>>75
折角、価値のついたプレミアムも売れなければ利益が出ない。
ヨーロピアンタイプだと、売れなければ諦めるしかないが、
アメリカンタイプだと、プレミアムが売れなくても
タイムバリューを放棄して本質的価値だけを抜き取る事も出来る。
源資産価値の変化で本質的価値を失う前に権利行使できるという点で、
アメリカンの買い方の有利さを説明したわけだが。
まあ、それがタイムバリューの放棄に見合うかどうかは別次元の話だが。