>>105先生
フム、それなら明らかに株の方が良い計算になるが、ホントに株の方が効率良いかい?
>ボラ×倍率/手数料 比率が高く、かつ流動性が高いもの
こいつがマストプライオリティならばここに書き込みしてる時点でナンセンスだよw
為替板にでも張り付いてる方が先生のマインドに近い方が多から行ってみれば?
それでも商品がお好みならちょっとだけ猿の戯言に目を通して下さいませ^^

僕が思うには銘柄の癖が一番じゃないかな?
ゴム、小豆、粗糖に手練が多いのはそういう意味だと理解してるがワシの勘違いかな?
だとすると、リスクマネジメント上レバは低い方が良いマネジメントが出来る。
ここに間違いがあればワシも納得しようと言うものだがな
ワシ間違ってるとは思えんのだよ、正直いうと現物の取引が一番確実だろ?
レバが高いって事は確かに効率が良いと思うよ
1万倍って事は1回の取引で1万回の取引とイコールだもんな
ただワシは手法的に鞘が多いし、所相場とエクスキューズしてカキコしてる訳だ
カキコの真意も判らずに薄っぺらなレスはいらんよ