>>82
 βが1以上の銘柄が常に存在するというのは?
 先物との裁定取引が無ければ理論的にはβが1以上の銘柄は存在出来ませんよね?

βが1以上の銘柄が存在するという事は、
 その銘柄については、銘柄の本来の動き以上に裁定により値動く事を意味します。
 そして、実際日経平均はβの大きい順に20数銘柄程度で値動きの半分が実現されます。

 これら20数銘柄が一斉に同じ動きを自分からする確率はどの程度でしょうか?

 個別銘柄⇒日経平均⇒先物 という順ではなく
 先物⇒個別銘柄⇒日経平均 と、動かされているのだと思いますが?