してもらえないですか?今回だけはど〜〜〜にか!」のようなお願いのされ方は、
2〜3回以上はされていました。
その時の延長の最後のほうで貸したと思います。
私も、へたうったのに気楽に付き合うつもりもそこまでは無かったので、又は先物は危ないと認識もしていたので、
比較的小額の35万だけ貸した、と記憶しています。

思い出しながら書いたので、上記内で文章の意味が重複していたらすみません。
0108名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/07/14(土) 16:50:32ID:4NFYGvgO
第二が新聞に報道され、この前は第三が話題になり、ついに第一事業部もきたな。
昔のスレみるとわかるが、2000年前後頃って第一がワルサしていたよ。

107さん、完全にはめられているよ。
上のは、ここのよくやる手だよ。客は外務員にかわいく頼まれて、しかたないから金を貸すけど、
もう、この時点で外務員は犯罪を犯しているので、一度不正をすると慣れっこになる。
オムとの交渉も、この貸借の事実を前面に出すべきだな。
金借りて名刺の裏書で約束するなんて良くある手だが、そういう担当はトラブルを起こしやすい事実がある。
なお、このオムって会社は横領は何度かあるからね。会社は対応慣れしている。
特に、一度金を貸して気を許した客には、徹底して不正を行うから、多分金を取られた可能性が高いと思う。
俺は信じれるね。なぜかというと、上のことってそのまんま行われている事だから。

まず、情報をどこかに開示したほうがよいと思う。
時効のことがあるが、とにかくこの内容なら、現在抗争しているどれかが同一でヒットするだろう。
協力して判決が出れば、次はそれに基づいて有利に話がすすめられる。
それでもオムが拒むなら、こちらも弁護士を立てればよい。
弁護士も成功報酬にウエイトをおいてもよいのがいるし、成功判例が出ていると受けてくれる。
ただ、民事の場合は金額に応じて、裁判所に支払う費用(印紙かな)が必要になるが、数万円程度だと思う。
普通の弁護士費用は請求額の8〜12%で、10%位が相場だね。
一部は前払いを要求されるが、判例が出ていて勝つ見込みが高い場合は成功報酬で12%とかいけそうだよ。

まとめると、情報を開示し、同事件の抗争に協力し、判例を利用してオムに交渉する。
これだね。最新の判例が有利になると思う。
ま、おれは107さんが被害者と思うのでアドバイスした。
ほかの被害者もどんどん出て来ていいーんじゃないかい?
0109法令巡査
垢版 |
2007/07/14(土) 17:08:52ID:BrvKRw2E
この108さんのアドバイスは俺も良いと思う。
オムはできるだけ被害者を組ませないようにしているから、
単独裁判だと証拠が不十分であればオムに有利だから良くわかって対応しているよ。
つまり、複数でてきたら、負担の少ないのは保障して黙らせるんだ。
また、証拠がないと思ったら、徹底して黙認(というか隠蔽)する。
01101・2・3!
垢版 |
2007/07/14(土) 17:09:59ID:qjWE0qzQ
>>107さん、このパターンはトラブルの時に良くでます
昔の資料をアップし、このスレの情報でない事をみんなにアピールすると効果があります
0111やられた
垢版 |
2007/07/14(土) 18:00:44ID:/QL5Wduw
すごく参考になります。どうも有難うございます。
とりあえず来週平日に電話できるいくつかのところに電話して、事実があったことを報告し悔しさをうったえてみます。

情報を開示したいのですが、ブログを作って本格的に活動して行くという程は動けないと思うので、
とりあえず簡易的に画像掲示板で告訴状や上申書や、いくらかの資料をアップしたいと思います。
画像掲示板は古い記事から消えていってしまったり、時間が経つとなくなってしまったり(無料のものなので)
と、使いにくい所もありますが、画質のいい所を1つ知っていますのでそこにアップします。

後に出来るならば、簡易的にブログ?等で写真と文章でうったえるのも手だなと思いましたが、ブログをいじるのにも慣れていないので、
書き込みは2ちゃんねるのここでいくらかさせて頂ければ助かります。

http://www.jpdo.com/
↑ ここの高画質タイプというのを頼んだので、24時間以内に掲示板貰えます(余談ですが、ここ使いやすいですよ〜)。
なので連休中に、告訴状とか上申書はアップできると思います(告訴状や上申書などアップしても仕方ないかもしれませんが)。
文章が長いので読まないにしても、いくらかでも見て頂けたら有難いです。
0112法令巡査
垢版 |
2007/07/14(土) 18:12:48ID:BrvKRw2E
111さん、俺、きちんと読むよ。
被害が大きい場合は、担当が客に借金までさせる場合があるので、俺的には許せないことなんだ。
それに、何年経ってもこういう事故が減らない。
会社が真剣に事故再発に対応していないのが気に入らない。こういうのも会社責任だよ。

お金が足りなくなったら、あと、もう○○万円だけ、後もーすこしだけお願いします・・・、
とか、こういう助けてくださいモードを上手く使って、実は客を被害に遭わせるわけだな。
金額がでかくなると、担保をとっているとか、会社が保障するとか、そういう表現に変わる。
こういうのを経験したお客さんも多いでしょ。このスレで経験があれば言って欲しい。
それと、勝手に売買する場合もあるからね。
もうけさせるので任せてくれとか。でも、結局は無責任にも損が出て問題になる。

オムってこういう事故が多いのに隠蔽して、裁判を起こそうとすると示談を申し込んでくる。
裁判になるとパターンにもよるけど、オムが有利だと思えば徹底して知らないふりをする。
泣き寝入りの人が増えないためにも、何か事故に対する客側の対応を強く持ちたいと思う。
実は社員の中にも被害者がいるもので、そういうのが上手くいかないかとも考えている。
とにかく、資料のアップができたら、すぐにチェックするよ。
これからもよろしく。
01131・2・3!
垢版 |
2007/07/14(土) 18:28:19ID:qjWE0qzQ
ちょっと考えたけど、オムの罠にはまって陥れられたなら、精神的慰謝料請求もできそうに思います
どれ位悪質なのかについて、運動していくと、それが事実性が高いと証明できる要因がでてくると思います
とにかく、泣き寝入りは駄目で悔しさをアピールして世論に訴えましょう
仲間を増やす事が第一歩です
情報はネット検索でひっかかりやすい文字を使ってください
悪徳とか、訴訟、被害、迷惑とかの言葉です
0114法令巡査
垢版 |
2007/07/14(土) 18:44:32ID:BrvKRw2E
やられたさん、俺も一点質問があるけど、オムと取引をしたきっかけとか教えてほしい。
勧誘された場合に、どのように行われたとか、具体的だと嬉しいな。
0115名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/07/14(土) 20:24:12ID:VEHnLHN6
誰かモリリンとオオシマリンの下の名前を教えて
事件解決の糸口になるかも
0116やられた
垢版 |
2007/07/14(土) 20:30:07ID:/QL5Wduw
読んで貰える様で有難いです。掲示板が開け次第アップします。
質問も頂けてうれしいです。

オムニコは友人に紹介されました。
私の友人の△さんと○さんが、M田氏の上司
(エノキダだかエノキドだかそのような名前だと思いました。全然違う名前かもしれませんがそのような少しめずらしい名前で、語呂はそんな感じです)
(その上司は部長の肩書き)
とオムニコで取引をしていました。

△さんと○さんは元々は仕事上の付き合いで、△さんの方はオムニコで700万円を2800万円にしてばらして利益になっていたので、△さんと○さんの勧めもあり私も始めました。
○さんは400〜500万円がトントンかチョイマイナス位で私と並行して取引していましたが、途中で金欠により全てばらして解約したと思います。

私は○さんとの方が親しく、近所のデニーズでM田氏を紹介されて、次回あったときに返事をすると答え、次回に書類へのサインと入金等をしたと思います。
M田氏は、普通に「はじめるなら今のタイミングしか無い!」や「数倍近くに上手くいけば簡単に増やせる」等の
ありきたりのくどき文句で勧誘していました。口説き文句としては当然なのでしょうが、「今がここ2年3年に1度のかなり美味しいタイミングでチャンスだ!」みたいな、
くさいことを言っていたので、逆に、なめられているのか又はそんなにこの人間M田氏はレベルが高くないな、と思ったので、
コイツにお金をズルズル引っ張られることは無いなと思い、・・逆に安心して入りました。
0117やられた
垢版 |
2007/07/14(土) 20:30:42ID:/QL5Wduw
つづき↓

録音でも出来ていれば、M田氏の口説き文句等は違法だらけで驚くほど違法尽くしとなると僕は思っていますが(それが当たり前なんですよね?)、
録音も無いので、又それが業界では当たり前と感じましたので、驚きはしましたが違和感はありませんでした。
「損は絶対にさせません、マイナスにさせません。マイナスになるようでしたら、私のポケットマネーで何とかしますし、やり方なんかはいくらでもあります。」
だとかは何度もしつこく言っていました。

「△さんの紹介のルートですので、絶対に何倍かにして返しますから損かけるのはありえないですからみんな任せてくれ」ともくさく言っていたと思います。
こいつ、はなからまともに運用する気が無いなと、私は直感的に感じましたので、しばらく預けて損しないで、1、5か2倍になればいいやとの気持ちで預けました。
後で考えたら、ストレートに表現するかしないかの違いだけで、皆に同じ事を言ってるんだろうな〜と思いました。
0118法令巡査
垢版 |
2007/07/14(土) 21:00:08ID:BrvKRw2E
やられたさん、ありがとう。
先物する人の理由って、大きく儲かる可能性があるからなのですが、現実はリスクに客の精神力がついていけずすぐに負けてしまうのが殆どでしょうね。
特に取引担当者は数年の業界経験がありますので、多くは知識より接待人間です。
気を許して客の中に入り込む能力はピカイチですね。
その頃は業界ノリノリの頃ですね。オムもすでにトップくらいになっていたと思う。
01191・2・3!
垢版 |
2007/07/14(土) 21:40:35ID:qjWE0qzQ
>>116
録音とかないのを知っていると、思いっきりきますよ
裁判も証拠中心なんですが、証拠がない場合はやはり被害者が力を合わせ証明するのが一番です
今回、録音があるなら、なぜ担当にあわせて説明しないのかが関心あります

>>115
昔からモリリンやオオシマリンはコバヤシリンに関係して良くでてくるけど、私はコバヤシリンの上司で手張りしてた人という認識ですが、全般的に不明です
0120やられた
垢版 |
2007/07/14(土) 23:40:07ID:/QL5Wduw
画像掲示板とれました。
http://jpdo.com/cgi46/125/joyful.cgi?
↑です。

画像の上で左クリックして、別窓で出てきた画像上でマウスカーソルを右下に持って行くと、
オレンジ色の、拡大、縮小のマークが出ます。
マーク上でクリックすると拡大で見れます。
0121法令巡査
垢版 |
2007/07/14(土) 23:48:50ID:BrvKRw2E
やられたさん、画像って出てきてますかね?
0122やられた
垢版 |
2007/07/14(土) 23:55:44ID:/QL5Wduw
今、写真を写しながらアップしていってます。
写り具合などを見ながら、順次アップして行っているので時間がかかると思いますが、
いくつかの書類をアップしてゆきます。
0123法令巡査
垢版 |
2007/07/14(土) 23:59:31ID:BrvKRw2E
見れました。画像ってデカクなりますね。確かに受理されているようです。
受理が捜査二課(よくでてくる詐欺専門に扱うところ)なので確かでしょう。
ただ、オムの場合は情報が築地署に集まっているみたいだよ。
刑事事件は犯人を逮捕するまでいかないと駄目だけど、オムがどのように協力したのか不明だね。
特に担当者がいなくてわからないというのは逃げ理由と思う。
一番インパクトあるのが、名刺の裏書だけど、やはりなさそうかな?
0124やられた
垢版 |
2007/07/15(日) 00:57:56ID:GePO7Mwe
結構探したんですけど、見つからないんですよ〜。
当時も、これは何かあった時に使える? って少しだけ思ったので、
捨てていることは無いと思うのですが、数回の引越しを経てどう整理したのか、
出てくる可能性はかなり薄いですが、又探してみます。

他、無意味かもしれないものもいくつかアップしてみますね。
いろいろと有難うございます。
01251・2・3!
垢版 |
2007/07/15(日) 01:35:42ID:AXGmfGoz
>>124さん、私も確認しました
まず、名刺の裏書きは確実に犯罪の証拠です、これは何とか見つけてアップしていただきたいです
その他に、35万円の貸付は現金で渡したのでしょうか?銀行振り込みでしょうか?
双方が銀行振り込みの場合は通帳に記録があるはずですが、残っているでしょうか?
また、オムの口座で途中の引き出し(100万少し?)があったのは現金でしょうか?
金銭引き出しを違う口座に振り込ませる場合も手続きがあると思いますので、その振り込ませた場合は、
その口座名、口座番号を本人は知る権利があります
また、刑事事件であるにも関わらず、オム側の担当がいないというのはおかしな話しで、
また告訴状からも担当を疑う旨を書かれているのに捜査していないのは、突っ込む内容と思います
それに対してオムが答えられない場合は、オムの現金引き出し業務について、警察から確認させても良いでしょう
私なら名刺の裏書(もしくは振込み関係等の証拠)が犯罪証拠(これだけですでに犯罪です)なので、それを元に任意で担当に事情聴取を要求します
外務員の貸借が法に触れることを警察も知らなかったのでしょう
ちなみに、なぜ法に触れるのか簡単に説明すると、法令さんが主務の処分プレスリリースをはりつけてくれましたね
そこの処分理由に外務員の貸借が認められたとあります
主務は法に触れることでないと、業者を処分することができないのです、つまり法に触れているのです

まず、管轄の区役所の無料法律相談で、弁護士に横領・詐欺に関する時効条件を確認してください
もしくは近くの警察の知能犯捜査係に、時効時期の相談をされるのも良いかもしれません
もし時効前であれば、警察を築地署に移して捜査をお願いしたほうが良いです
それから、オムについて、横領に関する抗争があると思いますので、裁判事例を探したいところです
多分、同様のことをオムがしていると思います
色んな意味でオムにうらみがあると思いますので、そこははっきり責任を追求していきましょう
せめて、謝罪させないと気が済まないですよね
0126法令巡査
垢版 |
2007/07/15(日) 02:00:54ID:P5Hhrc8q
やられたさん、オムに本当にやられたと思うよ。
客がいないときに、不思議な事が起こる会社なので。

俺も考えてみる。
思い出した事はアップしてほしい。

それと、オムに勝つには被害者が協力し、客観的事実を証明していく必要がある。
そうしないとオムは強気になるので世の中の為にならない。
よろしく!
01271・2・3!
垢版 |
2007/07/15(日) 02:31:58ID:AXGmfGoz
やられたさん、最後まで確認しました
一つ確実なのは、オムの担当者は何かを知っていますね
普通は銀行のように明確に対応するはずですが、オムの対応はおかしいです
0128名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/07/15(日) 03:20:42ID:GePO7Mwe
読んでいただいて有難うございます。
名刺に関しては、又明日探してみます。
35万円に関してはその時中野の喫茶店で会ったのは間違いないですが、
現金か振込みか覚えていません。

・・・あれ、オムニコと契約していた時の銀行口座・・・・・
今回の件で全く目にしていないし、警察に証拠品として提示もしていないきがする・・・?

確かM田氏に通帳を渡しっぱなしだった?
で、何か通帳でM田がトリックを使っていたのを、黙っていてくれと言われて、
見ぬふりをしていた記憶があります。
トリックとは私の通帳以外に、もうひとつ通帳があって、・・・・・
思い出せませんが、そこでM田は何か悪いことをしていたような記憶があります。

で、通帳は、もしかしたらですが、1度も返してもらっていないかも??しれないです。
・・・いやでもそれだとおかしいですよね。
私がオムニコに預けているお金を1度も引き出す必要が無い状況で、オムニコと付き合っていたにせよ、
・・・・・もしかしたらですが、契約時の通帳を初めから渡しっぱなしで、事件後も返してもらっていないとしたら、
通帳を見れば何か分かるかもしれないですね。

電話だけでも出来ることもありそうなので、オムニコに電話してみて、契約時の口座にどの口座を使っていたか、
確認できたら確認してみます。

↓つづく


0129法令巡査
垢版 |
2007/07/15(日) 03:35:21ID:P5Hhrc8q
もう一つの通帳って、オブもやってた裏帳簿用のじゃないかい?
手張り資金管理用のやつだよ。
とにかく、当時のお金の流れを示すもの用意しておいたほうがよいよ。
それと、来週一番最初にやることは、日商協にM担当がどこの会員にいるかを確認すべきだよ。
オムはそれからだな。
0130やられた
垢版 |
2007/07/15(日) 03:54:44ID:GePO7Mwe
上からつづく
オムの口座からの引き出し等はおそらく予想ですが、多回数あったのではないかと思います。
(引き出し等で何が不正なのか、セーフなのかアウトなのか私は分かっていないので・・・まかせっきりでした)
告訴状に書いた100万円を他の口座に移す行為の時は、中野の喫茶店にM田が来た時に、その説明をM田がして、
私は分かったとだけ言って、M田が勝手にいろいろしていたようです。
上に書いた ”トリックを使っていた” がそれだったかもしれないです。
説明とは、「何々のために別口座を作っていますから、そっちに一度○○の理由で移します。」
とのような理由だと思いました。内容や仕組みは思い出せません。

M田の作戦なのか、口座から引き出したり、中野までM田が来て、私がサインだけするのは日常的にありましたので、
こんがらがっていて何のサインをしたのかすら、サインをしながら分かっていなかったのが現状に近いかもしれません。


はい1・2・3!さん
担当者Mが主犯なのか、同じオムの別の社員が主犯なのか、部外者が主犯なのか、
分かりませんが、
M氏、又はオムの社員の誰かが、この犯罪が行われることを事前に知っていて、協力以上のことをしたのは間違いないと、
私は思っています。

0131名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/07/15(日) 04:06:05ID:GePO7Mwe
はい法令巡査さん
来週火曜から忙しくなる可能性もあるので、サクサクとは進まないかもしれないですが、
電話ならいくらでも簡単に出来るので、思いつく範囲で可能な限り来週早々からしてみたいと思います。

まずは1発目、日商協にどこの会員か聞いてみます。
可能な限り細かく報告させてもらいます。
01321・2・3!
垢版 |
2007/07/15(日) 04:24:46ID:AXGmfGoz
>>130
これを読む限りでは、法令さんのいうとおり裏帳簿に思います
この段階で担当はアウト!ですけどね、会社が見てみぬふりをしている場合があります
客の保証金が足らなくなった場合や手張りの資金として使っていた口座のように思います
だから、会社に電話しても、その人以外に取り次がないように指示していたのでしょう
主スレにも出ていますが、オブも同様のことをしています
つまり、いきつくところ、怪しいことに関係していそうな人物ですね
警察が任意で事情を聞いても良い人物でしょう
その担当にも責任がありますが、会社の責任も追及したいですね
何といっても昔から事故が繰り返し起こっているのは、主務指摘事項ですから
01331・2・3!
垢版 |
2007/07/15(日) 06:21:23ID:AXGmfGoz
やられたさん、さらに追加でアップされたのを見ました
これは派手に売買やってますね、追い証拠金の催促状がきているのですね
それは証拠になりますし、そのお金を振り込んでいないのですね、
オムに要求するのは、やられたさんの現金の入出金一覧です
どうやって不足金を入金したのか、つまり不正行為が行われていると考えたほうが良いでしょう
これは私が見る限りでは口座の名義借りと手張りそのものです
もうひとつの通帳はそのための裏帳簿口座と考えられます
オブと同様の犯罪ですので、もしかしたら抗争中に同様のものがあるかもしれません
また、過去においてもこの手口での裁判があるかもしれません
口座で売買を好き勝手やって、最後に現金を引き出している手口をみても、
私は当時の担当が事件に大きく関与していると思います
また、監査等のオムと話した録音は重要です
大丈夫でしょうか?
0134法令巡査
垢版 |
2007/07/15(日) 06:47:36ID:P5Hhrc8q
>>131さん、直前アップの情報みた。
123さんの言うとおり名義貸し手張りだと思う。
オムにやられたな。
主スレでのフロアーマンが嘘言ってないという重要な証拠そのものだな。
昔から同じようなこと繰り返しよくやるよ。
通帳もそうだけど、オム口座の現金管理の履歴をプリントアウトして提出するようにオムに要求すべきだ。
現金の流れを抑えないといけない。
それが不正の証拠になる。
それと、担当が本人から現金振り込み要求があったという説明は、二年付き合えば本人かどうかなんて間違えないよ。
担当は重要参考人だな。
0135やられた
垢版 |
2007/07/15(日) 06:48:12ID:GePO7Mwe
>>132
業界ではどこまでが当たり前なのかは分かりませんが、違法なことを皆で隠蔽する体質があるように次第に感じてきました。
業界自体がそうなのか、オムニコに特にその行為が目立つのかは分かりませんが、
見つけ次第芽は摘むべきだと思うので、
そして今身近なオムニコにそのような社風があるようなので、
そのような会社の文化ごとやっつけたいですね。

まだ過去スレもあまり読んでいないし、オムや業界のことをあまりよく知らない私がオムの会社全体の事を言うのも厚かましいので、
会社の文化といっても、その悪い部分のみの会社の文化をやっつけたいですね。
そのように感じています。

ただ時代の流れ的に必然的に仕方がない気もします。
そのような会社やその状態が生まれるからにはその部分だけが悪いのではなく、
1社じゃなく業界全体がそうなのであれば、要は社会問題なわけで、全ての環境が合わさって自然に生まれてきた問題なわけで、
そういう意味で必然的に仕方がない気もする。

監視体制が甘いので業界全体がそうなり、その中の一部のワルが最後まで行為を止めないのも仕方がない気もする。
被害に遭っていながらこのように言うのも変だけど、匂いを察知していながら録音等をしておかない自分が悪いとも思っています。
よく知りもしないくせに、生意気を言ってすみませんです。
今後書き込みなどもチョコチョコさせて頂くようになると思うので、自己紹介でもしている程度に見ていただけたら有難いです。

あと、窃盗で逮捕されたとありますが、パチンコの裏ロムグループを作って店長などと組んで店に打ち子(店に行って出す人)を順繰りに入れていって、
抜いた金を分ける、簡単に言うとそのようなグループをやっていたので、逮捕されました。
再逮捕の恐喝未遂は、店と組んで仕込んだパチンコ台に、こっそり個人で打ち子を雇い入れて、こそこそ数十万円を抜いていた人に金返せと数度
にわたって軽くおどした所、それも恐喝未遂ということで追加で再逮捕された状態です。
8年くらいその職業をしていたので、会社員ではなかったですがもちろんヤクザでもないし、オム紹介者の2名も自営業で1人はクラブ経営などをしている、
経営者でした。

釈放後は正社員にはならず、今も派遣で働いています。
0136法令巡査
垢版 |
2007/07/15(日) 06:55:11ID:P5Hhrc8q
担当者いないからわかりませんというのは、オムのいつもの不祥事対策&隠蔽策だよ。
五億円事件も第二の組織毎無くした位だから、徹底的に隠蔽して知らないふりするからな。
やられたさん、こういうの許しちゃいけないよ。
0137やられた
垢版 |
2007/07/15(日) 07:00:09ID:GePO7Mwe
>>133
実は単4電池がなく、まだ買いに行っていなくて音声の状態とう、確認できていません。
内妻が録音したものは、小さい声しか聞こえないと記憶していたのですが、再び聞いて見なければ分かりません、

私が1回だけ、出所後オムに行った時に録音したものは、消えてはいないと思うのですがこれもおとが大きくはなかったと記憶しています。
それ以前にたいした話はできなかったと記憶しています。
単4電池を買い次第、確認して報告します。

今133と134を見ました
0138やられた
垢版 |
2007/07/15(日) 07:14:55ID:GePO7Mwe
やはりわけの分からない書類でもアップしてみてよかったです。
少しでも把握してもらえたら、と思っていました。

オムでの取引の履歴のプリントアウトが、もしかしたらこれかもしれません。
内妻と弁護士がそのようなことを言っていたと記憶しています。
再び動くようでしたらもう一度要求してもいいですね。

今確認したら、あの写真の証拠金不足の追証のアップしたものと同様の書類は
17通ありました。
他にはこのファイルに、残高照合通知書と、残高照合回答書と、定期残高照合通知書と、定期残高照合回答書と、
売買報告書及び売買計算書と、入出金及び振り替え通知書と、立買金請求兼弁済充当通知書と、・・おおよそそのくらいです。

0139法令巡査
垢版 |
2007/07/15(日) 07:26:14ID:P5Hhrc8q
手張りで名義(口座)借りるときの落とし文句と言うのが、
「利益が出たら手数料として利益の半分をください。損失、元本は全て保証しますのでリスクは全くありません」
これ、殆どの人は信じてしまうんだ。
理由は最大手の外務員が客を騙すわけがないという洗脳をわからないようにやってるやけ。

追い証がでると誰か他の客から借りる。
その35万も別の客で手張りした不足金分かもね。
被害者は複数いるかもしれないが、複数被害をだすとうるさいから、ひとりだけ犠牲にするのが理想なんだな。
だから引き出した金はすぐに使われているかもね。
また、最初から証拠を残さないようにする。
当初は書類だすとか言って、結局は誤魔化し時間稼ぎして、結果的に口約束だけにしちゃうわけ。
組織的に見せて、個人の不正なんだけど、実は組織的業務になっているんだな。
こういった手張り事実を知っていても知らないふりしている上役は多いと思うよ。

計画的不正といいます。
バレた時の対応も慣れています。

オブも同じパターン手口だね。
0140やられた
垢版 |
2007/07/15(日) 07:47:14ID:GePO7Mwe
>>136
やはり許しちゃいけないですね。
135の自分の書き込みの考え、少し甘いような気がします。
ちと改めるかもです。


なるほど、、、手張りの意味がやっとさくっとわかりました><
担当者が直接自分のカンを頼りに、売りと会をするので、
自分の手でするので ”手張り” ですね。

遅いですが今気付きました。
01411・2・3!
垢版 |
2007/07/15(日) 07:54:32ID:AXGmfGoz
やられたさん
オムには取引履歴と、現金の入出力履歴があって、過去分もプリントアウトできるはずです
そのなかでお金の動きがわかると思いますので、身に憶えのない動きを把握しましょう
随時情報は更新していただき、不明点はスレにどんどん書いてください

あと、この業界の隠蔽癖にメスが入っています
今年に入っての主務の処分に組織隠蔽と事故の解明というのがあります
先日も小林洋行がそうでした
もしかしたら、商品先物ビッグバン元年かと思うくらい、今年は主務のテコイレが本格的です
ここのタイミングで良い方向になればと思います

オムも業務改善の中で、事故解明が指導されていますので、過去のものであれ解明すべきでしょう
尚、私や法令さん達もそうだと思いますが、主務省の隠蔽に対する指導について、
オムは今だに隠蔽をしているのが非常に腹がたつのです
つまり、自分達役員以外は使い捨てみたいな考え方についてです
世の中というか、主務までをバカにしていると、最悪のことになるので、それをわからせたいと思っています
組織に一方的に泣き寝入りさせられた人だと、この悔しさはわかると思いますよ
オムの客だけでなく、元社員も被害者なのです

時間があれば主スレの前のものから読んでみてください
流れというか、基本的問題点はやられたさんの件と同じです
数は力なりです

少し仮眠します
0142客の立場から
垢版 |
2007/07/15(日) 08:57:10ID:xS0CzeTL
先物取引は録音して証拠残しましょう
0143名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/07/15(日) 09:05:26ID:hIUxKeBo
>>140
悪事は許してはいけないという決意が大切です。
負けないで!
01441・2・3!
垢版 |
2007/07/15(日) 12:28:47ID:AXGmfGoz
業界でよくあるのが損失補償です
保障するから客は取引をするわけですね(保障しないと簡単に取引してくれないでしょう)
その保障が結局は口だけになるのでトラブルになります
今回のやられたさんも、やりとりでわかりましたが、手張りとか業界に詳しくない人に対し、
その危険性をきちんと説明せず口座で保証金の枠をフルに使った取引をしています
当然、追証が発生しますし、そうなった時の対応が目に見えています
結局は保障ができなくて、不正を保障するみたいになります
業界共通のことで済まさず、会社はそういうことに責任をもつことをそろそろ憶えないと駄目でしょう
ここで許すと事故は再発しますし、オムにとっても良くないことです
録音や証拠がないと、裁判しても負けますので気をつけましょう
今回の手張りの事実を問題提起していきましょう
これが過去におけるトラブルの大きな要因の一つに思えますから
01451・2・3!
垢版 |
2007/07/15(日) 21:13:57ID:AXGmfGoz
やられたさんの画像掲示板にも書かれていますが、このスレでも多くの人がオムの事を隠蔽隠蔽と出ています
普通の企業は不祥事を開示し謝罪し対策を公開しますが、ここは関係者を隠し知らないというのが過去からの対応です
それゆえ、主務省から「多数の商品取引事故等が発生していた事実を組織的に隠ぺいし・・・顧客との間に紛争がひん発し、又は使用人に対する指導監督が不適切である・・」
と、3週間も業務停止と業務改善指導を受けている事実(主務省が認めているあたり事実を把握している)があり、
不正における事件関係はこれを前提に考えないと皆さんは泣き寝入りに誘導されてしまいます
当然、証拠や社内調査で、オムの中には情報がゴロゴロしているのですが、
とにかく情報が多すぎるのでしょうか、分析ができないのでしょうか
解りませんというのが「何も知りません、担当が勝手にやったことで退職済みです」という表現になるのでしょうね
これをまともに受けた人は、証拠がない限りは裁判でもどうすることもできず泣き寝入りになるのです
会社には使用者責任という概念は無いみたいですので、経営陣に対して悪徳と言われているのでしょう
もし、私の言っている事が間違えているなら、他の会社のように、主務省の指導について事故解明の方針を明確に開示してください
社長の処分謝罪文についても、事故に関する会社に不利な情報は全て「その他」となり誤魔化しているようでは、
有利な一方的情報ばかりを提供しているようなブラック企業として認知されるでしょう
0146名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/07/15(日) 22:00:46ID:GePO7Mwe
>>141
私のしていた方法は完全な一任勘定でしたので、初めにお金を預けてその後にもいくらか追加してと、
そこまでは分かるのですが、それ以降は何もしていないので、・・・
時々M田が中野の喫茶店に来て、画像掲示板にあるような手書きのサインをしてと・・・

今後その過去分のプリントアウトをする時があれば、把握して相手の不正を探したいと思います。
・・・でも、私のしたことは喫茶店でのサインと、来た手紙を未開封のまま捨てずに放置しただけで、
・・・もう少し書類の内容を見て理解できるように努力したほうが良いと感じました。

でも中野でのサインは数度だけなので、法的にはどうなのでしょう?
勝手に売買をどんどん繰り返していたのなら、M田が違法をしたということになるのか、
でもその都度手紙で私の私宅に通知していると思うので、・・相手もその辺りは
不備がないようにしているでしょうが、突けるところは探せば多く出てきそうなので、
・・・特に口座から引き出した覚えがないのに、Mが勝手にいろいろいじくっていた所など(銀行も含む?)、
考えて不明点質問して行きます。よろしくお願いします。


0147やられた
垢版 |
2007/07/15(日) 22:38:58ID:GePO7Mwe
時々自分の名前、”やられた” を記入漏れして投稿してしまっていますが、すみません。

>>141
テコイレで、良い方向に進めばよいですよねと願うのですが、完全にテコをいれてしまったら、
対面取引(ネット以外)自体で新規の客などほとんどいなくなってしまうのではないか、
問題を起こしている会社は、テコイレ後に会社が成り立って行ける仕組みをもうイメージできているのか、
より巧みで分かりにくい新たな不正方法の仕組みを作り出すだけで、
テコイレ元年と同時に、レベルの高いイタチゴッコ元年にならないように祈りたいです。

01481・2・3!
垢版 |
2007/07/15(日) 22:45:41ID:AXGmfGoz
>>146、M田は色々と説明して、その承諾を受けたことをサインにより上役に説明していたのでしょうが、
そもそもM田の説明自体が嘘か本当かもわかりません
なぜかというと、保障すると約束しておいて、何もしないところかお金がなくなっているのですよ
そんな状況におけるM田の説明と、それを受けてサインしたところで、騙されたわけですから私は問題ないと思います

とにかく相手の不正部分をつきつめて、オムに問合せしましょう
また、M田が会社を辞めているならその時期と理由もそのうちに聞いたほうが良いでしょう
刑事事件について時効はあると思いますが、金銭の返還について、146さんは事故発覚後に
オムに問合せた証拠が残っているわけで、オムがM田の被害者となる場合は
146さんはお金を民事で返金していただけそうに思いますが、
そのあたりは上手く区の法律相談にお話してみると良さそうです
ただ、オムの内部者が関係しない場合は、オムの責任追及は私にはわかりませんし、
そのあたりの時効についても不明です

基本的に146さんにしては、ずっとオムにお金を預けているだけです
それと、オムが警察に被害者だと言ってたなら、146さんは被害者でないということです

尚、社員による客の金の使い込みによる横領というのは、常識的に会社側がM田の被害者なのです
M田が仮に犯罪に関係していて、それが時効になったとしても、
それはオムが犯罪として被害届けを警察に出さなかっただけのことです
と、私は認識していますが、最終確認は上手く弁護士と相談してください
上手くお金が戻ると良いですね、泣き寝入りは絶対に止めましょう

とにかく、何らかの方法で被害者達と接触し情報を集めることは有効です
オムの内部者が事件に関与している場合、民事でお金を取り戻せる可能性は大きいです
まず、オム内部に問題があるという証拠を集めていきましょう
弁護士も成功報酬で契約すれば何とかなるでしょう
01491・2・3!
垢版 |
2007/07/15(日) 22:57:47ID:AXGmfGoz
>>147やられたさん、テコイレしないと主務省が被害者に訴えられ負けるリスクがでてきたのです
最近の裁判事例をみると、顧客保護が前面に出てきたと思います
業者も体力があるので、今のうちに対応すべきでしょう
ただ、体力のない会社は駄目ですが、オムは多少はもつと思っています
業界が良い方向に向うことを願っています

あと、先ほど弁護士に相談と言いましたが、弁護士にもレベルがあって、
見解が人により異なる場合が多いです
民事のこういう抗争に強い弁護士だと期待がもてます
一人の弁護士に断られてもすぐにあきらめないでください
0150やられた
垢版 |
2007/07/15(日) 23:37:07ID:GePO7Mwe
1つ、以前と同じ小さい悩みにぶつかりました。
オムニコと取引をしている時もいつも思っていたのですが、会話を録音したくても、簡単にできね〜〜!
って問題。

今私がぶつかった問題では、今の私の状況のようにやっと初めて相談に乗ってくれる2ちゃんねるを見つけて、
徐々に動けたら良いなと思っている中で、今後の電話での苦情や相談を全て録音して全てアップ出来たら良いなと思った時に、
「録音て人の持っている環境によってはすごく難しいじゃん」、って問題。

私のあった事件を情報としてオムニコスレッドの人に少しでも提供すると同時に、今後の動きなども、
例えば、あちこちへの苦情や相談時に、電話での相手の対応の雰囲気や・盲点探しなど、録音を公開して行きたい。
今後同様な悩みを持った人の後押しが出来れば良いなと思い、
もちろん自分の抱えている問題解決のためにも、自宅の電話での会話を録音したいのですが・・。

おそらく9割の人(現行で取引をしている人の9割)が同様に思っていると思う。
録音は出来ればベストだし万全を期すなら必須だって分かっていても、実際になかなか機材に対して研究もしないし買いに行ったりしない。
自宅の電話に録音機能があったにしても使いこなす努力が出来ない。
携帯電話ならなおさら、30秒の録音機能がせいぜいだろうし、30秒で終わる電話に、担当者は違法点など見せない><

0151やられた
垢版 |
2007/07/15(日) 23:37:41ID:GePO7Mwe
↑よりつづく

携帯電話、自宅や会社の電話、会っての会話、と3パタン録音すべき状況があると思うけど、その都度機材を変えて録音するのも大変だろうから、やはり小さめのボイスレコーダー1つでどうにかするべきなのか。
自宅や会社の電話なら聞こえる方の音も小さくないからボイスレコーダを耳元につければ良いかもしれないけど、多くのパタンの場合もそれでいけるのか?
その辺りまで、主務省で指導してもらえないのか?「ボイスレコーダと電池をセットで契約しないと新規取引が始められません」位のが欲しいと感じました。

自宅の電話の録音機能(上限5分しかない)散々設定等をいじくりまわしましたが、結局分からなく、変な所を変にいじって使いに設定にいろいろ変わってしまったようです><
ボイスレコーダを耳元に近付けてやるしかないようです。
時間的余裕とエネルギーがあればですが、音声をアップできるところを探してアップ出来たらします。

以前取引している時、こっそり録音する等の行為は、どちらかというと結構得意な方のジャンルに含まれたのですが、その私でも容易に録音しそびれました。
その辺り、なかなかむずかしいですね><
01521・2・3!
垢版 |
2007/07/15(日) 23:44:56ID:AXGmfGoz
証拠をとるのは難しいものです
証拠を取っているのがわかると、業者もまともになると思うのですが、色々と現実的に難しい問題があると思います
とにかくできるところからやっていくしかありませんが、抗争するにも色々と情報を持ってからのほうが有利です
やられたさんが情報配信するとともに、情報も入ってきます
運動を応援していますので、あきらめないでください
とにかく現金の流れをつかみましょう
M田の不正がわかればオムへのアプローチも違ってきます
01531・2・3!
垢版 |
2007/07/16(月) 00:26:27ID:7Qz4I7NZ
人を騙すという部分で、企業が客を騙すというのは本来あってはならないのですが、
それが組織的(特に経営層が関与)に行われている場合は問題と思います
簡単に言うと、会社の都合が良いように情報操作を行うとか、
情報に嘘(これはすでに主務が指摘しています)があるとか、明らかに意図があって客を騙すことです
今回のやられたさんの事についても、横領の場合は会社が被害者ですが、
それを意図して客を騙し状況を把握しているのに知らないといった場合は
私は会社が詐欺をしているという認識になります
つまり会社が被害であるのに、故意に個人(客)側を被害者にしたことです
今回の5億円事件も、ネットの情報だけである程度の解明はできており、
一番情報がある会社が何も知らないという発言が出るなら面白いと思います
少なくとも会社のそういう悪の部分に対し許してはいけません
M田から事情を聞き取り、当時のことが組織的に情報操作していたなら、
現在の抗争も色々とあるでしょうから、そこに接点をもっていくと、
オムに対する悔しい思いは多少は報われるかもしれません
少なくとも、会社側が被害者であることを証明できれば、やられたさんのお金は返ってくると私は思います
※そもそも、社員の不祥事に対応していないほうが悪いし、その社員を会社が見逃したわけですから悪意が強いです

尚、このスレには元OBの良心のある方々の協力があります
オムの全てが悪いわけではないことをご了承ください
0154法令巡査
垢版 |
2007/07/16(月) 00:36:47ID:fSLvdatr
123さんのアドバイスは的確だね。
オムはこの手の苦情処理は相当手慣れているからたちが悪い。
俺も普通に考えて、やられたさんのお金はやり方を上手くすると返ってくると思う。
内部犯行の証拠を集めていこう。
それから、昔から行われている客との貸借契約とその後のトラブル事例を集めよう。
あまりに事例が多いと、会社責任は免れないから、慰謝料請求位はできると思う。
このあたりのシナリオをまとめて計画したほうが良いと思う。
0155法令巡査
垢版 |
2007/07/16(月) 01:02:43ID:fSLvdatr
>>146で気にしている部分について、基本は民事裁判になって、いろいろオムから突っ込み入れてくるかもしれないが、正直に話して問題ないと思う。
123さんのアドバイスを説明すれば良いし、不正の証拠や手口を分析しておこう。
せいぜい指摘されても過失相殺が多少でるていどと思う。
この場合の過失相殺とは、やられたさんが外務員に何かを期待した部分になるから、オムは当然突っ込んでくるだろうから、言い分を準備しておこう。
0156法令巡査
垢版 |
2007/07/16(月) 01:10:45ID:fSLvdatr
電話とかの録音はできるけ取るべきだな。
俺は機械がわかんなくて、アドバイス無理だけど、こういったアドバイスをしてくれる別のスレがありそうだな。
01571・2・3!
垢版 |
2007/07/16(月) 02:55:10ID:7Qz4I7NZ
やられたさん、画像掲示板の証拠金当不足額請求書とか、見直していますが、
普通に個人がやる売買にはみえないですね、業者向け手数料落としの典型的手張りに見えます

私が知る限りで、横領等の不祥事が起きるタイミングというのは、相手が何らかの理由で連絡が取れない、または以下の状況にある場合です
本人について
・死亡した場合
・長期入院等
・海外等の旅行、長期出張
・仕事が多忙で取引に無関心になっている状況
・お金がありすぎて、多少のことは気にならない
・高齢、病気等による認知レベルが悪くなっている状況
・その他(今回のやられたさんの状況等)
です
これらの場合は明らかに悪意をもった計画的犯行になります
0158やられた
垢版 |
2007/07/16(月) 04:09:13ID:A5DcwF6o
今からでもなるべく録音等は録っておきたいと思います。
今私も、ここの掲示板や、売買書類を見ていました。
手が空いているので、売買書類適当にアップします。

相変わらず見てもさっぱり分からない。
大体コーンって1枚、138000円? 13800円?
大豆もこの書類見ると、274700円か 27470円ってなってるけど、
1枚が2千円位なのか20万円くらいなのか、わかんなかとです。
ちょっとギャグねた風に言ってますが、この紙みても単位がほんとにわからん・・・

う、手数料って意外と高いんですね。
楽天証券の株の方の手数料で100万円買ったら手数料が1000円位ってのは分かるけど、
株だと0.1%位のイメージあるけど、この売買譜みると103万円で6800円???
0,7%??? えええ???
って 私がど素人だって事を訴えたいわけではないのですが、
実際先物を勧誘されてやっている人の半数はこのレベルだと思うのですが・・・

もし片道手数料0.7%もあるのなら、いろいろとうなずける所ありますね。
書類見ると、売りと買い似たような枚数をずっと維持してるし。
ですね、手数料落としに重点を置いた手張りのようですね。
この用紙自体がダミーのような気もしますよね。
損も得もしないなら適当に用紙だけ発行しておいて、現実のお金では、好き勝手全く違う売買をしているとか。
そういうわけでもないんですかね、勝手な想像ですみません。

01591・2・3!
垢版 |
2007/07/16(月) 11:00:46ID:7Qz4I7NZ
やられたさん
取引をみていると、やはり自社で調整しやすいように銘柄(得意の農作物に限定)を決めていますね
銘柄を決めているのは、自社で関与率が高いと、自社内注文をみてある程度の値段形成がわかるからです
類似銘柄の売りを買いを両建てて大量枚数を売買するあたり、高い手数料ですから
実質銘柄間の裁定取引による収益は実質的にとれません
投資といわず、手数料落としそのものです
まだ一任取引と承諾していたから、このように1口座内でできるだけ変動しないような組み方をしていますが、
客によっては当時だと自己向かい玉に仕切り拒否という必殺技で即死にもっていく場合とかがありましたから、
長く手数料を吸い取る方式と思ってください
リスク的は少なめにしていますが、それでも実は自己が裏で向かっていたかもしれません
いずれにしても上手く利用され、あげくは全額盗まれるという、客は騙されたとしか言いようがないでしょう
こういうことをして、会社の問合せの説明内容は普通では考えられないのですが、
ここでは今だに同じ方法で客に説明しているみたいです
0160法令巡査
垢版 |
2007/07/16(月) 13:42:35ID:fSLvdatr
やられたさんのはよく取引担当がやる一般的な手数料おとし作戦だね。
以下にも技術的に優れたように話しをしているかもしれないけど、そんな良いものじゃない。
銘柄間の鞘抜きなんてオンライントレードの広告でも大きくアピールしているけど、
みんな同じ事をやれば利益にならないし、利益にする自信があるなら、オムの自己が勝手にやるから
自分の会社の資本や他社から金集めて全部つっこめば相当な利益になるわけで、他の人に教える必要なんてないよ。
こういうのは自分でやればわかるけど、そんなにおいしいものではないよ。
俺だったら、普通に利回りの良い投信やってるな。
つまり、営業くどき文句は信じちゃいけないってことだね。
0161やられた
垢版 |
2007/07/16(月) 20:35:13ID:A5DcwF6o
いろいろと有難うございます。
とりあえず報告です。
録音していたものに、はっきりとした音声で入っているものがありました。
私が出所後、M支店と本店に行ったものの両方がしっかり録音されていました。

すぐにでもアップしたいのですが、PCに落とすための器具(コード)がないこと。
名前を隠す等の編集をする技術がないこと、等の為今の所アップできません。
後に、出来たらアップします。

録音内容に、オムが本人確認に対して安易に話している所があり、「うちの会社ではそれでOKだ」ともとれる感じで話をしているところがあるので、その辺りを皆様に聞いて頂きたいのですが、いつになるかは分かりませんがその時はまたよろしくお願い致します。
こちらで沢山の専門的アドバイスを頂いていますので、再びよく読んで今後を考えて行きたいと思います。
今後もその都度報告させて頂きます。
01621・2・3!
垢版 |
2007/07/16(月) 20:48:49ID:7Qz4I7NZ
やられたさん、多少でも証拠があれば有利になりますので、
まずバックアップをとっていただき、そのあとにプログにアップしてくださいね
チェックが甘いことは不正に悪用されやすくなります
そういう事故防止対応への概念や基本的対応がないのは、会社として責任があります
そのあとの事故解明への対応状況も問題あると思います
少なくとも担当者から何も聞いていないというのはありえないと思いませんか?
また、事情を担当者から聞いていて組織的に隠蔽しているなら、大きな問題です
どちらにせよ、オムは対応を間違えています
事故が発生する確率が高くなるという証明です
0163法令巡査
垢版 |
2007/07/16(月) 21:35:51ID:fSLvdatr
やられたさん、画像掲示板の更新みましたが、この27枚にもおよぶ証拠金等不足額請求書に対する入金はやられたさんはされなかったと考えて良いのでしょうか?
これみると、あらら状態ですね。
これに対する入出金の動きがわかれば、何がおこなわれたかみえてくると思います。

個人の投機と思えない売買ですね。
0164やられた
垢版 |
2007/07/16(月) 23:04:13ID:A5DcwF6o
対応ひどいですよね。
話した時も結局はお茶をにごして、裁判で解決しましょうで終わりな感じでした。
オムニコに話をしに行った時、服装や態度などどのバージョンで行こうかなと迷ったのですが、
シングルの紺のスーツを着てまじめな会社員風な格好をして行きました。
話をしながら感じたのですが、上手く相手を呑んではぐらかす事しか考えていないようで、
結果に対して誠意を見せようという雰囲気は、微塵も感じられませんでした。
相手によって態度を変えたり、状況によって態度が一変するようなタイプの人間の集まりだろうなというのは肌で感じました。

あまり激しいことはここでは迷惑がかかると思うので書けないですが、やはりひどい体質を営業面で持った会社だと思います。

はい、入金は一度もしていません。
Mがいろいろやりくりしていたようです。
0165名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/07/16(月) 23:08:58ID:IyF5CoYm
第六のソウマの馬鹿はいまどうしてますか?
今でも、支離滅裂でわけのわからんことを怒鳴りまくってますか?
0166やられた
垢版 |
2007/07/16(月) 23:19:57ID:A5DcwF6o
それから、暴露するわけじゃないですけど、以前書き込みしたと思いますが、
私の紹介者の紹介者(私も仕事で付き合っていたのでよく知っています)は、700万円位が2800万円位になって、出金して儲けました。
一任勘定の先物で大きめに儲けているのは不自然かもしれないですが、その紹介者△氏は、
M田氏の上司のエノキダ(名前が全然違うかもしれませんがそのような名前です、調べてみてください)と言うような名の部長の大きな弱みを握っていて、それをネタに儲けさせて貰っていたようです。

M田係長と上記部長のラインは強いようでした。
△は部長の客でしたが、私はM係長の客でした。
01671・2・3!
垢版 |
2007/07/16(月) 23:39:26ID:7Qz4I7NZ
>>166やられたさん、5億円事件というのがあって、特定の客が儲けられるように
色々な手法があるらしいのです
何か客が取引担当の弱みがあると、利益が出るみたいですね
その利益はどうやって出しているかは、想像しやすいところですが、
被害側はいかがなものかと思います
この掲示板にも、本当に取引で負けたのかという疑問を持っている人が何件が
投稿があったのですが、内部者でないとこれはわからないことで泣き寝入りです
色んな部署で変なことをしている人が多そうです

>>165さん、元第三事業部第六本店の事なのでしょうか?
0168やられた
垢版 |
2007/07/17(火) 00:13:56ID:XLs/A4tW
なるほど色々なパタンがあるのですね。

売買書をみていて疑問に思ったのですが、あの売買書の手数料の見方が分からないのですが、
1回手仕舞うだけで30万円とか40万円とかも手数料がかかるものなのですか?
0が1個違うのか分かりませんが、見方が分からなく不審に思ったもので。

http://jpdo.com/cgi46/125/joyful.cgi
画像掲示板に3枚の「売買報告書及び売買計算書」をアップしたので見て貰えないですか。
01691・2・3!
垢版 |
2007/07/17(火) 00:25:30ID:CHqkSoDB
>>168さん、私はきちんとみましたが、相当枚数の売買があって、
手数料はきちんと相当高額分おとされています
30万円とか普通に落ちてます、枚数10枚単位で売り買いしているので、
それくらいいきます
不思議なのは、300万円から500万円の追証が何回も出ているのに、
やられたさんが一度も入金していないのであれば、相当回数の出金が行われています
多分、複数口座で客の金を自分の金のようにして回していたと思います
アップしたのはそういう資料ですよ
ですので、やられたさんの現金の入出金一覧が印刷されたら、
面白いデータが沢山でてきそうですね
M田は自分のお金のように扱っていたと思います
当然、そんなことが社内で何年もの期間に継続してできるなら、簡単に横領もできるでしょう
これ、人(客)をおちょくっているやりかたですね
実際には保証金を目一派使っていたことを考えると、運用に相当苦労していたと思います
現金に対し、評価上の損失が目立ちます
手張りの失敗でしょう
0170やられた
垢版 |
2007/07/17(火) 00:42:57ID:XLs/A4tW
>>169
!手数料の高さに唖然です。先物ってやり方によってはすごい手数料行きますね。

その場合の現金の入出金一覧とは、どこの位置のものになるのですか?
私の銀行口座とオムの口座間の事ですか?
それとも、オムの口座からのみの入出金一覧のことですかね?

以前貰った返答と重複してしまうかもしれませんが、それが、オムに請求すれば貰えると言っていた資料のことですか?
弁護士を通して貰ったものか分かりませんが、アップしたような資料なら厚さ2〜3センチ分程あるのですが、
ではまだ貰っていないはずの資料って事ですか?

あと、通常なら契約時に自分の銀行口座の通帳は預けるものではないですよね?
又、銀行の自分の通帳の口座番号だとかは契約時に必要なものですか?
明日か明後日、オムに契約時の私の銀行口座番号も確認しようと思っているので。
0171法令巡査
垢版 |
2007/07/17(火) 00:49:03ID:HY+WbVid
俺も丁度みていたが、手数料キッチリ落とされてるな。
123さんの言うとおり、M担当は別通帳で金を自由にやりくりしていると思う。
この別通帳はM担当が用意したものかな?
一任勘定取引なんて良いものではない。
手張りで損益なんて分かんない状況だと思う。

好き勝手やりまくりだから、俺も担当が金を盗んだように思えるし、担当と会わせないあたりは会社は事実関係を知ってそうだな。
手張りは複数口座でやってただろうから、被害者が別にいるか、もしくはやられたさんの金を渡して補填しているかだな。
あくまで俺の予想だけど、そう予想させる資料だよ。

それから、五億事件のオブと同じ手口というか、いくつかある使い込み不祥事って、このタイプだろうな。
0172やられた
垢版 |
2007/07/17(火) 00:55:59ID:XLs/A4tW
それから、
最近私の書き込みばかりになってしまってすみません。
どのくらい遠慮したらよいか度合いがつかめなくて、でもスレ名が苦情受付だからこういうのがメインでもいいのかなとも思いつつ、書き込みしてしまっています。
常識の範囲内と思うところで書き込みますので、すみません、お許しください。
まずい所があったらすぐにおっしゃってください。
よろしくお願いします。

それから、私が言うのも変とは思いますが、他にも何か 「やられた」とか「被害にあった」とか思っている方、・・ここで新人の私が言うのも変ですがぜひ書き込みしてください。
どうかお願いします。
01731・2・3!
垢版 |
2007/07/17(火) 00:56:45ID:CHqkSoDB
>>170さん
現金の入出金一覧は担当(もしくはオム)に言えば、プリントアウトしてくれます
担当者が客に説明する資料ですので、送ってこないと思います
それと、契約時に銀行の口座があるのはおかしいです
解約するときのために、振込先の銀行口座は指定していると思いますが
その程度ですよ

そもそもなのですが、金が無くなったと言っているのに、入出金一覧をやられたさんに出して説明しないのは意味があるのでしょうかね?
と思ってしまいます
経理に言えば、すぐに出せるようなものだと思いますよ

仕事があるので、今日は失礼します
今日は絶降調さんの意見も聞けるでしょう
01741・2・3!
垢版 |
2007/07/17(火) 00:59:15ID:CHqkSoDB
>>172さん、この苦情スレはいくら書き込んでいただいても良いと思いますよ
私も手張りの資料が出てくるとは思いませんでした
オムも知らないふりするのが上手いですね
0175やられた
垢版 |
2007/07/17(火) 01:14:56ID:XLs/A4tW
>>171
はい、通帳はMが用意した別のものを、手でひらひらと見せていた記憶があります。
「別の通帳があるので・・・・・」と言っていたのは間違いありません。
他にも当時の被害者が名乗り出てきてくれれば一番いいのですが。

>>173
やはり入出金一覧は、今の時点で貰っていない資料ということですね。
了解です。家にもそれらしき資料がないか見てみます。
じゃあ記憶に残っていた契約時の銀行口座はその程度のものだったんですね。
それにも何か情報があるかもと思っていたのですが、ほとんど無さそうですね。
でも一応聞いて、見てみます。


0176法令巡査
垢版 |
2007/07/17(火) 01:31:32ID:HY+WbVid
>>175
通帳が最初からあったなら確信犯だな。
偽通帳の作り方も知っているぞ。

オムにどの口座に振り込む指示をしていたか、ぜんぶ説明させたほうが良い。
10年位は常識的に情報管理しているだろう。

被害者だけど、集まると強いけど、バラバラなのでなかなか出てこない。
新聞か何かで呼びかけないとわからないだろう。
このスレをみつけても参加する勇気があるかは不明。
主務、警察、日商協には情報があると思うが開示されない。
基本的にやられたさんのようにオムが事実を隠蔽し泣き寝入りしているだろう。
とにかく、地味でも運動していけば光が見えると思う。

俺も今日は休みます。では。
0177やられた
垢版 |
2007/07/17(火) 01:55:05ID:XLs/A4tW
>>176
Mの別の用意した口座というのは、取引を始めてしばらくしてからです。
取引開始後、年以上は経っていたのかもしれません。

口座から私に渡したと、オムの監査が言う現金は120万円と230万円位らしいです。
(うち230万円はどうやら元金に追加されていたようです。録音されたものを聴いて分かりました)(120万円はモロにMががめた様です)

どの程度の入出金がされていたのか分からないのですが、120万円と230万円以外に入出金があるということなのですよね。
オムからもらったコピー?で「入出金及び振り替え通知書」も1回を1枚としてのもので一覧ではないですがあるので、近いうちにアップします。
他にもある書類、順次アップして行きます。
「入出金及び振り替え通知書」は枚数が結構少ないようです。

私も睡眠します。
平日はあまり書き込めなく、返答が遅れるかもしれないです。よろしくお願いします。
0178117
垢版 |
2007/07/17(火) 01:57:56ID:XLs/A4tW
177の修正です

取引開始後、年以上は経っていたのかもしれません。

     ↓

取引開始後、半以上は経っていたのかもしれません。
0179117
垢版 |
2007/07/17(火) 02:00:34ID:XLs/A4tW
取引開始後、半年以上は経っていたのかもしれません。

T。T    ´^`  
0180名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/07/17(火) 10:21:21ID:sI4KOaLF
まったく核心に踏み込めてないですね。追証なんて旧制度では数枚処理すれば抜けるし、客同士の向かい玉だったら儲かる客もたまにはでてくる、
要は出金がどのようにされているかだけでしょう。
0181名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/07/17(火) 12:07:55ID:s2WFKeqf
入出金処理が見えないとやはりわからないなぁ。
0182法令巡査
垢版 |
2007/07/17(火) 12:29:30ID:HY+WbVid
なるほど、旧制度か。客向かい玉のやりかたもこの建かただと可能性あるね。
業務に詳しいかたのアドバイスは助かります。
0183名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/07/17(火) 14:06:19ID:s2WFKeqf
ちなみに、時効の話が出ていたけど、金返せみたいなのは10年くらい大丈夫だったような気がする。
ただ、刑事関係は7年だと思ったのでそこは無理そうだね。
0184名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/07/17(火) 14:39:43ID:sI4KOaLF
客向かい玉の場合必ず当る客も出てくるが、そのつどリグイして建玉してしまえば
100万しか出してないのに1000万の建玉で追証かかれば500万なんて場合もある。
でも旧制度なら翌日,現行でも当日追証がかからないように一部決済すればいいから、客からすれば100万出して300万ぐらい戻ってくるなら追証入れない客だって多いだろう。
とりあえず立て直すようなことを言って一部決済をする。7万円の証拠金で片道3500円ぐらいの手数料とるんだから、
10回売買すればなくなるっていうこと。問題は、客を向かい合わすといっても金額ベースだから極端に言うと100万の客100人と1億の客一人ということもある
100人の方が勝てば一人の犠牲者に対し95%以上が儲かってますとも言える。逆ならもうかってるのは1%。
0185絶降調
垢版 |
2007/07/17(火) 15:10:45ID:qeZmm5Ku
週末、大変だったね。やられたさん、俺もできるだけサポートするよ。
申し訳ないけど、俺はみんなと逆で週末に仕事なんだ。そこ、よろしく。
今までのカキコと画像掲示板を確認したけど、一般的によくやる手数料落としの方法に思う。
ただ、裏帳簿(もう一つの銀行通帳)があるあたりは不正の臭いがするね。これを証拠として押さえたい。
口座番号がわかれば、その銀行に問い合わせも良いと思う。
 
この売買を見る限り、確かに何かやっていそうだけど、決定的な証拠ではないので、もっと情報を集めないといけないね。
少なくとも類似銘柄での鞘抜きしていそうだけど、この相手は自己か委託か分からないところだけど
>>184さんのフォローのとおりと思う。
一任取引を行うなら2つ目の通帳は必要ないだろうから、そのあたりで手張りしていそうな可能性が大きいと思う。
ここは法令さん、123さんの意見と同じかな。
いずれにしても現金入出金の経緯がほしい。
一覧表ぽいのはどこの会社でもやっていると思うが、
あれを出力する事って普通は多くないから、トラブルとかが発生した時位かな。
コンピュータで管理しているから、まだデータを持っていると思うよ。(少なくともバックアップはあるでしょう)
それと、被害者の件だけど、オムは開示情報からも民事で年間10件以上は紛争していそうに思う。
最近だとオブのが何件かあると思うし、フロアーマンさんのイメージから俺が判断すると
オブの不正とやられたさんの事象は近いように思うので、判例は参考になるかもしれないね。
オブの被害者でもコンタクトがとれれば良いと思うけど、何かでアピールしないと気がつかないだろうね。
0186法令巡査
垢版 |
2007/07/17(火) 16:46:04ID:HY+WbVid
オムに苦情言うときは証拠持っていかないときちんと調べもしないし裁判しましょうかになる。
ある程度の証拠があると示談しましょうになる。
基本的に被害者には隠蔽あるのみ!の対応です。
0187絶降調
垢版 |
2007/07/17(火) 17:09:57ID:qeZmm5Ku
ネットで簡単に調べてみたけど、刑事告訴は無理かもしれないね。
ただし民事は別で、金返せは確かに>>183さんのいうように10年というのがあるかもしれないが、
横領とか原因と結果によっては時効がない場合があるとのこと。
まだまだ希望があるのではと思う。
横領が会社内部で行われ、その場合の被害者は俺もオムと思うので、そうなるとやられたさんは
単純に金返せ要求だけです。
論点は、オムが金を返したと言っていることで、しかしそれはオムの従業員の不正行為だった場合は
やられたさんに全額お金が帰ってくる可能性が高いと思います。
ただし、一任して取引が行われていた損失分は難しいと思いますが、
本来返還要求をしていてオムが隠蔽していたことがわかると、慰謝料や本日までの金利を追加で請求できる気がします。
ここは弁護士(定期的に無料相談とかあるみたいですし)に相談してくださいね。
やはり証拠が必要で、その裏で使っていた通帳を特定し、その出金情報がビデオに写っているかとか、
相談にでていたさくら銀のビデオ情報が使えるなら役にたつけど刑事事件は終わったので、銀行が協力するかは疑問です。
あとM田が出てきてオムに一緒に説明にいかせると、オムとしても民事では勝てないでしょう。
裁判を起こすまでもなく示談しそうですね。
ただし、M田がどこにいるか探さないといけない。日商協は有力情報源だね。

それから、俺がお取引で明確な証拠にならないと言ったのは、不正なことをやっていると思うけど、
M田がやられたさん本人が了承してやっていると反論した時に、何も証拠が残っていないということなんだね。
だから、俺は取引に関しての損金を取り返すのは難しいと思う。
ただし、M田が悪意をもって客に被害を負わせていたことが分かったばあいは、オムと相談になるかもね。
オムは否定して時効だとか言うだろうけど。
被害者もまとまれば強くなるので良いのにと思う。個人情報保護法って厄介だね。
0188法令巡査
垢版 |
2007/07/17(火) 17:29:54ID:HY+WbVid
M担当のことだけど、オムの責任でやられたさん本人の前に連れてこさせるべきと思う。
退職していてもオムも弁護士いるなら住民票の履歴を追えるだろう。
手紙で連絡させては駄目。
誤魔化されるので徹底してM担当を出させるべきだ。
0189絶降調
垢版 |
2007/07/17(火) 18:06:43ID:qeZmm5Ku
オムはどうかはわからないけど、俺の昔いた会社では
苦情対応は営業支援や部長クラスが行っていた。
その内容は部下には不明で何か起こっているという程度。
ただ、録音機を持っていて聞き直していて「俺って完璧」とか言ってたよ。
つまり、突っ込まれる要素があって、それを相手に言う場合は、
聞き取れない(機械で記録できない)くらいのコソコソ話になるわけ。
証拠も不十分にさせる。
部長クラスは、こういう苦情対応ができないと駄目みたいだね。
またハードクレイマー情報というのが日商協からだったか来ていて、
そこには勧誘するなという情報が周知されていた。
業界は身内だから、相手を間違えると情報筒抜けかな?
0190名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/07/17(火) 19:18:34ID:FPOYGok/
そんなこったろうと思っていたから、日証協には
「証拠なきゃ何やってもいいんなら、こっちも考えますわ」
と提案したら多少はおろおろしてたな
0191法令巡査
垢版 |
2007/07/17(火) 19:19:53ID:HY+WbVid
やられたさん
絶降調さんの言われるとおり、苦情対応は基本的に社内で部下には知らされないから情報が少ない。
場合により情報がでる場合があるが、珍しいケースで通常は期待しにくい。
M担当がどうなったとか聞き出し、本人と接触する方法を考えよう。
0192名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/07/17(火) 20:46:51ID:s2WFKeqf
証拠がないから関係ないという企業アプローチって問題あると思います。
そうなると、外務員とは録音をとらないと話ができなくなりますね。
そもそも、スレを読んでいて、外務員が勝手にやったとか、関係ないとか、知らないとか
そういう説明ってありなんですか?
01931・2・3!
垢版 |
2007/07/17(火) 23:19:13ID:CHqkSoDB
>>184さん、アドバイスありがとうございます
オムの場合は核心がそこにあるのですね、なるほど
銘柄間のリスクを客にかぶらせて調整しているのですね
客としては手数料だけとられるわけですか
だから、利益が出る人は何かおかしいところがある
確かに実力で利益を出している人も存在すると思いますが、
素人の場合は確実にアウトでしょうね
しかし、これについては違法性を証明するのが担当の自白でしかなさそうです

>>189、電話録音とか、業者に都合の良い部分だけを切り取って証拠にするらしいですね
何のための録音機能なのか・・・オムの場合は犯罪を防止したり、犯罪を解明するために使うものではなさそうです

>>やられたさん
取引記録は銀行とかはリアルタイムに10年は確実に照会できます
オムは5年(法定保障期間?)までですとか言いそうですね
私は台帳記録の部分だけと思いますので、電子データはもう少し残っているでしょう
それと、電子データはオム側にとっても何かあったときに必要なので、持っているはずです
特にこういう取引データというのは業者間でも役にたつことがあるらしいので、バックアップがあると思います
昔のデータなんて存在しないと言われる場合は調べる気が無いだけでしょうから強気で頑張ってください
0194法令巡査
垢版 |
2007/07/18(水) 03:43:00ID:fgd0xe0z
>>184さん、全てお見通しみたいで。
委託向かい玉させるように取引を誘導し、客には取引していると錯覚させ、実は多額の手数料だけ会社におちている。
10回まわせば客の預けた金は会社の収益にできる…と。
0195名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/07/18(水) 09:48:03ID:t3a/rzvw
オムが相場に勝つなんてありえない。客は素人だし、受けないんだから向かわれたら必ず負ける。

01961・2・3!
垢版 |
2007/07/18(水) 11:55:00ID:/NGqNxix
195さん、オムが向う場合もあるのですが、今回194前で指摘されているのが、
客同士で売りと買いを合わせるので、勝手に客の誰かが負けるだろう
誰かが勝つかもしれないが、大きく勝ったり負けたりしないように、
類似銘柄で売りと買いを同数にして、相場が動いても勝ち負けを少なくするように
誘導して、売買回数だけを増やし手数料だけをとっていこうという戦略です
これは良く言われる自己向かい玉の仕切り拒否の話しよりややこしいですが、
確かにオムにとっては確実な収益になる方法なのです
0197名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/07/18(水) 12:55:30ID:t3a/rzvw
>>196
わかってますよ。指摘した者ですから。195で向かうといってるのはオムの客に他の取引員が向かうことをいっているんです。
それと客向かい玉の理解が少し違うと思います。勝ち負けを少なくするのは、会社の預かりを減らさないためで、客の勝ち負けを少なくすることとは違います。
手数料だけを取っていこうというのも違います。純増し主義なのです。
01981・2・3!
垢版 |
2007/07/18(水) 13:10:48ID:/NGqNxix
197さん、大変失礼しました、ご無礼お許しくださいませ
ご説明いただき、納得いたしました
私も勉強不足ゆえ、これからもご指導よろしくお願いいたします
0199名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/07/18(水) 13:15:14ID:t3a/rzvw
ある預言者のもとに100人もの信者が集まりました。彼らは皆その預言者に心酔しています。
なぜなら彼はこの一週間のガソリンの値動きを明日上がるか下がるかをズバリ言い当てたからです。
彼はどんな手口を使ったのでしょう???
有名な話ですよね
0200法令巡査
垢版 |
2007/07/18(水) 13:56:52ID:fgd0xe0z
199さん、俺ら実務弱いんで、俺にも色々教えてください。
弟子になりますので、ご教授宜しくお願いします。

準増主義により、預かりの金利も収益にできるものですか?
それとも、信用度説明のためでしょうか?
元第二あたりの主力コスト達成方法は手張りなので、そちらはわかりやすいのですが…。

上の予言者ですが、すごい大きなクロスを指し値して相場操縦したとか?
でしょうか。

ヘンテコ回答で200とってしまいました。
0201名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/07/18(水) 14:37:53ID:t3a/rzvw
豚もおだてられて木に登ります。バカな話を持ち出してすいません。でも少しは客向かい玉にも関係します。
ほんとバカみたいですけど、前日には200人に声をかけてたんです。その前の日には400人。半分は当たりますからね。
でも、どんどん当ってしまう人も中にはいるし、信者とは言わないまでもそういう人は結構言いなりになりやすいですよ。
前述のやられたサンが紹介を受けたみたいに。
ところでコストとは新規コストのことですか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況