トップページ先物
493コメント140KB

● アクセス 225F

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/01/28 11:14ID:/UV84uB/

225F 専用スレッド・・・
0123名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/05 16:25ID:XiYOsY+Z
>>120
1枚3,150円ってのはチョットなぁ・・・
0124名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/05 23:58ID:XApc0AL/
新システムにログインできねーよ
0125名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/06 02:03ID:9pxW+kkl
旧 J-Trade と新 J-Trade って共存可能なもの?

暫く旧 J-Trade 用サーバは止めないらしいので旧型で逝くけど、
新型も試しておきたい。
0126名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/06 12:30ID:w+6LG4LV
>>125
共存してくれるでしょー?
いきなり旧型なくなったら暴動起こすよ
0127125
垢版 |
04/06/06 13:32ID:9pxW+kkl
>>126
書き方悪かった。
ローカルPC(自分のPC)で共存できるのか?ってこと。
0128名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/06 14:53ID:zWLDhpyS
DLJかEトレに口座開けるまで旧型は止めないでくれよ
0129名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/07 09:22ID:JjPxWgYZ
お前が口座を開いたころには、新型が逆指値に対応していそうだな。w
0131名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/07 20:03ID:JjPxWgYZ
>>130
メールしたか?
0132名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/07 20:23ID:V3zL9M+V
新バージョンって起動遅いなー
0133名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/08 14:09ID:gbLdAE8j
旧型は9月限できない?
0134名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/11 02:17ID:5wWrA1sZ
逆指値は電話受付なんて
ここもう使用価値ないね
0135名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/11 04:36ID:AgFfkhwF
合併による一時的なものだろ。
旧バージョンでは可能だし。

落ち着け、早漏君。
0137名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/11 11:08ID:AgFfkhwF
>>136
それを言っちゃぁ・・・w
"普通" の会社ならそんなことせず、多少オーバーラップさせるだろ。
アクセスが、普通かどうかは知らんが。w

ところで、注文ウィンドウから 「買(売)」 ボタンをクリックして、
注文確認ウィンドウでずに固まることがあるんだけど、
こういう場合、メモリ増やすとスムーズになるかな?

タスクマネージャー見てると、ボタンをクリックするとCPU使用率があがるけど、
固まるときはCPU使用率は上がらない。
0139名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/11 22:48ID:AgFfkhwF
Java 1.4.2_04 だと起動できない?
1.4.2_03 に戻した。

いつも思うが、一言足りないんだよな。
0141140
垢版 |
04/06/11 23:00ID:eb/YeDCo
×使用 → ○使用者
0143名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/12 20:38ID:e/SwfqJR
>>139
旧バージョンは1.4.2_04で起動できるのにな。w
0144名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/14 08:48ID:zOQPt8dC
ログインできないの俺だけ?
0147名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/14 11:27ID:GO9WAkzy
折れは問題なくログインできた。
しかし、10時ごろホスト切断。<他社チャートは問題なし
サポートにTELして、ロック解除してもらったよ。

これは怖いね。
0150名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/14 16:02ID:GO9WAkzy
>>149
折れも。
他の質問に便乗して「目障り」とメールしたが、返答はまだ。
0151名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/14 19:07ID:LtS/XPy3
この会社は顧客に対して「説明しないこと」を生きがいとしています。

今後もますます説明しないと思われますので、よろしくおねがいします。
0154145
垢版 |
04/06/15 10:19ID:nGcrliE/
>>152
漏れもたった今なったyp・・・
なんか価格が切断やらされたので、再起動してログイン試みると出来ねーって感じ。
トレーダーズに移ろうかな・・・(´・ω・`)
0155名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/15 10:34ID:eNzErxHx
>>152,154
折れもロックかかった。
TELしても、「担当が折り返しTELします」って言って10分経った。
だみだこりゃ・・・

>>153
旧バージョンは、ホスト切断時のログインのロック機構が無いらしい。
新バージョンでは、セキュリティ上げるために入れたみたい。
ロック機構を外すようにシステム担当に進言してるらしいが、
何時できるやら・・・

マネックスに移動するか。
0159名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/15 11:00ID:eNzErxHx
いい加減TELかかってこないので、こっちからかけた・・・

>>157
TELでサーバシステム側の不具合だって言ってたよ。
折れのは、他社のチャートソフトが正常動作してるし。
0160名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/15 11:08ID:x7RN7NgF
安かろう 悪かろう
折れた刃物も使いよう
0162名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/16 08:40ID:/wNAjBcE
センチュリーと合併した後は、どこでもトレーダー(だっけ?)が
使えるようになるのかな?

今のAccessPro は使えないからいらない。
0163名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/16 09:14ID:UexN85TW
たまには褒めよう。
新バージョンの約定報告は以前より速くてイイかも。
ログインロックがなけりゃなおイイ。
0164名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/16 11:00ID:/wNAjBcE
>本日「ホスト切断」と表示された時、自動的にロックがかかりまし
>たが、次回より、すぐにロックを解除できるようにいたします。
>お手数ですが、1度ログアウトしログインしなおしていただけますよ
>うお願いいたします。

次回って何時だよ。
こういうところを明確にしないのは企業体質かね。
ログアウト(J-Traderの終了)の信号でロック外すのか?

>>163
禿同。
旧バージョンは遅すぎ。

0165名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/16 11:01ID:/wNAjBcE
聞き忘れ・・・

今日は新ヴァージョンの舜断は無かったの?
折れは旧ヴァージョンを使ってたのでワカラン。
0167名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/16 11:59ID:/wNAjBcE
>>166
メールだよ。
BCCだから一括送信だと思うんだけど。
0169名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/19 09:18ID:mOoD/PS3
仮想メモリを増やしましょうだとさ
0170名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/21 11:07ID:hVl5Asde
新ヴァージョンで逆指値使えるようになってるの?
0173名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/22 10:16ID:oAwz1JRk
板から指値変更できないぞ・・・
ドラッグしても何も起こらん。

折れだけ?
0175名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/22 12:16ID:oAwz1JRk
右クリックなのか・・・
相変わらず言葉が足りないな。
0177名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/25 08:03ID:GabbcxsR
注文するのも面倒か?w
0178名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/29 15:28ID:d9Wx3Dm6
保守

7月合併だっけ?
0181名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/29 22:24ID:d9Wx3Dm6
同じく
0182名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/29 22:29ID:/V5kmOAO
同じく
0184名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/07/02 10:38ID:2PRkQoG8
変更後 :必要証拠金額 455,000円
     〔SPAN プライススキャンレンジ 350,000円×130%〕
適用期間:2004年7月7日(水)〜8月5日(木)
0185名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/07/04 09:47ID:9sjO0XJR
アクセスプロだけど、7/1でチャートが止まってるのは俺だけかい?
0187名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/07/07 16:41ID:odxjhv+g
バージョン変わって証拠金の表示がなくなったんだけどどこで確認するの?
0188名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/07/08 08:05ID:y1zzsC4d
合併はどうなっているんだ?
リリース無いのは揉めてるのか。
0189名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/07/08 13:28ID:+LEOwlg3
>>188
予定通り7月20日に合併して「センチュリー証券」になるっていう案内がきましたよ。

新J−Traderに変わって全額出金しちゃって使ってませんけどね。
0192名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/07/10 16:15ID:AN4D5udi
アクセスの225OPの手数料・・・

○結構前、口座開設する時に来たアクセスIndexガイドブック
   →約定代金の 0.525% (下限1,050円)
○先日送られてきた合併(7/20)後の委託手数料等のご案内
   →約定代金の 1.05% (下限1,050円)

少しでも期待した漏れが馬鹿ですた(´・ω・`)
しかも、最高手数料じゃなくて、再考手数料になってるしw
てか1.05%って他に比べたら明らかに高・・・
0193名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/07/11 02:21ID:KMXXdMex
再考手数料が52.500円なのと一口合算なので大口にはそれ程高くもないんじゃないか?
最近人が減ったせいか、鯖のレスポンスも随分速くなった
新J−Traderで確認画面省いて押した瞬間発注に設定するとクリックして3秒くらいで板に乗る
オプションも出来るようになるようだし、QTも無料で使えるようになるし漏れ的には悪くないね
0194名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
04/07/11 12:38ID:XHLem/RQ
俺も問題なし。
リテラクレアの同値投げ手数料無料は魅力的だけど。
<キャンペーン期間だけだっけ?

0195
垢版 |
04/07/11 19:07ID:2NkCwQIc
>193

>新J−Trader

新J−Traderって、何時から使えるんですか?
0196名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/07/13 22:00ID:BOwa6csq
今 AccessPro で5分足のデータ見たら、出来高が全て 0 だった。
これって普通???<だとしたら使えなさ杉
0198名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/07/14 00:33ID:N4mCPiWp
>>197
あんがと

さっきは2度ほど再起動しても駄目だったけど、今度は一発で出てきた。
9日分を取り逃がしたんだけど、データリストは2日分のみ?
0200名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/07/14 15:20ID:N4mCPiWp
データリストの9:00の出来高がマイナスになってるんだけど、これは何?
0201名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/07/14 22:25ID:N4mCPiWp
センチュリー証券のサイトがアクセス証券と融合してる・・・<キモw
日経先物のコールセンター手数料高いな。
非常時しか使わないから構わないけど。

合併後は、J-Trade・AccessPro・QuickTrader 全て使えるのかな?
使えるなら NetStockTrader を更新しないんだけどな。
0202名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/07/15 00:05ID:0GlEYCRE
今気づいたけど、ここの社長って「社員は悪くありませんから!」の人じゃんかw
名前見てもわからんかったが、顔見て一発で思い出したよwww
0203名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/07/15 00:15ID:yDnPDswc
ほんとだ。
「どっかで見た顔だなぁ」と思っていたが・・・
ttp://www.doblog.com/weblog/myblog/6731/155438

相場の"そ"の字も知らなかった頃、山一の破綻で人生が変わった(のかも)。w
何かの縁か?<悪い縁でないことを願う
0204名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/07/16 16:07ID:p137g9H5
AccessPro 今ログインできません

新しいIDもパスも駄目

他の人は?
0206名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/07/16 19:15ID:p1SLaQsA
折れも駄目。

「Nowloading・・・」で止まる。
0207名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/07/16 21:10ID:yZQBLcpj
>>206
ウインドウの最大化ボタン押すとたぶん直る。
以前同じ目にあって、何度も起動しなおして悩んだ挙句、最大化押しただけで解決 orz
0208名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/07/16 21:17ID:rsf/SM4X
センチュリー証券との合併のため、弊社アクセス証券は本日をもちまして
営業を終了いたします。

このスレも終わりになるのかな
0209206
垢版 |
04/07/16 22:07ID:p1SLaQsA
>>207
くすこ。
マジで起動できたw

しかし、「合併後1週間程度使えなくなる」ってなぁ・・・

使えない期間のデータリストくれるのかな?
0211名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/07/16 23:35ID:a+agg7Ti
>>189
前も言ったけど、2100−1890=210円のメリットは何もないね。

逆指値はPC内だけってのが致命的だね。

とっとと変えたほうがいいよ。老爺心からのアドバイスね。
0212名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/07/17 02:28ID:SnACg/aw
最近鯖も前よりは安定してるし、
前みたいに逆指値の処理で鯖がもたつく事もなくなったから良かったと思う
それにJ-Traderに慣れると他の所で全くやる気がしないね漏れは
0213名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/07/17 03:24ID:Pwo57RQP
>>212
高速に売買する人にとってはココが一番かもしれんね。
「板クリック→はいをクリック」だけで注文完了
パスワードもいちいち入力しなくていいし。

QuickTraderはJ-Traderで取引する人も使えるのかな?
なんも案内無いけど・・・

・・・来年からスタートするらしい、新システムが気になる・・・
0214名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/07/17 13:19ID:E4fGiDxj
なお、先日郵送にて新しい口座番号・フリーダイヤル・振込先銀行口座
をご案内させていただきました。ご確認ください。

まだ来てないけど来た香具師いる?
0215名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/07/17 16:49ID:WB0bw3mX
>>214
来たよ。
J-TraderのログインIDはそのままで、口座番号だけセンチュリーのに変更するみたい。
先物のフリーダイヤルもそのままだし、障害時の注文もOKだから
これはコールセンター扱いにならないのかな?
0216名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/07/20 08:41ID:c3Jv/avC
さっきJ-Traderログインしたら、他人のも含めて全口座の情報が全部丸見えだった・・・・。
ログインする時にリセットしてないからかと思ってやり直してもダメ。
で、さっきもう一度実験してみたら、接続と同時にサーバーから切断された。
今日は怖いのでお休み orz
さすが統合初日。
0217216
垢版 |
04/07/20 08:48ID:c3Jv/avC
直った模様。
0218名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/07/20 09:21ID:9qqrT+ED
>他人のも含めて全口座の情報が全部丸見えだった

ハァ???!!!
洒落にならんぞ、それ
0219名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/07/20 10:00ID:hifqsUFm
J-Traderで残高照会とか出金ってどうやるの?
預かり金はセンチュリーに統合されないの?
0220名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/07/20 15:49ID:tfDbXiu0
いつまでアクセスプロ使えんだろか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況