X



トップページ先物
493コメント140KB

● アクセス 225F

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/01/28 11:14ID:/UV84uB/

225F 専用スレッド・・・
0074名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/05/22 22:35ID:LqOVsjpH
>>72
2枚できる。
0075名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/05/23 12:22ID:rTdSnljv
同じマンションに、日経225を研究してる大学生が住んでるだけど、そいつが言うには、
「チャートを見れば、売買タイミングが簡単にわかる。
月に500円から1000円の利幅を取る程度なら誰でもできる。
就職して種銭300万ためたら、あとは一生楽に暮らす。」と自信満々に語ってた。
そんなに簡単なら、世の中、誰も真面目に仕事しねえよ、この糞学生が。
0076名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/05/24 00:48ID:ZA/yzddy
フリーズさえしなければ使い勝手最高なんだがな
0077名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/05/24 02:20ID:I12SlYJn
>>75
ギャンブルなんて所詮経験と環境と才能。ほんとにできるかどうかやらせてみればいい。
俺ならこうする

まずは何回かオゴリで飲みに連れて行く。そこでトレード談義してどれほどの腕かを見極める。
そこそこいけると思ったら、自分の余剰資金を1000万ほど用意して、
「300万を貸してあげるから好きにやっていいよ、自分も乗りたいから売買タイミングを教えてほしい。それで勝った分の一部は300万から引いていくから」
と釣ってみる。
日中そいつの住処に手土産なりビールやツマミなりを持ちこんで楽しくトレード談義。
もしほんとに勝つようならそこで極意をつかんで自分でもできるようにする。
おそらくは失敗するだろうから、聞き出した素性から親元に言って300万と利息を払ってもらう。
少なくとも自分のトレードの腕は上がる。損はあんまりない。
万一大勝するようなら、会社でも作って取締役にしてもらう。裏で自分はもっとでかい額で張る。
勝ってるやつに乗るのはギャンブルの基本。

0078名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/05/24 07:57ID:PE3S2TUy
>>76
J-Trade?(フリーズしたこと無い
AccessPro?(使っていない

>>77
大甘。
親に弁済の義務は無いし、未成年ならなおのこと取れない。
契約書作っても、無いところからは取れないしね。
0079名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/05/24 08:47ID:+w/N0kka
今日もまたログイン出来ません
完全に客を舐めてます
0081名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/05/24 08:59ID:+w/N0kka
あーあ、今日も前場は駄目なのか
0082名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/05/24 09:32ID:HIas9E78
喪前ら、まさか他の証券会社に予備の口座作ってないのか?


センチュリーと合併したら、システム安定するのキボン
・・・無理かw
0083名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/05/24 09:43ID:EpSifUj5
j-traderが落ちまくりで使えないの?
アクセスのj-traderは使ったことがないが
信じられん・・・日本語化してタコになったのか
アクセス本尊のサーバーがしょぼいのか・・・
どうなのよ
0084名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/05/24 10:01ID:PE3S2TUy
>>83

お客様各位

現在、弊社インターネット取引システムに障害が発生しています。

先ほど、30分程度で復旧の見通しとご案内させていただきましたが、
システム全体を統括するサーバーに障害が見つかり、作業が遅れて
おります。
大変ご迷惑をおかけいたします。


復旧まで、ご注文は
電話(フリーダイヤル:0120-514-225)にて受注いたします。

※障害発生中の注文は、返済注文のみの受付となります。
※成行逆指値・条件付逆指値・MIT注文は受付できません。

普通に取引できるチャンネルを、J-Trade以外に持てよ・・・
0085名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/05/24 10:03ID:PE3S2TUy
ログインできる。
0087名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/05/24 21:02ID:JwUWF5zf
>>78
未成年の学生が親に弁済義務がないことまでしらんでしょ。保証人のサインを本人にうまく書かせるように仕向けるのがいい。
息子にマンション一人暮らしさせるだけの余裕があるなら300万は軽く払うぞ。
つか、未成年の学生がなぜに日経225先物を勉強しようとするかね。
株式現物は買えても、先物の口座は開けない。
0090種銭600万円
垢版 |
04/05/25 20:59ID:KeGtSRQi
N225Fを始めて一年半。

コンスタントに勝つには、必勝パターンがやってくるまで待つこと。
待てば、月に1、2回は必ずやってくる。

そろそろ、仕事辞めて、優雅に暮らしたい。
0091名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/05/25 21:30ID:TREF/Ff4
いやいや、毎日確率の高い方へ売買汁こと大事
毎日1万でも勝ちませう!
0092名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/05/26 12:25ID:6qrM3UUg
今朝、J-Tradeの挙動がおかしくてサポートへメールしたら、
「当社で確認したところ、問題なく稼動していました」
で終わり。
もう少し言うこと無いのか?

ローカルPCが問題の場合の対処も聞いていたんだが、返事なし。
やる気ある??
0093名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/05/26 21:59ID:25Ka+Xk/
>>91
「デイトレード大学」読んだけど、最悪。あんなんで勝てるわけないよ。
ホームページ見たら、高い金取って投資顧問みたいなことやってるし。
0094名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/05/27 00:08ID:7698eekT
>>93
本当に儲けることが出来る奴なら本書いたり、HP開いたりしないで

一人でひっそりやってると思う。

いち
0096名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/05/27 07:15ID:Iadd0WWn
デイトレード大学のHPって、これでしょ。
http://www.jiroscorp.com/

「社会貢献活動」のページ読んだ?海外で通訳して人助けしたんだってさ。
そんな自慢話をHPで公開してる奴なんて信用できないよ。
0098名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/05/28 06:35ID:wUZZYYTg
225なら、デイトレよりスイングの方が予測しやすいと思うけど。
0099名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/05/28 15:04ID:u8fRhOjg

225先物の方が、場中振れるからデイトレに向いてると思うけどなぁ。
TOPIX先物の方は楽そうだけど。w
0102名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/05/29 17:28ID:Xm7mYIZs
餓鬼みたいなこと言うなよ。w
0104名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/05/29 22:32ID:Gg8k3G/Q
過去五年分の四本足データ(分足、日足)を入手して、エクセルで売買シミュレーションを繰り返してみた結果、
いくつかコンスタントに勝てる方法を見つけた。基本的には大きなトレンドに乗って、トレイリングストップロスを使って
数ヶ月に一回のペースで1,000円以上の利幅を狙うというもの。十枚で取引した場合の年間利益は4〜5千万円。
もちろん、シミュレーション通りに行くとは思えないけど、225だけで生計を立てる自信はある。
さて、いつ今の職場を去ろうか?
0106名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/05/30 00:07ID:xjRs3I7c
日本語化されたj-traderってAPI経由でのオートマ売買可能なのかな?
誰かアクセスのj-traderで試してみた人いる?
でもサーバーがこけるみたいだから怖いな
0108名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/05/30 06:34ID:9fmTmNmg
オートマAPIって、専用のプログラミング言語があるの?
それとも、Excel/VBAとか、Javaから利用できるのかな?
0109名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/05/30 09:05ID:xjRs3I7c
>>107
日本語化されていないj-traderでは動作確認しているのですが
アクセス版のみょーな日本語化された状態でも大丈夫かなということなんですが
ま、自分でアクセスに口座を開設して実験してみればいいことなんですがね。

j-traderにオーダーを流すソフトは数種類ありますよん
個人がpatsystemsにAPIの公開を願い出ても却下されるかも

0110名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/02 22:22ID:O4JgI6PP
逆指値コールセンターに電話しろって?馬鹿か?
もうダメだな
0111名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/02 22:35ID:0iiYby8m
このたび、「Access J−Trader」のバージョンアップを行いました。

今回のバージョンアップに伴う変更点は下記のとおりです。

◇サーバの入れ替え
◇「ログインパスワード」の変更
◇成行逆指値・条件付逆指値・MIT注文方法の変更
 (コールセンターでの電話による受付けのみとなります)
◇その他機能の追加


なんていうか、更にデイトレーダー用に強化した(その他の機能の事)って感じですね。
サーバの入れ替えって事でトラブル少なくなってたらいいんだけどな。
でもなんで逆指値とか無くなったんだろ・・・
0113名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/03 04:32ID:v3gT3AeJ
コールセンターって・・・アフォか。
これもセンチュリーとの合併の弊害かね?

他探そう。
0114名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/03 08:44ID:v3gT3AeJ

新バージョンでも逆指値対応予定だってよ。<当たり前だけど
合併に伴う弊害らしいけど、企業のお知らせとしては言葉が足りないね。

それまで旧バージョン使ってるか。
0115名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/03 11:02ID:xLtxooeM
逆指値なけりゃ先物の意味ないよ
0116名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/03 14:07ID:6nzhgpST
>>104
過去五年分の四本足データ(分足、日足)どこで入手されましたか?
0117名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/03 22:06ID:UyFF1ptq
すげえ単純な質問でもうしわけないのだけど、

225先物って、1〜5限月の取引が同時進行してるわけだよねえ。

で、この5通りのチャート(価格)の差って、どの程度あるもんなのかな?

ほとんど価格差は無いと考えていいのかな?
0118名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/04 10:43ID:p1RHrqcq
めくらか?

0120名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/04 11:27ID:LaK6kSLb
kabu.com ならオプションにまで逆指しできるだよ
オラ、今申し込んだぞ
0123名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/05 16:25ID:XiYOsY+Z
>>120
1枚3,150円ってのはチョットなぁ・・・
0124名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/05 23:58ID:XApc0AL/
新システムにログインできねーよ
0125名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/06 02:03ID:9pxW+kkl
旧 J-Trade と新 J-Trade って共存可能なもの?

暫く旧 J-Trade 用サーバは止めないらしいので旧型で逝くけど、
新型も試しておきたい。
0126名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/06 12:30ID:w+6LG4LV
>>125
共存してくれるでしょー?
いきなり旧型なくなったら暴動起こすよ
0127125
垢版 |
04/06/06 13:32ID:9pxW+kkl
>>126
書き方悪かった。
ローカルPC(自分のPC)で共存できるのか?ってこと。
0128名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/06 14:53ID:zWLDhpyS
DLJかEトレに口座開けるまで旧型は止めないでくれよ
0129名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/07 09:22ID:JjPxWgYZ
お前が口座を開いたころには、新型が逆指値に対応していそうだな。w
0131名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/07 20:03ID:JjPxWgYZ
>>130
メールしたか?
0132名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/07 20:23ID:V3zL9M+V
新バージョンって起動遅いなー
0133名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/08 14:09ID:gbLdAE8j
旧型は9月限できない?
0134名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/11 02:17ID:5wWrA1sZ
逆指値は電話受付なんて
ここもう使用価値ないね
0135名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/11 04:36ID:AgFfkhwF
合併による一時的なものだろ。
旧バージョンでは可能だし。

落ち着け、早漏君。
0137名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/11 11:08ID:AgFfkhwF
>>136
それを言っちゃぁ・・・w
"普通" の会社ならそんなことせず、多少オーバーラップさせるだろ。
アクセスが、普通かどうかは知らんが。w

ところで、注文ウィンドウから 「買(売)」 ボタンをクリックして、
注文確認ウィンドウでずに固まることがあるんだけど、
こういう場合、メモリ増やすとスムーズになるかな?

タスクマネージャー見てると、ボタンをクリックするとCPU使用率があがるけど、
固まるときはCPU使用率は上がらない。
0139名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/11 22:48ID:AgFfkhwF
Java 1.4.2_04 だと起動できない?
1.4.2_03 に戻した。

いつも思うが、一言足りないんだよな。
0141140
垢版 |
04/06/11 23:00ID:eb/YeDCo
×使用 → ○使用者
0143名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/12 20:38ID:e/SwfqJR
>>139
旧バージョンは1.4.2_04で起動できるのにな。w
0144名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/14 08:48ID:zOQPt8dC
ログインできないの俺だけ?
0147名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/14 11:27ID:GO9WAkzy
折れは問題なくログインできた。
しかし、10時ごろホスト切断。<他社チャートは問題なし
サポートにTELして、ロック解除してもらったよ。

これは怖いね。
0150名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/14 16:02ID:GO9WAkzy
>>149
折れも。
他の質問に便乗して「目障り」とメールしたが、返答はまだ。
0151名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/14 19:07ID:LtS/XPy3
この会社は顧客に対して「説明しないこと」を生きがいとしています。

今後もますます説明しないと思われますので、よろしくおねがいします。
0154145
垢版 |
04/06/15 10:19ID:nGcrliE/
>>152
漏れもたった今なったyp・・・
なんか価格が切断やらされたので、再起動してログイン試みると出来ねーって感じ。
トレーダーズに移ろうかな・・・(´・ω・`)
0155名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/15 10:34ID:eNzErxHx
>>152,154
折れもロックかかった。
TELしても、「担当が折り返しTELします」って言って10分経った。
だみだこりゃ・・・

>>153
旧バージョンは、ホスト切断時のログインのロック機構が無いらしい。
新バージョンでは、セキュリティ上げるために入れたみたい。
ロック機構を外すようにシステム担当に進言してるらしいが、
何時できるやら・・・

マネックスに移動するか。
0159名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/15 11:00ID:eNzErxHx
いい加減TELかかってこないので、こっちからかけた・・・

>>157
TELでサーバシステム側の不具合だって言ってたよ。
折れのは、他社のチャートソフトが正常動作してるし。
0160名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/15 11:08ID:x7RN7NgF
安かろう 悪かろう
折れた刃物も使いよう
0162名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/16 08:40ID:/wNAjBcE
センチュリーと合併した後は、どこでもトレーダー(だっけ?)が
使えるようになるのかな?

今のAccessPro は使えないからいらない。
0163名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/16 09:14ID:UexN85TW
たまには褒めよう。
新バージョンの約定報告は以前より速くてイイかも。
ログインロックがなけりゃなおイイ。
0164名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/16 11:00ID:/wNAjBcE
>本日「ホスト切断」と表示された時、自動的にロックがかかりまし
>たが、次回より、すぐにロックを解除できるようにいたします。
>お手数ですが、1度ログアウトしログインしなおしていただけますよ
>うお願いいたします。

次回って何時だよ。
こういうところを明確にしないのは企業体質かね。
ログアウト(J-Traderの終了)の信号でロック外すのか?

>>163
禿同。
旧バージョンは遅すぎ。

0165名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/16 11:01ID:/wNAjBcE
聞き忘れ・・・

今日は新ヴァージョンの舜断は無かったの?
折れは旧ヴァージョンを使ってたのでワカラン。
0167名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/16 11:59ID:/wNAjBcE
>>166
メールだよ。
BCCだから一括送信だと思うんだけど。
0169名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/19 09:18ID:mOoD/PS3
仮想メモリを増やしましょうだとさ
0170名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/21 11:07ID:hVl5Asde
新ヴァージョンで逆指値使えるようになってるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況