そうですね。追証に関して各社まちまちですと営業もやり難くなりますね。
例えば他社取引中の方の建て玉相談とか・・・(まぁ、法律改正自体で困ってますが・・・)
当社のやり方ですと、もし入金が無い場合は建て玉の一部または全部を仕切らないといけませんが、
一部を仕切って追証を消そうと思っても建て玉の8割くらいを仕切らないと消えません。
つまり、顧客が曲がりまくって入金がなければ会社の残玉が減る一方です。
その分、新規獲得〜建て増しをしようと思っても新商取り法で、身動きが取れず・・・。
相場が100%当たれば全く問題ないのですが・・・無理な話ですし・・・。
専門家の意見では業界の売上、取組とも3割は減少するだろうとの事。ようは食っていけなくなる
可能性が大って事でしょうか。まぁ、今年末にかけて各社の明暗がはっきりするのでは・・・?
何か名案はございませんでしょうか?