トップページ先物
207コメント77KB
シカゴダイレクトの使い勝手はどうですか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2006/01/20(金) 17:30:03ID:piKOUukb
NYにあってシカゴダイレクト
使っている方はご意見・不満をおよせください。
00565です
垢版 |
2006/04/02(日) 20:28:52ID:VUJ5b2uO
52番さん、いろいろありがとうございます。
CADENTを使った印象って、90年代後半の日本のホームトレード黎明期と
一緒なんです。あの当時の日本のHTも使えない、落ちる、遅すぎる・・・
きめ細かいサービスというのはやはり日本が一番なのかもしれませんね。

グローバルプライスは人柱予定ですか、お気をつけて・・・
0057名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2006/04/05(水) 19:19:32ID:5TGwfB8v
マンを利用の方
手数料とOPはREAL−SPANなのか教えてください。
0058
垢版 |
2006/04/06(木) 02:24:48ID:4Wa9Bpiy
ヤダ
0059名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2006/04/06(木) 07:59:05ID:wbVNShG2
手数料はCADENTと変わらないと言われた。
まだ取引していないので確認は取れてませが。
OPは判りません先物しか売買しないので。
0060名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2006/04/19(水) 19:34:51ID:lwDkdoZR
私、国内の商品は3年程度取引してまして、海外は取引未経験なんですがどういう物を参考にすればよいですか
0061名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2006/04/25(火) 16:34:13ID:WYBdSe1B
誰か↑のに答えてあげて
0062名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2006/04/25(火) 18:04:22ID:ymwZTL2t
参考になるもんあるかな。シカゴダイレクトの社長が本出していたが私は読んでないから何も言えない。

アメリカでは反対売買すると手仕舞いになる。
0063名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2006/04/25(火) 18:15:12ID:U5Is9mRc
反対売買は手仕舞いでしょう。
正しくは、両建てが出来ない。
ただし、限月をずらしたり、ストライクプライスを変えて擬似両建ては可能。
0064名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2006/04/25(火) 19:05:23ID:WYBdSe1B
フムフム。ここの板の方の話はエライ参考になりますなぁ ちなみにIBっちゅうんは格はどんなもんでっか?
0065名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2006/04/25(火) 20:55:00ID:kxqE8dm7
「米国先物インターネットトレード」は基本的なとこでは役に立つかも。
いくら動くと損益がいくらになるとか。
載ってる資料は99年くらいまでですので・・・。
他はどうでしょう?ほとんど無いのでは・・・

通貨の先物をやりたければ日本の為替業者をお勧めします。
米債券先物とか日本にないものとか、他には日米間の鞘取りを
やりたいのなら面白いかもしれませんね。
0066名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2006/04/25(火) 20:59:39ID:kxqE8dm7
そうそう、パンローリングのウイザードシリーズだったか、
あの辺は参考になるかもしれません。

IBですが、一人会社でもなれるはず。深町さんのとこは昔一人で
やってましたし。いろいろ審査はあるみたいですがね。
0067名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2006/04/25(火) 22:28:54ID:WYBdSe1B
あのー>>66さんこれからもよろしくお願いします  本当に知りたくてでも中々皆さんにお教え頂けなかった歯痒い気持ちがスカッとします ありがとうございます
0068名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2006/04/26(水) 20:43:01ID:MegxYadf
Interactive Brokers (www.interactivebrokers.com)
だと片道1枚で2〜6ドルなので、片道1枚8ドルが安い
っていうのはどうなんですかね?
日本国債先物の取引しかやってないけど、この業者は
まぁまぁいいと思いますよ。日本語無いけど。
LMEの先物を取引できるようにしてくれれば言うことないんですが。
0069名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2006/04/26(水) 20:52:20ID:br6l35yG
>>68
52に書いてあるようなことがあって
確かにメールで再注文することが増えてます。
レフコからの移転で使っている口ですが。
interactiveも使ってますが手数料考えるとこちらのがいいですね。
私はどちらもレフコの潰れる前に開いた法人口座です。
0070名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2006/04/26(水) 20:59:41ID:fcs6bSVi
インタラクティブは法人だろプロフェッショナル扱いで
株とか債券のデータ料金がたかかうなるでそ
つらいよね
大口はかんけいないか
0072名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2006/04/26(水) 21:16:41ID:48gjP2zT
IBってピットトレード物もできるの?
見たらコーンとかソイビーンのところにACEって書いてあるんだけど
夜間だけってこと?(逆に日本でやる俺には好都合なのか?)
0075名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2006/04/26(水) 21:49:10ID:br6l35yG
>>74
私は$DJX.Xで使い始めてCL使い始めたのは
数年前からですがどちらも当たり前のように
やってましたからそうだと思います。
ただ法人口座ですので個人だと違うとかいうことがあるかどうかはわかりません。
0076名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2006/04/26(水) 22:11:31ID:48gjP2zT
スレ違いなのにどもです

>どちらも当たり前のように
>やってましたからそうだと思います。

これは1行目のピットも電子トレーディングも どちらもできるの意味ですよね?

2行目の昼間と夜間のどちらでもって意味じゃないですよね
007968
垢版 |
2006/04/27(木) 10:31:51ID:cB+kNWF0
IBの話しはスレ違いだし市況2板にIBスレがあるからこれで最後にするけど、
> インタラクティブは法人だろプロフェッショナル扱いで
>株とか債券のデータ料金がたかかうなるでそ
法人名義の口座はそうなると思うけど、個人名義で口座開設すればそうならない。
俺は個人口座なのでそうなってない

> 個人だと開く際にテストみたいのがあって
> 合格しないと開けないんですよね
それはなかった。最低初回入金額25万円の制限はある。
入力する項目がとても多いがテストはまったくない

> IBってピットトレード物もできるの?
既に書かれているが、できるはず。

ただ、IBは取引できる商品が少し少ないので、自分が取引したいものが
扱われているかどうか確認したほうがいい。昔は商品先物はなくて金融
先物だけだったし
0080名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2006/04/28(金) 22:42:29ID:Wy9KjOgh
>>79
5年前は数十問のテストがあったんですよ
基礎中の基礎みたいな知識の○×形式ですが
ほいで当初の入金下限が無かったかと思いますから
変わってるんですね
おっしゃるように元々金融株式のが中心でしたから
それについてのものでした
0081名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2006/05/09(火) 01:23:22ID:6eMxfoIv
マンは証拠金きついわ orz
0082名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2006/05/09(火) 16:25:06ID:fqF/2PGx
深町さんはまだNYにいるんですね・・懐かしいな
0083深町
垢版 |
2006/05/11(木) 02:23:22ID:dOcBIG1Y

NYにいらっしゃった際には、是非お立ち寄り下さい。
0084名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2006/08/06(日) 00:59:36ID:4C5tc2lS
CADNETが使いにくかったら
深町さんにお願いすればレフコに戻してくれますよ。
0088名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2006/08/28(月) 21:00:44ID:ugMpEmgk
>85〜87

おい、おまえそれマジでやばいぞ。
その情報リアルだぞ。
2CHであまく見てると野口さんのように
ほんとに殺されるぞ。
0089名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2006/08/30(水) 01:48:04ID:pq3FPHl+
CADENT使っている人いるの?
0090名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2006/08/31(木) 20:38:11ID:hAi+temN
ほとんど客なんていないんじゃ?
0091名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2006/09/08(金) 14:58:16ID:butXikgM
深町さんが全客の対応してるの?
0092名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2006/09/12(火) 23:52:53ID:ZyAioJfl
で海外の証券会社もしくはブローカーはどこがおすすめですか?
0093名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2006/09/13(水) 08:28:00ID:4AqG87jf
どうして質問厨しかいないんですか? 
0094名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2006/09/15(金) 18:20:18ID:cfxJQWB/
93みたいに答えられない馬鹿はもっと多いがなw
0095名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2006/10/13(金) 23:55:26ID:AboNypaN
儲かりすぎ!
0096名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2006/10/28(土) 16:28:34ID:0hTuc0LY
お客さんレフコ事件で逃げちゃって
8人しか残ってない、ってほんと?
0097名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2006/11/05(日) 23:53:39ID:Rx+8oEI3
俺もにげた
0098名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2006/11/10(金) 08:34:22ID:KP2JfBtd
俺はその8人の中の一人だ。逃げて何処行くのレフコ潰れても実害ないし。
0099名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2006/11/10(金) 08:44:47ID:fsBixnhK
逃げた一人です。CADENT使えなさすぎ。
深町さんも初期と比べて対応悪くなったし。
経営がいったん軌道に乗って慢心したんじゃ?
そこにレフコの倒産が降りかかって不満抱えていた顧客が一斉に見切りをつけた、
そんなとこでは?
0101名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2006/11/13(月) 13:15:01ID:8JeAUoJ1
取引はManとしてるんだから。どうでも良いよ
0102名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2006/11/13(月) 13:52:43ID:FnETyQND
ということは、深町さんもCADENTが使えなさすぎって認めたということですか?
レフコ破綻後に直接Manにしてれば逃げ出す顧客も少なかっただろうに。
0103名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2006/11/14(火) 13:21:43ID:5rNuRDaO
海外の先物はどんどん電子化が進んで
取次がどことか清算がどことかよりも
システムの安定とか速さが重要視されるようになるんだろうね
0104名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2006/11/18(土) 13:05:58ID:nNL7G+H0
確かにレフコ破綻後にcadent一本で行こうとしてた時期はあったね。
でも直ぐにmanと両方選べるようになった。深町がどう思ってるか知らんけど、
顧客からcadentが使い難いというクレームは相当あったと思われる。
まぁ、俺は今でもcadentだけどね。
0106名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2006/12/11(月) 12:30:08ID:+kuJ2BkV
大体1週間ぐらいHP閉鎖されたままになってますね。
以前は閉鎖されても2,3日ですぐ復旧したのに。

特別用は無いのでメールしてないのですが
メールなどして事情を知っている方がいたら
教えて欲しいです。
0107名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/02/13(火) 19:30:32ID:uE/kwWHp
ほしゅ
0108名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/02/13(火) 23:22:44ID:GrZLt+rM
みんな逃げちゃったね。
0109深町
垢版 |
2007/02/14(水) 23:04:22ID:A2zT1Edv
ファンドの販売始めました。よろしくです。

http://www.bigcta.com/
0110名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/02/14(水) 23:24:47ID:yTtPvtlt
                 |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
                   |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|   
                    |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
                 |_;:_;:_;:_;:_;:_;:_;:_;:_!
                 |;:_;:_;:_;:_|_;:_;:_;:_;:」
                 fT 、_ `"'''"´ _,.゙!}
    r―、-、          tj、 t苙、 ,ィ苙ア lノ
    ',  ヽ ヽ         ',':,   ,! l、  ,イ
    l   !"´!         ヾ! ,.ィ竺t:、 リ
    l   l  l         人.'´三`' /l          f'^i-、__
    |   |  |,. ―- 、_r≦´、、 `'ー' " ト、       {゙ヽ丶ヽヽ
    |   |_|_::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヾミ丶、、ヽヽー-、_  ヽヽ丶ヽヽ
    |  /   i\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶.`'=┘::}:::::::`,==、! ,l_.l,..ヽヽ、
    ト、_.|    l / ̄`ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::`'ー-一'::::〈::ヽ ゙',   、_ ',
    ノ  `'ー‐(⌒ヽ ノ l::ヽ:::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:ヽ ゝ -‐ァ
   ,! __,,.. -r-、`'ーr'´ ノ、:::ヽ::::::::l!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾヽ   ;'
    l       ヽ_,.ノ  /::ヽ}::::'i,::::::|l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ丶、_,. -‐
   {  -‐' ´ ̄ソ  /::::::::::::::::|l:::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l!:::::::::::ト-

ttp://www.nicovideo.jp/watch/utMU9Ui4807r4
0111名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/02/19(月) 23:26:14ID:65+xG8sg
あげあげ
誰か来てくれ!
0112名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/03/04(日) 18:24:04ID:AeHRFCFd
ChicagoDirectのHPに正式にManのことが書かれてる。
X-TRADERってどうなの?
私はRefcoXpress使ってるが。
0113名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/03/05(月) 05:55:30ID:VuC5JF0B
だめぽ
0114名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/03/05(月) 08:40:12ID:Sd8hk6DA
Xtraderって有料?
0115名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/03/15(木) 09:28:36ID:vYVU/xhG
メール注文は英文にしろとかいうメールが届いた。もはや日本語サポートも無くなったか。
0116名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/03/21(水) 09:06:27ID:2Rchzhgp
まじかよ!それはひどいな
0117名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/03/25(日) 12:27:41ID:lm2SGCol
あげ
0118名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/05/30(水) 03:29:54ID:1PmtdFA9
なつかしいね。まだがんばっているの?
もり立てて!
0119名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/06/04(月) 23:00:49ID:bBNCB4/W
ビジネス英語に堪能じゃないと難しい。

俺のレベルじゃとても無理だった。
0120名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/06/04(月) 23:13:16ID:e1uc/3ih
みんな逃げてお客5人だとよ。
0121名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/06/05(火) 10:47:46ID:PFwJNPCO
私は、5人の1人
0125名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/08/15(水) 02:51:53ID:4kj/BiuL
シカゴダイレクト意外でお勧めのブローカーはありますか?
今こことグローバルプライスを考えてます

仕組みとかがしっかりとわからないんですけど・・
いいまとめサイトや
詳しいトレーダーのブログ
そういったものはないでしょうか?
0126名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/08/29(水) 10:51:19ID:NyICntJ5
閉鎖ですけど。
0128名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/08/29(水) 10:59:22ID:OBubXImm
本当につぶれたの??
0129名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/08/29(水) 14:07:23ID:8mBNkDFo
このレスが閉鎖してると言う意味かな?
0131名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2007/12/23(日) 01:02:58ID:20BlfoVp
シカゴダイレクトは、株券オプションを取り扱っているのですか
0132名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/02/15(金) 21:56:06ID:PRP68Qym
津ぶれたの?
0133名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/03/15(土) 23:10:52ID:roUrX0/+
保守
0134名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/03/16(日) 21:28:57ID:udPRC8A/
グローバルプライスは日本人スタッフ1人ですよ。
日本人を多く見せることが彼の営業戦略。
別に1人でもいいでしょ。
社員日記ブログは計算。
1人でもIBだから関係ないとおもうよ。
0135名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/03/16(日) 21:47:42ID:udPRC8A/
だいたい、IBサービスの意味が分かってるかな。
誰と何の契約をするつもりですか。
田舎者の日本人よ。
掲示板でごちゃごちゃ質問してないで、
直接聞いて判断する能力がないだけですよ。
・・・って感じますので書きました。
田舎者は株でも買えばよいのではないですか。
安いんだからね。
0136名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/07/11(金) 21:17:23ID:DuNx8304
>>135
introducing broker
0137名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2009/02/04(水) 10:26:32ID:cFZbyu7R

シカゴダイレクトのクリアリングハウスは、
cadentから、MFGグローバルに変更されてるよ。

(webでは、cadentのままですが・・・)
0138名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2009/02/07(土) 19:39:08ID:391m99mH
情報提供ありがとうございます。

cadent使っている人のクリアリングハウスは今まで通りですかね?
0139名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2009/02/08(日) 04:59:50ID:bTQR5Cy0
アメリカ先物のデモトレードがしたいのですが、

どのような手順が良いのでしょうか?

できればニンジャトレーダーを持ってますので、ニンジャを使いたいのですが。

以前、eSignalとニンジャで、デモトレードができるかなと思って契約したのですが、繋ぎ方がイマイチ分からなくてeSignalを解約しました。

有料でもよいので、ご教授願えませんでしょうか。
0140名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2009/08/20(木) 08:14:46ID:AEnkEHz2
age
0142名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2009/12/28(月) 12:25:35ID:/U6PnMlK
スマン。age忘れた。
0143名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/05/25(水) 07:16:16.11ID:Xhi12b56
オバマ大統領首席補佐官の親兄弟の実態

http://s1.shard.jp/rabbit1/0204/44/294.html

この二人で43年間もシカゴ市長を独占し続けている。
0144名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/07/08(金) 04:25:01.28ID:6mCXf7/6
■誰でも自由に書き込み出来る掲示板付きニュースサイト集■
※書込み済スレッドや既読スレッド、閲覧位置などが記録される2chブラウザ利用で閲覧が楽になります。複数の既読スレッドを何度も巡回するのに大変便利。
※各サイトツイッター対応。任意スレッドURLなどをつぶやく事によりフォロワーと情報共有が可能に。2chブラウザ同様にタイムライン閲覧位置が記録され操作も格段に楽になるTwitterクライアント利用がオススメです。

【2NN】+ニュース(専属記者のみスレ立て可)勢いランキング。
http://www.2nn.jp/
【2chTimes】+ニュース。画像多め。関連スレ閲覧可。
http://2chtimes.com/
【草の根Net】+ニュース。マスコミ各社のニュース見出しがまとめて見れるニュース早見比較表あり。
http://kusanone-net.com/news_2nn.php
【速報headline】+ニュース全板縦断勢いランキング。(注)PROXYクリックで閲覧可。
http://www.bbsnews.jp/2ch/bbynews_6.html
【2ちゃんねる勢いランキング】ニュース全板縦断勢いランキング。板別表示可。
http://www.ikioi2ch.net/group/news/
【READ2CH】ニュース全板縦断勢いランキング。板別表示可。過去ログ閲覧可。関連スレ閲覧可。
http://read2ch.com/

【BBY】全+ニュース配信順。シンプル
http://headline.2ch.net/bbynews/
【+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧】全+ニュース配信順。記者別スレ表示可。
http://yomi.mobi/nplus/hot.html

【2ちゃんねるDays】番外。vip、v速、市況板縦断勢いランキング。
http://2chdays.net/read/resph/
【2ちゃんねる全板縦断勢いランキング】番外。過去ログ検索可。楽しい。
http://2ch-ranking.net/
【2ちゃんぬる】番外。ログイン不要過去ログ一覧。
http://2chnull.info/r/bizplus/
【ログ速】番外。ログイン不要過去ログ一覧。
http://logsoku.com/index.php
0145名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/11/02(水) 10:33:52.92ID:1flDkTTe
MFグローバル破綻で、インタラクティブブローカーズへ移管になるの?
0148名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/12/07(水) 22:57:06.36ID:Rf9fBRof
MFグローバルの口座って凍結中なんでしょ?
海外の取引ってこういうのが怖いな。
お金も戻ってこなかったりして。
0149名無しさん@大変な事がおきまし
垢版 |
2011/12/11(日) 21:33:56.19ID:nwNVAi8d
MFグローバル破綻問題の顛末、
「オプション質問箱」
http://americanoption.kir.jp/optionbbs2/honey.cgi
ってサイトに書いていますね。
資金返還は微妙みたい
0150名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2011/12/13(火) 11:04:08.50ID:GC8WeFlB
>>149
そこ見ると資金返還されたかどうかはわざとぼかしてるのか曖昧だね。

0151名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2012/04/30(月) 00:35:04.39ID:l+KZa2qN
食えっ!
0152名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2012/08/28(火) 01:17:37.56ID:QLIav0Ei
食えっ!
0153名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2013/01/14(月) 23:29:26.93ID:9NZURRtF
刺客
0155名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2013/06/06(木) 19:57:59.11ID:P0nb7+Di
刺客
0156名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2013/10/16(水) 20:16:34.32ID:omEL7e3D
刺客
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況